1: ジャンピングカラテキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 23:02:32.97 ID:Uu+CBi2M0.net BE:532994879-PLT(13559) ポイント特典
縄文の土偶見に来て! 砺波市埋文センター常設展示

 砺波市教育委員会は2014年に徳万頼成遺跡(同市頼成)で発掘された縄文時代中期の土偶を忠実に再現したレプリカ(複製品)を制作した。
土偶は全身像がほぼ残る状態で、ほほ笑んで見えることから「ほほ笑みの土偶」の愛称で親しまれている。28日から市埋蔵文化財センター(同市頼成)で常設展示している。

 レプリカは繊維強化プラスチック製で、本物と同じ高さ9センチ、幅5センチ。型取りして作り、素焼きの質感やはく離痕も再現した。
目切遺跡(長野)など全国で出土した土偶を参考に、本物では欠けている手と足を復元し、つぼを持たせた別のレプリカも作った。

 土偶の本物は県埋蔵文化財センター(富山市)に所蔵されている。砺波市教委が借用して特別展示することがあるが、普段は市内で見ることができない。
土偶目当てに市埋蔵文化財センターを訪れる人も多く、市民から「土偶を見たい」との要望を受け、15年に京都の専門業者に制作を依頼した。

 土偶は頭と胴体がつながっており、三角形の顔に目や鼻、眉毛、口、耳が描かれている。腹が出ており、妊婦をかたどっている可能性がある。

 初日は庄東小学校の4年生が見学し、市教委生涯学習・スポーツ課の野原大輔学芸員が解説した。児童は「近くでこんな土偶があったなんてすごい」などと話していた。

引用元 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160429-00000001-hokuriku-l16
転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1462024952/
日本神話で一番おもしろい話は何なの(・ω・)?
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5043953.html
_3


2: テキサスクローバーホールド(三重県)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 23:04:28.57 ID:Yp3F5Vhp0.net
遮光器つまりサングラス



3: サッカーボールキック(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 23:05:31.11 ID:Xo/fBf91O.net
宇宙人ダヨ



5: TEKKAMAKI(千葉県)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 23:06:35.31 ID:RRJOH9vX0.net
ガキの頃観たドラえもん映画の土偶がなんかすげー怖かった記憶



158: スパイダージャーマン(dion軍)@\(^o^)/ 2016/05/01(日) 07:27:43.84 ID:+gThcVBi0.net
>>5
飛んで追いかけてくるやつか



170: リバースネックブリーカー(東京都)@\(^o^)/ 2016/05/01(日) 09:15:08.81 ID:coOWYfUs0.net
>>5
日本誕生のツチダマな
ツチ



10: ウエスタンラリアット(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 23:09:18.37 ID:ITY9FZxB0.net
あれ宇宙服だろどう見ても



12: トラースキック(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 23:09:40.55 ID:HSaAwAu90.net
ああいう生き物がいたのよ縄文時代にはさ



17: 河津掛け(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 23:11:42.97 ID:EPBjiGM10.net
デブスなおばちゃん



18: エクスプロイダー(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 23:12:05.18 ID:h9th9t4x0.net
一部損壊したものである確率が高いことから、生贄の代わりだったという説があるけど、
そら意図せずとも壊れるだろうにな



22: エルボーバット(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 23:14:05.04 ID:rZV+I/VL0.net
縄文の女神



24: エルボードロップ(愛知県)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 23:15:20.86 ID:zc8oSOw90.net
遮光器土偶か
あれいまでいうところの美少女フィギュアなんだぜ
縄文人のセンスで魔改造したらああなるのさ



26: ランサルセ(dion軍)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 23:18:18.87 ID:5YXGwDru0.net
キューバに土偶みたいな女いっぱい居るけど関係あるのかな



27: アトミックドロップ(福井県)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 23:18:25.18 ID:A5b9Clmm0.net
太ったおばちゃんとかあんな感じだろ
埴輪は石川遼に似てる



30: ドラゴンスリーパー(愛知県)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 23:20:18.57 ID:+satNJIh0.net
太ってるのは富と美の象徴だろ
ああいうのが魅力ある女だったんだよ



38: クロスヒールホールド(家)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 23:30:53.15 ID:zuBtnwro0.net
雪中ゴーグルだよ。雪中遮光器ともいう。スリットが入った紫外線除けの眼鏡だ。



39: サッカーボールキック(千葉県)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 23:31:34.19 ID:7fM/RGX80.net
例えば現代あるコケシのあのデザインが可愛い女の子と言うのは現代人でも無理があり、つまり現代人に古代人はあれがビーナスだったんだよ言われても古代人にしたらおいおい待て常識で考えろ言われるだろ流石に。



40: ハイキック(空)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 23:32:19.66 ID:ppaLEOZp0.net
まあ現実的には辿り着いた外人を神様、女神様扱いしてて土偶職人の耳に届く頃には
伝聞の伝聞の伝聞であんな造形になっちまったんだろうな。



47: ダイビングエルボードロップ(東日本)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 23:36:02.48 ID:lX9de7xY0.net
縄文時代の萌えフィギュアだろ



51: ファイナルカット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 23:45:50.16 ID:HYvUkDAy0.net
昔から日本人はデフォルメが好きだったんだろな。
遮光器土偶は有名なアレ以外にも色々見つかってるが、それ見ると目の強調を突き詰めすぎた結果とわかるぞ。
80年代の美少女アニメとかクレヨンしんちゃんみたいなもんだ。



52: テキサスクローバーホールド(dion軍)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 23:47:09.99 ID:fXfI8xuv0.net
たしか妊婦らしい



64: パロスペシャル(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 23:56:10.97 ID:ZhYduPtu0.net
宇宙人だと思ってたけど、子供が出来た時わかった。
あれは生まれたばかりの赤ちゃん。



67: ブラディサンデー(家)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 23:59:25.49 ID:O+Q8/aKZ0.net
國立博物館で実物を見たときは感動した



74: リバースパワースラム(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/05/01(日) 00:14:18.10 ID:KERA8XS80.net
>>67
教科書に図版のってるのを実際にみると感動するな
高村光雲の老猿を見た時も、うぉぉってなったわ
あと高橋由一の鮭も、うわぁぁってなった



68: ジャーマンスープレックス(茸)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 23:59:27.75 ID:s54UuhPo0.net
おーいハニマル!ハニマル王子!



70: エルボードロップ(東京都)@\(^o^)/ 2016/05/01(日) 00:05:31.94 ID:rWBMbE0R0.net
>>68
おうまのひんべ!



87: 超竜ボム(茸)@\(^o^)/ 2016/05/01(日) 00:52:18.17 ID:tWVQFOqJ0.net
>>70
no title



72: 栓抜き攻撃(東京都)@\(^o^)/ 2016/05/01(日) 00:09:37.72 ID:Vw/8/WNb0.net
当時の宇宙飛行士だろ



73: ラ ケブラーダ(dion軍)@\(^o^)/ 2016/05/01(日) 00:12:43.44 ID:Bxg330DO0.net
デニケン
no title

no title




76: 中年'sリフト(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/05/01(日) 00:14:47.00 ID:C7RF7rBI0.net
土偶って日本の各所で同時期に作られたの?



83: バズソーキック(空)@\(^o^)/ 2016/05/01(日) 00:26:33.10 ID:Lt2PG7aT0.net
>>76
縄文初期に九州で作られスタートで
縄文中期に本土に渡って作られて全盛期で
縄文後期に東北で作られたのが一番完成度が高い。
その頃には寒くなって日本の総人口が1/3(25万→7万)になっちゃって
尻すぼみに終了



79: ドラゴンスリーパー(茸)@\(^o^)/ 2016/05/01(日) 00:20:54.41 ID:QIJDmevS0.net
エスキモーの遮光器にすごい似てるよね
エスキモ



84: ミラノ作 どどんスズスロウン(WiMAX)@\(^o^)/ 2016/05/01(日) 00:37:48.02 ID:zN812bu20.net
不思議だよね
地球人が着た潜水スーツか
宇宙人が地球に来る時着たスーツ



85: アンクルホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/05/01(日) 00:45:47.48 ID:3Ls7SFOc0.net
モデルとか居るわけねえだろ
なんとなく子供喜ぶんじゃねえかなー的なノリだよ



96: ローリングソバット(福岡県)@\(^o^)/ 2016/05/01(日) 01:08:19.93 ID:WtHDte6M0.net
寝起きの妻



100: フランケンシュタイナー(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/05/01(日) 01:30:20.23 ID:TlFxftVZ0.net
遮光器土偶は多分胎児とか、産まれたばっかの赤ん坊をモデルにしたんじゃないのか?と思うんだが
あのしわしわな顔とか瞼とか良く似てるような…



105: フェイスクラッシャー(庭)@\(^o^)/ 2016/05/01(日) 02:07:15.55 ID:qUFcNqoz0.net
>>100
水子や出産後すぐに死んだ子供への鎮魂かもな
神格化して祀った可能性もあるし



103: フォーク攻撃(東京都)@\(^o^)/ 2016/05/01(日) 02:01:58.80 ID:vezpbzxV0.net
ねんどろいどなんかも、数千年後の人間が見たら変な造形物に見えるんだろうな。



109: ファイヤーボールスプラッシュ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/05/01(日) 02:55:05.70 ID:cwNFACMm0.net
>>103
たまたまクレヨンしんちゃん見つかって、なんだこの造形は?何を意味している?となりそう。



111: かかと落とし(茨城県)@\(^o^)/ 2016/05/01(日) 03:00:46.86 ID:bjUKppEy0.net
>>1
古代宇宙飛行士説でデニケンが昔来た宇宙人をモチーフに
原始時代の原住民が形にしたとかそんな感じ



113: バズソーキック(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/05/01(日) 03:24:04.77 ID:9v6Y/l9m0.net
故意に壊されていたり、ゴミ捨て場にあったりする事を考えると、まじないの道具だろ。



114: ダイビングエルボードロップ(山形県)@\(^o^)/ 2016/05/01(日) 03:55:00.26 ID:bO4y4/M10.net
遮光器土偶で特徴的なのはやはり目だけど、他の土偶の目はどうなっているか
埴輪や、それ以降の絵画、彫刻の目はどうなっているか調べたら面白いと思う
目を描くのって結構難しいし、目を入れること自体に抵抗がある人もいるよね



115: ダブルニードロップ(dion軍)@\(^o^)/ 2016/05/01(日) 03:58:50.25 ID:NyzAPRtK0.net
こいつ
no title




116: ファイヤーボールスプラッシュ(広島県)@\(^o^)/ 2016/05/01(日) 04:05:13.37 ID:775iEKIK0.net
1万年間も縄文時代だったから
いろいろ挑戦できたと思うんだよな。

朝になったら起きてきて、夜になったらお休みで。
やることと言ったら季節の山の幸、海の幸を取ること、
道具作り子作り土器作りぐらいしかない。



118: ファイヤーボールスプラッシュ(広島県)@\(^o^)/ 2016/05/01(日) 04:09:37.63 ID:775iEKIK0.net
ふと思ったが、男性をかたどった土偶ってあるのかな?
どうして土偶は見た目女性ばかりなんだろう?

こういった辺りがまじないや祈祷
つまり安産祈願に使われていたって話の根拠になってるのかな。



123: ジャンピングエルボーアタック(庭)@\(^o^)/ 2016/05/01(日) 04:41:36.70 ID:yZ9Dk2pi0.net
この時代って言葉は無いよな。
それで物を作るって何かを意識したり儀式的な意味があったのかな。



124: チキンウィングフェースロック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/05/01(日) 04:42:38.47 ID:DX2lFoRl0.net
遮光器土偶なんてハッキリと名前に遮光器って付けて説明してるのに
宇宙人だ何だって言われてかわいそうになるよね
デニケンなんて遮光器自体を知らなくて想像でテキトーな事言ってるのに



127: トラースキック(京都府)@\(^o^)/ 2016/05/01(日) 04:52:03.54 ID:S0RqbX0A0.net
まぁ読んでそのまま遮光器付けた人の土偶だから遮光器土偶なんだろうな
昔の北国の人間の格好にそっくりだしw
ただ、遮光器土偶が見つかった頃の東北が寒かったかどうか知らんけど、温かい様な気もする



135: ジャストフェイスロック(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/05/01(日) 05:47:57.76 ID:uPV2L2Em0.net
実家が岩手の三陸だけど、縄文時代は比較的温暖で海や山の幸が豊富だったこともあって、
人口密度が高かった地域みたいだな。
裏山の畑とか行って掘ると矢じりとか土器がゴロゴロでてくるのよね。
建物建てようとしても絶対に遺跡が出てくるから、工事が中断するのが当たり前になってる。
ガキの頃とか、でかい遮光式土偶も結構見つけて保管してたけど、津波で流されてしまった。
あの辺り一帯は、いまだ発見されてない広大な遺跡が眠ってると思う。
本格的に調査したら、もしかすると三内丸山に匹敵する遺跡があるかもね。



137: 頭突き(愛知県)@\(^o^)/ 2016/05/01(日) 05:54:51.99 ID:7Tbt84UN0.net
アレって俺らの先祖が絶滅させたもう一つの人類の姿でないの?



146: ラダームーンサルト(千葉県)@\(^o^)/ 2016/05/01(日) 06:21:34.10 ID:CosXFOLR0.net
雪中ゴーグル説は似たもの探してこじつけただけの珍説だよ
当時の東北関東は縄文海進時代で暖かく、雪もほとんど振らない地域
北極圏でしか使われないものを、態々当時の東北関東で使う意味がない



147: 中年'sリフト(庭)@\(^o^)/ 2016/05/01(日) 06:21:36.21 ID:IoZNJli40.net
シュメール人だぞ
シュメール人すごすぎワロポタミアwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4797301.html



155: ボマイェ(東京都)@\(^o^)/ 2016/05/01(日) 07:19:48.47 ID:gBdc3zJs0.net
no title




166: エルボードロップ(東京都)@\(^o^)/ 2016/05/01(日) 08:58:34.34 ID:rWBMbE0R0.net
やっぱ赤ん坊崇拝なのか
no title




171: 閃光妖術(栃木県)@\(^o^)/ 2016/05/01(日) 09:20:53.21 ID:D+zo/yrM0.net
>>166
no title

サイレントヒルで見た



169: TEKKAMAKI(福岡県)@\(^o^)/ 2016/05/01(日) 09:07:03.54 ID:u9TqwxpE0.net
縄文人のデブオバハンって、デフォルメしたらちょうどあんな感じやと思う>遮光器土偶



173: かかと落とし(宮城県)@\(^o^)/ 2016/05/01(日) 09:28:46.43 ID:wD7N/bLk0.net
遮光土偶だけなんかオーバーテクノロジーな出来だよな。



174: TEKKAMAKI(福岡県)@\(^o^)/ 2016/05/01(日) 09:37:46.30 ID:u9TqwxpE0.net
以前見つかった、猪の土偶が可愛かったな



177: 栓抜き攻撃(庭)@\(^o^)/ 2016/05/01(日) 09:53:34.27 ID:yTOrEjNO0.net
>>174
確かに動物の土偶はカワイイ
no title




175: ドラゴンスリーパー(東京都)@\(^o^)/ 2016/05/01(日) 09:43:28.75 ID:GHuNT7sV0.net
一説に蛙
春になると冬眠から目覚めて土中から現れ繁殖する蛙は地母神と同一視されていたと



181: キングコングラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/05/01(日) 10:08:51.79 ID:YcXCXgEl0.net
>>175
カエルの女神か…
その場合、カエルの最大の特徴のデカイクチを省略するのはなぁ



186: 腕ひしぎ十字固め(庭)@\(^o^)/ 2016/05/01(日) 10:32:41.14 ID:A6bxUodU0.net
スモウレスラーだよ



187: ボマイェ(東京都)@\(^o^)/ 2016/05/01(日) 10:37:31.10 ID:gBdc3zJs0.net
>>186
埴輪ならそういうの結構あるぞ
no title

no title




188: 雪崩式ブレーンバスター(宮城県)@\(^o^)/ 2016/05/01(日) 10:40:01.39 ID:eo7f/NTx0.net
当時の女性は妊娠しにくかったらしいので
妊婦は宝のように扱われた人口が増えるのは生産に直結していたので
とてもありがたがられた。
一夫一妻制だったかは不明



病院であった恐怖体験

【歴史に学ぶ】権謀術数【マキャベリズム】

【失笑!】思わず吹いた秀逸なレス集合『落としたショートケーキ』

【閲覧注意】面白半分で絶対にやってはいけない行為

俺が異世界に行った話をする

ジョジョ作者荒木飛呂彦の健康法