1 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 20:54:20.06 ID:Y1yHEEXs
スーファミの底力に感動した




2 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 20:58:24.61 ID:Q4sBMSCf
スーパーファミコンでやったのがすごいんだろうけど
コマ送りとかスローモーションにしか見えんかった

4 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 20:59:30.48 ID:+Y45ijPd
当時の俺

スターフォックス→何これ・・・

ジュラシックパーク→すげえええええええええええええええ

5 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 21:00:42.79 ID:T3UYwc+h
バーチャルコンソールじゃなくて初代のと64のやつを60fpsにしてHDリマスターしたやつ欲しい

6 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 21:02:57.43 ID:tLbKpanS
スーパーFXチップというネーミングがもうスゴいじゃないか
ワイルドトラックス?知らん

9 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 21:07:46.04 ID:lRlZcK5t
スタークルーザーは感動した

11 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 21:10:41.39 ID:yVgZpxmj
SFCは雰囲気のハードとコミカルのバランスがよかった
N64からお子様向けになってしまった
「アンドルフさま~ ごめんちゃい!」という敵の台詞で萎えた

14 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 21:11:35.81 ID:T3UYwc+h
>>11
死ぬほどわかる
声つけたの寒いよなぁ
任天堂だけが64でポリゴンになってもスーファミのノリでやってスベった感じ

55 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/02(月) 01:03:13.78 ID:XtistqER
>>11
禿げ上がるほど完全同意

12 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 21:11:02.83 ID:+Y45ijPd


これはベイマックスだが、ゲームでは味わえないグラフィックだと思うわ

54 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/02(月) 00:40:23.37 ID:zqmssPjB
>>12
映画の1シーンは何時間かけて作ってもいいけど
ゲームの場合はリアルタイムで読み込んで動かしてるからな

17 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 21:13:38.01 ID:KQo8lFl9
ヴォルテックスのこともたまには思い出してあげてください

18 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 21:16:44.81 ID:Dny0r7MD
この頃はポリゴン=カクカク(笑)みたいにバカにされた時代だよ

25 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 21:30:28.33 ID:T3UYwc+h
>>18
ちげーよあほ

20 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 21:19:24.90 ID:dPSgQX9q
急になにいいだしてんだコイツ

21 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 21:21:18.24 ID:gaBMB/TZ
外人「どうすれば日本人に勝てるのか教えてくれ」
俺「そうやって勝ちに執着してる間は無理だよ。甘ったれるな」

23 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 21:25:57.39 ID:XiWHVWl0
初代スタフォって日本人じゃない件。

27 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 21:35:09.14 ID:tLbKpanS
>>23
アルゴノーツ?とかいう海外のスタジオだっけか

26 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 21:32:44.74 ID:E0//S360
任天堂がSFC以降も勝ってたらどんな未来だったか見てみたいわ

28 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 21:35:56.74 ID:vjfKOwtJ
GBのXの方がインパクトはあった気もする、ポリゴンよりワイヤーフレームに浪漫があった

29 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 21:36:42.77 ID:jlWiXkAE
3D基幹技術のスーパーFXチップがイギリスのアルゴノートソフトウェア開発だね
アルゴノートのメインスタッフのディラン・カスバートは当時なんと17歳
今は京都でQゲームスを経営
任天堂とソニーのお仕事を色々と受けてる

最新作はトゥモローチルドレン

30 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 21:38:20.69 ID:G1sigFHO
初代OPのカメラワーク今見てもかっこいい

66 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/02(月) 23:53:24.87 ID:WUPHmEp6
>>30
任天堂ゲームから卒業してかなりの時間が経って
WiiDSからの任天堂はもう大嫌いの極地なんだが
思い出したらちょっと胸が熱くなるんだよなー

32 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 21:41:36.77 ID:vXQBKcW5
初代はカメラワーク凝ってたよな
奥に進んでる感じが良く出てた

35 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 21:59:27.14 ID:kVKidNbG
SFCでポリゴンやるのはすげぇと思ったけど流石にパワー不足だったからなぁ
もう少し先の時代で体験したいとは感じた

36 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 22:03:54.51 ID:H+WO+HZF
ファイティングポリゴンにはがっかりした

39 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 22:23:03.68 ID:oEWjc4hb
カービィスーパーデラックスのOPとスーパードンキーコングの方が感動したな

41 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 22:30:23.21 ID:PAF3mMSA
セガが捏ね任天堂が作りしポリゴン餅座りしままに食うはSCE

42 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 22:31:27.40 ID:HesRILzl
驚きはしないよ
まったく見たことが無い性質のものでもなかったからな
最初のバーチャファイターはうわっと思ったけどな
人間の形はやっぱりインパクトが違う

46 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 23:17:22.42 ID:tMEC981A
日本ではシルフィードが一番早いんでね
あの頃はワイヤフレームて言ってたが

もしくはpc版のアルカノイドには既にポリゴン組みした顔を喋らすということをしていた

スーファミごときの新参に起源主張されるとは思いもよらんかったわ
頭おかしい

48 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 23:46:22.50 ID:sExyZLJC
>>46
サンダーフォースで有名なテクノソフトのプラズマラインが最初と言われてる
そのスタッフの流れでスタークルーザーがある

49 名前: かてきん ◆KEvdKzCTYE 2016/05/01(日) 23:56:39.97 ID:gRIVXbVK
演出程度のものなら何気に神トラなんかでもポリゴン使ってるけどな
ゲームそのものがポリゴンで構成されてるCSゲーはスタークルーザー辺りが初か?

52 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/02(月) 00:27:42.61 ID:vr9ZiGKZ
コンシューマだとハードドライビンだという認識だった

57 名前: MONAD 2016/05/02(月) 02:12:52.67 ID:x3nvNACT
スーファミでのポリゴン初はドラッケン」かな?
スタフォは、見た目は初代、遊ぶのは64。

60 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/02(月) 06:04:13.17 ID:SJEtXgDF
>>57
ゼルダ神トラでポリゴン使われてるだろ
ほんの一部分だが

61 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/02(月) 10:14:57.19 ID:0s/pMRHM
スターフォックスの第一作はスターフォックス64(任天堂公式見解)

62 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/02(月) 10:21:49.45 ID:mxs0NVOP
遅延だらけでまともに遊べなくてセルフネガキャンになるのがオチだろうけど
スマブラの名作トライアルにSFC版でも64版でもいいからフォックスのゲーム入れてやれよ
あれほど何ゲーなのか分からないゲームはないよ

64 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/02(月) 14:29:26.63 ID:pTxKCt+Y
俺が見つけてきたゲームなのに
キチガイ家庭内限定暴力兄貴に奪われたトラウマゲーム

67 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/02(月) 23:55:13.94 ID:X+1QE88S
正直、こういう戦闘機もののシューターぐらいは
お子様感を排除してシリアス系で作ってくれって…出た当時思いますた
 
まさか逆にお子様方面に全力傾倒していくとは夢にも思わなかった

70 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/03(火) 00:20:51.50 ID:7GwbHnIy
プロジェクトシルフィードは敵のボスのねーちゃんと兄貴がエロい関係だから許されたな

転載元:http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1462103660/



ブログパーツ