1: サソリ固め(秋田県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/03(火) 16:23:03.00 ID:R0uS797F0.n
unnamed
メタリカやレッド・ホット・チリ・ペッパーズ、Museのマネージャーのピーター・メンシュ(Peter Mensch)は、英BBCのラジオ番組で、YouTubeは”レコード業界を殺している”と意味深い発言をしています。

この発言は、音楽ビジネスの歴史と変化を取り上げたBBC Radio 4のドキュメンタリー「The Business of Music, with Matt Everitt」の中で、メンシュがしています。2回シリーズのドキュメンタリーは、
レディオヘッドのエド・オブライエンやプライマル・スクリームのボビー・ギレスピー、レディオヘッドのマネージャーであるブライアン・メッセージ(Brian Message)、インディーズレーベルGlassnote
Recordsの創始者ダニエル・グラス(Daniel Glass)、XL Recordingsのリチャード・ラッセル(Richard Russell)、YouTubeのロバート・キンクル(Robert Kyncl)らが出演しています。

メンシュは番組の中で、YouTubeのビジネスモデルが持続不可能だと発言した上で、「誰かがYouTubeの問題を解決しなければ、我々はおしまいだ」とYouTubeで表示される広告が収益源となっている現状を非難しました。

YouTubeはこれまで音楽業界に30億ドル(約3200億円)を支払ったと説明しています。しかしYouTubeがこの内訳について明らかにすることはありません。

メンシュは「今までフリーで手に入れられてきたモノに対して対価を支払わせることは困難だ。これは消費者行動の基本だ」と、YouTubeのモデルが定額課金モデルの普及にまで影響を与えていることを指摘します。

先日、国際レコード産業連盟(IFPI)は2015年の世界音楽ビジネスレポートを発表しましたが、この中で「value gap=価値の乖離」の問題点をで指摘しています。YouTubeやSoundCloudなどユーザー
投稿型での無料ストリーミングサービスの利用が拡大する一方で、音楽業界に貢献する収益分配が少ないことが問題として浮上しており、これによってSpotifyやApple Musicなど
定額制音楽配信の新規ユーザー獲得にも悪影響を及ぼしているという議論です。

IFPIのレポートによれば、YouTubeなど無料の広告型音楽配信サービスの利用者数は世界で9億人にも上りますが、年間での収益は6億3400万ドル(約676億円)。

http://blogos.com/article/174165/
引用元: http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1462260183/


26: スリーパーホールド(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/03(火) 16:35:12.61 ID:NgGh7Y8o0.n
>>1で発言してる連中なんてライブの収入が圧倒的だろうに

2: キン肉バスター(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/03(火) 16:23:34.99 ID:PX2j+asi0.n
いつまでそんな古典円盤に頼るのだと

3: ミッドナイトエクスプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/03(火) 16:23:59.29 ID:w5gSNHiN0.n
買えらあ!!

383: 張り手(やわらか銀行)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/04(水) 00:03:29.63 ID:+uKdMhPr0.n
>>3
輸入盤1000円の所、日本版3000円で買うとでも?

4: メンマ(大阪府)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/03(火) 16:24:32.96 ID:sbEJmCar0.n
いやレーベルゲートでライセンス方式にしたじゃん
音楽はOfficeやCADSoftと同じ扱い
そんな売る必要もない

7: ジャンピングカラテキック(チベット自治区)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/03(火) 16:25:23.41 ID:nGSwkvxk0.n
MDやフラッシュメリーには殺されなかったようだ

8: レインメーカー(庭)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/03(火) 16:25:23.54 ID:yeKNfxeR0.n
youtube から金貰えばいいだろ
無法地帯野放しとかアホだろ

10: エルボードロップ(catv?)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/03(火) 16:25:54.17 ID:Zm4uwQNl0.n
一番売れた時代がレンタル全盛期だったという皮肉

11: キドクラッチ(奈良県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/03(火) 16:26:29.02 ID:RlKKurmC0.n
日本はまだレコード商売が成り立ってる方だと思う

379: オリンピック予選スラム(空)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/03(火) 23:55:45.51 ID:9MrQIGXb0.n
>>11
これな

12: ダブルニードロップ(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/03(火) 16:26:52.34 ID:ytOClPLb0.n
知ったこっちゃねーわ

14: リバースネックブリーカー(catv?)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/03(火) 16:27:59.88 ID:FGRcCe5V0.n
Video Killed the Radio Star

203: ムーンサルトプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/03(火) 18:28:11.11 ID:4AGAyLnB0.n
>>14
ビデオスターの悲劇が始まっただけだよな

時代の流れだからWeb使ってビジネスモデルを構築しないといかんけど、これは音楽業界だけじゃなくてほとんどの業界に言える

376: キャプチュード(岐阜県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/03(火) 23:51:46.96 ID:WdlV9qHe0.n
>>203
あの歌にとって皮肉なのは
ビデオ(TV)にいいようにされてたラジオが生き残りのためにインターネットと結びついて隆盛している点だな

15: ストマッククロー(鹿児島県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/03(火) 16:28:00.19 ID:drTBwZsM0.n
YoutubeからWAVとかMP3でダウンロード購入出来るシステムにすりゃええ
そしたらあのクソCMなんて載せなくて済むし

17: エルボードロップ(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/03(火) 16:28:23.68 ID:NINhn4pZ0.n
レコード業界が淘汰されるべきなんだよ

18: ジャンピングエルボーアタック(関西・東海)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/03(火) 16:30:03.63 ID:gj2wOF0mO.n
規制しても売れない

19: エルボードロップ(catv?)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/03(火) 16:30:47.32 ID:Zm4uwQNl0.n
いまはあらゆる時代のあらゆる地域の音楽が簡単に聴けるようになった
しかも無料で貴重な映像付き
しかし、なぜか昔ほど音楽を聴かなくなった……
小遣いをはたいて買ったアルバムを3日くらいずっと聴いてたな〜

115: エクスプロイダー(奈良県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/03(火) 17:17:25.53 ID:+RUKgq2d0.n
>>19
大量生産すると商品の単価と価値は下がる
デジタル化によるコピーの氾濫はある意味大量生産したのと
同じだからな

20: リバースネックブリーカー(兵庫県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/03(火) 16:30:50.69 ID:gEswkELE0.n
ライブチケットでも付けてみれば

22: 膝靭帯固め(鹿児島県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/03(火) 16:32:14.51 ID:Shag1jP50.n
youtubeがないと聞きもしないぞ

23: フランケンシュタイナー(チベット自治区)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/03(火) 16:32:27.99 ID:8TaJiLfs0.n
youtubeでほとんどの曲聴けるんだもん
そりゃレンタルもしなくなるわ
日本のアカウントをはじくようにしたら良いのに

24: 河津落とし(北海道)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/03(火) 16:34:11.17 ID:9Yi8SUg10.n
握手券つければいい

225: 超竜ボム(アラビア)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/03(火) 19:13:42.07 ID:2Q8T/q5q0.n
>>24
まさに外道

25: リバースネックブリーカー(catv?)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/03(火) 16:34:32.90 ID:FGRcCe5V0.n
むしろつべが防波堤になってる、つべを利用出来るかどうかで生き残りが掛かってる

29: マスク剥ぎ(チベット自治区)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/03(火) 16:38:16.07 ID:TUOtwOzg0.n
youtubeは囮で一曲丸ごとmp3で公開してるサイトは腐るほどある

31: ジャンピングDDT(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/03(火) 16:38:41.17 ID:SAqkFgdE0.n
周回遅れの議論だな
YoutubeにフルでMVをアップしてるレコード会社も多い

285: パイルドライバー(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/03(火) 20:58:40.19 ID:AWt70A2P0.n
>>31
それで収益が上がってるか言うたらたいして効果もなく
そこで稼ぐモデルを作らなきゃいけないんだがそれを作れる天才もまだ現れず

293: ジャンピングDDT(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/03(火) 21:08:51.59 ID:SAqkFgdE0.n
>>285
ビジネスモデルはもう出来てるんじゃないかな
音源はただで開放してコンサートと物販で稼ぐっていう

298: サソリ固め(庭)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/03(火) 21:14:19.48 ID:F2a8MI0X0.n
>>293
それだと大儲けは無理だな
旅芸人のようなもんか
業界は嫌だろう
あと、違法は違法だから盗んだもん勝ちってのも面白くない

32: キチンシンク(SB-iPhone)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/03(火) 16:38:42.22 ID:2t3pf67q0.n
ちゃんとCD買おうとか言いそうなスピッツ草野がMステでベビメタはyoutubeで観てますって間違って言っちゃてた
言った後ヤベーって顔してた
タダで聴けるならみんな聴くわな

47: ミッドナイトエクスプレス(庭)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/03(火) 16:46:39.16 ID:pRYQtcbG0.n
>>32
ま、普通のコメントだよね。違法に見て聞いてるワケじゃないし

33: フルネルソンスープレックス(宮崎県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/03(火) 16:39:05.11 ID:K7/Jxdhb0.n
マジかよ、最低だなゆーちゅーばー

35: フェイスロック(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/03(火) 16:39:44.42 ID:SnvKFTko0.n
今さらすぎる

41: 16文キック(家)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/03(火) 16:43:03.27 ID:ZajSQ42z0.n
デジタルデータを物に焼いて売るのが馬鹿すぎる

43: ダイビングヘッドバット(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/03(火) 16:44:04.79 ID:ouJ++0mI0.n
俺は自分で稼ぐようになってから結構CD買ってるけどなぁ
収集癖があるのかもしれんが現物で欲しくなるわ

44: ミドルキック(チベット自治区)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/03(火) 16:44:52.13 ID:VwgWPJB40.n
アルバム買っても個人的にだが必ず数曲は捨て曲があるのを考えると、
コスパ悪すぎって思えてあまり買ってない。
まぁネットで一曲単位で買えば済むことだけど。

52: フェイスクラッシャー(庭)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/03(火) 16:48:47.05 ID:tQlHEvST0.n
>>44
でもそういう曲も聴いてるうちに「あれ?この曲いいかも」と思うときがある

45: キン肉バスター(静岡県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/03(火) 16:45:38.71 ID:/RPy2EFS0.n
メタリカ相変わらず守銭奴だなw
Napstarが頭角現した時も、裁判してた

49: ドラゴンスクリュー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/03(火) 16:47:35.61 ID:2XIh3kum0.n
今にyoutubeでも音楽が聞かれなくなるだろ
もう街中で聞かないから、この曲はなんだ?っていう好奇心がないしな

54: パロスペシャル(庭)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/03(火) 16:49:09.99 ID:0mLS7Unf0.n
欲しけりゃ買うし。

買ってまで聴きたいものがない。

57: フルネルソンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/03(火) 16:52:28.98 ID:ZcfZXSNj0.n
握手券付ければいいだろ

63: ジャストフェイスロック(dion軍)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/03(火) 16:54:46.26 ID:HXcsymCW0.n
日本のCDもレコード会社が売上半分くらい取ってるから

68: エメラルドフロウジョン(愛知県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/03(火) 16:56:45.04 ID:SdkISwV70.n
むしろつべで暇な時適当に好みの曲探して買ってるけどな
当然CDじゃなくストアでDLだけど

69: ランサルセ(WiMAX)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/03(火) 16:57:15.11 ID:XY5rv4et0.n
切り込みが足らない
糞アメリカ人がデジタルミレニアム著作権法なんて馬鹿な法律を作るから
音楽はタダで聞くものって意識になったぐらい言えばいいのに

72: フランケンシュタイナー(チベット自治区)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/03(火) 16:58:51.24 ID:8TaJiLfs0.n
もうパソコンとかスマホで音楽聴く人が
多そうだしダウンロード販売じゃいかんの?
1曲200円くらいで

82: フルネルソンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/03(火) 17:01:54.57 ID:ZcfZXSNj0.n
>>72
世界的に見ればCDより音楽ダウンロードの方が市場規模大きいんじゃないかな
CDアルバム買って通して聴くっていう時代は終わりつつある

75: チェーン攻撃(catv?)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/03(火) 16:59:12.50 ID:shMctYbh0.n
MDプレーヤー復活でMD販売に切り替えCDは音質が悪いイメージが。

83: バックドロップ(山陽地方)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/03(火) 17:03:12.79 ID:PFreiqX1O.n
音質をもっと悪くするんだ

84: ストレッチプラム(大阪府)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/03(火) 17:04:05.43 ID:haFYIA/G0.n
音楽業界って常に誰かのせいにしてるな

101: メンマ(大阪府)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/03(火) 17:11:56.89 ID:sbEJmCar0.n
>>84
中間搾取業だけどな
下位層はもっと売れるもんと思って作ってる

86: ジャンピングパワーボム(庭)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/03(火) 17:04:16.43 ID:WLhJy+FB0.n
音楽売れないならライブで稼げよ

88: ハーフネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/03(火) 17:07:31.30 ID:HcL5Xs230.n
先月先々月で20枚くらいアニソンキャラソンCD買ったが

91: ラ ケブラーダ(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/03(火) 17:08:07.68 ID:zBAo2TjK0.n
CDは再生に時間かかるし邪魔になるから買わないよ

98: レインメーカー(関東・甲信越)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/03(火) 17:11:01.88 ID:Bl98LQKxO.n
>>91
今から20年後の事考えたらプレミアムが付いて高額取り引きあるかも知れないぞ、売れ行きが悪いって事は少数しか残らないって事だから

92: ドラゴンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/03(火) 17:08:45.13 ID:EvSFC7cn0.n
YouTubeのせいで最早メジャーもマイナーもないから
大物が以前より売れないということはあろう。
業界が肥大化しすぎたから取り分が減ったのでは?

95: フェイスクラッシャー(庭)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/03(火) 17:10:09.35 ID:1T1FjHDr0.n
音楽はオタク文化になったな
ハイレゾ1000円で聴き放題とかだったら金払うのに

100: 毒霧(石川県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/03(火) 17:11:14.73 ID:Ssh9QBQC0.n
もう円盤無理だろ
何世代前の規格なんだ

104: 16文キック(catv?)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/03(火) 17:12:31.06 ID:C5mpYPrY0.n
割れのせいでゲームやアニメが売れなくなったって主張は認めないが
ようつべに関しては影響を認めざるを得ないわ

107: メンマ(大阪府)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/03(火) 17:13:20.04 ID:sbEJmCar0.n
>>104
YoutubeにあってCDで売ってないのを是正してからだな

105: 足4の字固め(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/03(火) 17:12:40.85 ID:9ZvFaW9+0.n
youtube観てライブ版ブルーレイ買ったけどな。

スポンサード リンク