000

1:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/28(木) 21:45:25.47 ID:2AFxFx3f.net

そもそもテレビゲームってアメリカのものだったじゃん
なんで任天堂が突如あらわれて圧勝したんだ?

3:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/28(木) 21:47:05.74 ID:zzPCwQfw.net

ソフトが面白かったから

8:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/28(木) 21:52:40.66 ID:agDTMf31.net

当時の他のハードに対して圧倒的に
きれいな画面だったからでは


スポンサーリンク



9:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/28(木) 21:53:07.85 ID:WrhzMFrq.net

それしかなかったから

42:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/28(木) 22:36:41.59 ID:r5hT1ek5.net

>>9
むしろ今より多いわ

12:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/28(木) 21:56:36.91 ID:uFDNE+Vf.net

当時としては圧倒的に性能よかったしソフトも面白かった

14:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/28(木) 21:57:54.43 ID:2GedyqTq.net

十字キーにABボタン
ゲームを変えた世紀の発明

153:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/29(金) 01:23:51.07 ID:8kFwVyz2.net

>>14
これ

コントローラーを作ったのが成功した
昔のゲーム機は本体についてる物が多かった

17:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/28(木) 22:00:53.42 ID:JNNXhtw1.net

市場、業界として未熟だったからだろ

18:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/28(木) 22:01:54.15 ID:agDTMf31.net

当時のゲームを並べてみたら
なんでファミコンが売れたのか一目瞭然

23:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/28(木) 22:08:54.22 ID:yIRSX8/g.net

低価格で高性能だった
その前にゲームウォッチで任天堂自体は既に有名になってた
あとはソフトとサード取り込んだところ

22:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/28(木) 22:06:15.10 ID:TEkwhoAj.net

他が雑魚だったから

30:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/28(木) 22:21:47.45 ID:Xsd7OXxs.net

景気が良かったのもあるんじゃね

33:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/28(木) 22:23:30.30 ID:8vpRqaDV.net

CSも、昔は儲かったのになぁ

40:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/28(木) 22:35:20.28 ID:dfxyENoa.net

当時小学生だったけど、おもちゃ屋にドンキーコングが置いてあってビックリした覚えがある
ゲームセンターのゲームが何故?って
要はそれくらいスペックが圧倒的だったんだよ

49:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/28(木) 22:42:16.91 ID:r5hT1ek5.net

そして当時の俺はスーパーカセットビジョンを選んで枕を濡らした

51:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/28(木) 22:43:44.64 ID:uFDNE+Vf.net

ファミコン以前のハードなんてほんとスペースインベーダー程度のゲームがなんとか動くレベルだったよ
俺アルカディアというゲーム機持ってたからよく分かる
ファミコンの足元にも及ばない性能

60:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/28(木) 22:50:13.41 ID:r5hT1ek5.net

>>51
チラシでアラレちゃんを売りにしてたハードだな、確か
速攻消えたような気がする

53:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/28(木) 22:44:57.02 ID:4ppRLMcP.net

ファミコンは84~85年くらいにはすでに圧倒的に売れてたな
発売日に買った人の意見とかあったら聞きたいところ

56:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/28(木) 22:47:09.79 ID:dfxyENoa.net

マリオブラザーズも割に決定的だったよなー
友人の家で延々と遊んでた

57:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/28(木) 22:47:20.58 ID:bNnDZUcS.net

アーケードで30年前でも1play100円してたギャラガやアイスクライマーが14800円の本体と4800円とかのソフトで遊び放題だったんだもんなあ
今思うとコスパよかったんだな

58:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/28(木) 22:47:40.91 ID:cAeDFEgH.net

色んなゲームが出たなぁ

アクション STG RPG アドベンチャー テーブルゲーム
スポーツ レース 格闘 育成 SRPG パズル キャラゲー

62:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/28(木) 22:51:19.20 ID:I9CrZFD5.net

とにかくメーカーもゲーム作るのが好きってのが伝わってきた。
面白いゲームが出ると、そこから別のアイディアが足されていき、切磋琢磨してたな。

68:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/28(木) 23:01:11.55 ID:E4I6YBJj.net

まぁ、スーマリだろうな

全世界で爆発的にヒットしたから

70:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/28(木) 23:04:04.14 ID:GxNGll6z.net

ファミコンショップが出てくるぐらいだもんな
新しい文化が生まれたようなもんか

72:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/28(木) 23:05:44.74 ID:I9CrZFD5.net

最初はファミコン持ってる友達の家に皆んな集まって遊んでたのが、次第に所有が当たり前で、まだ持ってない子はクリスマスに親に頼んでた。

74:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/28(木) 23:10:28.56 ID:I9CrZFD5.net

最初は口コミだな。ゲームウォッチと違うのはカセット入れ替えで違うゲームが遊べる機能。

93:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/28(木) 23:26:20.37 ID:+NMwVop4.net

本屋の趣味コーナー初めて立ち読みした雑誌がファミマガだったわ
あんなに情報に飢えた感覚って漫画とはまた違ってて新鮮だった

96:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/04/28(木) 23:28:55.95 ID:mhDXG6w6.net

突然変異みたいに生まれたハードだったな。
他のハードとは圧倒的に違うグラフィック性能。
PCさえも凌駕してた。
そしてあの安さ。
魔法の箱だったね。



以下、オススメの記事
不思議なんだけど、なんでファミコンってあんなに圧倒的に勝てたの?
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1461847525