ORBIS_1.jpg

1:2016/05/06(金) 17:26:42.94 ID:Lk+9THUJ0.net
生活道路にオービス導入 事故抑制? 埼玉・岐阜で試行

 住宅街などにある道幅の狭い「生活道路」での事故を減らすため、
警察庁は小型の速度違反自動取り締まり装置(オービス)の運用を埼玉、岐阜の両県で始めた。
効果や課題を検証し、全国への普及につなげていきたい考えだ。

 運用を始めた小型オービスは、1人で持ち運びできる可搬式(重量約8キロ)
▽車両で運べる半可搬式(同約500キロ)
▽道路標識のように支柱を地中に埋める固定式(同約50キロ)――の3種類。
価格はいずれも約1千万円で、警察庁が3月末に埼玉、岐阜両県警に各種類1台ずつ計6台を配備した。

 生活道路は、道幅が狭いため違反車両を止める場所がなく、警察官による取り締まりが難しかった。
だが、小型オービスならその場で車を止める必要がない。
取り締まる仕組みは、幹線道路や高速道路のオービスと同じだ。
速度を超過した車の運転席やナンバーを自動撮影し、後日、警察が運転者を呼び出して違反切符を切る。
可搬式と半可搬式は、事故の発生状況などに応じて設置場所を変えることができる。
http://www.asahi.com/articles/ASJ415223J41UTIL01Z.html

2:2016/05/06(金) 17:27:04.05 ID:kZfNRJZh0.net
もっとやれ

3:2016/05/06(金) 17:27:36.68 ID:bAYZUiAC0.net
生活道路なんて地元民しか使わないのに意味あるの?

抜け穴見つけるだけやん

5:2016/05/06(金) 17:29:50.39 ID:NPvH5xzz0.net
>>3
地元民しか使わないはずの生活道路を、幹線道路の混雑を嫌がって抜け道に使う奴が後を絶たないんだよ。
抜け道を使うほどのせっかち野郎だから、当然のようにスピード違反。