戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1882003.html


痛いニュース(ノ∀`) : 15歳少年、星座の並びをヒントに古代マヤ文明の都市を発見 - ライブドアブログ
ブログのトップへ

2016年05月10日

15歳少年、星座の並びをヒントに古代マヤ文明の都市を発見

1 名前: ダイビングエルボードロップ(東京都)@\(^o^)/:2016/05/10(火) 19:30:09.46 ID:q0Vztzgm0
1カナダ人の少年が衝撃的な偉業を成し遂げた。カナダ・ケベック在住の15歳の少年William Gadoury君は、「マヤ暦で2012年に世界の終りが予言されている」という逸話を知ったことをきっかけに南米の古代文明に興味を持ち、3年前からある仮説を立てて独自に「研究」を行っていた。その仮説とは、マヤ文明の古代都市が星座の並びを模して配置されているというものである。

Gadoury君は「なぜマヤ文明の都市は川から離れた山奥の不便な場所に造られたのか?」と疑問を持ち、上述の仮説を思いついた。この仮説を検証するためにGadoury君が使ったツールはなんとGoogle Maps。Gadoury君はマヤのGISをダウンロードして地図上にプロットし、その地図に南米から見ることのできる範囲の星図を重ね合わせてみた。

結果、驚くべきことが明らかになった。マヤ文明の117の都市が実際の星の並びと一致していたのだ。さらにGadoury君は、当時のマヤ文明の星座では重要とされていた星に対応する都市がまだ見つかっていないことに気づいた。それは現在のオリオン座に相当する部分の星だった。Gadoury君はこの発見をカナダ宇宙庁に報告し、NASAとJAXAの撮影した画像を提供してもらった。もし仮説の通りなら、メキシコのユカタン半島に未発見の古代都市が存在するはずだった。

衛星画像を拡大して調査した結果、86メートルのピラミッドと数十の家屋からなる新たな都市が発見された。マヤ文明でこれまで発見された中でも特に規模の大きなこの都市は、Gadoury君によって「K’ÀAK’ CHI’」と名付けられた。これは古代マヤ文明の言葉で「火の口」という意味である。

http://societas.blog.jp/1057101629#PkmJ5vq.twitter_tweet_box_count




4: マスク剥ぎ(東京都)@\(^o^)/ 2016/05/10(火) 19:32:40.67 ID:jq3We7rq0
存在したのか?

12: クロスヒールホールド(千葉県)@\(^o^)/ 2016/05/10(火) 19:36:10.74 ID:u+mpzs310
恐ろしい子

70: ウエスタンラリアット(秋田県)@\(^o^)/ 2016/05/10(火) 19:57:05.82 ID:QxOpMGiP0
天才だわ

6: タイガースープレックス(東京都)@\(^o^)/ 2016/05/10(火) 19:34:17.06 ID:BpFSvPK40
>>1
これはすごいわー
なんかニュース読むだけで嬉しくなる

9: シューティングスタープレス(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2016/05/10(火) 19:34:55.93 ID:m751PqfBO
Gadouryはわしが育てた

13: ファイナルカット(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/05/10(火) 19:36:39.39 ID:FG/oRNY/0
その四角い所がそうだと言うのか?
現地にも行かずに衛星写真だけで発見するなんざ、なんて横着な奴だ。

14: キャプチュード(大阪府)@\(^o^)/ 2016/05/10(火) 19:37:14.80 ID:RwRD4A8l0
いあ、すげーわ
普通はGoogleMAPで見れるような所は全部発見済みだと思っちゃうじゃん

16: 閃光妖術(茨城県)@\(^o^)/ 2016/05/10(火) 19:38:43.42 ID:1JvvE0Z/0
>>14
とっくにコンピューターで解析済みだと思うよね

19: 閃光妖術(東日本)@\(^o^)/ 2016/05/10(火) 19:39:47.51 ID:o85DsQ5nO
あーそれ見つけたらダメなやつだから

20: ヒップアタック(滋賀県)@\(^o^)/ 2016/05/10(火) 19:39:48.65 ID:03e0Phcx0
本当かよw マヤ文明の都市って自然発生的なものがなく
すべて計画都市だったというのかw

22: アキレス腱固め(茸)@\(^o^)/ 2016/05/10(火) 19:40:54.12 ID:1LnmWBp40
>マヤ文明の古代都市が星座の並びを模して配置されているというもの

いかにもトンデモ考古学のトンデモ理論にありそうな話だが、
実証されてしまってはぐぅの音も出んわ
つーか南米専門とか名乗ってた本職の考古学者どもどうすんだこれ

26: ドラゴンスクリュー(静岡県)@\(^o^)/ 2016/05/10(火) 19:41:09.76 ID:imbPL0Be0
つながってしまったか。。。

30: キングコングラリアット(dion軍)@\(^o^)/ 2016/05/10(火) 19:43:17.39 ID:L0BZOtw70
てか都市が星座の位置とか
考古学者気づかなかったのかよw

31: ファイナルカット(長野県)@\(^o^)/ 2016/05/10(火) 19:43:28.82 ID:Ddr//JNI0
賢そうな顔w

1

33: アイアンフィンガーフロムヘル(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/05/10(火) 19:43:42.49 ID:F/NURbLB0
これは妄想が広がりング

36: 超竜ボム(庭)@\(^o^)/ 2016/05/10(火) 19:44:22.35 ID:dwnF1AI30
すなおにすげーな

39: 超竜ボム(庭)@\(^o^)/ 2016/05/10(火) 19:45:12.29 ID:dwnF1AI30
考古学者のボンクラども
てめーらの存在意義っていったい

46: 河津掛け(dion軍)@\(^o^)/ 2016/05/10(火) 19:47:29.95 ID:54RleU6g0
今まで学者なにやってたの?

52: ヒップアタック(茸)@\(^o^)/ 2016/05/10(火) 19:49:54.62 ID:X64lk+hR0
凄いな
ゲームでありそうな展開

56: ローリングソバット(茸)@\(^o^)/ 2016/05/10(火) 19:51:07.79 ID:6xTHnZP20
見つかった時の脳汁やばかっただろうな

57: ジャンピングDDT(新潟県)@\(^o^)/ 2016/05/10(火) 19:51:23.13 ID:K4oRkWm+0
>>1
考古学者涙目だな

61: リバースネックブリーカー(catv?)@\(^o^)/ 2016/05/10(火) 19:52:06.93 ID:zJqqDFo60
星座をソースにしてたって発見の方がすごい
実証できないし信じてもらえない

63: ニールキック(庭)@\(^o^)/ 2016/05/10(火) 19:53:03.38 ID:YPL0MvF/0
大学行ってからだと変な指導受けて発見できてなかったかもしれんな

71: ストレッチプラム(dion軍)@\(^o^)/ 2016/05/10(火) 19:57:31.02 ID:i8Eon/x10
歴史だけ学んでてもだめってことだな
それこそ当時の人が何に関心をもってたかとか
そういうところから天啓を得ないと

76: ランサルセ(岐阜県)@\(^o^)/ 2016/05/10(火) 19:59:11.62 ID:1IwwnzTl0
86メートルのピラミッドがまだ発見されてなかったって、そんなことあるのか。

89: キャプチュード(大阪府)@\(^o^)/ 2016/05/10(火) 20:03:19.75 ID:RwRD4A8l0
>>76
大人になるとそういう発想しちゃうよな、この子は子供の発想だから発見できたんだと思う

78: 足4の字固め(石川県)@\(^o^)/ 2016/05/10(火) 20:00:17.51 ID:53VRQ/1G0
すげぇこんなロマンあふれる話がまだこの世にあるんだな

81: ファイナルカット(茸)@\(^o^)/ 2016/05/10(火) 20:01:27.43 ID:GMHHzPJH0
これだけの功績なんだから博士号をどっかと大学があげられるだろ

85: ボ ラギノール(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/05/10(火) 20:02:31.30 ID:hUxAKRp40
宇宙考古学ってやつだ、すげーなw

88: 男色ドライバー(茸)@\(^o^)/ 2016/05/10(火) 20:03:03.47 ID:BPIN9YS+0
考古学者「天文学やってないから星なんてわかんねーよ」

93: ボ ラギノール(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/05/10(火) 20:04:53.35 ID:hUxAKRp40
微妙にJAXAも協力してんのかw

90: キングコングラリアット(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/05/10(火) 20:03:37.41 ID:55Ib54Zo0
インカの方も同様の規則性あんじゃね?
ナスカの地上絵みたいなモロ配置もある事だし

94: ナガタロックII(禿)@\(^o^)/ 2016/05/10(火) 20:05:51.26 ID:deLkMSe40
ここにはどんなお宝が眠っているのだろう…?
ワクワクするねぇ

98: ボ ラギノール(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/05/10(火) 20:07:19.42 ID:hUxAKRp40
シュリーマンの再来か

100: アイアンフィンガーフロムヘル(熊本県)@\(^o^)/ 2016/05/10(火) 20:08:14.82 ID:auVd+2Ye0
世の中ってまだ誰も気づいてないことで溢れてるし
それに気付けるのは別に学者とか専門家だけじゃないってことだよな
特に今の時代はネットを始めいろんな文明の利器を誰もが使えるしマジでワンチャンあるよな

104: ツームストンパイルドライバー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/05/10(火) 20:09:13.91 ID:ZHJYJSH80
これ見つけた時嬉しかっただろーなー

117: フルネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/ 2016/05/10(火) 20:13:17.86 ID:R1tQk3wG0
独学故の発想だな
素直にすごいと思う

122: 男色ドライバー(茸)@\(^o^)/ 2016/05/10(火) 20:14:34.26 ID:BPIN9YS+0
お前ら→某声優とAV女優の黒子の位置や歯並びが一致してることに気付いて大騒ぎ

129: ラ ケブラーダ(茸)@\(^o^)/ 2016/05/10(火) 20:17:34.75 ID:ObeEjWMp0
何で今まで見つからなかったんだろ

132: キャプチュード(東京都)@\(^o^)/ 2016/05/10(火) 20:18:12.23 ID:mMoSqWuE0
いろんなところから資金集めて、遺跡を持つ国の政府からも金をいただく考古学者よ、どうする

139: アンクルホールド(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/05/10(火) 20:20:31.28 ID:OJ9oRJ5x0
こういうのが教科書にのるやつ

141: 河津掛け(catv?)@\(^o^)/ 2016/05/10(火) 20:21:07.79 ID:atHfbh2g0
インディージョーンズもびっくりだな

66: マシンガンチョップ(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/05/10(火) 19:55:19.22 ID:W1PlDLGU0
日本に来て徳川埋蔵金も探してくれねえかな


元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1462876209/


インディ・ジョーンズ コンプリート・アドベンチャーズ [Blu-ray]
パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン (2012-09-14)
売り上げランキング: 1,288

Powered by livedoor




この記事へのコメント

1. Posted by    2016年05月10日 21:15
なんだと
2. Posted by 名無し   2016年05月10日 21:15
どこかの論文盗作朝鮮小僧とはえらい違い
3. Posted by あ   2016年05月10日 21:15
知ってた
4. Posted by    2016年05月10日 21:16
マヤのGISとかあるのかよ
5. Posted by 名無しの権兵衛   2016年05月10日 21:16
彼はこんなに素晴らしいのに、日本が輩出したドローン少年(16)ときたら・・・
6. Posted by    2016年05月10日 21:16
sfやんか
7. Posted by     2016年05月10日 21:17
映画化はよ
8. Posted by 日巫女   2016年05月10日 21:18
邪馬台国も見つけてくれや!!
9. Posted by     2016年05月10日 21:19
今はなきまいんちゃんの決め台詞にあったろ?
ひらめき、きらめき
つまりそういうこった、凡人共
10. Posted by T   2016年05月10日 21:20
神々の指紋でエジプトのピラミッドの並びがオリオン座と同じだってやってたなあ。
11. Posted by    2016年05月10日 21:20
すげえなあ
考える力は育てるには詰め込み教育じゃダメなんだよなあ
12. Posted by ヤマトゥ   2016年05月10日 21:21


ヤマタイコク は ヤマタイコク ヤマタイク ヤマタイマチ イッチョウメ イチバンチ イチゴウ ダヨ
13. Posted by 短命名無しさん   2016年05月10日 21:21
独自発想の勝利だね
どんだけ偉い先生でも、テンプレを基礎にした発想しかできないことが多い
新発見はこういう独自発想から生まれるものだ
14. Posted by スプリガン   2016年05月10日 21:22
アーカム財団が動き出しました
15. Posted by      2016年05月10日 21:22
天才現る。

現地の発掘はまだなのかな。
もし本当に存在したら、今までの考古学者のお歴々は皆かたなしだな。
16. Posted by    2016年05月10日 21:23
ふぇえすごいよぅ
17. Posted by    2016年05月10日 21:23
すげーw
安楽椅子探偵みたいだな
18. Posted by     2016年05月10日 21:23
キリスト教もいまだに上から見るとそこかしこに十字が見える建築を、いつ自宅を真上から見るんだよって発想で作ってんだから
欧米の学者それぐらい思いつけよという話だわ
19. Posted by 濡婦   2016年05月10日 21:24
マヤ、何て恐ろしい子!
20. Posted by 名無し   2016年05月10日 21:24
天才考古学者だなオイ
凄すぎるわ
21. Posted by    2016年05月10日 21:25
被災地行ったドローンガキはタヒね。
22. Posted by    2016年05月10日 21:25
すごいなぁ
23. Posted by     2016年05月10日 21:25
素直にスゴい
24. Posted by    2016年05月10日 21:25
遂に、パンドラの箱の蓋が開かれた・・・・のかな?
25. Posted by あ   2016年05月10日 21:26
マルフォイかと思った
26. Posted by    2016年05月10日 21:26
利発な子やな 将来が楽しみじゃわ
27. Posted by 名無し   2016年05月10日 21:26
読み進めるうちに本当にびっくりした
28. Posted by    2016年05月10日 21:27
くそっ
俺が見つけて論文書いてるとこなのにこんなぽっと出に…!
29. Posted by ななC   2016年05月10日 21:28
すごい結婚してほしい
30. Posted by    2016年05月10日 21:28
今インディージョーンズやってるぞ!!

コレ見て俺も研究するわ!!ウオー!!
31. Posted by     2016年05月10日 21:29
映画化決定 素晴らしいね
32. Posted by    2016年05月10日 21:30
この子はもちろんだがGoogleマップもすげぇ
33. Posted by PCパーツの名無しさん   2016年05月10日 21:31
ぞくぞくしたわ
たぶんかつての考古学者でも考えたのがいたんだろうけど
当時の科学では今みたいに発見できなかったんだろうな
かといってこの子供のすごさはかわらんけど
34. Posted by 名無しさん   2016年05月10日 21:31
いやいやいや
これは素直に凄いわ
夢が広がるねぇ
35. Posted by     2016年05月10日 21:31
見つけたフォィ
36. Posted by     2016年05月10日 21:32
ひょえーこれはすごい
実にワクワクするお話だった
37. Posted by xxx   2016年05月10日 21:32
次のインディージョーンズはココか!?
38. Posted by 阿保   2016年05月10日 21:32
紀元前8000年あたりから数千年間は、まだ見つかっていない古代都市がたくさんあるはずって話を聞いたことあるなあ
39. Posted by      2016年05月10日 21:34
日本の子供はこういう研究しないのかな
40. Posted by ガキ乙   2016年05月10日 21:34
偉い!15歳の君には発見者として古代都市の命名権を与えられるが、後は我々大人達の出番だ!多国籍の調査団が莫大な資金を提供してもらって、ゆっくりと研究調査するから待っててね?www
41. Posted by 、   2016年05月10日 21:34
くっ、先を越されたか。俺も謙虚してたのに。
42. Posted by     2016年05月10日 21:34
何度も人類滅亡させてる研究者()よか全然凄いなw
43. Posted by ななしさん@スタジアム   2016年05月10日 21:35
映 画 化 決 定

割とマジで。
44. Posted by     2016年05月10日 21:35
それにくらべ日本の15歳は今何をやってるんだろうな
こういうニュースを見るたび、自国民のバカさ加減に呆れてしまうのは俺だけか
45. Posted by     2016年05月10日 21:36
子供のやる気って、時に凄いパワーを発揮するよね。
46. Posted by 名無し板拾い読み   2016年05月10日 21:36
インディジョーンズといえばBSでこれから映画やるわー(つまらない
方だけど)
47. Posted by にだ   2016年05月10日 21:37
天皇だって朝鮮人だから発見したぞにだ
48. Posted by     2016年05月10日 21:37
あーこれ
俺が気づいてたのに、あと一歩遅くて負けたやつだ


ってかw
49. Posted by 。   2016年05月10日 21:37
行動力すご。
50. Posted by 名無しさん+   2016年05月10日 21:37
この子も凄いしマヤ文明も凄いなぁ
51. Posted by ななし   2016年05月10日 21:37
しかしこれ、古代のマヤがどうしてそんな事出来たのかって謎も生まれたな
52. Posted by    2016年05月10日 21:38
これは考古学者が情けないわ
星座の並びなんて誰でも思い付いて「まあ当然考古学者がすでに調べてるだろうな」と検証もしないレベルのことだろ
むしろ何で今まで調べなかったのかが不思議で仕方ない
53. Posted by     2016年05月10日 21:38
その他の星の配列で該当しそうな遺跡はもうないのかな?
あと2〜3箇所は見つかってもよさそうだけど。
54. Posted by     2016年05月10日 21:39
柱の男とか出てくるんじゃね?
55. Posted by にだ   2016年05月10日 21:40
小和田雅子妃の小和田家って三代前はにだ
56. Posted by 名無しさん+   2016年05月10日 21:40
マヤ文明の言葉で街の仮の名を命名するのもカッコイイな
57. Posted by     2016年05月10日 21:40
マルフォイ「あっち向いてフォイ」
58. Posted by     2016年05月10日 21:40
すげー
文面みるとムーの記事みたいな内容なのに事実なのな
59. Posted by    2016年05月10日 21:42
日本でも古墳とか作った場所 位置に 
何らかの理由や意味があったりして
60. Posted by     2016年05月10日 21:42
一番最初に考えそうなのことをやってなかった考古学者っていったい
61. Posted by     2016年05月10日 21:42
素晴らしい功績だが、遺跡がまだ発見されていなかったことの方が、さらに驚きだ。
62. Posted by 名無しさん   2016年05月10日 21:42
諸星大二郎の暗黒神話みてえ・・・・
63. Posted by 吹雪   2016年05月10日 21:42
月刊ミュ〜関係者が大喜びしそうなネタだ
64. Posted by     2016年05月10日 21:42
学位があっても仕事はできない
タダ飯食らいの学者が多いこと多いこと
65. Posted by .   2016年05月10日 21:42
まだ発掘しに行ってないのかな?
すごいもんがありそうでわくわくするねえ
早く調べてくれ〜
66. Posted by    2016年05月10日 21:43
マヤ語も心得てんのかよ
67. Posted by    2016年05月10日 21:43
てててテンガロンハットと鞭を急いで買い集めるんだ!間に合わなかっってもしらんぞ!!!
68. Posted by     2016年05月10日 21:43
で、どこだい?
google earthで見たいんだが
69. Posted by 名無し   2016年05月10日 21:44

関暁夫「チッ」
70. Posted by .   2016年05月10日 21:44
現代のシュリーマンだな、こりゃ。
71. Posted by    2016年05月10日 21:44
小説かよ!って本当に凄いな
考古学者しっかりしろ
72. Posted by     2016年05月10日 21:45
ガイア幻想記みたいだな
73. Posted by     2016年05月10日 21:45
気づいた少年もすごいしマヤの住民もすごい
74. Posted by 通りすがり   2016年05月10日 21:46
素晴らしいね!
75. Posted by     2016年05月10日 21:46
マヤ文明は本当に凄いな
76. Posted by ゾルゲ   2016年05月10日 21:46

ゾルゲ〜 ゾルゲ〜

ゾルゲ〜
77. Posted by はい   2016年05月10日 21:46
映 画 化 決 定

素直にすごいと思ったわ
78. Posted by     2016年05月10日 21:46
 隣家の2歳上のどヤンキー幼馴染みに毎日マグワイを強要されてたオレの15歳当時とは大違いだ。
79. Posted by     2016年05月10日 21:47
>60
発見は、小出しにしないと失業するだろ。
この少年は、学会員なら誰でも知っていることを発表してしまったのかもしれない。
80. Posted by .   2016年05月10日 21:48
映画化決定だな。ダヴィンチコードの監督あたりで早よ。
81. Posted by あ   2016年05月10日 21:48
マヤ文明レベル高すぎだろ。現代の計画都市とはスケールが違う。
82. Posted by    2016年05月10日 21:48
日本も無料で上質のサイエンス動画沢山みられれば日本でもこういう子出てくると思うのになあ
83. Posted by     2016年05月10日 21:48
フゥン、かしこそうな面構えだフォイ
84. Posted by PCパーツの名無しさん   2016年05月10日 21:48
現地で発掘品狙った紛争起こりそう…
ヘタに見つけないほうがいいことあるんだぞ坊主…
85. Posted by むや   2016年05月10日 21:49
日本の古墳で‥無理か
86. Posted by    2016年05月10日 21:50
でも地殻変動でマヤ文明の時代と今じゃ結構位置ズレてるんじゃないの?
87. Posted by 名無し   2016年05月10日 21:50
全然痛いニュースじゃない、素晴らしいニュース。
88. Posted by ななし   2016年05月10日 21:50
天才すぎてびびった
89. Posted by    2016年05月10日 21:51
全ての調査が家の中で行われてるのが凄い。正にアームチェア・ディテクティブ
90. Posted by あ   2016年05月10日 21:51
※79見付けた人、発表した人の功績になるのに皆黙ってこれは取っておこうと協定でも結んでるって思ってるのか?
91. Posted by    2016年05月10日 21:51
素直な気持ちで称賛したい
92. Posted by 名無しのはーとさん   2016年05月10日 21:52
今頃アーカムとトライデントの連中がドンパチやってるな
93. Posted by       2016年05月10日 21:52
盲点というか、灯台下暗しだったのかもしれん
学者だって実績作って金取りたいだろうし
94. Posted by     2016年05月10日 21:53
これ現地発掘には当然呼んでもらえるんだろうなぁ
95. Posted by 葉鶏頭   2016年05月10日 21:53
コナン並の推理力だな
96. Posted by     2016年05月10日 21:54
トロイの木馬みたいな発見だね気持ちいい
97. Posted by     2016年05月10日 21:54
すごすぎwwww
悶絶するような偉業www

マヤ文明もすごすぎだろwwww
98. Posted by あ   2016年05月10日 21:54
仮説で終わっていた人はそれなりにいそう。
調べて政府機関に連絡を取って、資料を揃えてとなると意外と行動できる人は減るのかも。
でもって政府機関もちゃんと対応するのがいいよね。
99. Posted by 名無しの気団談   2016年05月10日 21:55
素晴らしい!!!!
興奮したやろなあ
100. Posted by     2016年05月10日 21:55
でかした!マルフォイ
101. Posted by あ   2016年05月10日 21:56
頭良さそうだな
102. Posted by     2016年05月10日 21:56
新たに見つかった都市には、人は住んでなかったの??
住人「あれ?オレんち、見つかってなかったの?」
103. Posted by     2016年05月10日 21:57
汚れた大人たちに揉まれて更に強くなってくれ
104. Posted by 名無しサンタ   2016年05月10日 21:58
関係ない話だが俺の胸には北斗七星の傷がある
なんだろなこれ?
105. Posted by     2016年05月10日 21:58
スレタイから感想が「天才かな?」だった
3年とか普通に凄いわ
学者やん
106. Posted by 2chアフィ他コメ消し改竄差込勢い投票等工作有り   2016年05月10日 21:59
労働,食料安全保障,人の移動,医療,金融,保険,著作権,放送,通信,士業,教育,郵政,公共事業等ほぼ全ての分野に影響
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ他目くらまし煽り対立叩き等工作世論誘導多数「TPP2ちゃんまとめ」「対立厨とは 2ch」で検索
107. Posted by 名無しのプログラマー   2016年05月10日 21:59
嘘くせえ
実際に84メートルの実物の写真を見ないとなんとも。
108. Posted by 名も無き名無し   2016年05月10日 21:59
これは素直に凄いと称賛しよう

同時に日本で15歳の子が同じ事を言ったとしても考古学界からは無視され、2chで披露しても論破厨に馬鹿にされて終わる
109. Posted by                                                2016年05月10日 22:00
こっちまで興奮するようなニュースだな
素直にすごいわ
110. Posted by       2016年05月10日 22:00
マヤフォイ!
111. Posted by    2016年05月10日 22:01
思いついたの12歳だぞ、天才すぎるわ
112. Posted by     2016年05月10日 22:01
ていうか、古代人どんだけオリオン座が好きなんだよ
ピラミッドの配置もオリオン座が関係してるとかあったよな
113. Posted by    2016年05月10日 22:02
ふえー、素直にすごい、すごすぎる
文字通り「ウン百年に1人」だよな

映画化決定かなー
114. Posted by     2016年05月10日 22:02
シンプルにスゴイな
大人の考古学者は一部を除いて大したことないんだろうなw
115. Posted by     2016年05月10日 22:02
すげえなあ
漫画みたいな話
116. Posted by 名無し   2016年05月10日 22:03
お前らも徳川埋蔵金探せよ
今までの地図は全部デタラメだった
117. Posted by 。   2016年05月10日 22:03
やっぱり大人は古代人をなめてるところがあるんだろうし 過小評価する傾向があるから目が曇る。子供のほうがマヤへのリスペクト 敬意があって発見できたんだろう。
118. Posted by にだ   2016年05月10日 22:05

日本の古墳は簡単にだ あの天皇 この天皇 そんなの全部蘇我にだ
119. Posted by    2016年05月10日 22:05
もしかして、名付けた都市の名前の読み方が日本語に近くない?
カークチ?
火の口?
120. Posted by 名無し   2016年05月10日 22:06
すごいな。
専門家はかえって突拍子も無い発想ができないんだろうね。
121. Posted by    2016年05月10日 22:07
要するに、考古学分野での特定班なんだな?
122. Posted by         2016年05月10日 22:08
これは主人公ですわ
123. Posted by ミ☆   2016年05月10日 22:09
凄いな!

オリオン座(の三ツ星)は黄道の真上を通っているから、方角や季節を知る上で重要な星なのかなと思ったけど、古代マヤ文明の頃の星の配置が現代と同じだったのかな?
124. Posted by     2016年05月10日 22:09
これは解いてる瞬間脳汁出まくりだろうな
RPGでしか出来なかった謎解きと発見をリアルでやりおる...
125. Posted by 名無し   2016年05月10日 22:09
すげーな
12歳で興味持てる事も凄いがそこから調べて実証するから更にすげーわ
126. Posted by 名無しの権兵衛   2016年05月10日 22:09
現地人は遺跡が埋まってたりで遺跡だと思ってなかった可能性もありそうだな
127. Posted by     2016年05月10日 22:10
>歴史だけ学んでてもだめってことだな
それこそ当時の人が何に関心をもってたかとか
そういうところから天啓を得ないと

これ割りと重要
昔日本でも疫病をうめたところの遺体だけで
日本人の身体的特徴を語ろうとしたトンでも学者がいたんだけど
当然疫病の早死に影響失調だから日本人全般の平均とはかけはなれてたけど
わいとその学説をマスコミが支持しちゃった事故みたいな事例もある
128. Posted by 学名ナナシ   2016年05月10日 22:10
確かにインディジョーンズみたいに冒険して発見してたらもっと感動したんだろうな
129. Posted by 名無し   2016年05月10日 22:12
見つけたこともすごいけど、それより紀元前の測量技術と天文観測で現代のNASAの観測データと衛星写真重ねあわせたときに、ピタリと一致する位置にきちんと都市を築けていたって事が恐ろしい
130. Posted by     2016年05月10日 22:12
古代マヤ文明は宇宙人と交流があった説
131. Posted by     2016年05月10日 22:12
※127
いろんな分野からのアプローチが必要だけど
それはたしか海外の骨の専門家ブームときに
日本でもその手の自称専門家が雑な考察をした悪い例だった
歴史的背景やそもそもその土地がどう言う土地だったのを
無視して骨の情報のみで歴史全てを語ろうとした失敗例
132. Posted by 名無し   2016年05月10日 22:13
今じゃ世界中の国が統一フォーマットでGISデータ公開してるから、こういうことも発想次第でできる。
JAXAの話も、たぶんJAXAがNASAのシャトル使って地球全体を測定したレーダデータ(SRTM)を使ったってことだと思うが、これも一般公開されてて俺も使ったことある。
ただ、記事の画像を見る限りそれより解像度高そうだから、特別にオリジナルに近い高い解像度のデータを提供してもらったのかな?
133. Posted by     2016年05月10日 22:14
今頃いろんな学者・機関が第一発見者()になろうと必死に調査隊組織してるんだろうなー
何が凄いって、適当に探しまわってたまたま見つけたとかじゃなく、ちゃんと理論的に推測して発見したことだな
マヤ文明も凄いな
134. Posted by    2016年05月10日 22:14
ついに見つけてしまったか・・・
135. Posted by    2016年05月10日 22:14
スターゲイトって考古映画を思い出した。あれも星座配置だ。
136. Posted by     2016年05月10日 22:14
凄い発見だとは思う。思うが…。

>>これは古代マヤ文明の言葉で「火の口」という意味である。

なんか暗示的なのだけど…、日本の火山は大丈夫ですかねぇ。

被害最少の小噴火で済みますように。(-人-)
137. Posted by 名無しの提督さん   2016年05月10日 22:14
読んでるだけでわくわくする話題だ
138. Posted by     2016年05月10日 22:15
対応してくれたカナダNASAがすごいと思う
139. Posted by 名無し   2016年05月10日 22:15
なにこれ凄すぎない?
本当に人間なの?
140. Posted by 、   2016年05月10日 22:16
もう顔からして違う
141. Posted by     2016年05月10日 22:16
無能でソシャゲに毎日いそしむジャップランド土人とは大違いやね
142. Posted by p   2016年05月10日 22:16
これは天才だわ
凡人がいくら集まっても天才一人にかなわんのよなあ
143. Posted by     2016年05月10日 22:16
まだ踏破してない場所ってあるんだな
144. Posted by    2016年05月10日 22:16
スターゲイトの配置も星座だった。
145. Posted by     2016年05月10日 22:17
見事な発見。まさに考古学に一石を投じた成果です。

そして火口(カクチ)で驚く。
マヤ文明の読みって、日本語に近い形態だったんですね…。
146. Posted by カークチ   2016年05月10日 22:21
>120

「K’ÀAK’ CHI’」と名付けられた。これは古代マヤ文明の言葉で「火の口」という意味である。
だよね、「かーくち」と読める。
147. Posted by いい話だ   2016年05月10日 22:22
今までの学者、かわいそうなくらいダメってことか
148. Posted by    2016年05月10日 22:22
検証されてそうなことだったから誰も調べなかったのかな
何にせよ大発見に違いない
149. Posted by     2016年05月10日 22:23
考古学者は天文学に疎いからね
150. Posted by     2016年05月10日 22:24
すげぇ
すげぇけど学者連中がクソに見えるw
151. Posted by ワロタ   2016年05月10日 22:24

あ 知ってた
152. Posted by MG名無しさん   2016年05月10日 22:27
素直に拍手を送りたいけど、経過を見守るぞ!

半年後、この件思い出せ、俺の脳!!
153. Posted by    2016年05月10日 22:28
この子も凄いがそれ以上に古代マヤ文明が凄いわ
星座をそこまで正確に地球上にプロットできるものなのか

日本も古くから神社で六芒星魔方陣を描いて都市を守ったりしたが
そんな規模とは比較にならないほどの広範囲に渡ってやっていたってことだろ
マジモンのバケモノだな…
154. Posted by -   2016年05月10日 22:29
漫画かよ
ロマン溢れすぎ
155. Posted by    2016年05月10日 22:29
古代人は毎日懲りずに空ばっか見てたんだろうな〜
156. Posted by     2016年05月10日 22:29
こういうのも好きこそ物の上手なれと言うのかね
そしてその子供からの報告を真面目に受け取って協力をしてくれたカナダ宇宙庁の担当者もよくやったと言いたい
日本だったら子供の思いつきなんて、と誰からも協力を得られずに埋もれていった大発見がいくらでもありそうだ…と思ってしまう
157. Posted by     2016年05月10日 22:30
ロマン!
1から10まで全部が他人事なのに凄く嬉しい!
158. Posted by    2016年05月10日 22:30
将来が楽しみな学者とか研究者になれるな
159. Posted by 天皇   2016年05月10日 22:31


おまいらは奴隷

知ってた
160. Posted by ななしさん   2016年05月10日 22:32
ナスカの地上絵が二本のくいとロープで作られたであろう事は見えてきたから、そこは驚かない。
ただ、絵と違って効率が求められる都市開発を星座によせたのは謎過ぎる。

ブラタモリみてても、地形とマッチした合理性がみつけられるんだけど、それを無視するだけの理由が分からない。
161. Posted by 名無し   2016年05月10日 22:32
個人的には「カークチ」で「火の口」って所にロマンを感じる
162. Posted by 名無しの権兵衛   2016年05月10日 22:33
天才すぎてわけがわからねえ
163. Posted by    2016年05月10日 22:33
星座の位置にあるってことは他にも遺跡が見つかる可能性が高いってことだろうな
特にベテルギウスとリゲルの位置とか期待できる
164. Posted by    2016年05月10日 22:34
いやまいった
恐れ入った
165. Posted by     2016年05月10日 22:34
>マヤ文明の117の都市が実際の星の並びと一致

これが一番凄くね?
海の中も探してみるべきだろ
166. Posted by     2016年05月10日 22:34
すげえな
星座と重ねるとか考えそうで実行に移さないものなんだな
167. Posted by    2016年05月10日 22:35
※52
こういう奴が1番無能
168. Posted by 原口とは違うのだよ   2016年05月10日 22:35
原口とはえらい違いだな
169. Posted by    2016年05月10日 22:35
こういうのがマジモンの天才なんやな
170. Posted by     2016年05月10日 22:35
別の学問の研究者が、違う学問の研究者が探してることを知ってるってよくあるねぇ
マッチング役って大事だな
171. Posted by     2016年05月10日 22:36
マヤ文明高度過ぎて怖い
172. Posted by にだ   2016年05月10日 22:36

日本人よ。おまいらもかぐや姫の月の子孫にだ。
173. Posted by ななし   2016年05月10日 22:37
本来、学者は広い範囲の知識を貪欲にまとめて、新しい発見をしなければならないのに、
最近の専門家、学者は自分の狭い範囲の知識しかもたない。
色々な技術を駆使する考古学はそんなことないと思ってたけど、この少年は現代の学問の見直すべきところも世に露出したな。
174. Posted by ワロタ   2016年05月10日 22:39




おまいら
175. Posted by ななし   2016年05月10日 22:39
すげー
ゲームや漫画の世界ではそのような繋がりで謎をとくみたいな展開ありがちだけど、
現実でも古代の人々がそうやって、ザ・ファンタジーって感じのことをしていたんだなぁと思うと、ロマンを感じるなぁ
176. Posted by 名無し   2016年05月10日 22:39
しゅごい
177. Posted by PCパーツの名無しさん   2016年05月10日 22:39
カナダ宇宙庁は良く相手にしたなあ。
日本の役人は完全に放置する仕事やらない連中だから…。
178. Posted by     2016年05月10日 22:40
都市開発を星座の位置と合わせるとか、冗談はマンガだけにしろよw
しかも117個?
179. Posted by nanasi   2016年05月10日 22:40
>>122
あまりのスケールの違いに泣いた
180. Posted by ニーダ   2016年05月10日 22:41
今度は月でよろ
181. Posted by にだ   2016年05月10日 22:42


おまいら日本人もメソポタミア文明の子孫にだ
182. Posted by     2016年05月10日 22:42
検証が足りない
学者よ、早く検証してNatureに報告しろ
183. Posted by 名無し   2016年05月10日 22:43
子供の純真な「何故?」は大切にしないとな。
聞いてるか?汚れた大人ども。
184. Posted by    2016年05月10日 22:43
古代人が天体写真を撮れるわけでもなく
地上のある地点の精密な位置情報がわかるわけでもなく
星座と同じ位置に町をつくる必然性があるわけでもなく
奇跡レベルの偶然で発見されただけなんじゃないか
185. Posted by     2016年05月10日 22:44
※72
ゲームやアニメでしか例えることができない頭の弱いキモヲタ登場
186. Posted by     2016年05月10日 22:45
マヤ文明がお洒落すぎる
187. Posted by 名無しさん   2016年05月10日 22:45
星座の星の配置って思い付いたのが凄いな。
インスピレーションって大切。
188. Posted by にだ   2016年05月10日 22:46


じろりんちょ(かぐや姫)
189. Posted by 名無し   2016年05月10日 22:46
ま、ねらーの中から天才は出てこないだろw
190. Posted by     2016年05月10日 22:48
>>184
それは古代人を舐め過ぎですよ
191. Posted by     2016年05月10日 22:48
15歳の少年が古代都市を発見するのは「痛い」ニュースですよね。

わかります。
192. Posted by     2016年05月10日 22:50
この少年と原口、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
193. Posted by    2016年05月10日 22:50
学者なにやってんのって言うかこの子が既に超一流の学者ってだけじゃねえか
194. Posted by にだ   2016年05月10日 22:50

おまいらの古墳もピラミッド文明にだ
195. Posted by ななしら   2016年05月10日 22:50
全部すごいけど、歩き回ってるわけでもないのに
既存のデータと発想だけで、机上で遠いところの遺跡を発見することに衝撃
196. Posted by          2016年05月10日 22:51
ま、放射能猿共は遺跡の発掘より福島サティアンなんとかしろよ。
福島サティアンを収束するより地震で国が潰れて放射能猿が化石になる方が先かな。
197. Posted by     2016年05月10日 22:52
※185
よくゲームかアニメのネタだってわかるな。

キモっw
198. Posted by    2016年05月10日 22:53
この少年は一流の冒険家になるな
199. Posted by 名無し   2016年05月10日 22:53
※184
作る理由は宗教的なものだろうな
風水や占星術など、星や方向に意味を見いだすものは古代からあるしね
それでここまで大規模な都市計画が成せるってことは優れたシステムや
人材、人員がいないと出来ないのでマヤ文明が
一側面ではかなり進んでいた文明である証左だろう
200. Posted by もきゅっと名無しさん   2016年05月10日 22:53
そこらの都市伝説なんかにも本物はあるかもね
201. Posted by     2016年05月10日 22:55
久々にマジで感動に震えた
202. Posted by     2016年05月10日 22:56
すごいなあ
203. Posted by    2016年05月10日 22:56
仮説から入って実証って科学者っぽい考え方だから考古学者には盲点だったのかも?
204. Posted by 名無し   2016年05月10日 22:57
※196
よう、糞在日!
今はカナダの天才を讃えてる話をしてんだよ。
おまエラ糞在日は、ノーベル賞の一つでも取ってから来いよw
それと猿ってお前のことか?
鏡見てこいよ、ゴミカスw
205. Posted by 名無し   2016年05月10日 22:59
ロマンのある話だな
206. Posted by 名無し   2016年05月10日 23:00
遺跡が山奥にあるのは地形が変わったからだと思っていたわ
207. Posted by 名無しの村人   2016年05月10日 23:00
ノーベル賞レベルの偉業じゃねえのこれ
208. Posted by .   2016年05月10日 23:00
ワクワクする話だな。
209. Posted by R@M   2016年05月10日 23:01
こういうニュースは素晴らしいな。
210. Posted by    2016年05月10日 23:01
話は聞かせてもらった、、、
世界は滅亡する!!
211. Posted by    2016年05月10日 23:01
凄い!!
これから楽しみだ
212. Posted by 、   2016年05月10日 23:02
都市の名前「カークチ」→「火ー口」→「火の口」ってことか

まさかの古代マヤの言葉と日本語の関連性

時間は川の流れではなく、水の循環の如くループしてるのかも
213. Posted by .   2016年05月10日 23:02
是非とも色を付けないで映画化して欲しい。
214. Posted by     2016年05月10日 23:03
マジですごいな

これをダシに今までの学者を馬鹿にするのはやめなはれ
215. Posted by 名無し   2016年05月10日 23:03
すげえな
調査結果も知りたいわ
216. Posted by     2016年05月10日 23:03
すげぇとしか言えない。その調子でいつかラピュタも見つけてくれ。きっとどこかにあるはずだ。
217. Posted by カナダざまあ協会モントリオール支部   2016年05月10日 23:05



全てを知って滅亡する。知らなかったら良かった。おまいらざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
218. Posted by     2016年05月10日 23:05
>122: 男色ドライバー(茸)@\(^o^)/
>お前ら→某声優とAV女優の黒子の位置や歯並びが一致してることに気付いて大騒ぎ
 
 
おいやめろw
219. Posted by 名無しのスターライト   2016年05月10日 23:05
この少年が遺跡を見つけたことにより世界は滅亡の危機に・・・てな始まりでで映画化しようぜ
220. Posted by     2016年05月10日 23:05
インチキ理論だろ
221. Posted by 名無し   2016年05月10日 23:06
既成概念を捨てて、探求する心を育てることの重要性を改めて認識したわ。
222. Posted by     2016年05月10日 23:06
諸星大二郎の漫画みたいだ
223. Posted by    2016年05月10日 23:06
凄いとしか言いようが無いなw
224. Posted by     2016年05月10日 23:06
ヘビー・スモーカーズ・フォレストみたいなワクワク感
225. Posted by 名無し板拾い読み   2016年05月10日 23:06
>お前ら→某声優とAV女優の黒子の位置や歯並びが一致してることに気付いて大騒ぎ

クソワロタw
確かにファン以外はどうでもいいな
226. Posted by ナナメ   2016年05月10日 23:07
なにやってんだよ本職(^_^;)
227. Posted by ぺ   2016年05月10日 23:07
この人も凄いけど
マヤ人スゲー
228. Posted by 名無しのILOVEJAPAN   2016年05月10日 23:08
話は聞かせてもらった
人類は滅亡する
229. Posted by 名無しのILOVEJAPAN   2016年05月10日 23:09
現地調査隊が我先にと彼の業績にのっかろうと大人たちが方々からきそうだなwwwwこれから醜い大人たちの発掘作業がはじまるとなると、胸がどきどきわくわくするww
230. Posted by あ   2016年05月10日 23:09
飛行機械がどんどん進歩してるから…いつか誰かに見つかっちゃう…

と思ってた時期も私にもありました
231. Posted by     2016年05月10日 23:10
※227
だな。利便性度外視で都市計画とか。どうよ。
232. Posted by マヤ文明   2016年05月10日 23:10








当局は一切関知しない
233. Posted by     2016年05月10日 23:10
どうしてこんなに簡単なことが今まで気づかなかったのかが不思議
234. Posted by    2016年05月10日 23:11
それ見つけちゃアカンやつや・・
235. Posted by あ   2016年05月10日 23:11
※212世界の「水」を意味する単語の発音を比較してみれ
236. Posted by    2016年05月10日 23:11
サウスパークでやたらバカにされてるカナダ人もやるときゃやるんだなw
237. Posted by 名無し   2016年05月10日 23:11
117の都市全部が計画的に造られたものってこと?
マヤ文明にとって星の存在はもはや宗教を越えた何かだったんだな。
238. Posted by    2016年05月10日 23:12
衛星考古学という分野で、誰でもお茶の間で出来る。実際に発見するのは並大抵ではないけど、エジプトのピラミッドが発見された例がある。

ところでこのマヤの都市は『宗教を取り仕切る人物』か『絶大な指導者』の元に都市が作られたと考える必要があるけど、その人物とは一体誰なのか?
239. Posted by     2016年05月10日 23:13
>お前ら→某声優とAV女優の黒子の位置や歯並びが一致してることに気付いて大騒ぎ

だって可能性感じたんだからしょうがないね
240. Posted by 名無しさん@ダイエット中   2016年05月10日 23:14
不便さ覚悟で星座に従ったマヤもすごくね?
241. Posted by あ   2016年05月10日 23:14
凄い
242. Posted by 名無しのILOVEJAPAN   2016年05月10日 23:15
しかし、どうやって、正確にマヤ文明の人達は星の位置に都市を築けたんだろう???宇宙人説くるー?
243. Posted by    2016年05月10日 23:15
同じ原理で、砂漠に埋まったピラミッドや、日本の弥生時代の古代都市も探せるという。。
244. Posted by    2016年05月10日 23:15
ほんとに過疎化してて人の手の付いてない空白地帯が残ってるんだな
日本だと人大杉て未踏地域なんて欠片も残ってないというのに
245. Posted by 蘇我氏   2016年05月10日 23:16


そうです!私が天皇です。♪あ変な藤原 あ インチキ藤原!
246. Posted by .   2016年05月10日 23:17
※231星の並びを真似すること自体に大きな意味があったんだろ。俺らの価値観から利便性を考えてもね…。当時の人が何故不便な土地に都市を建てたのか疑問に思い、マヤ文明が当時の人が星の並びを重要視していた事と結びつけての発見が凄いという記事のコメント欄の発言てしてはお粗末。
247. Posted by     2016年05月10日 23:17
リアルシュリーマンじゃねえか
やっぱこういうのってあるんやな
248. Posted by    2016年05月10日 23:18
星座と同じ位置に作るメリットは例えば、
地図を作る必要がなくなるんじゃない。
(夜になればどこからでも地図が確認できる)

大長編ドラえもん のび太の大魔境で
高解像度の衛星写真撮りまくって発見しちゃうっていう話を思い出した。
249. Posted by    2016年05月10日 23:19
いちいち「素直に」をつけないと褒められない奴何なの
250. Posted by にだ   2016年05月10日 23:21

星を見たら季節がわかるにだ。わかるにだか?おまいらにだ。
251. Posted by     2016年05月10日 23:21
子供のときほど「何故」は多いが自分でとことん追求するってのはすごい
凡人がいくら集まっても天才にはかなわないんだな
252. Posted by 赤岡龍男   2016年05月10日 23:22
5 エジプトや日本、その他の古代遺跡も星座ですね。
253. Posted by ワロタ   2016年05月10日 23:22

あ 知ってた
254. Posted by    2016年05月10日 23:22
僻みだといわれてもかまわない。

日本人の無名の少年が同じ発想を持ち、自分で調べた資料を基に東大とかの研究機関に調査を依頼しても黙殺されていただろうな。
255. Posted by    2016年05月10日 23:23
ブラボー!おお、ブラボー!
256. Posted by     2016年05月10日 23:24
すぐに映画化してくれ!
257. Posted by     2016年05月10日 23:24
マヤの言葉で「カヤクチ」が、日本語の「火口」と意味も韻も近い方がよっぽど気になる
258. Posted by    2016年05月10日 23:25
もう着眼点が違う
259. Posted by    2016年05月10日 23:25
何百年も発見できなかった学者なんてもういらないんちゃう
260. Posted by 名無しのILOVEJAPAN   2016年05月10日 23:26
当時測量の技術があったってことが確実に証明されたってことだろ?
261. Posted by 宇宙戦艦ハーロック   2016年05月10日 23:26


真田さん
「そういうことだったのか」
262. Posted by 名無しのスターライト   2016年05月10日 23:26
マヤ語のKaakchiが火口(かぁくち)の意味だと?
日本人はマヤの末裔だった!?
263. Posted by 名無しさん   2016年05月10日 23:26
もう着眼点から何から違う
264. Posted by    2016年05月10日 23:27
スゲエ
265. Posted by     2016年05月10日 23:28
そんなでかいものが忘れ去られてるとは思わないわな
すごいはこの功績だけで一生食っていけるくらいすごい
266. Posted by 名無し   2016年05月10日 23:29
マルフォイが地元の映画館に来たってさ。
267. Posted by    2016年05月10日 23:30
コイツァすげぇ!
発掘隊に参加したい!
268. Posted by      2016年05月10日 23:31
127.
昔日本でも疫病をうめたところの遺体だけで

「疫病をうめた」意味なさない。病気はうめられない。
「昔日本でも疫病でうめられた患者の遺体だけで」とかだろ?
269. Posted by    2016年05月10日 23:31
こりゃすごい
270. Posted by 〉`∀´〈   2016年05月10日 23:31


オマエタチハ スデニ ツノガアルカラジンノ シハイカ ニ アルニダ ツノガアルカラジン ハ スベテノ ♀ ヲ イタダイタニダ
271. Posted by     2016年05月10日 23:31
まあ学閥なんて言葉もあるくらい学者は政治家だからな
アマチュアのが研究者としては優秀なのは大昔から同じだ
272. Posted by    2016年05月10日 23:32
道路とロードの近さが気になる。
273. Posted by ワロタ   2016年05月10日 23:34


おまいらには
(`∀´)
が文明だった
274. Posted by (・ω・)不思議   2016年05月10日 23:35
マヤの人はどうやって星座の並び通りの位置を地上に確定したんだ?
宇宙人に教わったのか?

275. Posted by 名無し   2016年05月10日 23:35
マヤ文明を研究してる学者はその冠を返上するべきだな
276. Posted by あ   2016年05月10日 23:36
ユカタン半島て何してたんだろうな
277. Posted by あ   2016年05月10日 23:36

セクス
278. Posted by    2016年05月10日 23:36
痛いニュース、パナマ文書はスルーか?
俺らのための税金払わねえ国賊丸紅伊藤忠ソフトバンクをぶっ潰そうぜ
それとも痛いニュースはそっち側か?
金持ちから金もらってんだな
279. Posted by     2016年05月10日 23:37
マヤは、飛行艇を所有していたようだ。
280. Posted by 名無し   2016年05月10日 23:37
俺も閃いたぜ
これはGoogleと少年が共謀したステマで実際の場所にはただ森が広がってるだけだぜ
Google社に突撃だキバヤシ!
281. Posted by 名無し   2016年05月10日 23:38
このエピソードは藤子F先生によって「のび太の大魔境」内で予言されていた
やっぱF先生は偉大だな
282. Posted by     2016年05月10日 23:38
今の時代に未発見の都市とかあるんだな
283. Posted by      2016年05月10日 23:38
考え方に柔軟性の無い頭の固い学者より
ある意味優れてるな
284. Posted by     2016年05月10日 23:39
んーもう調査しない方がいいんでないかい?
知らない方が幸せだった・・みたいな事が本当にありそうでねぇ。
マヤ文明はちと恐ろしい。
285. Posted by    2016年05月10日 23:41
学者は何やってたんだとか言ってる奴って
世界中のマヤ文明研究者たちがどんな研究してるか知ってるの?
都市の位置関係しか研究テーマがないとでも?
286. Posted by ぷ   2016年05月10日 23:42
何かのノーベル賞をあげて欲しいくらいの功績
287. Posted by 彦根正人   2016年05月10日 23:43
マヤ文明のニュースにテオティワカンのイラストって,バカまるだしですね。

日本史の本にまちがって紫禁城のせてるようなもの。
288. Posted by     2016年05月10日 23:43
俺なら、マヤの食文化の研究をする。
うまい物、食べ放題。
289. Posted by 名無し   2016年05月10日 23:44

古代文明とは
生け贄 麻薬 セクス
290. Posted by    2016年05月10日 23:44
星の位置って発想が凄いな
これはもうマヤ文明の地図と都市の解説本を出すしかないな
291. Posted by        2016年05月10日 23:45
子供ならではの発想ってやっぱ凄いものあるわ
292. Posted by あ   2016年05月10日 23:45
なんて発音するか分からんが火の口のアルファベットが、とりあえずカアクチと読めるのでソコにロマンを感じる日本人の私。
293. Posted by    2016年05月10日 23:45
未だに地上で未発見の建造物があるのか・・・
ニースのブログ、私が読んで、あなたのブログ、おかげから知識を得るのが大好き
295. Posted by     2016年05月10日 23:48
金田一超えたな
296. Posted by 名無し   2016年05月10日 23:49
※288
トウモロコシ、トウモロコシ、トウモロコシ&トウモロコシ…豆、カボチャ時々イモムシだぞ
297. Posted by     2016年05月10日 23:49
この航空写真っぽいのみても
この四角が都市って言われてもピンとこないな
埋まってんの?
298. Posted by 名無し   2016年05月10日 23:55
見つかっちゃったか
299. Posted by 名無しのはーとさん   2016年05月10日 23:57
叩くやつがいないことからも、これが本当に素晴らしいニュウス
であることがよくわかるw
少年!グッジョブ!!
夢をありがとう
300. Posted by 釣り宣言www   2016年05月10日 23:59
俺がエイプリルフールに流したジョークwebニュースが一人歩きしててワロタwww 誰もソースあたらないのかよwwww星座ってンなわけないだろwwwムーかよ古代人買いかぶり過ぎwwwww
301. Posted by ワロタ   2016年05月10日 23:59


あ 知ってた
302. Posted by    2016年05月11日 00:02
徳川埋蔵金はもうわかってるんでしょ
303. Posted by 軍事速報の少将   2016年05月11日 00:02
ロマン溢れるとはこのこと
304. Posted by     2016年05月11日 00:02
まだまだ未発見の遺跡ってあるんだな、ロマン溢れるわww
305. Posted by    2016年05月11日 00:03
最初に思いつきそうな、とか言ってる奴ほど、一生何も思いつかないイノベーションとは無縁の人生送るんだぜw

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor


このブログ内を検索
WWW を検索

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク