o0600033813403108379

1: 名無しさん : 2016/05/13(金) 14:30:57.22 ID:CAP_USER.net
 声優がアニメなどで役を得るには主にオーディションを受ける手段があるが、氏によれば絶対に受かる方法論はなく、むしろ落ちて当たり前との気持ちで臨むのがよいという。例えば音響監督によっても相性があるそうで、自分が出した指示の微妙なニュアンスをちゃんと理解してくれる声優を選ぶ傾向がある模様。つまりいかにベテランの声優でも、音響監督との相性が悪かったり、作品のニーズに合わなかったりすれば、オーディションには落ちるということなのである。だから一度の失敗でそれを引きずるよりは「よくあること」として受け流したほうが、精神衛生的にもよいといえそうだ。

 また本書では座談会として高桑氏のほか、現役声優である堀内賢雄氏と浪川大輔氏の鼎談が掲載されている。長く声優を続けている堀内氏は、かつては若手が少なく新人を育てる風潮があったが、現在は声優の数が増えすぎて1回1回が常に勝負だと説く。また多くの作品に出演する人気声優の浪川氏は、重要なのは対応力だという。現場で台詞をしゃべっている途中で別の声を求められることも多く、そのつど瞬間的に対応していかなければならないのだ。そしてふたりの共通認識としては、あらゆる場面が常に勉強で、多くの経験と引き出しを持っておくことが上達の秘訣ということだった。

 そして高桑氏は最近の傾向として、歌やダンス、顔出しでのイベント出演などが付帯条件としてあるオーディションが多いという。そしてそのいずれかでも不可能なことがあると、その時点でオーディションすら受けられない。もちろん容姿や歌唱力の問題などあるだろうが、それでもやらなければならないのだ。「努力で埋められるところは埋めることを惜しまない」ということを、肝に銘じておくべきであろう。

 最近ではアイドルを題材にしたアニメに参加した声優は、その劇中さながらのライブを実際に東京ドームなどで行なったりする。やっていることはアーティスト活動と大差ないといっていい。その上で声優活動を全うしなければならないのだから、これは生半可な覚悟ではやっていけないだろう。それでも信念を持って鍛錬を続けていけば、必ず誰かに伝わるはずである。「現場で求められる」とは、そういった努力を惜しまない人なのだ。テクニックよりも自分の仕事に真摯であること、それが声優に限らず仕事で必要とされる最も大事な部分だといえる。

文=木谷誠
http://ddnavi.com/news/300999/a




124: 名無しさん : 2016/05/13(金) 23:09:34.80 ID:Ih3UpDGa.net
>歌やダンス、顔出しでのイベント出演などが付帯条件
どんどん求められることが多くなりそう



122: 名無しさん : 2016/05/13(金) 23:04:24.45 ID:pHhsLYro.net
演技がうまくて当たり前
キャラソン歌って、ライブで踊って、Webラジオでトークしてアニメ誌でグ ラビアとられたりする
見た目だって綺麗なだけ可愛いだけでは埋もれてしまう

声優さんって大変



6: 名無しさん : 2016/05/13(金) 14:40:52.80 ID:YMoxKe/R.net
20年前からそうだな。



7: 名無しさん : 2016/05/13(金) 14:41:39.31 ID:N0ypGp+W.net
それでもブスしか集まらない



4: 名無しさん : 2016/05/13(金) 14:37:09.33 ID:8xF+QAAg.net
アイドル声優枠と普通の声優枠があって
前者が今はもてはやされてるけど
後者が要らないわけじゃないし



88: 名無しさん : 2016/05/13(金) 19:04:02.29 ID:2W8DLWe9.net
>>4
前者がいれば後者はいらないよ。
前者が後者を兼ねられるんだから。



13: 名無しさん : 2016/05/13(金) 14:51:35.87 ID:RCqggkgN.net
まあ理想を言えば全てが完璧で非の打ち所のない人材が欲しいだろうけど
そんな逸材は声優なんて枠には収まってくれないよね



18: 名無しさん : 2016/05/13(金) 15:00:39.52 ID:ilv4uz3T.net
そもそもオーディションに回されるのは事務所が押したい奴だろ?



29: 名無しさん : 2016/05/13(金) 15:16:07.76 ID:fL6lnnub.net
男女関係なく顔出しなんかしなくて良い
個性のある声と演技力を売りにしてくれよ



30: 名無しさん : 2016/05/13(金) 15:16:56.03 ID:z4MLXVsy.net
随分昔から歌もダンスも顔出し対応的な事も
養成所卒は一応全部教えてもらうよね
それを活用する方向に進むかどうかは別として




31: 名無しさん : 2016/05/13(金) 15:22:16.32 ID:Y5pxFBax.net
釘宮級の演技力と能登級の声質を合わせ持ってたら、顔出しなくても俺らがほっとかないよ
ClariSにも夢中だったもんな



39: 名無しさん : 2016/05/13(金) 15:42:55.49 ID:GYjaMD8t.net
そのわりには中途半端だよね



42: 名無しさん : 2016/05/13(金) 15:43:51.16 ID:M1QaUPrH.net
最低限の常識を持ち、声が良ければ
男女問わず、容姿が悪くても問題ないかな。
一番重要なのはキャラに合う声ですし。

まあ声とは別に、私生活が悪いとか性格が酷いとか
そういうのは勘弁してほしいです。人として。



46: 名無しさん : 2016/05/13(金) 15:53:46.24 ID:n+QepH95.net
今時の声優は先ずルックス。
で、次に歌。
歌が上手い人間は芝居も上手い事が多い(逆はそうでもない)。
ダンスなんか下手でも売れたら易しい振り付けにしてくれるから才能あんま無くていい。



107: 名無しさん : 2016/05/13(金) 21:13:09.99 ID:DW0Y0g6X.net
>>46
声優で必要とされるルックスなんて大した水準じゃないよ。
見てて不快感もよおすレベルの醜女でなければOK
ちょいブス位なら他の要素で幾らでもカバーできる。



54: 名無しさん : 2016/05/13(金) 16:09:10.29 ID:CfZ8HX6f.net
その声優が出演するだけで宣伝効果を期待できる人は貴重だよ
いくら演技が上手い人を起用しても、多くの人に認知されなければその作品で稼げない

それには宣伝費をかけないといけないわけだけど、出演だけで話題が広がっていく声優というのも存在する



58: 名無しさん : 2016/05/13(金) 17:00:29.04 ID:RHuqYQ+K.net
かつては「見ている人がイメージが違うと思われるのをなるべく避けたい」
とかで声優として顔出しをする仕事を控えている人もいるとかだったのにね、
時代は変わったんだな。



70: 名無しさん : 2016/05/13(金) 17:48:16.64 ID:YWJfFP+B.net
客観的に言わせれば、もう別の名称考えるべきだと思うぜw



75: 名無しさん : 2016/05/13(金) 18:23:29.13 ID:zdf44/7U.net
色んな売り方ができれば越した事はないわな



77: 名無しさん : 2016/05/13(金) 18:28:02.51 ID:aBhlftEm.net
昔からそうだし
ただちゃんとした声優は映画の吹き替えでもやはり違うなあとは思う



83: 名無しさん : 2016/05/13(金) 18:52:33.17 ID:LpE+A/X4.net
むかしは声優さんは
声の出演だけだったのに
いまは大変だよなぁと
見てるだけで思う



89: 名無しさん : 2016/05/13(金) 19:09:20.95 ID:IFGeLS7l.net
ドル売りみたいな声優は殆ど演技下手な奴が多いイメージ



90: 名無しさん : 2016/05/13(金) 19:17:33.74 ID:U3jtou3x.net
高桑一とやらがどんな音響監督か調べたら
代表作が(ry

今期作品からいま人気の音響監督を拾うと
岩浪美和 「ふらいんぐうぃっち」「ジョーカーゲーム」「ジョジョ ダイヤモンドは砕けない」 
三間雅文 「甲鉄城のカバネリ」「マクロスΔ」「僕のヒーローアカデミア」
若林和弘 「クロムクロ」「文豪ストレイドッグス」
明田川仁 「Re:ゼロから始める異世界生活」

ちなみにインタビューの高桑は
高桑一  「双星の陰陽師」



60: 名無しさん : 2016/05/13(金) 17:14:40.41 ID:dkRn59Ug.net
もはや役者じゃなくてアイドル稼業だな



61: 名無しさん : 2016/05/13(金) 17:16:06.27 ID:kwO8Ss6r.net
これに最近は学歴も必要ってか
そこそこの学歴や外国語も話せますみたいのが増えてきた



このエントリーをはてなブックマークに追加