189920673_624
1: 2016/05/15(日) 10:41:15.83 ● BE:288582569-PLT(14401) ポイント特典
政府は「同一労働同一賃金」の実現に向けて、労働契約法、パートタイム労働法、労働者派遣法の関連3法を一括で改正し、
2019年度の施行を目指す方針を固めた。18日にまとめる「ニッポン1億総活躍プラン」の政府案に盛り込み、5月末に閣議決定する。

引用元: 同一労働同一賃金、導入へ 安倍首相の目玉政策 

「同一労働同一賃金」は有期雇用やパート、派遣といった非正規労働者と正規労働者の賃金格差をなくし、同じ仕事に対して同じ賃金を支払うという考え方。 
安倍晋三首相がその実現を目玉政策に掲げ、検討を指示していた。 

労働契約法はいまも、有期労働者の労働条件を合理的でない理由で低くすることを禁じている。 
しかし、どんな場合がそれに当たるのかが明確でないため、より分かりやすく規定する方向で検討する。 

パートタイム労働法では、正規労働者と職務内容などが同じパート労働者の差別的取り扱いが禁止されているが、 
対象となる労働者が少ないため対象範囲を広げる方向だ。 

また、労働者派遣法では派遣労働者と派遣先の労働者との不合理な格差を禁じる規定がないため、そうした規定を盛り込むことを検討する。 
日本ではパート労働者の賃金水準がフルタイムの6割弱にとどまっており、一連の法改正により賃金水準を欧州並みの7~9割に引き上げたい考えだ。 

また、同プランには若者雇用の安定化策や長時間労働を防ぐ対策も盛り込む。 

離職者数などを新卒者に説明することを義務づけている青少年雇用促進法を20年度をめどに見直し、 
情報開示を強化。終業と始業の間に一定の休息をとらせる「勤務間インターバル」の導入企業も支援する。 
http://www.asahi.com/articles/ASJ5F5R8SJ5FULFA03N.html
5: 2016/05/15(日) 10:43:12.83 ID:EAr14NJY0
>>1 >>2
>低い方に賃金を合わせて経営者が喜ぶわけですね

ほんこれ
竹中平蔵が絡む政策は国民にとってろくなものではない

57: 2016/05/15(日) 11:11:15.16 ID:zwzgWY8X0
>>1
日給単価ならフルタイムより高給な俺、涙目・・・

2: 2016/05/15(日) 10:42:05.88 ID:y7SgGeCK0
低い方に賃金を合わせて経営者が喜ぶわけですね

12: 2016/05/15(日) 10:46:32.90 ID:spogbwue0
>>2
国会議員は別ね

59: 2016/05/15(日) 11:13:03.76 ID:MylWLMHS0
>>2
これで終了

3: 2016/05/15(日) 10:42:28.62 ID:EpcJnyVL0
終わりの始まり
maxresdefault

4: 2016/05/15(日) 10:42:48.78 ID:4l40LHn50
書類や点検管理表の記載義務がある無しで、
同一の仕事じゃないって事で、
日本の企業風土じゃ今まで通りですよ。

6: 2016/05/15(日) 10:43:17.87 ID:w7pwtHvV0
正社員というシステムを無くせば解決

7: 2016/05/15(日) 10:44:54.44 ID:nWGIzR6C0
同一といってるだけだからなあ…低い方に合わせても嘘にはならん

8: 2016/05/15(日) 10:44:57.62 ID:IMjJnhpK0
社会保険庁の職員は草むしりアルバイトと同額まで落とさないといけないな。

93: 2016/05/15(日) 12:01:15.47 ID:axw7Q0l30
>>8
て言うか、社会保険庁はもう無くなりましたがな。

9: 2016/05/15(日) 10:45:48.02 ID:2LMSkMGS0
上に合わせりゃ失業率上がるし、下に合わせて平均賃金下がるかの2択

10: 2016/05/15(日) 10:46:23.15 ID:cjKrZ5nXO
派遣もバイトもボーナス貰えるんだな

106: 2016/05/15(日) 12:29:51.76 ID:qi/QDGEM0
>>10
逆に社員のボーナスが無くなると言う

11: 2016/05/15(日) 10:46:26.93 ID:d1mbCoYxO
2019年度?
遅い!
遅過ぎる!!

13: 2016/05/15(日) 10:47:17.76 ID:84dB98690
はよ、しろや

14: 2016/05/15(日) 10:48:15.44 ID:AiKaCS7/0
同一にしなけりゃいいんでしょ?
適当な軽い仕事に大きく割り当ておしまいじゃない?

15: 2016/05/15(日) 10:48:25.14 ID:yNWIn/4Y0
やる事を少しだけ変えれば、同一にならない

16: 2016/05/15(日) 10:48:36.75 ID:K3/qHZmB0
あー、ならもう正社員である必要もないな。くそ安倍は何もしないでいいからとっとと退陣してくれ

17: 2016/05/15(日) 10:48:56.98 ID:xhN3sgsD0
同一労働だけでなく責任も持たせるならいいけどなあ

22: 2016/05/15(日) 10:50:24.48 ID:K3/qHZmB0
>>17
ほんこれ。同じミスして正社員だけ責任を負わさせるなら非正規のが得じゃねーか

18: 2016/05/15(日) 10:49:01.23 ID:+0zYCTj70
同一労働同一賃金同一責任だろ
だったら派遣禁止で全員正社員化だよ
昔のように派遣は正社員よりスキルがあるから責任は負わなくても賃金も高いってパターンだけにすべき

49: 2016/05/15(日) 11:04:36.03 ID:F4JGtpz40
>>18
そうだよな。
そもそも派遣社員を禁止すればいい。

パート仕事の正社員も正社員仕事のパートも存在してないんだから派遣だけに話を絞るべき。

19: 2016/05/15(日) 10:49:04.84 ID:jKQUa4/w0
こういうことをするから向上心が失われて
グローバル競争力が失われるってことに
まだ気づけてないのか
資本主義らしからぬありえない政策だ

139: 2016/05/15(日) 15:32:03.92 ID:DVyCfJo70
>>19
「そんなこと関係ない。大事なのはいかに安くこき使うかだろ?」

20: 2016/05/15(日) 10:49:53.62 ID:n/OQPY7k0
一億総活躍社会とはなんだったのか
賃金の質を確保すれば雇用の安定性は損なわれる

政策間に整合性のない思い付きばっかり

21: 2016/05/15(日) 10:50:02.80 ID:VLFqjyJm0
責任が違うから同一の仕事をしているように見えても同一賃金にはならないよ
616b0606

23: 2016/05/15(日) 10:50:27.04 ID:pHG8TxvQ0
コレって正社員の方が保険やら税金やら取られて手取りが少なくなるんじゃないの?

26: 2016/05/15(日) 10:50:54.55 ID:usTuRlt30
派遣やバイトの給料に合わせられるだけだろう?ばかじゃねーの

27: 2016/05/15(日) 10:51:47.96 ID:u0GMyaQD0
その前に民間と公僕の格差是正だろ

28: 2016/05/15(日) 10:52:08.61 ID:Xys6m9qX0
正社員でバイトと変わらない流れ作業してる人は時給1000円レベルに落とすべきだとは思う。
クリエイティブな社員はもっと増やすべきだと思う。

29: 2016/05/15(日) 10:52:57.71 ID:G7uVa90u0
やめろや

30: 2016/05/15(日) 10:53:18.23 ID:2QLnwPCu0
実際同一労働ってあるの?

31: 2016/05/15(日) 10:54:47.60 ID:zXnBJySA0
全く同じ仕事なんてこの世に無いんだが?


1001 名無しさん 2016/02/10