戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://www.watch2chan.com/archives/48656559.html


マンガが米国で全然「クール」になれない事情 : watch@2ちゃんねる
トップ絵

    マンガが米国で全然「クール」になれない事情

    コメント( 18 ) このエントリーをはてなブックマークに追加
            

    1:yomiφ ★ 2016/05/20(金) 21:01:03.98 ID:CAP_USER.net


    私はアメリカでマンガ家として「Biker Girl」や「Rock and Roll Love」など4冊を出版し、ヨーロッパでも「Peach de Punch!」を連載していました。
    そんな話をすると「すごいね!売れっ子だね!」なんて言われることもありますが、実際は、アメリカと日本ではマンガ家のイメージは大きく異なり、活動内容も結構違います。

    もともとマンガ家になる予定なんてまるでなかった私が、初めて日本のマンガと出会ったのは2003年のこと。
    この頃、2つの日本アニメがアメリカで爆発的な人気を得ていました。それは、「ドラゴンボールZ(海外ではZを語尾に付けます)」と「セーラームーン」。
    英訳されたこの2作品は子供たちから10代の男女に広がっていき、日本のマンガ文化をアメリカに知らしめるきっかけとなりました。
    (中略)

    こちらでは、作者の波瀾万丈な体験を描くコミックが高い評価を得ます。「Rock and Roll Love」はまさに、私のドタバタ留学体験をもとにティーンの国際恋愛や比較文化を描いた作品。
    有り難いことに、ニューヨーク公立図書館が選ぶ「ベスト・ティーンズ・ブック」という賞も頂いたのですが、実は出版にこぎつけるまでに、かなり試行錯誤を重ねました。
    特に出版社からの要請は「え?そんなことまで突っ込んでくる!?」と驚きの連続でした。

    ■米国人に2等身キャラは通じない
    たとえば、デフォルメされた登場人物の意義です。驚いたり喜んだりしたとき、突如キャラクターが感情の起伏を表すために2頭身に変わったりしますよね。
    日本では違和感なく読まれていますが、アメリカではデフォルメキャラが登場すると「これは一体誰なんだ?子供か?」と、読み手が混乱してしまうんです。
    もちろんマンガファンは問題ありません。しかし、初めて読む人にはまったく通じないようで、私の担当者にも何度か説明しましたが、結局受け入れられず。最終的にはどうしても、というところだけデフォルメキャラを使うようにしました。

    キャラクターのファッションや恋愛描写にも制限があります。たとえば、子供から10代向けのマンガでは、マンガのキャラクターがノースリーブや膝上スカート、 ホットパンツなど「露出度の高い服」を着ることは好まれません。というより、担当編集者からダメ出しを食らいます。

    男女の「絡み」も親密すぎるものは御法度。「Rock and Roll Love」の主人公、ミサコとジャメインのキスシーンを描くときも、男の子のキャラクターの手の位置に気を遣いました。
    キスより先、つまり、ベッドに横たわって見つめ合ったり、女の子の胸の位置に男の子が手を置くーーなんて完全にアウト。
    ケンカで相手の胸ぐらをつかむシーンなんて、もってのほか!それこそ編集者に殴られてしまいそうです。

    また、日本の恋愛マンガには欠かせない告白シーンや、壁ドンなどもこちらの読者にはさっぱり通じない。日本でいう「胸キュン」みたいなものが、文化背景の違う読者には通じないんですね。
    さすがに、ここまで制限や違いがあると何を描いていいのか本当にわからず、一時期悩みすぎてお腹を壊してしまいました(笑)。


    さて、晴れてマンガ家になってから、ある読者からこんな質問が来ました。「なぜ日本のマンガのキャラはみんな白人なんだ?」。
    日本のマンガに子供の頃から慣れ親しんでいるので特に不思議には感じていなかったのですが、言われてみれば確かに白人っぽいような。
    マンガのデモをするときでも、生徒たちから黒人のキャラを描いて欲しいというリクエストが多いので、私のマンガではなるべく国際色豊かなキャラクターを登場させるようにしています。

    なぜアメリカのマンガには、こんなに表現上の規制があるのか。それは根本にキリスト教などがベースとなった保守的な考え方があるから。
    性描写、暴力、戦争等の描写は本当に厳しいのです。日本で生まれ育った私は、こうした文化背景の違いを知らなかったため、どこまで表現できるのか、最初のうちはすごく戸惑いました。


    ■怖すぎるアメリカの母親たち

    私がイベントでマンガ教室やサイン会を開くときも、まずは母親たちが一斉にやってきてこう聞きます。「このマンガは子供が読んでも悪影響はない?何歳の子供が読むのに適しているの?」。
    リベラルなニューヨークですらこんなですから、宗教的に保守的な家庭が多い南部に行くとさらに厳しいことがあります。
    こちらでは保護者の発言力は絶大。なので、図書館の司書や、学校の先生たちがすすめるマンガは信頼もあり、売れ行きもいいのです。

    (抜粋。全文はソースにて)
    http://toyokeizai.net/articles/-/117981






    2:なまえないよぉ~ 2016/05/20(金) 21:04:52.47 ID:X856QXqp.net

    アメコミ見ればわかるじゃん
    あんなの喜んで見てる奴等とはわかりあえないよ


    8:なまえないよぉ~ 2016/05/20(金) 21:15:00.21 ID:fjq0JbxZ.net

    >>2
    あれは規制に次ぐ規制の結果
    ヒーローが悪人を倒す漫画しか許されなくなったから


    207:なまえないよぉ~ 2016/05/21(土) 12:32:20.64 ID:TTKiM65n.net

    >>8
    アメコミの歴史しらべると多様性の時代もあったけどあっという間に潰されて
    ヒーロー物しか基本的に生き残ってないって感じだしな

    キリスト教はあんまり関係ないと思う、日本の場合は漫画産業の方が規制側より
    スピードが早かった印象はある


    10:なまえないよぉ~ 2016/05/20(金) 21:18:53.71 ID:bg9v9XhB.net

    >>2
    普通のアメリカ人はアメコミは読まない



    5:なまえないよぉ~ 2016/05/20(金) 21:10:27.71 ID:UbVrNVEv.net

    二頭身キャラなんてコロコロくらいじゃね



    7:なまえないよぉ~ 2016/05/20(金) 21:14:43.68 ID:Byv93orf.net

    どっちがおかしいとかそういうのじゃなく各々お国柄だろう
    商売するなら向こうに合わせないと



    9:なまえないよぉ~ 2016/05/20(金) 21:17:54.40 ID:sWc8Q8JY.net

    ずっとアメリカに住んでると確かに日本のアニメが
    気味が悪いというか、異常に見えるのがわかる気がする。
    胸が異常に大きいのに、顔が子供みたいな女性キャラクターとか、
    話と脈絡なく、女性キャラクターの服が異様に露出が多かったり。

    なんかうまく説明できないけど、凄く凄く不健康というか、気持ちが悪い。
    アメリカのアニメでセクシーな女性キャラが出てくると、それは本当にセクシーで、
    キャラ自身の性格描写も自分がセクシーなのを自覚して自信たっぷりに振る舞う大人の女性
    として出てくるから、みてるこちらも安心?してみられるんだけど、
    日本のアニメで出てくる胸のでかいキャラって、自分の性的魅力に無自覚的というか、
    幼女の脳みそに凄く成熟した体がついているような、危ない感じがつきまとっていて
    なんかみてるこちらがいけないものを見ているような気がする。



    11:なまえないよぉ~ 2016/05/20(金) 21:20:34.20 ID:a2R8UhnT.net

    別に読まなくていいよ頼んでねえし



    12:なまえないよぉ~ 2016/05/20(金) 21:21:04.21 ID:sWc8Q8JY.net

    あとは、クレヨンしんちゃんなんかでも
    日本ではなんともないんだけど、発言していることが
    非常に男尊女卑だったりするのでw アメリカではびっくりされると思う。

    それにおしりもちんちんもテレビで子供向けで出してはいけないしねw
    でもあの笑いは理解されるとは思う。


    205:なまえないよぉ~ 2016/05/21(土) 12:25:07.52 ID:iVTGopNr.net

    >>12
    最近はお尻もちんちんも出してないはず



    14:なまえないよぉ~ 2016/05/20(金) 21:30:24.30 ID:v/BmovsT.net

    クレヨンシンちゃんが日本ではなんともない?
    あれこそ問題の一つだろ、あれ見てる親子供の品性と倫理観疑う



    16:なまえないよぉ~ 2016/05/20(金) 21:32:54.58 ID:dCVcS6Ck.net

    18年前アメリカのおもちゃ売り場はドラゴンボールのフィギュアだらけだったが?


    88:なまえないよぉ~ 2016/05/21(土) 00:07:29.77 ID:PWT9bSca.net

    >>16
    今は日本漫画や日本アニメは全く人気ないよ
    キモオタしか見ていない


    90:なまえないよぉ~ 2016/05/21(土) 00:10:52.85 ID:PSkBmG00.net

    >>88
    だから、キモオタのためにアニメや漫画あるんだからいいじゃんという話で

    なんで横からシャリシャリ出てくるのか意味不明だね

    「根暗なオタクくんをイケてるように私が改造してあげる」というのが大きなお世話


    92:なまえないよぉ~ 2016/05/21(土) 00:13:29.49 ID:7LFjZFZq.net

    >>88
    ゲームも日本産の奴は人気なくなったな
    任天堂ハードはアメリカではあんまり売れなくなったし
    ソニーもアメリカ人にアメリカでソフト作らせてるからな
    アンチャーテッドとかw



    17:なまえないよぉ~ 2016/05/20(金) 21:35:59.72 ID:3tWo+jkW.net

    下品で相手を蔑んだ言葉でジョークを飛ばすくせに変なところ気にするんだな。
    その言葉はどこで覚えるんだ?コミックの影響でそれ以上に酷くはならないだろ。



    18:なまえないよぉ~ 2016/05/20(金) 21:40:09.88 ID:Uuz2iUvq.net

    最近は黒髪のキャラ多くなった気がするよ。セーラームーンがライブだったころは
    もっと白人系主人公多かったね。

    ヒロインものはBLOOD+がすき。Cowboy Bebopも好きだった。



    21:なまえないよぉ~ 2016/05/20(金) 21:48:23.72 ID:UbVrNVEv.net

    90年代の少女漫画は金髪イケメン多かったな



    22:なまえないよぉ~ 2016/05/20(金) 21:52:08.71 ID:zliToT96.net

    アメリカなんか、街なかでカップルがイチャつきまくってるし、露出度高い服着てるし、暴力は日常茶飯事だし、マンガ規制しても意味ないような…



    24:なまえないよぉ~ 2016/05/20(金) 21:52:42.89 ID:sdFkjzVY.net

    ちびくろサンボが発禁になって
    漫画家も出版社も黒人描写に及び腰になってしまった経緯があんだよ(´・ω・`)



    26:なまえないよぉ~ 2016/05/20(金) 21:54:34.50 ID:7RMFWqdD.net

    そりゃメガネかけただけでスーパーマンとクラーク・ケントが同一人物だとわからなくなるレベルだからなwwwwwwwwwwwwwwwwww



    29:なまえないよぉ~ 2016/05/20(金) 22:01:47.41 ID:Nz5/lKc8.net

    日本とは2次元創作物の表現方法の考え方が全然違うからな。
    宗教色の強い国なら尚更。



    31:なまえないよぉ~ 2016/05/20(金) 22:03:51.41 ID:4aNo+KRl.net

    だから、なに?
    いいじゃん別に海外仕様にしなくてもさ



    33:なまえないよぉ~ 2016/05/20(金) 22:10:03.07 ID:KGi+cTwE.net

    一頃日本でも漫画の読めない若者世代が話題になったが
    2等身変化のギャグコマも理解出来ないんだから
    なかなかにアメリカ人一般に日本のストーリー漫画はハードル高いな
    あっちで漫画は完全な幼児幼年向けかピーナッツみたいなイメージなんだろうしな



    35:なまえないよぉ~ 2016/05/20(金) 22:18:08.27 ID:W3lUylNy.net

    白人は漫画みたいにあごが細くないだろ



    36:なまえないよぉ~ 2016/05/20(金) 22:18:42.98 ID:1BoGVP6j.net

    米国のコミックスが優れているのであれば、洋物信仰の強い日本で流行らないわけが無いと思うが。
    日本のコミックやアニメを好む米国人の階層と馬鹿にしたり最初から受け付けない人たちの階層を
    考えれば、どういう状況なのか分かりそうな物だが。



    40:なまえないよぉ~ 2016/05/20(金) 22:23:54.92 ID:gsYRhZu9.net

    『米国人に2等身キャラは通じない』
    ぇ??シンプソンズは?


    41:なまえないよぉ~ 2016/05/20(金) 22:26:49.98 ID:3xrodIqX.net

    >>40
    ここで言ってるのは作中で急に等身が変わるデフォルメ表現のことでしょ



    44:なまえないよぉ~ 2016/05/20(金) 22:28:39.56 ID:KGi+cTwE.net

    金髪キャラとか設定で外国人ってことでなけりゃ
    単なる印象付けのための手法にしか過ぎないからな
    主人公やライバルがモブの一般生徒と違う制服着てるのと一緒
    アニメの有り得ないカラフル頭髪なんかもそう



    45:なまえないよぉ~ 2016/05/20(金) 22:31:40.16 ID:1PAxPANi.net

    漫画の映画化は世界一だから気にスンナよ。



    47:なまえないよぉ~ 2016/05/20(金) 22:36:00.98 ID:1xLY+JDQ.net

    アメコミファンと言うかアメトイファンなんだけど黄金バットを
    現代風のディテールアップ&等身アップでフィギュア化して発売してしてくれ。
    7インチサイズでたのむ。



    49:なまえないよぉ~ 2016/05/20(金) 22:40:28.56 ID:LVCUKVW/.net

    別に海外なんぞ相手にしてませんしおすし



    50:なまえないよぉ~ 2016/05/20(金) 22:48:41.06 ID:zCqhZqx0.net

    そりゃそうだろ アメリカで漫画やアニメばっか見てたらガチムチの体育会系にイジメられるのは当たり前



    51:なまえないよぉ~ 2016/05/20(金) 22:55:27.11 ID:oYCT9fE4.net

    だから時々報じられる教会や宗教家の「お墨付き」はこっちが思ってるより影響力が大きい



    54:なまえないよぉ~ 2016/05/20(金) 23:07:47.95 ID:AKWCaM2T.net

    日本内でどんどん文化を育てていけばいいんだよ
    他国が気付いた時には到底追いつけないところまで極めていこうよ



    55:なまえないよぉ~ 2016/05/20(金) 23:19:45.31 ID:rcsaNtr0.net

    しょうがないねぇ。世界と日本じゃ違うんだよ。日本はつきぬけてキャラが奇形化してんだよ。
    それは老人社会になって
    文化面でもより一層顕著になっていくだろうな。



    56:なまえないよぉ~ 2016/05/20(金) 23:27:48.17 ID:zKEdTQD0.net

    教育マンガみたいなのを持っていくといいのかな
    書籍で売るのが大変ならウェブで拡散して
    キャラを有名にして
    キャラクター商品で資金回収とか
    まあいずれにしても、文化や習慣が違うからすりあわせは必要だろうな
    各国出身の漫画家が各国事情と日本漫画のエッセンスを混ぜ合わせるのがいいのかもな



    59:なまえないよぉ~ 2016/05/20(金) 23:37:26.44 ID:+2hNrlkD.net

    日本より犯罪率がクソ高い国について言われても説得力無いわ



    63:なまえないよぉ~ 2016/05/20(金) 23:43:30.19 ID:+MTBrhri.net

    そもそもアニメの絵の奴等が現実にいたら怖いだろ。
    あれに白人も黄色人種もないぞ。

    あと別にアメでクールになる必要などないからなんでクールになれないのって
    言われても困る。お前の事情など知らんで終わることだし





    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント( 18 ) 映画

    最新!おすすめ人気記事




    週間人気記事


      amazonランキング

      ゲーム

      DVD・ブルーレイ

      コミック・ラノベ




      コメント

        • 1: 名無し
        • 2016年05月21日 22:39
        • ID:hjqLz0oS0
        • 白人世界ではペドによる凶悪犯罪や近親相姦(虐待)が多いからだろ
          なんでそっちに合わせなあかんねん


        • 2: watch@名無しさん
        • 2016年05月21日 22:51
        • ID:lk5Oh66T0
        • 白人の傲慢さにはうんざりするわ


        • 3:
        • 2016年05月21日 22:51
        • ID:vlOhuRma0
        • これは
          マンガはこんなに素晴らしいのにアメリカで羽ばたけない!
          っていう記事やからね


        • 4: watch@名無しさん
        • 2016年05月21日 22:52
        • ID:7E.m.PyM0
        • 結構最近、ドラえもんが人気で、どら焼きブームが起こるくらいの勢いって聞いたことがあるんだけど?


        • 5: watch@名無しさん
        • 2016年05月21日 22:54
        • ID:.s6COCwT0
        • 自由の国とは


        • 6: watch@名無しさん
        • 2016年05月21日 22:56
        • ID:4NshQMDR0
        • 好きな奴は好き。嫌いな奴は嫌い。それでいいじゃないか
          どうせ文化が違うんだから


        • 7: watch@名無しさん
        • 2016年05月21日 22:58
        • ID:I.RZBCv60
        • プロテスタントが主流のアメリカが隔世遺伝で禁書目録作成に
          躍起になるのは、不思議なことだ。


        • 8: watch@名無しさん
        • 2016年05月21日 23:05
        • ID:5kdySRSH0
        • アメリカって結構閉鎖的なイメージがあるな


        • 9: watch@名無しさん
        • 2016年05月21日 23:07
        • ID:OV0gcOlc0
        • 「なぜ日本のマンガのキャラはみんな白人なんだ?」

          物語の主人公視点で読み進めるから、自分の事の様に感情移入
          するのはわかるけど、自分が白人だから登場人物も白人だって
          言っちゃうあたりが傲慢なんだよ
          漫画なんて作者によって鼻すらないのに。


        • 10:  
        • 2016年05月21日 23:11
        • ID:RlqdbmFT0
        • 不自由の女神でも建てろや!!


        • 11: watch@名無しさん
        • 2016年05月21日 23:11
        • ID:su2YTox80
        • 留学生とかが高校の学校風景とか撮影して載せてると
          「アニメみたい!」「本当にこんな学校生活なのか」とか
          必ず書かれてるけどああいうのはフィクションだと思われてるのか
          まぁ文化から民族から違うんだから慣習や風習が違うのは当たり前だからな
          日本でもアメリカのスクールカーストなんてマジであるのか?
          と思ってるやつもいるだろうし


        • 12: watch@名無しさん
        • 2016年05月21日 23:14
        • ID:9upi2ItO0
        • >>63
           いや、これ、向こうは事情が違って親が厳しいけど子供に愛される漫画がんばって書きまーす、って記事じゃん。
           クールじゃないのはママやパパに言われた通りの『いい子ちゃん漫画』しかないからって事だよ。
           面白くてよく現状を捉えてある記事だな。作者を応援したいよ。


        • 13: watch@名無しさん
        • 2016年05月21日 23:18
        • ID:dIX4n63.0
        • 二次元のデフォルメは、人が人を見た時の「印象」を絵にしてるから、ああいう目の大きさの人とかああいう鼻の形の人が居るとして写実的に描いてるわけじゃないんだがな
          それを白人だと言っちゃうのは、浮世絵とか見てもただ下手だとしか理解できないんだろうな


        • 14: watch@名無しさん
        • 2016年05月21日 23:25
        • ID:3D4WQsR90
        • 本コメ41
          >ここで言ってるのは作中で急に等身が変わるデフォルメ表現のことでしょ

          日本漫画でもこの手法が確立されたのは90年代初頭の「きんぎょ注意報!」以来だから、表現メソッドとして高々四半世紀程度の歴史しか無い訳だ・・・
          何事につけ最先端な表現を貪欲に取り入れる度量のある日本漫画においてソレだから、表現に関する感性が日本人より格段に遅れている米国人が、パッと見で日本人と同様の理解や共感が可能とは思わないほうがイイ !


        • 15: watch@名無しさん
        • 2016年05月21日 23:32
        • ID:cCftOCQC0
        • 「そこはまぁマンガだし」と現実ではありえない状況を楽しく捉えられるかの違いだと思う。


        • 16: watch@名無しさん
        • 2016年05月21日 23:33
        • ID:OV0gcOlc0
        • ※13
          実際日本の古い浮世絵なんかはヨーロッパの写実画に比べて稚拙で下手糞だって言ってる海外のスレ読んだことあるなそういや





        • 17: watch@名無しさん
        • 2016年05月22日 00:01
        • ID:q.sUhqH70
        • 日本でもアメコミなんて全く人気無いんだからお互い様だろ
          お前らもがんばれよとw


        • 18:
        • 2016年05月22日 00:02
        • ID:74Pu6Gko0
        • アメコミ馬鹿にしてる奴はウォッチメンでも読め

      コメントする

      名前
       
        絵文字
       
       
      【注意事項】
      以下の表現が含まれる書き込みを禁止致します。
      もし含まれているのを確認した場合、管理人がコメントの修正・削除をさせていただきます。
      ・アダルト、卑猥
      ・暴力的
      ・人種差別
      ・誹謗中傷

      記事検索
      スポンサードリンク
      楽天おすすめ
      最新コメント
      カテゴリー
      スポンサードリンク
      アーカイブ
      このサイトについて
      管理人がネットで見つけた気になるネタ・ニュースを紹介しているブログです。古いニュースやつまらないネタを取り上げる場合もありますが、生暖かい目で見てやってください^^




      ツイッターで最新情報を配信しています。
      フォローお願いします



      アクセスカウンター
      • 今日:
      • 昨日:
      • 累計:

      QRコード
      QRコード
      関連コンテンツ
      おすすめ
      blog-1395674063-193

      スポンサードリンク