【反抗期】2歳~3歳児の日常 Part70【成長】

128: 名無しの心子知らず 2016/02/24(水) 23:03:55.27 ID:onYsmdzq.net
子どもへの接し方について相談です。
2歳8ヶ月の男児。
よく下の子(6ヶ月)にちょっかいを出します。

特にベッドにいるときは荒く接するので注意するのですが、
私も寝転んでいるからつい上の子を引っ張ったり
(下の子から遠ざけるため)体ごと動かしたりしてしまいます。


そして叱るときに感情的に怒ってしまい、手が出そうになるので
「リビングにいってなさい!」と怒鳴り付けてしまいます。
上の子は悲しそうな顔でリビングに行き、おもちゃで遊びます。

リビングでちょっかいだしたときは上の子を下の子から引き離し、
腕などを押さえながら
「今何をしたか、何故したか、下の子はどう思ったか」
などを聞くようにしてなるべく冷静に対応しようと努力してます。

ベッドでは下の子を寝かしつけたい気持ちもあり、
上の子をリビングに追いやってしまうのですが
この方法はまずいでしょうか?
手を出すよりはマシだと思うのですが、もっと良い方法があれば知りたいです。

131: 名無しの心子知らず 2016/02/24(水) 23:17:52.26 ID:0TsKawSD.net
これは夜のねかしつけの話?
それとも昼間?
>>128も横になってるのは添い寝してるの?
状況がよくわからないんだけれども…

129: 名無しの心子知らず 2016/02/24(水) 23:12:39.91 ID:HkRzpVWr.net
釣り?
今何をしたか何故したか下の子はどう思ったかなんて2歳8ヶ月に答えられるわけない。
下がいるから大きく見えるけど、赤ちゃんに毛が生えたような生き物に何やってんの?

親のあんたが感情を押さえられないのに、2歳8ヶ月に出来るわけないだろうが。
上も下も施設にでも預けろクズ

130: 名無しの心子知らず 2016/02/24(水) 23:16:37.72 ID:9iwP5g8T.net
どう考えても虐待ヒステリックババァ

132: 名無しの心子知らず 2016/02/24(水) 23:26:49.00 ID:9iwP5g8T.net
途中送信しちゃったわ
2歳8ヶ月でそんな説明出来るとは思えないんだけど?
本当にそれ子供に聞いてるとしたら貴女が一方的に怒鳴り散らしてるだけでしょ

上の子はママが下の子ばかりかまうって思ってるだろうね
下の子に手荒く扱うって上の子ストレス感じてるんじゃないの?
その前に2歳8ヶ月で赤ちゃんを大人のように扱えると思ってるの?

上の子のストレスは下の子じゃなくて母親に対してのストレスなんだろうけど
叩くよりマシとかそんな問題じゃないと思う

133: 名無しの心子知らず 2016/02/24(水) 23:27:50.99 ID:nydlYOi/.net
うちは今3歳6ヶ月女児と3ヶ月の下の子がいる。
まだまだ上の子も子どもなのはわかってるけど、
下の子はそれより小さい赤ちゃんだし
接し方に過剰に反応してしまうのはわかる気もする。

でもいくら2歳8ヶ月でも引き離してばかりでは意味がないのでは?
何故そんなことをしたかなんて言えるわけもないし、
大人から見たら荒い接し方でも
その子にとっては下の子を可愛がろうとしただけなんじゃないの。
下の子がどう思ったかなんて理解できないよ。

この間NHKの番組で子どもの実験をして
「相手がどう思ったかをきちんと理解できるのは早い子でも年中児」
という結果がでていた。

遊ぼうとしたらお母さんにいきなり怒られたとしか感じてないはずだよ。
引き剥がして怒るのではなく赤ちゃん相手の接し方を教えてあげたら?
手のひらで撫でてあげるくらいは伝えられるんじゃないの。

もちろん見ててヒヤッとする瞬間はあるだろうけど、
「まだ危ないから大きくなったらね」の一言で済むと思うんだけど。

134: 名無しの心子知らず 2016/02/24(水) 23:28:04.08 ID:S/cFeK44.net
上が騒いで下が起きるとか寝ないのって、仕方ないよね
ケガをさせそうなことは叱るけど、あとは放置だわ
疲れが溜まってそうだから、1人になる時間を作れるといいね

136: 名無しの心子知らず 2016/02/24(水) 23:33:48.91 ID:TveqnOow.net
上の子が大きく見えて下の子が小さく見えるだろうが
上の子はまだ2歳6ヶ月で下の子はもう6ヶ月なんだよ。
二人の関係を悪くしたいならそれでいいけど
うまいこと二人で遊べるようにしてあげたら?
なんでわざわざ引き離すの?

リビングに行ってなさいって怒鳴りつけて悲しそうに去ってく姿見て
虐待よりましって思う?
それでリビングに行くなんて凄く聞き分けいいと思うんだけど。

貴方は突然旦那が可哀想な女の子保護してきてあっちいってろって
なにからなにまで優先順位下げられても平気なんだよね?

仲良い兄弟って一緒に育ったから出来るものじゃないんだよ。
一緒に育つんだよ。

下の子に必死なのかもしれないけど
上の子がどれだけ必死に母親を求めてるか、見て欲しいと思ってるか、
怒ってほしくないって思ってるか考えてごらんよ

137: 名無しの心子知らず 2016/02/24(水) 23:35:24.09 ID:1qBk+QE3.net
この6ヶ月間の上の子の扱いってゴミも同然だったんだろうなぁ

135: 名無しの心子知らず 2016/02/24(水) 23:32:27.15 ID:sHuzIiKj.net
下の子を寝かしつけてる間は、
下の子ちゃんはねんねだからシーしててねって言って、
横で静かにお絵かきしててもらうとか絵本見ててもらうとかはどうかな?

どんな状況なのかよく分かってなくて、的はずれなこと言ってたらごめん

138: 名無しの心子知らず 2016/02/24(水) 23:45:52.19 ID:OIFPABdO.net
寝かしつけの時に関してだけいえば、叱って追いやるんじゃなくて、
「下の子が寝たらあなたと二人で遊べるから早く寝かそうね!」とか
「あなたと二人で遊びたいから、下の子を先に寝かしちゃおうよ!」とか
言ってみたら?

139: 128 2016/02/24(水) 23:51:51.07 ID:onYsmdzq.net
釣りではありません。
皆さんから批判をされて、自分が間違っていたと気付かされました。

ベッドでは、下の子の添い乳のため私も寝転んでいます。
その、下の子と私の間に上の子が入ってこようとしたり
毛布の上から下の子に乗っかったりするのを止める、という形です。

また、子どもに質問すると書きましたが、返答を聞きたいわけではなく
「なぜ叱られているのかを考えてる」ことを目的としています。
なので答えがなくても一分くらいで、
「もう痛いことしないよ」といって抱き締めるようにしてます。

すみません、今までの子育てが間違っていたのですね。
核家族で、子育てについて親類に相談ができません。
一度県の子育て相談ダイヤルに電話をしましたが何も解決しませんでした。
どこに問い合わせたら現状打破できるでしょうか。

144: 名無しの心子知らず 2016/02/24(水) 23:54:33.46 ID:EYgtpnP4.net
添い乳やめてミルクにすると捗るよ
6ヶ月だともう哺乳瓶拒否するかもだけど…

145: 名無しの心子知らず 2016/02/24(水) 23:55:30.52 ID:LE7bnN80.net
>>144
そこまで頓珍漢な答えもどうかと思うよ

147: 名無しの心子知らず 2016/02/24(水) 23:59:28.44 ID:EYgtpnP4.net
えーそうなの?
とりあえずミルク飲ませてる間はおとなしくてママは上の子を構えるし
添い乳で寝かしたいのに間に入ってこられたり、こっち向いてってやられて
イライラすることもなくなるし

わたしは下が3ヶ月頃からミルク寄りにして
二人育児がすごく楽になったから勧めてみたけど、
的外れだったみたいですみません~

146: 名無しの心子知らず 2016/02/24(水) 23:58:31.11 ID:YILTrgho.net
私も3カ月の下の子をそい乳で寝かしつけてるところに
上の三歳が冷やかしにハイテンションで乗ってきたり騒いだりするのにぶち切れてる。

早く寝かしつけて、上の寝る準備をしないとと焦ると切れてしまうので
最近は下が眠くて泣いていようと放置して上の子の歯磨き寝支度終わらせてから
3人川の字で布団に入って寝かしつけるようになった。

両方とも寝てからそっと下の子を別の布団に退避させる。

152: 名無しの心子知らず 2016/02/25(木) 00:13:06.54 ID:U8XXOk/X.net
おむつとごはんだけ済ませれば下の子はちょっとぐらい泣かせていても大丈夫だしね。
構って欲しくて駄々っ子になる上の子を後回しにする方がかえって面倒なことになる。
「何故叱られているか」考えるのも、もう少し先でいいんじゃない?
まだなにが良いことでなにが悪いことで、なにが危ないのか覚えてる途中でしょうに。

というか、毎回そんな対応してたら、
赤ちゃんに近寄ればお母さんが怒る→なんで怒られてるかわからないけど
黙って待っていればお母さんがぎゅっとしてくれるって覚えちゃいそうだよね。

155: 128 2016/02/25(木) 00:23:16.15 ID:8xLUEjn2.net
上の子がほぼミルクの混合だったので、下の子もそうかと思って
ミルクも飲ませていましたが哺乳瓶を受け付けなくなったので、完母です。

でも離乳食もよく食べるしあんぱんまんせんべい(6ヶ月から食べられる)も食べるので、
数時間夫に下の子を預けて近くの公園に遊びにいくことにします。

みなさんが書いてくださった上の子へかける言葉はメモして復唱して、
自分で言えるようにしていきます。

なんでも出来始めて、自分でしたがって立派に見えるけどまだまだ赤ちゃんなんですよね。

夜上の子を寝かせるとき目をつぶってるけどたまに目を開けて、目線が合うと笑うんです。
私がちゃんと変わらないといけませんね。

156: 名無しの心子知らず 2016/02/25(木) 00:25:06.40 ID:NADRxgB1.net
寝かしつけの時間に旦那さんはいないのかな。
旦那さん激務でワンオペで回してて追い詰められてるなんてことはないかな。
上の子への怒りは本当は、余裕ない育児に追い込んでいる旦那さんへの怒りとか。

というのは私なのだけど、怒りを旦那にぶつけても状況は変わらないので
自分を慰めるためのストレス発散法を模索中だよ

158: 128 2016/02/25(木) 00:41:41.08 ID:8xLUEjn2.net
>>156
夫は平日ほとんど仕事で深夜まで家にいません。
今日は早く帰れると言われていた上、私が食あたりを起こしたと伝えて
夫から「早く帰る」と言われたにもかかわらず、仕事が入り先程帰宅しました。

感情コントロールとストレス発散、どうするのが最善なのでしょうね。
子どもにぶつけるなんてもっての他ですよね。自分へのブーメランですが。
とりあえず今日は寝ます。

159: 名無しの心子知らず 2016/02/25(木) 00:47:18.02 ID:m3SkdLFo.net
正直私も下の子の昼寝の時に>>128状態で、
もっとキツく言ってリビングに一人追いやったりしていた

でもどんなに厳しく言っても改善しないし、余計に邪魔してくるし、
上の子が寂しい寂しい言うから
最近ではリビングの絨毯に布団持ってきて添い乳して下の子を寝かせてる

あまり良くない方法かもしれないけど、
寝るまでは上の子にお菓子とDVDで静かにしてもらっている
生活習慣的には悪いんだろうけど、
上の子はあと少しで幼稚園に行ってくれるから
今だけだと割り切ってるよ

162: 名無しの心子知らず 2016/02/25(木) 02:36:50.55 ID:4BWKfNjE.net
うちは下が産まれたばかりだけど、
上の2歳半が赤ちゃんや私に物を投げつけたり全力で叩いてくるから参ってるよ…
臨月入った頃から突然叩いたり引っ掻く子になって戸惑ってる。

里帰りでしばらく保育園も行ってないし、
私含め周りも叩いて叱ったりしてないのに
(度が過ぎたときに悪戯をやめない手をピシャリ、とかはあるけど)
なんでこんな子になってしまったのか

産まれたばかりだから仕方ないのかなとは思うけど、
危険だから下の子隔離みたいになってしまう

イヤイヤ期もかぶってるし
本人もパニック起こして泣いたり怒ったりしてる時が多いから、
もっと優しく接してあげなきゃと思うのに、暴力が多くて
結局朝から晩まで叱ってるよ……

まだ産後間もなくて外でも遊んであげられずで、2歳児はストレス溜まるよなあ
申し訳ない

166: 名無しの心子知らず 2016/02/25(木) 05:37:50.27 ID:p6uhVd2X.net
そっか…上の子が下の子に乱暴にするのか、それはキツイね

私も旦那激務で上2歳10ヶ月と下2ヶ月の育児をワンオペしてる
午前はわりと余裕だけど夕方からは休む暇なく動いても上手くいかない日があるの
手がかかる2歳児にとことん付き合えば赤ちゃんギャンギャン泣かせっぱなしになっちゃうし
赤ちゃんの寝付きが悪い日は2時間半泣かせてしまったことも…

↓のスレを読んで同じ境遇の人が励まし合ってる様子見て癒やされてる 
◎2人目育児を語る part15◎
旦那が激務で実義両親も頼れない 24

128も覗いてみては?

あと添い乳の寝かし付けは上の子が寂しがるよね
今までは自分が母親に抱きしめられて眠りにつけたのに
赤ちゃんが間に入って抱きしめてもらえなくなったり
赤ちゃんを抱きしめたまま背中を向けられてしまうからね

うちは上の子と下の子の寝かし付けがかぶった時は
床敷の布団に座椅子くっつけて座りながら授乳して上の2歳児をカニばさみしてる
「足でぎゅーしてるよ」て言うと安心して寝落ちしてくれるようになったよ
ベッドだとカニばさみしながらの授乳はむずかしいかな

添い乳は楽だけど大変になるので最終手段にしてる
添い乳し始めてすぐに「あー!早く○○をぎゅーしたいな!」(←ベタベタの押し売り)
「赤ちゃん寝たらいっぱいぎゅーさせてね!」(←先に希望がある見通しをつける)
とか言ってとにかく好き好きアピールしてるよ

あとはジーナ式のネントレは軌道にのったらもう少し楽になるよ
下の子は昼寝の時間を気を付ければ夜寝てほしい時間帯に眠くなってくれるかも
今うちは就寝時間を上の子は21時、下の子は19時とずらしてるよ

あと絵本の『あなたがだいすき』って本はおすすめ
上の子の自己肯定に少しは役にたつと思うよ

あとは『ねえだっこして』『ちょっとだけ』は
二人目産まれた人によく勧められてるの見かけるよ
うちは『ねえだっこして』『ぼくはおにいちゃん』を買ったけど
これも両方とも読め攻撃される

長くてごめん

169: 名無しの心子知らず 2016/02/25(木) 09:03:40.22 ID:pZEnbIqs.net
2人目スレだとあるあるな話だからここまで叩かれなかったかもね
みんな悩むことだからそこまで深刻に悩むことない

偉そうに理想論語る人は、2人目いないか、
もう悩む時期過ぎてどうしてたか忘れてるかどっちかだよ多分

170: 名無しの心子知らず 2016/02/25(木) 09:13:24.45 ID:7bQ6udGf.net
>>169
それわかる。
ここだと下の子がまだいない人もいるよね。
うちは2番目が2歳児で3人目が乳児だけど
2歳児が赤ちゃんに攻撃的とかあったかもしれないけど既に記憶の彼方だわ。

1人から2人になる時は上の子の嫉妬がすごいから
2人目、3人目の関わりじゃアドバイスにもならない事があるし、
2人目スレの方が同じような心境の人もいる気がするよね

上の子嫌い症候群だかなんかもあるらしいし
似たような事で悩んでる人は多いと思うんだけどな

171: 名無しの心子知らず 2016/02/25(木) 09:38:38.14 ID:bc7Xhqvq.net
下の子と遊べるようになるまでの辛抱だよね
遊べるようになったらきっと楽しいはず
兄弟がいるのっていいなって思えるようになるまで先は長いか
まだ妊娠中だけど参考になった

172: 名無しの心子知らず 2016/02/25(木) 09:41:43.89 ID:bhNsvm0A.net
2人目いるけどないわと思ったわ。
あるあるだからー仕方ないーって虐待親の言い訳じゃん

173: 名無しの心子知らず 2016/02/25(木) 09:52:32.02 ID:OpKmyLqo.net
普通にあるあるだと思って読んでたから釣り認定までされてて驚いた

産まれてすぐや産まれる前から赤ちゃん返りする子もいれば
半年くらい経って出る子もいるよね
うちは後者のタイプで下の子8ヶ月の現在赤ちゃん返りすごい
下の子が動き出して自分のおもちゃで遊ぼうとするとか
ねんねの時期にはなかった自分なりの理由もあるんだと思う

周りに叱られるくらい上を優先してきたおかげか、
下の子のことは大好きみたいだけど
お風呂や寝かしつけみたいに、私が下を抱っこするしかないときに構ってほしくて
わざとお風呂のお湯をかけたり耳元で音が鳴るおもちゃで遊んだりする

下の子に危害が及ぶときはガッツリ叱ってるよ
そうじゃないときはなるべく上のことを聞いてるから
下を抱っこしてるときに上にも抱っこせがまれて合計23キロを抱えることもざらにある

それでも寝かしつけとお風呂だけはどうしようもなくて強く叱っちゃうな
早く二人だけで寝てくれるようになってほしいわ

174: 名無しの心子知らず 2016/02/25(木) 09:55:59.41 ID:Ptrsca6/.net
本当にそれと同じだと思ってるなら文盲
更に追い詰めたいとしか思えない

180: 128 2016/02/25(木) 14:37:57.99 ID:8xLUEjn2.net
今日は下の子にちょっかいを出そうとしたとき
「頭を優しくなでると下の子も嬉しいよ」と言って一緒に撫で、
上の子優先で遊んでます。

昨夜は今まで本当に雑に扱っていたと打ちのめされましたが、
上の子も下の子も大切な子どもだと改めて考える、考え直す機会だと思って
育児を見直していきます。

二人目スレに誘導していただいたので、そちらも参考にします。
色々とありがとうございました。

183: 名無しの心子知らず 2016/02/25(木) 16:42:47.96 ID:2+w5j4VB.net
親の都合で2人目産んだのに、
関係ない1人目が怒られたり雑な扱いされてたりするのを見ると
本当に可哀想に…と思ってしまう

自分にキャパが無かったり手助けが無いなら
上の子が5歳くらいまで待つとか、諦めると言う選択肢があるだろうに

1人目の子に赤ちゃんを大事にしなければという責任も
大人しくしなければならない義務も無いんだけど
何故そんなに2歳児に多くを求めるのだろう

最近プレで2人目の赤子を連れてきてイライラしまくってたり、
上の子が無駄に雑な扱いを受けているのをたくさん見て可哀想で仕方ない

うちは私のキャパが無いと自覚した上で上の子と年齢を離したので
何もトラブル無いし2人ともすくすく育ってて何より

何事も計画性が大事ですな

188: 名無しの心子知らず 2016/02/25(木) 17:57:58.28 ID:STP6gyX6.net
>>180 が今日は穏やかに過ごせたみたいでよかった
育児大変だけど、お互い頑張ろうね

http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1455851092/


  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加