1: 海江田三郎 ★ 2016/05/23(月) 09:04:45.81 ID:CAP_USER
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/051900533/
no title



大手ITベンダーの2015年度決算が出そろった。SI関連事業の業績は、
7社が過去最高の売上高を記録するなど総じて好調。銀行のシステム投資が拡大した金融分野、
マイナンバー案件がけん引した公共分野などが寄与した。

 主要各社の業績水準は2008年の「リーマン・ショック」で不振に陥る前の水準と同程度以上に回復した(表)。
富士通とNECは通信事業者向けなどが不調で減収減益だった。

先行きをみると、各社とも急拡大するクラウド需要を取り込めていないという課題が残る。ユーザー企業のクラウドシフトが進む中、
さらなる飛躍のためには、クラウド前提の事業戦略が必要になりそうだ。
 日立製作所の「情報・通信システム」部門の売上高は前年同期比3.7%増の2兆1093億円、営業利益は同4.5%増の1413億円で
増収増益となった。けん引したのは、メガバンクを中心とした金融分野、マイナンバー案件などの需要に沸いた公共分野だ。
西山光秋 執行役専務CFO(最高財務責任者)は「営業利益率は6%を超え、過去最高水準だ」と振り返った。
 連結売上高は、システムソリューション事業などがけん引して前年同期比2.7%増の10兆343億円。中国景気の
減速の影響が響き、営業利益は同1.0%減の6348億円で減益となった。
 「SI専業」ベンダーは軒並み、増収を達成した。NTTデータの業績は売上高、営業利益ともに過去最高を更新している。
2016年3月期の売上高は、前年同期比6.8%増の1兆6148億円、営業利益は同20.1%増の1008億円で増収増益となった。
金融や公共分野を中心とした、大型の更改案件が大きい。
 野村総合研究所、ITホールディングス、新日鉄住金ソリューションズも売上高、営業利益ともに過去最高を更新している。
金融機関向けや電力事業者向け、製造業向けといった各社の強みを生かして業績を伸ばした。

 苦戦しているのは富士通とNECだ。
 富士通の業績を見ると、SIが中心の「テクノロジーソリューション」セグメントは、売上高が前年同期比0.6%減の3兆2833億円、
営業利益は同16.3%減の1862億円で減収減益となった。
 SI事業だけを見ると、同6.2%増の1兆109億円で過去最高を更新したが、通信事業者向けのネットワーク機器事業が業績悪化の要因となった。
 NECは、売上高が前年同期比3.9%減の2兆8211億円、営業利益は16.2%減の1073億円で減収減益となった。
流通や製造業向けなどで大型案件を獲得した。足を引っ張ったのは公共向けだ。SI事業は好調だったものの、
人工衛星関連や自衛隊関連といった分野の売り上げ減が響いた。
 三菱UFJモルガン・スタンレー証券エクイティリサーチ部 ITサービス/通信 担当 シニアアナリストの田中秀明氏は
「各社のITサービス事業は、おおむねリーマン・ショック前の水準に回復している」と話す。理由はユーザー企業の底堅いIT投資意欲だ

調査会社のIDC Japanによれば、2016年の国内ITサービス市場は前年比2.1%増の5兆5000億円。
公共分野は2017年3月期以降、マイナンバー関連需要の反動でIT投資が抑制されるが、金融、流通、
小売り、製造業などの民需が堅調に推移するとみられる。

 日立や富士通は、ハード事業などの低収益事業の縮小や事業再編を進めることも明らかにしている。
 日立は2017年3月期中に約400億円を投じて、ネットワーク機器やストレージ、サーバーなどのハードウエア開発事業を再編、縮小する。
同社は、ネットワーク関連事業のハード開発から撤退すると発表済みだ。

 富士通は約450億円を追加し、ハード事業の再編などに充てる
2016年3月期には、開発拠点の一部閉鎖や再編などを進めてきた。
引用元: http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1463961885/


22: 名刺は切らしておりまして 2016/05/23(月) 09:53:39.17 ID:KbCLAmL+
>>1
>好調で
下請けにほぼ丸投げしてピンハネしてりゃそりゃ好調だよね

37: 名刺は切らしておりまして 2016/05/23(月) 11:43:05.22 ID:/+XZVU8c
>>1
当然、下請けもトリクルダウンで潤ってるんだよね?

38: 名刺は切らしておりまして 2016/05/23(月) 11:52:54.23 ID:OsIbz6d9
>>37
1に名前出てるとこの子会社だが会社は儲かってる。
なぜなら社員の給与を減らして利益確保したからな。
周辺が良い以上、うちも良くないとまずい。
別に景気言い訳じゃないから結局費用を減らしたんだろうが
ふざけんなと。

2: 名刺は切らしておりまして 2016/05/23(月) 09:06:54.14 ID:QYBK+Kb7
>>銀行とマイナンバー関連が好調

だれの為の政策かよくわかったよ行政。
身辺調査されたらかならやばいんだろうな、最近の公務員は

3: 名刺は切らしておりまして 2016/05/23(月) 09:07:31.48 ID:TD6K6A6J
税金投入されてるだけのことじゃん

5: 名刺は切らしておりまして 2016/05/23(月) 09:12:37.25 ID:T5WqsgLi
でもITドカタは儲からない

7: 名刺は切らしておりまして 2016/05/23(月) 09:25:43.83 ID:Daq8y6Af
製造業は全然あかんな

9: 名刺は切らしておりまして 2016/05/23(月) 09:26:29.73 ID:zcY6tc4a
NECと富士通は本業がねえ

10: 名刺は切らしておりまして 2016/05/23(月) 09:27:19.61 ID:A9JZ+kjE
>マイナンバー案件がけん引した公共分野

これは今ゴタゴタでダメダメなマイナンバーシステムそのものなのか、
マイナンバー導入に伴う各自治体のシステム変更や
企業の給与システム変更なんかの話なのか。

後者ならよいが、前者ならろくに動かないシステムで大儲け?

15: 名刺は切らしておりまして 2016/05/23(月) 09:41:34.97 ID:Y16P8PJF
公共事業はセメントばかりでない
どちらも中小の奴隷制度だけど

18: 名刺は切らしておりまして 2016/05/23(月) 09:46:45.66 ID:mlyb6BrC
また、使えないシステムに大金を投じているのか

20: 名刺は切らしておりまして 2016/05/23(月) 09:48:02.53 ID:vFF9Gn38
マイナンバーも嫌ってる人が多いが
保険証失くしても原本もって行けばその場で
再発行してすぐもらえるし外国送金のときも
提示を要求されるからこれからは必要不可欠になってくる

21: 名刺は切らしておりまして 2016/05/23(月) 09:50:16.13 ID:1fQTGT7X
くだらないシステムでも税金ならアホみたいに儲かる
都知事一人選ぶだけで46億も儲かる

24: 名刺は切らしておりまして 2016/05/23(月) 09:56:52.53 ID:N9triPIO
財閥系のシステム会社は日本の癌だな

26: 名刺は切らしておりまして 2016/05/23(月) 10:18:18.94 ID:sp66P4nc
システムというよりソフトウェアだからなぁ。
いくらでも書き換えが可能。

29: 名刺は切らしておりまして 2016/05/23(月) 10:28:33.02 ID:0Zl8yTAq
ピンハネは儲かりますか?

30: 名刺は切らしておりまして 2016/05/23(月) 10:51:24.65 ID:eHXXfRmz
マイナンバーカードまだ来ないんだが

32: 名刺は切らしておりまして 2016/05/23(月) 11:00:41.45 ID:v/+cXUiH
なんだ、ゼネコンみたいな感じだな

この予算で何か産み出せるのか?
で、税金つかえゼネコン事業なら、金は東京以外に回ってるのか?

36: 名刺は切らしておりまして 2016/05/23(月) 11:38:12.51 ID:bQn9rlXV
>>32
ITゼネコンという言葉は既に定着済

34: 名刺は切らしておりまして 2016/05/23(月) 11:07:20.91 ID:gUQfwpzF
まぁ大方の予想通り
こんな保護政策みたいなことやってたら
余計国内ITは沈むだけだな

39: 名刺は切らしておりまして 2016/05/23(月) 11:57:43.10 ID:35OQTmsM
マイナンバー いつまで待っても まだ来ない 言い訳ばかり 責任放棄

45: 名刺は切らしておりまして 2016/05/23(月) 12:07:56.92 ID:/1HF7Lcd
税金舐め特需か

46: 名刺は切らしておりまして 2016/05/23(月) 12:09:49.44 ID:5yZY7vt1
機能不全なマイナンバー絡みでIT業界は大儲けかよ

50: 名刺は切らしておりまして 2016/05/23(月) 12:24:50.89 ID:wP9EjXV9
税金が投入されるとこだけは
安泰なんだよなぁ

51: 名刺は切らしておりまして 2016/05/23(月) 12:27:59.89 ID:v/+cXUiH
税金だけでは不安定ですよ

東電のように、全国民から回収する原発負担金の普通交付金のような、手数料
この手数料の仕組みができればベスト
あとはマスコミの御子息様をコネ入社させ、官僚の天下りと、政治家のキックバックさえしっかりやればいい
NHKの受信料も同じこと、手数料でウッハウハ

仕事は多重下請けに流すだけの簡単なお仕事だし

55: 名刺は切らしておりまして 2016/05/23(月) 12:38:12.16 ID:mMnApKv3
やつらが空調効いたクリーンルームで快適にくつろいでいる一方
協力会社という名の奴隷達は空調が制限されたカビだらけのプレハブ小屋
で仕様変更と納期に苛まれているというね…
あいつら運用も開発もしないからシステムがどうなってるのか知らないしね

58: 名刺は切らしておりまして 2016/05/23(月) 13:03:22.54 ID:zKZpnBEz
手数料系企業が儲かってるのなら
それでいい。ってわけがないなIT場合。
税金が殆ど海外に流出しとる。

何でかって儲けの大半はMS,Oracle,SAPといった
海外のソフトウェアベンダーがごっそり持っていくから。
日本のIT企業は人件費のピンハネ代くらいしか
稼ぎ場所がないから
売上こそあれど利益が殆どない。
これがイノベーションを無視してきたツケ。

59: 名刺は切らしておりまして 2016/05/23(月) 13:05:08.34 ID:E+Vqacsy
>>58
っていうか、国内のあいつらを IT企業 って言うのはやめていただきたいねw
ただの組み立て屋なんだから。

60: 名刺は切らしておりまして 2016/05/23(月) 13:12:32.85 ID:gUQfwpzF
>>59
組み立て屋とは言い得て妙だなw
しかも上手に組み立てられることを優秀さの証明とすら思ってんだよなぁ

そこに是非はあっても、少なくともそれはITではない

63: 名刺は切らしておりまして 2016/05/23(月) 14:27:55.23 ID:zKZpnBEz
>>60
日本のIT企業を例えるなら
ファミレスのバイトのコックのようなもんだね。
ハンバーグやポテトの冷凍食品をチンして盛り付けるだけの仕事。
バイト君で出来る簡単仕事。
安さが売りなので当然薄利多売になるが
何でかな誇りwを持って
盛り付けの美しさを競って自慢し合ってる。

客にとっての決め手はハンバーグの味であり
盛り付けなんてどうでもいい事。

美味しい料理を作りたきゃ
食品メーカーにいくか
冷凍食品を使わない、まともなレストラン
で働くしか無いって事だね。

61: 名刺は切らしておりまして 2016/05/23(月) 13:50:06.62 ID:LrXm2eBx
社会主義国家みたいやね

67: 名刺は切らしておりまして 2016/05/23(月) 15:07:54.71 ID:Bu4YsxpX
タックスイーター駄目企業大繁盛

72: 名刺は切らしておりまして 2016/05/23(月) 16:35:10.10 ID:kHea0ptV
日本のITって何でこんなに遅れてるんだろう。他の業界からしても日本発の物ってゼロに等しいよね?ハードの研究はITと別としても

73: 名刺は切らしておりまして 2016/05/23(月) 17:03:13.59 ID:B9hfilc+
>>72
ガラパゴス企業のガラパゴス業務に特化してるからじゃない?
システム屋であってソフト屋ではないのが大きいんだろう

74: 名刺は切らしておりまして 2016/05/23(月) 17:10:58.15 ID:SRSBXMk/
ITではアメリカのアップルやグーグルがやってるようなイノベーションは、日本のIT業界からはまったく出てこないもんな。
アイデアが出てもたぶん潰されるんだろうし、ベンチャーできる環境も整ってないから、大手辞めてまでベンチャーやろうというのは出てこない。
このままじゃ衰退するだけだね〜

スポンサード リンク