戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-27851.html


真田丸 秀吉発狂神演技で18.7%キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! - 政経ch
2016/05/23/ (月) | edit |

03_09_big_pc.jpg
<真田丸>第20回は視聴率18.7%


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1463969196/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160523-00000003-mantan-ent

スポンサード リンク


1 名前:[Φ|(|´|Д|`|)|🌀] BBxed!! 張り手(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/05/23(月) 11:06:36.69 ID:mqyw3pg30●.net
<真田丸>第20回は視聴率18.7% 茶々が妊娠

(まんたんウェブ) - Yahoo!ニュース

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160523-00000003-mantan-ent

2 名前:レインメーカー(庭)@\(^o^)/:2016/05/23(月) 11:07:23.37 ID:GiIf7tus0.net
画像は
6 名前:張り手(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/05/23(月) 11:13:56.83 ID:mqyw3pg30.net
>>2
http://www.nhk.or.jp/sanadamaru/story/images/20/03_09_big_pc.jpg

03_09_big_pc_.jpg
7 名前:エルボードロップ(庭)@\(^o^)/:2016/05/23(月) 11:15:54.28 ID:zOqVFAKx0.net
三成が見下しながら殿下に説教くれててワロタ
8 名前:キン肉バスター(catv?)@\(^o^)/:2016/05/23(月) 11:16:53.98 ID:/FpOgN5q0.net
いつもbsで見てたが歌丸SP見てたから初めて8時に見たわ
16 名前:カーフブランディング(dion軍)@\(^o^)/:2016/05/23(月) 11:26:00.80 ID:M7q/Z4Zp0.net
だんだん脚本に慣れてきたわ
20 名前:テキサスクローバーホールド(東京都)@\(^o^)/:2016/05/23(月) 11:30:12.39 ID:JFCCy9Wj0.net
三成は熱い男よの
21 名前:毒霧(茸)@\(^o^)/:2016/05/23(月) 11:30:32.38 ID:VX5eI3JO0.net
新撰組も良かったな
36 名前:ときめきメモリアル(神奈川県)@\(^o^)/:2016/05/23(月) 12:07:34.09 ID:gSQ4Vh+n0.net
片桐さんがやらかしすぎて面白いw

88 名前:ビッグブーツ(茸)@\(^o^)/:2016/05/23(月) 13:15:06.02 ID:7AuC7crt0.net
本多忠勝が残念だわ
藤岡弘は嫌いじゃないけど、もうちょい演じられる人が良かった
95 名前:クロイツラス(山形県)@\(^o^)/:2016/05/23(月) 13:35:50.56 ID:f8tZCUAi0.net
>>88
藤岡弘は適役だと思ったけどな
ただキャラ作りを間違えただけで
120 名前:レッドインク(茸)@\(^o^)/:2016/05/23(月) 15:24:16.02 ID:iTeq9rdw0.net
何故か信幸と片桐が意気投合する描写が出てくる気がする
130 名前:リキラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/05/23(月) 15:28:54.11 ID:anFHohDN0.net
山本耕史も愛之助もやっぱり役者としては良いんだよなぁ
136 名前:バーニングハンマー(空)@\(^o^)/:2016/05/23(月) 15:39:25.02 ID:/y0r/aPK0.net
佐助の意地にグッときたわ
真田の結束は固いな
139 名前:張り手(宮崎県)@\(^o^)/:2016/05/23(月) 15:41:55.23 ID:NEwvkgE20.net
>>136
佐助って名前で忍びっぽい術を習得させてるのは、
立川文庫の真田十勇士を読んだ世代へのアピールなのかもな
細かく視聴率稼ぎを計算してると思う
151 名前:アンクルホールド(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/05/23(月) 16:07:44.70 ID:C4cUFdqB0.net
土方は全然イメージ違って好きじゃなかったが
三成ははまり役だとおもった


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1467143 ] 名前: 名無しの日本人  2016/05/23(Mon) 22:05
希に見る駄作、役者の演技に背乗りした三谷の怨念が炸裂  

  
[ 1467147 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/05/23(Mon) 22:10
きりを居なくして茶々と阿茶と小松姫の配役替えれば合格かな
あとコーエー臭もう少し消してくれ  

  
[ 1467161 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/23(Mon) 22:19
小日向秀吉怖すぎたわ。でも史実はもっと悲惨なんだよなぁ。  

  
[ 1467162 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/23(Mon) 22:19
おもろかった
これ一番大事  

  
[ 1467165 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/23(Mon) 22:25
秀吉、家康の天下人二人が怖くてしかたがない。いい役者だな。  

  
[ 1467173 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/05/23(Mon) 22:34
小日向さんが名演技すぎて、秀吉ときいても竹中直人さんが思い浮かばなくなった  

  
[ 1467175 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/23(Mon) 22:35
信繁にコナンが憑依した  

  
[ 1467181 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/23(Mon) 22:43
笹野「秀吉は俺だろ」→もう覚えてない  

  
[ 1467184 ] 名前: 名無しさん  2016/05/23(Mon) 22:56
ホントは誰の子なの
子沢山のあの人か  

  
[ 1467189 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/23(Mon) 23:01
流石のアウトレイジ秀吉  

  
[ 1467192 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/23(Mon) 23:03
お前らもう観ねぇ詐欺何回目なの?

視聴率が上がるとこれだもんなぁ、コロコロ土民達ww  

  
[ 1467196 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/23(Mon) 23:11
見ないと言ってる奴と見てる奴が同一人物とは限らない件。  

  
[ 1467197 ] 名前: 名はない  2016/05/23(Mon) 23:12
18%前後の視聴率を出しているとは私には予想外です。いろいろ高い評価のコメントが出ていますが私は第一回以外全く見ていません。三谷氏によるバラエティーでありほとんど史実無視のフィクションだからです。
所詮は誰も見ていない四百年前の出来事を演じているのですから、ある程度のフィクションや作り騙しは止む得ないとは思いますが、あまりにも歴史を茶化しバラエティー化してしまっている今回の大河はあまり見るだけの魅力や価値はないように私には思われます。  

  
[ 1467199 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/05/23(Mon) 23:12
一回目だけ見逃したんだが、ほとんどの役者がハマリ役だと思う。特に大阪チーム。
まー力量ある役者だからハマるんだろうけど、その配役もやっぱり大事だし、全体的に面白い。
これはもう最終回まで見るぞ。  

  
[ 1467202 ] 名前: 名無し  2016/05/23(Mon) 23:19
大河にしては軽すぎ。ドラマの底辺の本筋は歴史に真面目にとらえて欲しい。
言葉使いや所作が品格がない。ドラマ全体の品位もなく単なるバラエティー。それと時代のトレンドか?あまりにポピュリズムであり大衆迎合化し過ぎていまいか。  

  
[ 1467209 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/23(Mon) 23:25
ざ いにちの史観によって秀吉の出兵は無謀の策と言われているが実は違う。

当時の日本は長い戦乱期だったため、世界的に見て異常な軍事大国だった。
具体的には東アジアの火器の80%が日本に存在していた、というほど。
また熟練の兵士、軍事下級中級士官も大勢いた。

実際、突如攻め込まれたちょう せんは抵抗らしい抵抗もできずに征服された。
その後、明国からの援軍30万が来て、ようやく防衛できたのが実情。
その明国ですら、この時の戦役で国力が大幅に低下し、これが要因のひとつと
なって滅亡している。

元寇の逆バージョンであり、海を隔てていなければ外征は成功していた可能性が高い。
(当時の最新兵器の80%が日本に集中していたため)

一方で、平和の時代に余剰の軍人は、平和を維持するためには不要のお荷物となる。
彼らを「使い潰して」消費してしまう、という考え方もある。
この考えは明治期の征韓論でも使われた、ごく当然の論法。
攻められる外国にとってはいい迷惑だが、当時は国際協調などなかった時代。

勝っても負けても、豊臣政権の維持にプラスにすることができる政策だった。
  

  
[ 1467211 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/23(Mon) 23:32
加賀大納言前田利家が一度も出ないのは何故?  

  
[ 1467212 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/23(Mon) 23:36
石田三成と大谷吉継がどこか他人行儀なのは何故?  

  
[ 1467213 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/23(Mon) 23:37
宇喜多秀家も出て来ないな  

  
[ 1467224 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/05/24(Tue) 00:00
>>8%前後の視聴率を出しているとは私には予想外です。いろいろ・・・・

君の頭ン中は大理石か?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

Powered By 我RSS

トップへ戻る

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ