1: かかと落とし(庭)@\(^o^)/:2016/05/22(日) 21:41:07.38 ID:xt9hDvJH0●.net

トヨタ自動車の米国向け大型ピックアップトラック、『タンドラ』。およそ160万kmを走行した同車のオーナーに対して、トヨタがサプライズなプレゼントを贈った。

これは5月11日、米国トヨタ販売が明らかにしたもの。「ビクター・シェパード氏の100万マイル(約160万km)以上走行したタンドラを、新車のタンドラと交換した」と発表している。

ノースダコタ州在住のビクター・シェパード氏は、2007年モデルのタンドラを新車で購入。以来、主に仕事で使用し、年間平均12万5000マイル(約20万km)を走行してきた。

その結果、購入から9年間で、オドメーターの距離は100万マイル(実車は99万9999マイルまでしか表示できず)に到達。それでも、エンジンやトランスミッションなどは、しっかりとメンテナンスされ、好調。塗装もオリジナル状態を保っている。

ビクター・シェパード氏のタンドラの話を伝え聞いたトヨタの技術者は、「このタンドラが将来の商品開発に役立つ」と判断。同氏に新車のタンドラとの交換を申し出たところ、快諾が得られたという。

最新のタンドラと対面したビクター・シェパード氏は、「走行距離が100万マイルに到達しても、車両に何の問題もなかったよ。安全で信頼できる。トヨタ車が路肩に停まっているのを見たなら、ほとんど故障しないのだから、幻だね」とコメントしている。

http://s.response.jp/article/2016/05/22/275553.html

1_1
1_2
1_3
1_4

トヨタが160万㎞走ったタンドラのオーナーにサプライズプレゼント
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1463920867/








7: エルボードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/05/22(日) 21:44:49.33 ID:9RAVB6h90.net

年間20万キロってほとんど走りっぱなしじゃん


28: ラ ケブラーダ(愛知県)@\(^o^)/:2016/05/22(日) 21:49:11.49 ID:ocasrU/Y0.net

年間20万kmてw
1日平均547km・・・・・
年間100日休みとすると1日平均754km・・・・・・・

無理w


36: フェイスロック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/05/22(日) 21:50:48.76 ID:n7h5nwNo0.net

>>28
東京から名古屋の往復を毎日かな
たいしたことないかも


144: テキサスクローバーホールド(福井県)@\(^o^)/:2016/05/22(日) 22:33:23.55 ID:6pBLKQuF0.net

>>28
おれ、毎月の走行距離がこの人の1日以下だw


201: 栓抜き攻撃(静岡県)@\(^o^)/:2016/05/22(日) 23:29:27.32 ID:o13a3nAp0.net

>>28
同じルートをほぼノンストップで走ってるんだろうな
メシを食う場所はガススタ併設のファミレス?食うものもほぼ変化ないだろうな


30: バズソーキック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/05/22(日) 21:49:35.70 ID:ftrA/rPI0.net

長距離トラック運転手の俺でも年間10万キロだぞ
こいつの職業なんだよ
タンドラ使った赤帽みたいな感じか?


32: メンマ(宮崎県)@\(^o^)/:2016/05/22(日) 21:49:41.64 ID:7gZmTS7G0.net

160万キロってすごくね?
業務用のトラックとかでも100万キロが限界だろ


33: フルネルソンスープレックス(栃木県)@\(^o^)/:2016/05/22(日) 21:50:00.69 ID:635sOwBN0.net

年間3万キロでドヤ顔の俺涙目


37: キャプチュード(dion軍)@\(^o^)/:2016/05/22(日) 21:50:50.09 ID:mfcEqpUH0.net

アメリカとかオーストラリアなら1日500キロは大したことないぞ
日本と違って道も広いから疲れない


18: キャプチュード(奈良県)@\(^o^)/:2016/05/22(日) 21:46:52.44 ID:YSejqcGL0.net

でけー厳つい


15: バズソーキック(東京都)@\(^o^)/:2016/05/22(日) 21:46:10.13 ID:+uE5AGWC0.net

タンドラのダブルキャブとか6m超だもんなあ
シャトレーゼの駐車場からはみ出してて笑ったわ


22: 張り手(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/05/22(日) 21:47:34.21 ID:0/JPehor0.net

ビクター・シェパード氏でっけーな


4: マスク剥ぎ(愛知県)@\(^o^)/:2016/05/22(日) 21:43:35.91 ID:7LWIQ39Y0.net

タンドラのりたい


6: ジャンピングDDT(兵庫県)@\(^o^)/:2016/05/22(日) 21:44:36.10 ID:YxPzgYtf0.net

なんでアメカスはフロント部分に黒いの被せるん?


10: フルネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/:2016/05/22(日) 21:45:29.32 ID:fDYgoRfq0.net

>>6
虫がつくからだよ


16: キャプチュード(dion軍)@\(^o^)/:2016/05/22(日) 21:46:12.66 ID:mfcEqpUH0.net

>>6
飛び石


20: 頭突き(空)@\(^o^)/:2016/05/22(日) 21:47:20.37 ID:7PDkeZz30.net

>>6
基本道悪いから跳ね石避けらしい


24: ネックハンギングツリー(dion軍)@\(^o^)/:2016/05/22(日) 21:48:12.87 ID:376RERxc0.net

この間走ってるの見たけどでかすぎだろ


70: セントーン(富山県)@\(^o^)/:2016/05/22(日) 22:00:02.64 ID:VdbKpZL30.net

>>24
お前はそういうが、田舎だとそれほどでかくは見えない
東京だってトレーラいくらでも走ってるだろうにと思うけどな


117: 垂直落下式DDT(庭)@\(^o^)/:2016/05/22(日) 22:18:51.04 ID:ILQ1oalR0.net

>>70
栃木だけど充分デカイ


208: 膝十字固め(catv?)@\(^o^)/:2016/05/22(日) 23:40:52.83 ID:zl2Px7Hu0.net

>>70
山形だけどクソでかく見える


25: ジャンピングDDT(中部地方)@\(^o^)/:2016/05/22(日) 21:48:23.51 ID:UmUN0pzu0.net

7年乗ってまだ5万キロや
交換してもらえるのは210年後か


38: トラースキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/05/22(日) 21:51:02.27 ID:BM2+Chab0.net

中古車探しで10万キロ以上のは絶対無理だと思ってたが間違ってるんだろうか?


49: ストレッチプラム(茸)@\(^o^)/:2016/05/22(日) 21:54:01.09 ID:GFkvCJWq0.net

>>38
絶対ではないよ、特に新しいヤツとか


43: アルゼンチンバックブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/05/22(日) 21:52:01.60 ID:9GTvNMyg0.net

使い込みまくった場合のデータ取りやテストに使うのかね


46: ジャンピングエルボーアタック(北海道)@\(^o^)/:2016/05/22(日) 21:52:56.07 ID:EGt4JgDI0.net

メンテとアタリが良かった


53: ヒップアタック(家)@\(^o^)/:2016/05/22(日) 21:54:49.91 ID:gg2ob+7H0.net

年間20万って一年400日として毎日乗ったとしても一日500km
凄すぎるわ

でもメーカーにとって見れば、テストコースじゃなくてリアル使用の
160万キロ走行後の状態のデータなんて、喉から手が出るくらい欲しいだろうからね
新車と交換なんて安すぎだわ


54: アトミックドロップ(庭)@\(^o^)/:2016/05/22(日) 21:55:32.71 ID:ZYiCneo20.net

365で割ると毎日550キロも走ってるのか
時速80キロだとしたら一日7時間の運転か・・・
意外とそういうひと沢山居そうな気がしてきた


76: ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府)@\(^o^)/:2016/05/22(日) 22:01:41.15 ID:r22tvDBu0.net

>>54
ノースダコタって真ん中にずどーんと真っ直ぐなハイウェイがあるだけ
日本みたいに曲がりくねっていないのでひたすら高速巡航なのかも


65: メンマ(栃木県)@\(^o^)/:2016/05/22(日) 21:58:43.22 ID:THMEhkw80.net

おれこのエンジン期間工で作ってたわ1GR


68: ローリングソバット(群馬県)@\(^o^)/:2016/05/22(日) 21:59:39.08 ID:qcMh8z7h0.net

>>65
良い仕事したなw


78: 不知火(茨城県)@\(^o^)/:2016/05/22(日) 22:02:23.35 ID:s4T5jFl70.net

っていうか何の仕事だよ?
車運転するだけで1日終わりそうだぞ


83: ストレッチプラム(茸)@\(^o^)/:2016/05/22(日) 22:04:48.72 ID:GFkvCJWq0.net

>>78
そーいう仕事なんだろう
長距離運ちゃんならやりたいかも知れないが、俺はやりたくない


82: ニールキック(庭)@\(^o^)/:2016/05/22(日) 22:04:23.75 ID:Op3QXFNv0.net

9年落ちなら全然走るだろ


86: フルネルソンスープレックス(栃木県)@\(^o^)/:2016/05/22(日) 22:05:19.29 ID:635sOwBN0.net

GWに一日500キロ乗ったけどサンデードライバーの俺には地獄過ぎたw
それを毎日なんてすげーなこの人


107: フロントネックロック(茸)@\(^o^)/:2016/05/22(日) 22:13:30.37 ID:dV3AovYL0.net

>>86
渋滞もなく周囲に車が少なく信号もない広い直線道ならそれほどじゃない気がしてきた。
でも、、、すっげえ退屈だろうなあ。

つーか研究云々じゃなくて広告用だよな。
アメや豪州じゃ車のトラブルは命に関わるし。
このおっさんも良く解ってるコメントだな。


92: リバースパワースラム(茨城県)@\(^o^)/:2016/05/22(日) 22:08:06.46 ID:d1Oe5KdO0.net

オーナー人が良さそうだな


100: アキレス腱固め(庭)@\(^o^)/:2016/05/22(日) 22:10:36.04 ID:7QIxRpLN0.net

20万キロだって乗りすぎくらいなのに、すげーな。


102: 腕ひしぎ十字固め(沖縄県)@\(^o^)/:2016/05/22(日) 22:11:30.72 ID:EIPDkpvs0.net

年間20万キロ‥w
ははw


109: TEKKAMAKI(東京都)@\(^o^)/:2016/05/22(日) 22:13:38.30 ID:p1KCTnlO0.net

長距離トラックだとよくある距離
100万キロノンオーバーホールで走ると表彰してくれるよな。


151: リバースパワースラム(愛知県)@\(^o^)/:2016/05/22(日) 22:38:16.81 ID:65TxXCyL0.net

>>109
今は100万じゃ時計すらくれないよ。俺の日野が6年で117万キロ冷却水が何処かに消える以外は問題無いな


130: テキサスクローバーホールド(静岡県)@\(^o^)/:2016/05/22(日) 22:28:07.33 ID:yO+0qOpJ0.net

ちゃんとメンテすればこんだけ走るんだよな
それを10万キロで税金値上げして車検も1年おきにして実質買い替えさせようとする日本


178: 垂直落下式DDT(dion軍)@\(^o^)/:2016/05/22(日) 23:10:44.18 ID:otAQbcAD0.net

>>130
日本は作ってる側で人口減ってるのに国内販売台数も確保しなくちゃいけないからこれでいいのよ
てかもっと乗り換えろ


150: ドラゴンスリーパー(アメリカ合衆国)@\(^o^)/:2016/05/22(日) 22:37:55.78 ID:avTViODAQ.net

ベンツも昔やってたろ

新車からのオーナーで
ある距離数ごとにバッジくれるんだよな

今やってるか知らないが


173: ニールキック(福島県)@\(^o^)/:2016/05/22(日) 23:06:59.34 ID:x7+Qcgnr0.net

大きいエンジンは壊れにくい

大型トラックは平気で200万キロ以上は走るw


174: ニーリフト(三重県)@\(^o^)/:2016/05/22(日) 23:07:13.40 ID:+92oAf6e0.net

この人だったらシートが先にへたりそう


180: キチンシンク(庭)@\(^o^)/:2016/05/22(日) 23:12:31.69 ID:TfWfbhDS0.net

新車で2000ccディーゼルのピックアップとか出ねえかなあ
ハイラックス古すぎてきついぞ


184: 頭突き(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/05/22(日) 23:13:11.34 ID:L6oXndi90.net

>>180
輸入しろ


186: 垂直落下式DDT(新潟県)@\(^o^)/:2016/05/22(日) 23:16:18.51 ID:rAlZN6O20.net

何がすごいってこんだけ距離走って事故に合ってないってのがすごい
日本の場合年間一万5000キロから2万キロのドライバーの事故率が一番低かった気がする


192: サソリ固め(三重県)@\(^o^)/:2016/05/22(日) 23:22:07.82 ID:KpD5BqLo0.net

5.7L V8か日本じゃキツイな(燃費的に)(´・ω・`)


195: サッカーボールキック(群馬県)@\(^o^)/:2016/05/22(日) 23:24:36.17 ID:nPvYrPC40.net

俺はハイエースのスーパーGLを34万キロ乗ったわ


206: キチンシンク(東京都)@\(^o^)/:2016/05/22(日) 23:36:14.12 ID:TwQ3ashl0.net

もう2、3年乗れば200万キロ行けたじゃんよ


213: デンジャラスバックドロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/05/22(日) 23:46:51.34 ID:5J0bhbvh0.net

アメリカ行くとこれでも普通に見えるんだよな
あちらは道路も何もかもでけえ


172: 頭突き(埼玉県)@\(^o^)/:2016/05/22(日) 23:05:13.62 ID:ilOctmtV0.net

新車のほうが早く壊れたりして





コメント一覧

    • 1. 名無しさん
    • 2016年05月23日 11:52
    • ID:Jti81Ut70
    • Tundra(ツンドラ)だけに、キーを渡す時「べ、別にアンタのために用意したんじゃないんだからねっ」と顔を赤くするのがお約束
    • 2. 名無しさん
    • 2016年05月23日 11:55
    • ID:51E9PFNA0
    • >塗装もオリジナル状態を保っている
      これが地味に凄い。トヨタって塗装強かったっけ?
    • 3. 名無しの権兵衛
    • 2016年05月23日 12:10
    • ID:CUwBbAeD0
    • エンジン1基でずっとだったらすげえけどどうなんだろう
      塗装はまぁ年式的にみてキレイでも驚かない
      乗らなくてもずっと屋外駐車してりゃ同じようなもんだし
    • 4. 名無しさん
    • 2016年05月23日 12:11
    • ID:q.wt7Liw0
    • 世界中のありとあらゆる地域での過走行車輌を調べれば「耐久性はどこまで持たせるべきか、削れるか」の冷徹な判断ができるな
    • 5. 名無しさん
    • 2016年05月23日 12:12
    • ID:RYLYTnLt0
    • このガタイのおっさん積載して無事に160万キロ走り切ったシートがすごい
    • 6. 名無しさん
    • 2016年05月23日 12:13
    • ID:sZo.RUdL0
    • やっぱりトヨタがナンバーワン!
      やっぱりトヨタがナンバーワン!
      やっぱりトヨタがナンバーワン!
    • 7. 名無しさん
    • 2016年05月23日 12:14
    • ID:ue4WMlOz0
    • すげーなー、何という耐久性
      このオーナーをガッカリさせないためには次のタンドラも無事160万キロ走ることだよね
    • 8. 軍事速報の少将
    • 2016年05月23日 12:17
    • ID:i0MTrRny0
    • 新車はすぐ故障とか、事故って(自己規制)とかいうオチが・・・
    • 9. 名無しさん
    • 2016年05月23日 12:19
    • ID:nVblxWtD0
    • >>32
      アメリカの中古情報仕入れれば直ぐに分かるが
      セミトラックとか5年落ちの中古で100万キロオーバーとかザラだし
      働く車だから中古価格でもクラウン越えだったりする。
      日本と乗り方も保ち方も大違いだから単純に日本と比較出来ないのが現実。
    • 10. 名無しさん
    • 2016年05月23日 12:22
    • ID:nVblxWtD0
    • ※3
      ギネスホルダーのボルボもパレードやったアコードもエンジン載せ替え無しだったし、これもそうなんじゃね?
    • 11. 名無しさん
    • 2016年05月23日 12:24
    • ID:wrr21nqS0
    • 53は一年が何日か知らんのだろうか
    • 12. 名無しさん
    • 2016年05月23日 12:36
    • ID:9wJI30Yy0
    • 5年前ぐらいにアコードで100万マイル走った人も新車貰ってたよね。
    • 13. 若鷹は名無し
    • 2016年05月23日 12:40
    • ID:fEMriMt50
    • 確かに、耐久試験してもらったみたいなもんだからなw
      全バラして、どこがどれだけ減ったとか貴重なデータが取れる
      逆に減らなかった所は、もっと削って良いって事だから、コストダウンに使える
    • 14. 名無しさん
    • 2016年05月23日 12:54
    • ID:RYslOuHs0
    • よくこんなデブを乗せてそんな走れたなw
    • 15. 金無しさん
    • 2016年05月23日 12:55
    • ID:m1yvPuns0
    • オイル交換のサイクル知りたい
    • 16. 名無しさん
    • 2016年05月23日 12:58
    • ID:Psomq0EO0
    • 定期点検サービスの工場にも拍手やね
    • 17. 名無しさん
    • 2016年05月23日 13:06
    • ID:51E9PFNA0
    • ※11
      概算としては案外常識だったりするぞ。そもそも元の数字も大体なんだからこれで十分
      後まとめによってはレス番がバラバラだったりするからコピペした方が良心的
    • 18. 名無しさん
    • 2016年05月23日 13:12
    • ID:ccIvwJsk0
    • 別記事によれば、トヨタはこの車を分解して研究するそうだよ
    • 19. 名無しのプログラマー
    • 2016年05月23日 13:15
    • ID:Nxb79egg0
    • 良い物食べてそうな体格だし、この社長が雇うドライバーが3人交代で一年中配達でもしてるんじゃないのかね?
    • 20. PCパーツの名無しさん
    • 2016年05月23日 14:11
    • ID:M02Od8Zc0
    • 160万キロも走ったのか。
      どうりでよく日に焼けていると思ったw
    • 21. 名無しさん
    • 2016年05月23日 14:14
    • ID:sf.0bfIz0
    • ※14
      タンドラは車重2.5トン前後だし、たとえこのおっさんが160kgあったとしても1割も増えないし余裕でしょ
      スペック見ると総重量(乗車重量)では3トンオーバーが想定みたいだし
    • 22. 名無しさん
    • 2016年05月23日 14:25
    • ID:4DXxiNG.0
    • ※1
      タンドラとツンドラって、ああ発音の違いか
      アメ公にかかるとアバルトもエイバースになるもんな
    • 23. 名無しさん
    • 2016年05月23日 15:24
    • ID:FFCuKa870
    • オレもCX-5で100万km走って新車を貰おうかな
    • 24. 名無しさん
    • 2016年05月23日 15:25
    • ID:NOWTAszn0
    • 10年かかっても20万キロなんて無理
    • 25. 軍事速報の少将
    • 2016年05月23日 15:31
    • ID:2mwr0Gp70
    • >>実車は99万9999マイル・・
      1周回って60万キロ表示ならないのか・・160万は計算または記録上の数値?
      160万キロを60万キロと偽って中古車行者が売るのを防ぐため、
      「 99万9999マイル 」以上は走行距離数の数字が上がるを停止しているのか
    • 26. 名無しさん
    • 2016年05月23日 15:37
    • ID:NOWTAszn0
    • よくドイツ車厨がドイツ車は部品交換サイクルが短いけどちゃんと交換してメンテしてればずっと乗れる
      日本車は10万キロ超えたあたりからあちこちガタがきて乗り換えざるを得ないとかいってるけど
      これにどう答えるの?(´・ω・`)
    • 27. 名無しさん
    • 2016年05月23日 15:48
    • ID:2mwr0Gp70
    • ※26 --日本車は10万キロ超えたあたりから・・
      ロシアのオフロード走行をYoutubeでよく視るけど、
      中古の日本車は20~30万キロを普通に走っているようだが。
      もちろん他の中古からの部品取りで交換してるのだろうけど。
    • 28. 名無しさん
    • 2016年05月23日 16:04
    • ID:EEVYA1Pt0
    • この人の体重が160万キロって言うオチ
    • 29. 名無しさん
    • 2016年05月23日 16:17
    • ID:88VZabe00
    • やたら似合ってて草
    • 30. 名無しさん
    • 2016年05月23日 16:25
    • ID:Fi4GdtWm0
    • 資料価値があるのは、ずっとディーラーで点検を受け続けて、いつどういう整備や消耗品の交換をしたかの記録簿がしっかり残っている場合に限られるだろ
      そこらの中古を買ってきて100万kmですとか言っても、相手にして貰えないわな
    • 31. 名無しさん
    • 2016年05月23日 16:37
    • ID:ccIvwJsk0
    • ※25
      カンスト後さらに60万走ったと勘違いしてないか?
      最近99万9999マイルでカンストしたばっかりだと思うよ
      で、100万マイルをkm換算すると160万kmってことね
    • 32. 名無しさん
    • 2016年05月23日 16:45
    • ID:sf.0bfIz0
    • ※26
      日本車をドイツ車と同じ頻度でメンテ・交換してたらドイツ車以上に長く乗れるよ。
      日本人(特に奥様方)は国民性の割に車のメンテとかには無頓着だから、なるべく交換しなくていいように改良を続けてきた。
      で、今度は逆に交換しないのが当たり前になってしまって、交換すれば簡単に直る故障でも「もうガタが来たから乗り換えなきゃ」って発想する人が多くなってる。
      (10万kmも走れば消耗品は要交換が出てきて当たり前なのにね)
      まぁ、メーカーとしてもそういう発想のほうがありがたいんだろうから、わざわざ顧客の意識を変えさせようとはしないよね。
    • 33. 軍事速報の少将
    • 2016年05月23日 16:49
    • ID:2mwr0Gp70
    • ※31 その通り・・単位をキロとマイルをごっちゃにしていた・・
      この後、走行したら、コンピュータ内は100万+だろうが、
      表示は、また「 0 」に戻り、「 1 」から始まる?
      100万+が当たり前になったら、表示桁を1つ増やす・・

    • 34. 名無しさん
    • 2016年05月23日 16:57
    • ID:b6VTs5um0
    • ここまで走って快調となるとそりゃトヨタの人もバラして調べたくなるだろな
      よっぽど当たりの個体だったんだろうけどそれにしても凄い
    • 35. 名無しさん
    • 2016年05月23日 17:07
    • ID:sf.0bfIz0
    • ※33
      多分表示は999999カンストのままだと思うよ。
      物理メーターだった時代に一周してゼロに戻ることを悪用た事が問題になったりしてたから、今は最大値からは戻らないはず。
      メーターのチップ内ではカウントを続けるだろうから、おそらく1677721.5マイル位(24bit)までは記録されると思う。
    • 36. 名無しさん
    • 2016年05月23日 17:26
    • ID:zRMtcsAP0
    • エンジンが10万キロで故障来るとか言ってるヤツなんなの、メーカーは基本的なメンテで100万キロの設計で作ってるのに。
    • 37. 名無しさん
    • 2016年05月23日 17:29
    • ID:pTIrkxhM0
    • HONDAのパクリじゃんwww
      アキュラといい、いつもHONDAのパクリしかできないトヨタwww
    • 38. 名無しさん
    • 2016年05月23日 18:01
    • ID:Moxht5YG0
    • 俺のレガシィは12年で3万Km走行なのにボディ塗装がハゲハゲ状態
    • 39. 名無しの権兵衛
    • 2016年05月23日 18:03
    • ID:CUwBbAeD0
    • 米国トヨタの元記事読んだら、エンジンもトランスミッションも元のままだって
      ディーラーでの定期メンテナンスをして、ここまで走ったらしい
      まぁもちろん消耗品や補器類の交換はあっただろうけど
      たいしたもんだね
    • 40. 名無しさん
    • 2016年05月23日 18:35
    • ID:6Y2E22xM0
    • でも、あんまりこういうのを宣伝したら、
      なかなか車を買い替えてもらえなくなる両刃の剣でもあるよなぁ……。

      中古車を買う際にも、ついつい走行距離の少ない個体を選んじゃうが、
      走行距離よりも「どれだけしっかりメンテされてきたか」が重要なんだろうな。
    • 41. 名無しさん
    • 2016年05月23日 19:39
    • ID:H8IzzZWf0
    • アメリカ ほとんど雨降らないからな、そりゃ 劣化も最小だろう。
    • 42. 名無しさん
    • 2016年05月23日 19:44
    • ID:lTqFkUdb0
    • 当たり前といえば当たり前だが
      磨耗で劣化する部位(摺動箇所)は160万キロ分劣化してるだろうけど
      年数で劣化する部位(主にゴム製品)は9年分なんだろうなと。
    • 43. 名無し@MLB NEWS
    • 2016年05月23日 19:45
    • ID:AkyqMsy.0
    • アメリカは燃費気にせず車選べるからいいな
    • 44. 名無しさん
    • 2016年05月23日 19:49
    • ID:w48AiPfO0
    • たしかに・・オーストラリアを走った時は、むこ~~に見えた豆粒が
      ゆっくりと大きくなって、対面した時はでっかいロードトレインだったりした。
      その間、何キロ走ったかは不明。ただただ、ま~~っすぐの赤い道路だったり
      したし・・。同乗者がいたので眠くもなかったな・・。道をはずれて迷う方が
      怖いという土地だった・・。


    • 45. 名無しさん
    • 2016年05月23日 20:05
    • ID:8TkOd4Pc0
    • 軽トラックで100万キロ寸前に事故で大破した車をメーカーが引き取っていったな(さすがに無料で新車交換とかはなかったらしいが)
      ちなみにエンジンは3つ目(爆)

      メンテナンスをディーラーで全部やっていたので履歴がまるっと残っていたのがでかかったらしい


    • 46. 名無しさん
    • 2016年05月23日 21:09
    • ID:bfpV5Ehh0
    • トヨタはマジで壊れないからな。

      そりゃ盗難アジアで使われるわけだ
    • 47. 名無しさん
    • 2016年05月23日 22:09
    • ID:.GU5tSvJ0
    • 8月に新車が出るから買い換えしません?と言われてもう20万キロ近くだし
      下取りダメでしょ?って話をしたら海の向こうで売れるから下取り出来ますって
      トヨタの営業が自信ありげに話してたのを思い出した
    • 48. 名無しさん
    • 2016年05月23日 22:55
    • ID:6BOLWUu.0
    • 9年なら塗装オリジナルは普通じゃね?
      ぶつけさえしなければ、どうせ雨少なくて乾燥してるんだろうし

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック