戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52218573.html


高度経済成長期真っ只中にあった日本、東京における乗り物のカラー写真(1957年) : カラパイア

RSS速報

0_e39

 1957年、日本は日本経済が飛躍的に成長を遂げる真っ最中にあった。1955年から1973年の18年間は、年平均10%以上の経済成長を達成したという。

 エネルギーは石炭から石油に変わり、太平洋沿岸にはコンビナートが立ち並んだ。第二次世界大戦で焼け野原になってから12年でこれほどまでに日本は復興していたのである。これらの写真は1957年の東京都内を走る列車や自動車、バスなどを撮影したものだそうだ。
スポンサードリンク

1. 路上にはでクールなコンバーチブル車
1_e46

2. トラック・バス
2_e38

3. フォルクスワーゲンの姿も
3_e38

4. レトロな車がたくさん
4_e36

5.
5_e34

6. 都内を走る青と白の列車
6_e23

7. おなじみ緑とオレンジの列車
7_e14

8. 路面列車
8_e10

9. 池袋とかかれている
9_e9

10. 銀座、三越前
10_e11

11. つばめ
11_e9


12.
12_e7

13.
13_e8

14. 郵便局の車
14_e5

15.
15_e5

16.
16_e4

17.
17_e5

18.
18_e5

19.
19_e5
via:.vintag
動画で見る1957年 昭和32年の出来事(ニュース)


▼あわせて読みたい
日本に駐留する米軍兵に向けて作られた日本紹介映像(1957年)


夢とロマンに溢れてる、日本コンセプトカーの歴史(1957年〜)


終戦まもなく。1950年代の日本がわかる貴重な写真(37枚)


アメリカ核実験の歴史


昭和初期の日本の歴史的事件がわかる映像特集(1926年




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
シェアする この記事をシェア :    
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2016年05月30日 22:39
  • ID:ivGXE6Zw0 #

湘南窓の70系横須賀色と80系湘南色の前面窓が木枠か
貴重な資料だ

2

2. 匿名処理班

  • 2016年05月30日 22:48
  • ID:24aJwqca0 #

玉電とか懐かしすぎんですけど

3

3. 匿名処理班

  • 2016年05月30日 22:55
  • ID:kA7Ge8r80 #

9の丸の内線(だよね)はリアルタイムで知っている。
方南町と中野坂上の間で電気消えてたなぁ、なんてこと思い出したり。。。
(此処にはないけど京王の緑色のもリアルタイム)
18の「・・・た男」はヒッチコックの「間違われた男」だぁ。
てか、「お耳を掻いて頂戴」って何だよ、何だよ??
乗り物より看板とか街並みとか、そっちで楽しめた。

4

4. 匿名処理班

  • 2016年05月30日 22:58
  • ID:.iQmSHBp0 #

サイドミラー、無くね?

5

5. 匿名処理班

  • 2016年05月30日 22:58
  • ID:tYmRZhIC0 #

あれ、この頃の車ってフロントミラーがない?(サイドミラーが無いのは当然だが)
前部ミラーって意外と新しいのかしら

6

6. 匿名処理班

  • 2016年05月30日 23:17
  • ID:1aa7ECGa0 #

1.は1950年あたりのマーキュリー・コンバーチブルっぽい。
当時の日本にあったとは…

7

7. 匿名処理班

  • 2016年05月30日 23:17
  • ID:2zkYdd2L0 #

なんだろう。昔の車の方がオシャレにみえる

お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク
おすすめリンク集