戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52215628.html


人体に残されている5つの進化の証拠 : カラパイア

RSS速報

0_e5

 進化論は科学的には広く受け入れられている理論であるが、アメリカでは未だに懐疑的な人たちが多い。だが、それは決して証拠がないからではない。事実、Voxというサイトで紹介されていた「自分の体に残されている進化の証」という動画は、私たちの誰しもに進化が健在であることを教えてくれる。
スポンサードリンク


Proof of evolution that you can find on your body translated hiroching

 進化を認める者であっても、それが人体に与える現在の影響という観点から進化のプロセスを論じることは稀だ。脳の拡大や二足歩行といった人類が現在の状態になった数千年前の発達、あるいはオオシモフリエダシャクのような比較的最近起きた他種の自然淘汰の事例(1950年代のイギリスでは、石炭の煙で黒く染まった木々の影響によって、暗い羽の蛾が突然広まった)はよく取り上げられる。しかし、人間には思っている以上に動物との共通点が存在し、人体には数多くの進化の名残が残されているのだ。

1
image credit:youtube Vox

 そうした名残の多くは、退化した構造や一見無駄に思える器官の姿で留まっている。「よく目を凝らしてみれば、人体にはあなたではなく、動物の祖先が必要だったために存在する部位が見つかるでしょう」と動画は説明する。そうした構造はもはや何の役にも立たないが、生存確率を下げるような弊害をもたらすわけでもない。それゆえ消えずに残っている。

 「そうした古い歴史の名残は、自然淘汰を通した進化のフレームワークの中でのみつじつまが合います」とナレーションは語る。尾骨が先祖には生えていた尻尾の名残であることは大勢の人が知っているだろう。だが動画ではそれほど有名ではない例も紹介されている。

1. 長掌筋
1_e
image credit:youtube Vox

 上肢の筋肉で、哺乳類が木登りや物をつかむ際に役に立つ。しかし人においては完全に役立たずであり、事実、片腕あるいは両腕の長掌筋が欠如している者もいる。


2. 耳介筋
2_e
image credit:youtube Vox

 上耳介筋、前耳介筋、後耳介筋という3つの筋肉は、夜行性哺乳類などが音の位置を特定する上で便利だ。しかし現代ではそれほど使う機会がない。飲み会などの余興で耳をピクピク動かして場を盛り上げるくらいだろうか。

3. 鳥肌
3_e
image credit:youtube Vox

 毛皮のある哺乳類なら、毛並みを逆立てて体を大きく見せる能力は、捕食者を驚かす上で有効だ。だが人では、ただ鳥肌が立つだけだ。


4. 尾骨
4_e1
image credit:youtube Vox

 脊髄の先端にある骨で、人によって3〜6まで個人差がある。先祖の尻尾の名残であるが、実はある時期は誰でも尻尾が存在する。

 妊娠4週間前後の体の基本的な構造ができる頃、人間の胎児は他の動物の胎児と非常によく似た姿をしており、尻尾があるのだ。しかし人間や一部の猿はそれから数週間もすると、細胞が死んで尻尾も消えてしまう。ごく稀にだが、尻尾を残したまま生まれてくる人間の赤ちゃんもいる。


5. 把握反射
5_e0
image credit:youtube Vox

 生後6ヶ月くらいまでの人間の赤ちゃんは、掌や足の裏に触れたものなら何でもつかもうとする。これを把握反射という。その力は強く、生後1ヶ月の子供ですら自分の全体重を支えて棒にぶら下がることができる。まるで体の中に野生の猿が眠っているかのようだ。

▼あわせて読みたい
人類が進化の過程で手放していった、6つのサバイバルスキル


一定の割合で発生する身体障害や奇形は人類の進化に重要な役割を果たしていた可能性(英研究)


人間の進化に大きく関わった5種の動物たちとその事例


人間の進化に大きく関わった5種の動物たちとその事例


進化?退化?人類の脳が3万年間で1割減少していることが判明(米研究)




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
シェアする この記事をシェア :    
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1.

  • 2016年05月30日 20:44
  • ID:nMOJcK7I0 #
2

2.

  • 2016年05月30日 21:04
  • ID:LN3VaxDu0 #
3

3. 匿名処理班

  • 2016年05月30日 21:07
  • ID:sFcQgWoS0 #

私は上記5つに加えて両脇に小さな乳首まであるぜ。
現生人類の中で最古に分類される遺伝子を残す、縄文系バリバリの家系だから残ってるんだと勝手に思ってる。

4

4. 匿名処理班

  • 2016年05月30日 21:17
  • ID:NMtWYVlF0 #

※3
産後に脇が張る人は多いよ
副乳ってやつかな

5

5. 匿名処理班

  • 2016年05月30日 21:41
  • ID:E9ntrMn20 #

長掌筋ってやつないや俺

6

6. 匿名処理班

  • 2016年05月30日 21:45
  • ID:Gq4nWcEo0 #

よしじゃあ自分も知ってるやつを。

脳の一部で、日照で体内時間をコントロールするためのホルモンを分泌する松果体は、かつて我々にあった第三の目「頭頂眼」のなごり。日照でコントロールしているのはそのため。
哺乳類では大脳新皮質が発達しているため脳の下部にあるが、鳥類、爬虫類、両生類では脳の上部に位置している。

耳の構造で、膜迷路と呼ばれる音を神経に伝える有毛細胞のある場所がリンパ液で満たされているのは、もとは魚が水の流れを感じるための側線器が進化したもので、液体で満たされていないと音を神経に伝えることができないから。
あと耳介(耳たぶ)に耳介結節と呼ばれる出っ張りが有る人と無い人がいるが、これは例えば猫のような耳先の尖った部分のなごり。

7

7. 匿名処理班

  • 2016年05月30日 21:45
  • ID:iQMlrwev0 #

盲腸はどうなん?

8

8. 匿名処理班

  • 2016年05月30日 21:47
  • ID:Q7HELJLd0 #

俺も両親も耳を動かせる。でも役には立たないw

9

9.

  • 2016年05月30日 21:53
  • ID:rGjjAEnc0 #
10

10. 匿名処理班

  • 2016年05月30日 21:54
  • ID:JIv.t3wM0 #

知り合いが乳首4つあったわ

11

11. 匿名処理班

  • 2016年05月30日 22:02
  • ID:7qbXHde.0 #

>アメリカでは未だに懐疑的
こういう精神面では後進的なのに民主主義でいいのか

12

12. 匿名処理班

  • 2016年05月30日 22:07
  • ID:D9IMS9pc0 #

パンダの親指ってやつかな。
これってメーカーの技術者には、あるあるな話だと思う。
ウチは電気装置メーカーだけど、他から流用したり設計変更したりで使わなくなった回路がプリント基板上に残ってるのを見かける。
全知全能の存在が設計したなら、こんな事は起きないはずなんだけどね。

13

13. 匿名処理班

  • 2016年05月30日 22:09
  • ID:PMgB6Z.W0 #

足の小指の関節の数とか有名だけど無いのか

14

14. 匿名処理班

  • 2016年05月30日 22:28
  • ID:0GFUht1i0 #

自分は親知らずが生えてない

15

15. 匿名処理班

  • 2016年05月30日 22:28
  • ID:i.3SNIMN0 #

鼻と唇の間の溝とか

16

16. 匿名処理班

  • 2016年05月30日 22:40
  • ID:O..QgL0q0 #

足の指の毛

17

17.

  • 2016年05月30日 22:54
  • ID:z2CLrv.t0 #
18

18. 匿名処理班

  • 2016年05月30日 23:04
  • ID:0LqXWxzx0 #

確か人間の胎児って、子宮の中で全生物の進化過程を得てるんじゃなかったっけ?

19

19. 匿名処理班

  • 2016年05月30日 23:08
  • ID:sMNC7qF5O #

長掌筋は両腕ともあるけどこの記事みて初めて存在を確認した、両耳めっちゃ動くのでたまに使おとしてる自分に気づくが、聴力にさほど影響ないのにしょっちゅう癖でピクピク動かしてる。

20

20. 匿名処理班

  • 2016年05月30日 23:14
  • ID:lDCFtXt40 #

自分も副乳ある
色の無いほくろみたいで目立たないけど

21

21. 匿名処理班

  • 2016年05月30日 23:14
  • ID:cnzoL2B60 #

耳の付け根に穴があるのが、エラの名残だっけ?

お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク
おすすめリンク集