戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://amaebi.net/271846.html


うがいは無意味、むしろしないほうがいい、入浴OK…昔ながらの風邪予防法はすでに時代遅れ | あまえび速報
6ca2a898    bdb683c1

うがいは無意味、むしろしないほうがいい、入浴OK…昔ながらの風邪予防法はすでに時代遅れ

sPH010067
風邪予防でうがいは無意味?( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
1: いちごパンツちゃん ★ \(^o^)/ 2016/05/31(火) 09:14:40.75 ID:CAP_USER9
no title

「『風邪を引いたらお風呂に入ってはいけない』と以前は言われていましたが、
基本的には入ってはいけないということはありません」

こう語るのは五本木クリニックの桑満おさむ院長。
肺炎の場合は体力を消耗するから入るべきではないが、「普通の風邪の場合なら問題はない」という。

「医学的には、体を温めることにマイナス要素はありません。
体力は消耗しますが、それで風邪が悪化するということはありません。
風邪で熱が出るのは、体温を上げてウイルスを殺そうとするためですから、体温を上げること自体は良いことなんです。
ただ、高齢者や赤ちゃんは肺炎や脱水症状になりやすいので注意が必要です」
“湯冷めをする”のは、銭湯しかなかった時代のこと。自宅で入浴する分には気にする必要はないという。

さらに、最近では、「うがいはむしろしないほうが良い」んだという。
「ウイルスは喉に入った数秒後には体内に侵入するので、うがいは“さっぱり感”があるだけです。
殺菌作用のあるうがい薬は、ウイルスと一緒に常在菌という良いバイ菌も殺してしまい、
よけい悪い菌が侵入することに。
うがいよりも大事なのは手洗いです。手に付着したウイルスが鼻や口などの粘膜を介して
侵入するのを防ぐためにも、帰宅したらすぐに手洗いをすることをオススメします」

http://nikkan-spa.jp/1122356

2: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 09:15:27.01 ID:ohiRk4Vz0
イソジンは?

8: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 09:17:16.97 ID:7VorTHHq0
>>2
イソジンでこの結果が出てたよね
使ったほうが悪かったっていう

18: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 09:21:06.67 ID:AQnCpRcD0
>>8
マジで? ひえー

45: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 09:26:41.73 ID:mFmVpfnk0
>>8
常在菌も殺しちゃってってパターンか

13: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 09:18:38.55 ID:K4I8mm0N0
>>2
風俗孃には必須アイテム(*´ω`*)

5: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 09:16:54.65 ID:ss5bBGyy0
風呂は眠くなるから怖いんだよね

6: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 09:17:07.19 ID:gqAHrF8O0
に、にんにく卵黄は?
ばあちゃんの言うとおりじゃないのか?

78: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 09:32:13.36 ID:y32tfhSx0
>>6
コレステロール値上がりすぎるからNGだね。

192: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 09:54:26.62 ID:F2qBeEb00
>>78
コレステロール値は食い物と関係ない

204: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 09:57:02.72 ID:9qbz3hUn0
>>78
コレステロールが体に悪いというのもデマっぽいぞ

7: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 09:17:07.77 ID:6doVnbvN0
うがいは風邪ひきそうなときやると自分は効果あるみたいだけどな

35: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 09:25:10.42 ID:zZeXp/Tb0
>>7
乾燥気味の喉だと粘膜も傷みやすいから
潤す意味ではアリかもわからんが
緑茶を小まめに飲むのが良いみたいだけど

9: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 09:17:50.59 ID:F9kw81UB0
これで患者が増えれば医者が儲かる

10: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 09:18:16.85 ID:o9m5FoMA0
ほんと、世の中には消費者騙すクソみたいな商品多すぎるわ

11: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 09:18:16.88 ID:HU5wLbi+0
イソジンは口内炎ができたときしか使ってないな

56: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 09:28:16.52 ID:QAErqd9d0
>>11
イソジンは海外の病院では手術の前の消毒

77: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 09:32:10.71 ID:HU5wLbi+0
>>56
だろうなあ
口内炎も一日たらずで治まるからよっぽどキツいと思うよ

15: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 09:19:55.21 ID:Ce1ayaEy0
医学的にはそれが正しいんだろうが、実際うがいしないと俺は体調崩すもんで

150: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 09:44:49.96 ID:ADLrjGr70
>>15
それはプラレール効果だ。
no title


16: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 09:20:05.95 ID:jA23IOPS0
口臭予防のために液体ハミガキみたいなやつ使ってるけど
これも良くないのかな?

49: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 09:27:12.04 ID:7oaEYl5A0
>>16
よくないだろw
唾をためて飲む方がいいんじゃね

73: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 09:31:53.25 ID:jA23IOPS0
>>49
まじかよw
ショックだわ…

17: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 09:20:31.60 ID:TQiyDQy70
5年前だったかな、年寄り医師が昔のうがい薬を出してくれて
すごい懐かしかったな
水色っぽいやつ

30: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 09:24:13.15 ID:HU5wLbi+0
>>17
薄むらさき色のちょっとしょっぱいやつ?
ハチアズレだったかな

42: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 09:26:37.21 ID:TQiyDQy70
>>30
紫だっけか?もう記憶が曖昧だ
とにかく味で懐かしーってなったよ

24: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 09:22:50.43 ID:LZ/Hj43m0
以前から風呂はokって言われてたな
ただすぐに体拭けと付け加えて

27: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 09:23:32.66 ID:F30B8Cc30
高熱出てたら風呂入る気にならないよ

48: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 09:27:10.29 ID:wz77w2iH0
>>27
汗かいたりして気持ち悪いじゃん
風呂入るしシーツも替えるわ

70: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 09:31:11.07 ID:F30B8Cc30
>>48
先週高熱出して寝込んだけど
せいぜい汗拭いて着替えるくらいしかできなかったわ
それすら面倒だったけど

33: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 09:24:45.84 ID:toMgbmXr0
虫歯のある人はイソジンしとけ
歯槽膿漏の人もな

52: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 09:27:29.01 ID:+EfGMUDX0
切り傷とかも湿潤療法とかになってきてるしな
正しいと教えられたものがいつまでも正しいとは限らない世界よね

53: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 09:27:31.47 ID:GQXorD+j0
外から帰って、これから家の中で過ごすだけなら、うがいしたほうがいいんじゃね?

54: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 09:27:57.57 ID:rmGkbG5t0
オレは粘膜粘液などあるから全てのウイルスが喉に入った数秒後に体内に
侵入するわけではないと思うので、リスクのある場所に外出する時は緑茶
を携帯して危機を感じたらそれを飲んでうがいしてそのまま喉に流し
込むようにしてる。

133: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 09:42:35.79 ID:aLXf/htE0
>>54
それが賢いやり方かもな
緑茶の殺菌力ハンパないし

62: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 09:29:45.85 ID:hMiMmJV50
なかなか治らなかった風邪が、熱い風呂に入って大汗かいて一晩寝たら嘘みたいにスッキリしたことはある。

66: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 09:30:46.57 ID:mFmVpfnk0
>>62
なんのために熱が出るかって、熱で病原菌殺してるんだから当たり前

72: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 09:31:27.19 ID:zZeXp/Tb0
>>62
冷えからくる風邪だったんだろw

65: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 09:30:20.69 ID:iJyBjvUn0
歯周病をおこすのは常在菌そのものだから
歯周病にかかっている人は歯周ポケットを消毒したほうがよい

75: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 09:31:58.89 ID:VmMBoAtn0
うがいじゃないくてうがい薬が良くないってことか
気にするほど変わらないと思うけどなー

92: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 09:35:31.58 ID:PGSP8Mjn0
うがいや風呂は昔医者に言われて広まった
嘘を広めた自覚はないんだね

94: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 09:35:48.60 ID:NZsfZwmL0
>医学的には、体を温めることにマイナス要素はありません。
炎症反応が起こってるときは炎症を促進すると思うんだが。

113: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 09:39:01.18 ID:gMZBDDHn0
>>94
促進したほうが良いものと悪いものがあるだけよ

134: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 09:42:37.65 ID:NZsfZwmL0
>>113
マイナスはありませんって断言しちゃだめだろうと。
こういうこと言う医者がいるから捻挫して腫れてるのに風呂で温めて悪化させる人とかが出てくるのよ

112: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 09:38:52.96 ID:8ef+NrYr0
イソジンはわざとまずくしてるんだろ!
旨くてゴクゴク飲まれても困るしな!

120: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 09:40:43.23 ID:cnc3asLQ0
常識はどんどん変わるわな

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1464653680/



コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

アクセスランキング