戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://netaatoz.jp/archives/9271607.html


本を読んでも偉くなった実感がない。頭が良くなる読書法が知りたい|ねたAtoZ
    1: 膝靭帯固め(庭)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:04:03.59 ID:Q+IDTKl50.net BE:758283585-PLT(12000)
    100冊読んでも変われない人に欠けた視点 | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    http://toyokeizai.net/articles/-/119869
    たとえば、自由に使える語彙数が500しかない人と、5000以上ある人とではどちらが表現力と伝達力に優れているかは、言うまでもないだろう。
    表現力と伝達力が弱ければ、相手から理解される度合いが俄然と少なくなる。生きるうえでこれは相当に不利なことだ。

    語彙数が5000語の人のほうが、語彙の組み合わせ数も、はるかに大きい。これは発想の豊かさにもつながるし、窮地を脱する方法の見いだしやすさにも直結する。
    表現力、伝達力、思考力、発想力、理解力などが豊かなことを、私たちは、知性的であるという。

    次のように言い換えることもできる。勉強ができるようになる方法がひとつある。それは「読む」ことだ、と。

    自分の住む世界で広く通用している言語をできるだけ深く知ることだ。日本に住む人なら、まずは日本語がわからなければならない。そのために必要なのが読書である。
    大人の勉強は「読む」から始まる。ただし、読むほどに「理解力」や「洞察力」が増すような読み方をすること。これが必須である。
    本を読んでも偉くなった実感がない。頭が良くなる読書法が知りたい
    引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1465128243
    2: 急所攻撃(東京都)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:04:37.32 ID:Jq/0B9qS0.net
    ねーよ
    3: アンクルホールド(庭)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:04:44.41 ID:o3lgrmu70.net
    まず服を脱ぎます
    4: スリーパーホールド(東京都)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:04:49.44 ID:b6DSwmcb0.net
    無理して読んだところで頭に入ってこないと意味ない寝ろ
    5: 急所攻撃(東京都)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:05:57.00 ID:Jq/0B9qS0.net
    自頭は変わらねーよ
    バカって言われたことがあるやつはどこに行ってもバカと呼ばれる
    6: キチンシンク(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:06:12.33 ID:MpJ786110.net
    ここ数年本どころか漫画もほぼ読まずにいたら
    言葉が浮かんでこなくなった
    自分の気持ちをしゃべれないのは怖いわ
    41: ネックハンギングツリー(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:27:27.30 ID:dI8Kbz6e0.net
    >>6
    俺もそんな感じだったけどやっぱり読書はすごいぞ
    語彙がやばいくらい増える感じでマジやばいっていうか
    128: バックドロップ(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 22:19:29.21 ID:9UII5/Ph0.net
    >>41
    ハンパねぇー!
    7: アイアンクロー(東京都)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:06:13.38 ID://1wXkB80.net
    古典は原書を読め
    16: ナガタロックII(茸)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:10:23.91 ID:2Ole6mcY0.net
    >>7
    古事記がよめねー
    よみてーけど無理
    33: トラースキック(広島県)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:23:30.26 ID:LCVh+mKd0.net
    >>16
    橋本治の古典を読んでみませんか?とか先ず面白い入門書を読むと良いかも
    と思ったんだけどどうかね?
    42: ローリングソバット(東京都)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:27:49.94 ID:zC0oAAzr0.net
    >>16
    古事記面白いぞ
    俺も最初分からんかったけど、挑戦してみ
    8: マシンガンチョップ(catv?)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:06:29.21 ID:4yzl6mJA0.net
    語彙数が少なくても組み合わせで無限にできるのが才能だ
    9: パロスペシャル(catv?)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:06:59.62 ID:tdFfbEkk0.net
    偉くなるために読む本を読んでないからだろ
    10: バズソーキック(茸)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:08:17.47 ID:L1IUb6LN0.net
    インプットも大事、アウトプットは更に大事
    11: 急所攻撃(東京都)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:08:21.71 ID:Jq/0B9qS0.net
    そもそも自己表現が必要のある仕事なのか
    俳優や芸術家や芸人じゃあるまいし
    12: ファイヤーバードスプラッシュ(茸)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:08:34.53 ID:/ZI6kiAK0.net
    頭が良くなる読書法の本読め
    13: エルボーバット(愛知県)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:08:39.37 ID:wfF0+xzo0.net
    読む本は選べよ
    そして精読しろよ
    15: アルゼンチンバックブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:09:34.14 ID:Wad3CS450.net
    中身のない本ばっか読んでるんだろ、ラノベ(笑)とか
    17: 不知火(家)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:10:45.17 ID:cJR6tOkE0.net
    読み終えたら書き写す
    次に朗読して暗記するまで読み込む
    暗記したら何も見ずに完全に書き写す
    何度も何度もひたすら書き写す

    これが出来れば頭よくなるだけじゃなく作家になって食っていけるよ
    20: マシンガンチョップ(catv?)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:17:59.13 ID:4yzl6mJA0.net
    >>17
    書き写すまでしなくても、章や節や小見出しごとでもいいから頭の中で要約するだけでも力は付く
    29: ナガタロックII(茸)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:21:22.13 ID:2Ole6mcY0.net
    >>17
    ちょっと一文書いてみてよ。食っていけるほどかどうか判断するから。
    18: スパイダージャーマン(東京都)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:15:55.87 ID:xv+Jxa5J0.net
    本を読む時は背負子に薪積んで背負うんだよ
    19: 急所攻撃(庭)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:17:37.07 ID:bTz60qVv0.net
    凡人が本を読んで何になる?くだらない
    21: ラ ケブラーダ(高知県)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:18:36.55 ID:9YzTA6Fl0.net
    コンビニに孫子の兵法の書の解説本があった
    善く戦う者は怒らず
    とかなんか興味あるわ
    買ってみようかな
    22: イス攻撃(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:18:42.70 ID:uqbiSMzKO.net
    ショーペンハウアーかぶれが読書を拒絶するまでがテンプレ
    23: ハイキック(長屋)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:19:41.40 ID:LSiprNMI0.net
    物書きしろ
    アウトプットでしか頭は良くならんぞ
    24: 膝靭帯固め(中部地方)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:19:46.00 ID:QDkIT6ug0.net
    法の精神、社会契約論、国富論、コモンセンス

    この辺の世界史の教科書に載ってるレベルの本読んだら
    わりと賢くなった気になれたわ
    身につけた知識で煽りまくって雑魚はボコボコにしてやるぞ
    25: バズソーキック(京都府)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:19:53.09 ID:xAra8uyn0.net
    そんなもんのために読んでるようならどうせ身につかない
    26: タイガードライバー(岐阜県)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:20:11.27 ID:9604kASs0.net
    ポイントがある
    師曰く
    でなんとかなる
    27: ボマイェ(庭)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:20:30.16 ID:rVFn1mNs0.net
    本を読めば賢くなれると思ってる奴は痛すぎる
    手段を目的にしてどうすんだよ
    28: テキサスクローバーホールド(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:20:51.12 ID:J4j90u5X0.net
    読書してますアピールしてくるやつの啓発本率の高さは異常
    勉強できないコンプレックスがあるんだろうな
    30: ファイナルカット(千葉県)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:21:22.24 ID:7Ul1s7VG0.net
    ありとあらゆる方面に首を突っ込んで、論理的に否定できるようになったら理解力が身についたことになる
    31: 逆落とし(京都府)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:22:42.00 ID:EB9s89t50.net
    所詮貴様はそこまでということだ
    32: デンジャラスバックドロップ(東京都)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:23:08.32 ID:uzacoyPU0.net
    本をいくら読んでも賢くはならない
    ソースは俺
    34: ファイヤーバードスプラッシュ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:24:20.13 ID:hLaWV//P0.net
    自分が必要な知識しか吸収できないからバカは本を読んでも何も定着しない
    35: 32文ロケット砲(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:24:39.86 ID:fEOnv9SN0.net
    本を読んで賢くなった気がしてる奴が一番の愚者だわな
    37: ボマイェ(庭)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:25:48.82 ID:rVFn1mNs0.net
    広く浅く沢山本読むより
    良書を何度も読むことのが益

    沢山読むアピールはそれをわかってない
    48: ドラゴンスープレックス(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:31:04.61 ID:pipouwuSO.net
    >>37 良書を何度読むことも、いろいろ浅く広く読むことも大事なんだよ。
    そして実践して経験値をつむ。そんな当たり前のこともわからないのか?
    40: ビッグブーツ(庭)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:27:21.23 ID:oxsNK/RU0.net
    人生を楽しむ秘訣は無駄な本を読まないこと。読んで賢くなる本なんて一冊たりともありやしない。あったらお目にかかりたいものだ
    43: リバースネックブリーカー(中国地方)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:27:50.12 ID:kqSz7z/W0.net
    読者はするけど啓発本とか読んだことない意識低い系ですわ
    45: ムーンサルトプレス(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:28:22.52 ID:CFXUR7DB0.net
    本なんか読まないて人としゃべった方がいいと思う。
    ここ最近休日は誰ともしゃべってない
    46: バズソーキック(東京都)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:28:59.31 ID:A9S4+ROX0.net
    ラノベは本に入らんからな
    47: スリーパーホールド(東京都)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:29:55.82 ID:b6DSwmcb0.net
    本を読んだだけで賢くなった気になり、それでウンチクをたれるだけが精一杯のペラッペラなハゲオヤジの例を知ってるから無用な読書など不要
    自分の楽しみのためだけに読め
    61: デンジャラスバックドロップ(東京都)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:39:12.54 ID:uzacoyPU0.net
    >>47
    あるある
    ウンチク垂れたあげく俺は岩波の本しか読まないんだ!とか言われてもね

    色んな本を読んで楽しむのがいいな
    49: ドラゴンスリーパー(家)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:31:35.32 ID:93ki3ItB0.net
    本を読んで偉くなる・・・?
    本ってのは自分にない知識を取り込むためのものであって、偉くなるか否かはその知識をどう使うかじゃないの?

    本って言っても娯楽のための小説とかじゃなくて専門書じゃないと
    50: サソリ固め(catv?)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:32:47.94 ID:s+6bETYw0.net
    読書が無駄だというやつはその考え方でいいと思う
    偉人との会話を楽しめる機会がもったいない
    51: パイルドライバー(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:33:54.99 ID:5zNO80B7O.net
    本を読んで偉くなるわけがない
    自分が偉くないことを知るために本を読むんだから
    52: ときめきメモリアル(茸)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:34:30.78 ID:bEuuWC680.net
    頭に入れると言うよりは身につけるなんじゃ
    53: フェイスクラッシャー(茨城県)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:34:35.85 ID:LGiaQh8v0.net
    本なんて他人の考えと知識を得るためのものだから2ちゃんのニュースとレス読んでるのと変わらない
    55: ボマイェ(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:36:25.17 ID:fhrwotVk0.net
    >>53
    ν速のお陰で、だいぶ文が上手くなったような希ガス
    56: バーニングハンマー(東京都)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:36:27.24 ID:kPG70Hm40.net
    おれがバックパッカーだったころ、2002年ぐらい
    今ほど電子辞書なんてもんがなくて、日本人バックパッカーの間では本の交換が必須だった
    日本人に会えば「何か本持ってる?」が挨拶だった。
    色んな奴と手持ちの本交換した
    最初はもちろん、自分の好きな本を持って行くんだが、交歓内容は選べない
    なにしろ次日本人に出会うのは何ヶ月先かわからない
    交換しまくると、当然自分がまったく興味のない本との回向もある
    全く興味のない分野の本だが、日本語に飢えてるから読む
    すると自分の興味のない分野の本ほど、目鱗状態で感動する時がある

    本てのは自分の興味のない分野、おまえの好き嫌いを捨てて読むときに、おまえの知的分野を満足させるもんだわ
    頭の良くなる読書法なんぞないが、自分が一生に一度も手に取らないだろう分野の本読んでみ?
    そこからおまえの疑問は打壊するだろう
    58: サソリ固め(catv?)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:38:03.81 ID:s+6bETYw0.net
    >>56
    ネパールのポカラにはこち亀がいっぱいあったよ
    74: バーニングハンマー(東京都)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:46:26.25 ID:kPG70Hm40.net
    >>58
    それはおまえがネパールの日本人宿に堕ちてラリってるからだろ?
    こっちは回遊魚のように動きまわってたからな。日本人宿は極力避けて(居心地いいから2週間とかいちゃうからなw)
    心を鬼にしてグルグル回ってたからな
    57: 雪崩式ブレーンバスター(東日本)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:37:42.20 ID:qbkIZ/050.net
    最近だとアドラー心理学の本が一番タメになった
    59: 中年'sリフト(茸)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:38:16.54 ID:NW0adQGe0.net
    いや本読んでも偉くなれないから
    実感なくて当たり前だろう
    60: サソリ固め(catv?)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:39:08.85 ID:s+6bETYw0.net
    >>59
    本を読んでも偉くはならない
    でも、本を読まずして偉くなった人はいない
    62: 魔神風車固め(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:41:16.03 ID:Phqelshq0.net
    青空文庫読んだらいいよ
    64: サソリ固め(catv?)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:42:10.85 ID:s+6bETYw0.net
    誰の言葉だか忘れたが「愚者は経験から学び賢者は歴史から学ぶ」というのがある
    歴史は基本的には読書からしか学べない
    94: タイガードライバー(京都府)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:59:16.23 ID:+a685dm20.net
    >>64
    オットービスマルク

    >「愚者は経験から学び賢者は歴史から学ぶ」
    これは正しい内容ではない

    >愚者だけが自分の経験から学ぶと信じている。
    >私はむしろ、最初から自分の誤りを避けるため、他人の経験から学ぶのを好む。
    これが直訳

    他人の振り観て我が振り直せという事だろう
    66: ナガタロックII(庭)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:43:09.37 ID:7sy2mVnw0.net
    >>64
    それらを学ぶのと偉くなるのとは別だから
    69: サソリ固め(catv?)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:44:28.72 ID:s+6bETYw0.net
    >>66
    偉くなりたいだけなら東大に入って国家総合職に就職すればいいと思うよ
    65: ボマイェ(庭)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:42:43.89 ID:x9grrBtZ0.net
    読んでも一週間後には9割忘れてるんだけど・・・
    67: ボマイェ(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:43:21.06 ID:fhrwotVk0.net
    ν速の文を読まなきゃもうちょっとマシになってた
    68: 足4の字固め(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:43:39.16 ID:7scU7mLd0.net
    うとでの高速回転勉強ほうがまあまあいい希ガス
    70: エメラルドフロウジョン(catv?)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:45:14.25 ID:NWcuy9sn0.net
    本を読んで知識は得られても
    頭が良くなる事は無いだろう
    71: アトミックドロップ(東京都)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:45:14.70 ID:kHV2a4V00.net
    小説を読むとき、その状況を想像しながら読むから
    時間がかかっちゃって読むの遅いんだけど、

    速読できるやつとか、斜め読みするやつとかちゃんと内容入ってんの?
    77: サソリ固め(catv?)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:48:01.71 ID:s+6bETYw0.net
    >>71
    速読は知ってる言葉をなぞるだけだよ
    難しい数学の本を数学未修者で速読できるやつはいない
    難解な哲学書も同様
    逆に携帯小説みたいなやつなら誰でも速読できるよ
    72: ダブルニードロップ(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:45:36.86 ID:1vflRbXG0.net
    チシキをつけてエラくなりたいデカい顔したいからだろう
    要は勝ち負けだ
    それではいつかくじけることもあるんだ
    でもその先になんだかまだよくわからんなにかがあるんだ
    というのをとしよりまっしぐらにの今感じている

    矢作俊彦おもしろいよ!いやほんと(個人的主観的に)
    73: ファルコンアロー(神奈川県)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:45:47.70 ID:bhOJZSAA0.net
    志村けんの著書はどれも面白い
    人生の糧となるようなことばかり書いてある
    芸人を目指したきっかけ話、家族の話、下積みの話、
    ドリフターズに加入した時の話、全盛期のギャグの話、仕事の話、
    田代の話、加藤茶の話、ドリフの話、
    全員集合が終わったときの話、金の話、酒の話、女の話、人付き合いの話
    志村の家族は全員エリートなんだけど、志村もさすがに頭の回転は相当速い
    地頭は相当なものを持っていて、文章構成力がそれを物語ってる
    75: 腕ひしぎ十字固め(栃木県)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:47:16.08 ID:ZcsldeFD0.net
    でも知識は下手な知恵よりも重要だよ
    76: ダブルニードロップ(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:48:01.16 ID:1vflRbXG0.net
    >>75
    チシキがなければ知恵もへったくれもないからなあ
    78: ニーリフト(兵庫県)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:48:02.77 ID:Mt/tmGzh0.net
    本を読んでる人は、
    メール見るだけで解る
    79: ファイヤーボールスプラッシュ(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:48:07.29 ID:DjL2mwx40.net
    >>1
    偉くなった実感がないなら、偉くなるための読書法が知りたいんじゃないの?
    頭が良くなったって、偉くなるのはまた別の話だよ?
    80: 膝靭帯固め(空)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:48:28.09 ID:Db7jnolO0.net
    中学のときクラスの子にラノベ勧められた、表紙や挿絵の漫画絵で気持ち悪かった、字が大きくて行間が広かった
    頑張って1冊読んだけど言葉も単調で話はグダグダでつまんねーの
    読むもんじゃねえよ
    82: ダブルニードロップ(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:52:12.25 ID:1vflRbXG0.net
    正直
    チシキもねえのに知恵ばっかつけてっから
    (おれも含み)きみたちはバカだ と言われるじゃないのかい
    とも思うのだった
    84: マスク剥ぎ(愛知県)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:54:47.88 ID:dSiUKzZ70.net
    周囲に、スタンフォード云々とかカーネギーとか読んでる子いるだろ?
    その子に「吉田兼好とか渋沢栄一読んだことある?」と聞いてみ。
    絶対無いからw

    要は>1のような人はファッションとして本を買っているだけであって
    内容は二の次なんだよ。だからスティーブジョブズとか大好きなわけ。
    86: 中年'sリフト(庭)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:55:34.21 ID:3Yw+Mz/k0.net
    読書が一番てっとり早い手段なんだけどな
    経験こそ大事だって言ってるやつに限って大したことをやってない
    87: ラ ケブラーダ(高知県)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:56:10.06 ID:9YzTA6Fl0.net
    本を読んだら忘れろって誰か言ってたな
    誰か忘れた
    89: ミラノ作 どどんスズスロウン(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:56:39.76 ID:3RPilnd50.net
    活字中毒の読書家がみんな頭いいわけでもないし、ほとんど読書しない奴がみんな馬鹿ってわけでもない
    90: 腕ひしぎ十字固め(栃木県)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:57:06.97 ID:ZcsldeFD0.net
    あと下手に肩に力入れて実用書読むよりはリラックスしてエンタメ小説でも読んだほうがよっぽどためになるぞ
    92: 雪崩式ブレーンバスター(WiMAX)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:57:58.93 ID:sFaarL770.net
    読書で頭良くなるなんて出版業界がでっち上げた嘘だぞ
    93: 逆落とし(大分県)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:58:50.36 ID:q+5d5zZ00.net
    本を読んで賢くなるかどうかはわからん。
    でも本を読まない奴は、例外なくバカばっかだ。
    95: トペ コンヒーロ(関西地方)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:59:29.51 ID:M/GnqBVJ0.net
    今は多少良くなってきたが、本なんてサヨク思想に影響されたゴミクズしかないから読めば読むほど有害なことの方が多い。
    ちゃんと保守的見地から書かれた本なんて圧倒的少数
    96: ヒップアタック(関東地方)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:59:34.11 ID:2+cyTBRlO.net
    とりあえず読書感想文を書いてみては?
    原稿用紙5枚くらいを目安に。

    分析・感想・文章構成・テーマ…。
    情報をインプットして再構成するのはなかなか頭を使う。
    達成感も自信も得られるでしょ。
    98: マスク剥ぎ(愛知県)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:59:43.58 ID:dSiUKzZ70.net
    >1のようなことを考えているのは、どうせ私立文系出身の営業マンや企画にいる人間だろう。
    ビジネスマンとしてもっと成長したい!とか考えてるんでしょ?

    私立文系で国語と英語しか勉強しなかった自分が、伸びてないのだから
    あとは足りないモノを補強すればいいじゃないの。

    数学やれば?
    99: デンジャラスバックドロップ(東京都)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:59:49.71 ID:uzacoyPU0.net
    誤字だった
    ×貼られた
    ○張られた
    101: ダブルニードロップ(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 22:02:39.06 ID:1vflRbXG0.net
    チシキもチエも
    勝つためだけではつまらんよ
    102: 逆落とし(関東・東海)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 22:02:41.56 ID:gRZR3RZaO.net
    うちの弟はヒキニートで
    1日中本読んだり映画見てるが

    社会の役に立つ事は死ぬまで無いと思う
    103: マスク剥ぎ(愛知県)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 22:03:43.95 ID:dSiUKzZ70.net
    お勉強いっぱいしてた大学受験の頃に、国語とか語学とか歴史ばっかりやってた人が
    会社に入って伸び悩んだからといって、どうしてまた国語と歴史をやろうとするの?
    その路線で伸びなかったのだから、そっち路線はもうやっても無理無理。

    仕事ができないのは数的処理や数学的なモノが欠けているからだよ。

    だけどね、悲しいことに人間って20歳頃に興味をもったことにしか
    その後も興味を持てないんだよね。
    だから自分を伸ばそうという時に「またしても本!読書!国語!歴史!」
    という方向ばかり向いてしまうわけ。悲しいね。
    105: メンマ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 22:04:21.38 ID:BpsA+CdC0.net
    凡そ書をよむには、早く先をよむべからず。
    毎日返りよみを専(もっぱら)つとむべし。
    返りよみを数十遍つとめ、をはりて、其先をよむべし。

    しからずして、只はか(捗)ゆかん事をこのみて、かへりよみすくなければ、
    必ずわすれて、わが習ひし功も、師の教へし功もすたりて、ひろく数十巻の書をよんでも益なし。

    一巻にても、よくおぼゆれば、学力となりて功用をなす。

    必ずよくおぼ(覚)ふべし。書をよんでも学すすまざるは、
    熟読せずして、おぼえざれば也。

    才性あれば、八歳より十四歳まで、七年の間に、小学、四書、五経等、皆読をはる。
    四書、五経熟読すれば、才力いでき、学問の本たつ。

    其ちからを以って、やうやく年長じて、ひろく群書を見るべし。
    106: ニーリフト(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 22:04:23.43 ID:VJ3qp+wX0.net
    本を読めば徳川家康みたいに偉くなる
    108: アルゼンチンバックブリーカー(岡山県)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 22:07:14.30 ID:u5Tn5Usu0.net
    小さい頃から本ばかり読んでいた
    それを見た祖母に、本に溺れてはいけない言われた
    大人になってその意味が分かった
    111: メンマ(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 22:08:37.53 ID:6mrkVoi50.net
    ソースが無理しすぎて滅茶苦茶な日本語になってるぞ
    112: 雪崩式ブレーンバスター(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 22:08:48.99 ID:mI8jd2f70.net
    >>1に書かれていることは浅はか。
    多ければいいというものではない。
    116: ダブルニードロップ(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 22:11:33.32 ID:1vflRbXG0.net
    なによりも矢作俊彦は文章がかっこよすぎ
    というところはある
    117: リキラリアット(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 22:11:48.86 ID:rOItkwxa0.net
    本読んでりゃ知識は増えるけど、アウトプットしないと文章力だの語彙力だのは大して伸びない
    頭の回転は本来の性能を超えることはない、低排気量のエンジンしか積んでないなら限界値が低く、高出力のモンスターとは勝負にならない
    ただし、学校教育という制限内においては頭の回転で勝負が決まるとは限らない
    120: レッドインク(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 22:12:47.75 ID:26L1VZmk0.net
    名古屋弁でいうエラくなるならわかるんだけどな
    122: キチンシンク(庭)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 22:14:55.48 ID:54nzi/SY0.net
    かっこいいと言われる文章はだいたいショボい
    127: ダブルニードロップ(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 22:19:08.31 ID:1vflRbXG0.net
    >>122
    らのべじゃないからな
    125: バックドロップ(西日本)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 22:16:46.89 ID:cmBGlrp60.net
    >>1
    哲学書を読みまくれ
    それで仕事辞めて、鬱になって自殺したら頭がいいと認める
    124: ニールキック(東京都)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 22:15:37.95 ID:mHTGav4x0.net
    ここで聞くな
    130: ダブルニードロップ(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 22:20:09.75 ID:1vflRbXG0.net
    おっと
    ガクジュツショでもない
    132: ラダームーンサルト(東京都)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 22:21:43.88 ID:4FgHnYCJ0.net
    えらいこっちゃ、えらいこっちゃ、ヨイヨイヨイヨイ!
    135: パロスペシャル(茸)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 22:23:59.53 ID:bErOcl1D0.net
    頭の良い人が読書しないと、読書で頭が良くならない
    139: かかと落とし(庭)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 22:27:27.94 ID:NP/LdcDX0.net
    うまい人が文章を書くと、イメージがどんどん湧いて出てくる

    下手な人が文章を書くと、ただの文字の羅列にしか見えなくなる
    144: ジャンピングDDT(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 22:33:56.39 ID:YxSglEm+0.net
    ベンジャミン・フランクリンの伝記は何回も読んでるわ。
    147: メンマ(WiMAX)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 22:39:27.44 ID:g7VnkA0A0.net
    まあ語彙多くしたって説得力が増すとは思わんのだけどね
    むしろ装飾過多で薄っぺらいとか逆効果すら生む危険が
    158: アトミックドロップ(三重県)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 22:54:55.42 ID:7z5M2SQG0.net
    読書は他人に物事を考えてもらうことで
    怠け者のすることだろ
    159: シューティングスタープレス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/06/05(日) 22:55:06.08 ID:8CVi0mBo0.net
    別に小説でもいいんじゃね?って気はするけどね
    小説読む、自分でも書く、投稿する、賞を貰う
    ほら、偉くなった気になるだろう?

    おすすめサイト最新記事一覧

        コメント

        1.名無しAtoZ2016年06月05日 23:19  ▽このコメントに返信

        名古屋弁講座
        「えらくなる」→ 疲れてきた

        2.名無しAtoZ2016年06月05日 23:27  ▽このコメントに返信

        読書法が知りたい→読書法「を」知りたい
        読書、なんにも身に付いてないなwww 小学校からやり直したら?

        コメントの投稿

        おすすめ!
        幸せだなぁ♪

        おすすめ!!
        あまぞん
        figma ソードアート・オンラインII キリト GGOver. [物語]シリーズセカンドシーズン 戦場ヶ原ひたぎ -恋物語- (1/8スケール PVC塗装済み完成品) figma 進撃の巨人 リヴァイ (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア) とびだせ どうぶつの森 ねんどろいど しずえ 冬服Ver. (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
        クリック募金