c300d5226e7e0d307cb4a28393adbf1e
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/31(火) 04:09:27.41 ID:qn3nEwpr0

夜に口笛を吹いてはいけない←ファッ!?

なんでダメなんや…


131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/31(火) 04:46:56.98 ID:n4zp1vS7r

>>1
夜に口笛吹くと蛇が出ると言われてるけど本当は蛇じゃなくて邪が出る、すなわち悪霊が出るって坊さんが言ってた


3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/31(火) 04:10:12.72 ID:LvxY8G7aa



4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/31(火) 04:10:42.02 ID:qn3nEwpr0

朝の蜘蛛は縁起がいいから拝め
夜の蜘蛛は殺せ

ガイジやん


6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/31(火) 04:11:58.37 ID:y5fjfHva0

お前にガキがおるとするやん
夜にピーピー口笛吹いてうるさかったら怒るやろ


5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/31(火) 04:10:51.30 ID:Mp8UczWMd

新しい靴を踏む風習あれなんなんや


7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/31(火) 04:12:11.96 ID:LvxY8G7aa

>>5
昔は綺麗な靴=金持ちで反感買うからや


104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/31(火) 04:38:48.98 ID:wIjQQzcU0

>>5
昔は靴が今よりフィットしにくかったから
足に合わせて踏むことでフィットさせて靴擦れを防いだんちゃうか


162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/31(火) 04:54:32.11 ID:wiPC8Os/0

>>5
ワイ今でも革靴以外踏むで
靴擦れ防ぐんと足にフィットさせるんや


11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/31(火) 04:14:25.51 ID:RdrOGjfU0

夜に爪を切るな

夜爪→世詰、世を詰める=早死にする
ていう縁起悪いとかそういう話やで


18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/31(火) 04:16:53.56 ID:qn3nEwpr0

>>11
ファッ
初めて知ったンゴ…


165: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/31(火) 04:56:31.04 ID:yP6i/rlh0

>>11
昔の人って暇だったんだな


14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/31(火) 04:15:24.06 ID:fL5pkQR90

歯を屋根とか軒下に投げるのは何なんや


21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/31(火) 04:17:16.25 ID:y5fjfHva0

>>14
新しい歯が伸びてくる様子を表した願掛けやろ


37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/31(火) 04:21:39.49 ID:fL5pkQR90

>>21
そこは合理的な何かは無いんか


42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/31(火) 04:23:28.11 ID:pecSD8lJM

>>14
10人とか子供おる大家族の家が数千年後発掘されたら
歯が大量に発掘されて未来の考古学者の頭の悩ませそう


24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/31(火) 04:18:42.76 ID:qn3nEwpr0

北向きで寝たらダメって風習も昔死体を北向きに寝せてたのが理由なんやろ


30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/31(火) 04:20:03.95 ID:RdrOGjfU0

>>24
磁気のながれからすると北枕が一番疲れがとれるんやで


31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/31(火) 04:20:13.71 ID:OaKWDlwD0

>>24
お釈迦様が死んだ時の向きが北枕やから縁起悪いとかやなかった?


26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/31(火) 04:19:06.00 ID:1N2wT7U40

こういうのはガキにちゃんとした理由説明してもガキはアホやからまともに聞かんから考え出された方便や


43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/31(火) 04:24:11.07 ID:TrTHRk1O0

>>26
有名な「根性つけるために水は飲むな」もそうだな
旧軍では行軍中に水を飲まないような体質をつくるための
訓練も兼ねてたけど、アホな兵士にそこまで説明してもいみないから
「根性がつく」って言ってたら、戦後アホどもが教師になってそのまま子供に教えだしたんだし


35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/31(火) 04:21:25.62 ID:1N2wT7U40

爪の話は昔は夜は照明が糞やから爪切ると深爪するからアカンて話なだけ
笛のは今のピアノと同じで近所迷惑やからアカンてだけ


44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/31(火) 04:25:16.46 ID:dBxfT+kE0

雷の日にヘソを隠せ
霊柩車見たら親指隠せ

なんで?


48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/31(火) 04:26:20.85 ID:fL5pkQR90

>>44
ヘソ隠すのは雷様にヘソ取られるからや
親指隠すのは親が死なへんようにやろ


49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/31(火) 04:26:26.49 ID:1N2wT7U40

>>44
雪の日は寒いのに腹出すなだけ
霊柩車あたりはガキ発信ちゃうか


51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/31(火) 04:26:41.90 ID:dBxfT+kE0

米粒を残したら目が潰れる

なんで?


54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/31(火) 04:27:39.96 ID:1N2wT7U40

>>51
米粒残すな!だけ言うても糞ガキは聞かんから目が潰れるで!と親は脅し文句を付けた


68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/31(火) 04:31:46.59 ID:/Ln/y59qd

>>54
こめつぶ(米粒)→めつぶ(目潰)繋がりだと思っとったわ


66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/31(火) 04:31:14.86 ID:aTf+ZiM0p

茶碗に残った米粒洗うときの面倒臭さ知ったら親が脅してまで怒ったのはこっちが原因やなと思うわな
食うに困ってた時なんか残す奴そもそもおらんし


57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/31(火) 04:29:20.78 ID:dBq09KCPd

大学でこういうの専攻したが合理的科学的理由のものはほとんどない


58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/31(火) 04:29:23.31 ID:dBxfT+kE0

財布のお札は逆さまに入れろ
勝った日はパンツを替えない

なんで?


79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/31(火) 04:34:04.12 ID:pACnA/cPK

>>58
お札が上向いてると上に飛んでいきそうでお金が早くなくなりそうとかいうしょーもない理由や


80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/31(火) 04:34:32.62 ID:y5fjfHva0

>>58
パチンカスなのかな
両方あてずっぽうで書くと

逆向きだとお札は入る、出ていくのを嫌ってやな
パンツはただのゲン担ぎやろ


96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/31(火) 04:36:47.88 ID:+t+QIufEd

墓で怪我したら治らない


106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/31(火) 04:39:20.61 ID:LA6C0cml0

>>96
お墓で転んだらなんたらってのもあるな
結構地域によって違うらしいけど


101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/31(火) 04:37:55.22 ID:5xQb6osR0

ぶっちぎりで実害がある迷信は六曜


108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/31(火) 04:39:33.60 ID:TrTHRk1O0

>>101
あれほんと邪魔だよな


111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/31(火) 04:40:05.52 ID:dBxfT+kE0

>>108
それなに


113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/31(火) 04:40:28.04 ID:TrTHRk1O0

>>111
友引とか仏滅とか


114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/31(火) 04:41:15.61 ID:dBxfT+kE0

>>113
現代人、気にしてなくね?


115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/31(火) 04:42:15.93 ID:TrTHRk1O0

>>114
普通に生活する分には関係ないけど、イベントごとおこすときに
めっちゃ邪魔になる、葬式とか結婚式とかな、本人が気にしなくても
年配者が絶対朽ちだしてくる


122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/31(火) 04:44:19.02 ID:/Ln/y59qd

>>114
老害共が馬鹿みたいに明日は仏滅だから駄目だ!とか言うやろ
そのせいで予定の組み方が変わってくる事多々ある


132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/31(火) 04:47:42.65 ID:ValhIQaJ0

>>114
すまんワイ気にしてしまうわ


123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/31(火) 04:44:43.96 ID:7+QlRKozd

せや、寝室に鏡置くな、いうのあるやん、あの世と繋がるとかいうの
あれはほんまにやらんほうがええで
隣で寝てたオトウットが夜中にうんうん唸るから起きたら、鏡に向かって手伸ばしとった
連れていかれそうになってたんかもしれん


127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/31(火) 04:46:12.35 ID:ZPRg+F3Xa

>>123
こわ


126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/31(火) 04:46:00.47 ID:LA6C0cml0

>>123
弟がヤバイだけやろそれ...


151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/31(火) 04:51:50.06 ID:TrTHRk1O0

呪いを科学的に説明すると最初にそのきっかけをつくっておく
それが六曜でいうところの仏滅、その次に呪いを強化するために
人をつかう、それが「仏滅の日に結婚式はだめ」という年配者
最後に何か不幸が起こった時に呪いと不幸を関連付ける
「仏滅の日に結婚するから離婚することになるんだよ」これで呪い完成
当人が仏滅の日に結婚式をおこなったから不幸な事がおこったと思い込んだ
状態が呪いらしい


163: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/31(火) 04:55:15.80 ID:dBxfT+kE0

勉強なるわ
子供の頃からの疑問が次々と解決していく


174: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/31(火) 04:57:47.21 ID:yP6i/rlh0

お化けは自分の心が作り出すんだからお前の常識の範疇じゃ勝てないよ


なぜ夜に爪を切ってはいけないのか 日本の迷信に隠された知恵
人間この信じやすきもの―迷信・誤信はどうして生まれるか
中世ヨーロッパの異教・迷信・魔術

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1464635367/