131009_topics_service01
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/01(水) 18:08:39.46 ID:xYKZRXhU0

『国家』プラトン  『幸福論』セネカ  『ガリア戦記』カエサル  『論語』孔子   『神学大全』トマス=アクィナス  『神曲』ダンテ  『愚神礼賛』エラスムス  『ユートビア』トマス=モア 
 『戦争と平和の法』グロティウス  『リヴァイアサン』ホッブズ  『統治二論』ロック  『諸国民の富』アダム=スミス  『法の精神』モンテスキュー  
『社会契約論』ルソー  『純粋理性批判』カント  『ドイツ国民に告ぐ』フィヒテ  『レ=ミゼラブル』ユゴー  『戦争と平和』トルストイ  『ツァラトゥストラはかく語りき』ニーチェ  
『死に至る病』キュルゲゴール  『経済学および課税の原理』リカード  『資本論』『共産党宣言』マルクス  
『狂人日記』魯迅  『武器よさらば』ヘミングウェー  『我が闘争』ヒトラー  『雇用・利子および貨幣の一般原理』ケインズ


4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/01(水) 18:09:32.86 ID:cIqxXdh50

理系だけど幸福論以外全部読んだ
元々倫理好きだったしな


5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/01(水) 18:09:49.37 ID:oB5MAPXzd

一つも読んだことがないです
ちな商学部

お金持ちはなぜ、「教養」を必死に学ぶのか

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/01(水) 18:09:49.62 ID:9t6gLUV+a

インチキ理論混ぜんな
あとユートピアやぞ


7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/01(水) 18:09:52.14 ID:cnZKysEHa

3分の1くらいは読んだ


8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/01(水) 18:10:32.92 ID:rE4nyD63d

ケインズはまだいいとしてマルクスみたいなカビ生えたのは除外しろや


29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/01(水) 18:16:25.05 ID:OhojB96o0

>>8
マルクスは善悪は置くとしても重要やぞ
出来ればシュンペーターとセットで読むのがいい


494: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/01(水) 19:11:34.65 ID:2iTXKrWAa

>>8
マルクスの本はむしろマルクス主義について述べた本ではなく、あの時代に「資本」について述べた本やぞガイジ


9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/01(水) 18:10:52.28 ID:iKnV4RvV0

こういうしょうもないリストって大抵洋書ばっかだよね


11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/01(水) 18:11:40.14 ID:xYKZRXhU0

文系なんやから自分の学部の学問に関する本は一冊くらい読んどいてた方がええで


12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/01(水) 18:12:03.10 ID:8FGBCokw0

急ぎならセネカ幸福論が、オススメ
薄い、簡単、すぐ読み終わる


13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/01(水) 18:12:25.17 ID:+H+Gso4a0

ワイ文系でも理系でもないけど全部読んだわ


16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/01(水) 18:14:12.02 ID:XdQ+x52GM

サンキュー孔子


17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/01(水) 18:14:42.45 ID:Jm/iVeCga

ソクラテスの弁明はダメか


19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/01(水) 18:14:57.26 ID:vL9EO9KN0

読んだ気になってるやつが一番始末悪い


26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/01(水) 18:15:52.77 ID:shMGbaen0

大人になったら読むよ


35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/01(水) 18:18:35.25 ID:OVwFpv2Q0

とりあえず論語は読む価値ないぞ


40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/01(水) 18:19:16.06 ID:XdQ+x52GM

>>35
おはガイジ


54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/01(水) 18:21:06.09 ID:cIqxXdh50

>>35
読めないだけだろ


38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/01(水) 18:18:46.72 ID:ZHbmPHzDK

純理とリヴァイアサン読んだからセーフ


41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/01(水) 18:19:18.98 ID:9t6gLUV+a

ウェーバーの名前すらあがらん無学さ


56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/01(水) 18:21:27.29 ID:xYKZRXhU0

特に文学部の奴らはここら辺は全部読まんと

no title


69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/01(水) 18:22:50.00 ID:9IuKJJdh0

>>56
プーシキンからチェーホフまでなら読んでるぞ


408: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/01(水) 19:01:54.04 ID:3NwySG4r0

>>56
この時代のロシア文学は強いな
対抗できるのはフランスくらいか


68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/01(水) 18:22:46.48 ID:yXM5El4tp

文系は普通日本人作者の読むよね
こんなのドヤ顔で読んだとか言ってる奴ほど浅い


72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/01(水) 18:23:12.46 ID:vorjxilG0

ツァラトゥストラ全然理解できんわ
ワイ理系工学部でんでん虫


76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/01(水) 18:24:15.26 ID:9IuKJJdh0

>>72
哲学書読んで理解できたら教授なれるってそれ一番言われてるから


80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/01(水) 18:25:13.69 ID:y1yRQ30Lp

>>76
哲学者の足跡探しに一生を費やす哲学教授なんて普通なりたくないのでセーフ


82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/01(水) 18:25:32.85 ID:vorjxilG0

>>76
ヒエ・・そんな世界なんか・・
倫理好きな(だった)だけの学生には理解不能やわ


105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/01(水) 18:28:42.72 ID:BFbnD4xUa

ニーチェは難しすぎるわ
わけわかんねぇ


114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/01(水) 18:30:15.73 ID:30E96OJJM

>>105
ガチの天才が童貞こじらせた結果生み出した俺TUEEE哲学やぞ


205: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/01(水) 18:42:17.26 ID:MooZkNX0a

>>105
神は死んだンゴ
己を克服して超人になるンゴ


125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/01(水) 18:32:01.62 ID:UjQEhRrgM

哲学ってみんなが思ってそうなことをなんか遠回しに複雑にして頭良さげに見せる学問だよな


148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/01(水) 18:35:30.50 ID:7RTM6rQa0

>>125
考えるの面倒くさ、どうせ役に立たないし
ってみんなが思う事を延々と考え続けるのが哲学やぞ


149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/01(水) 18:35:31.26 ID:S9CK0pJD0

日本人著者が見事にゼロ人やな
こんなんで先進国名乗ってんだから笑える


171: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/01(水) 18:38:29.02 ID:vWwMYueK0

昔の本を沢山読むのが偉いという風潮


175: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/01(水) 18:38:54.64 ID:ntsCeklJ0

そもそも聖書が入ってない時点で終わっとるわ


182: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/01(水) 18:39:47.04 ID:7RTM6rQa0

>>175
聖書知らんとよくわからん本なんていっぱいあるからな


187: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/01(水) 18:40:36.93 ID:pqiNTY2Cd

>>175
これ
文系理系問わず聖書と原論は一般教養として読まな(アカン)


198: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/01(水) 18:41:47.51 ID:FvAxNXwdd

本当に読みたくて読んだのか
読んだ自分に酔っているだけではないのか?


215: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/01(水) 18:43:31.60 ID:q+ubeaFm0

>>198
そんなわけないやろ読みたくて読むのはそれは趣味や
これは勉学の部類やから当然苦痛


231: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/01(水) 18:45:13.09 ID:Z04uOMqa0

>>215
ガリ勉的ドM観謎やわ
結果的に教養が付けばええやんけ
いくら苦痛耐えて読んでも身についてなかったら意味ないで


219: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/01(水) 18:43:57.59 ID:9IuKJJdh0

>>198
ワイは本読んでる自分が好きだったンゴ


212: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/01(水) 18:43:11.62 ID:dUhvMgi2d

逆に理系だと定番の名著って何があるの?


230: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/01(水) 18:45:07.44 ID:sN2jGXmz0

>>212
ニュートン『プリンキピア』
エウクレイデース『原論』
トレミー『アルマゲド』


264: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/01(水) 18:49:05.33 ID:NHE8b5Egd

>>212
数学:原論
物理学:プリンキピア
化学:懐疑的化学者
生物学:種の起源
天文学:アルマゲド

古典の定番としてはこの辺やない


313: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/01(水) 18:54:24.04 ID:xOmgRu8rd

>>264
で、理系はこれ読んでるの?www


208: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/01(水) 18:42:27.11 ID:CfuKe8Sp0

ドラマとかで名著の一節をさらりと引用するシーンに憧れるわ


お金持ちはなぜ、「教養」を必死に学ぶのか
史上最強の哲学入門 (河出文庫)
語彙力こそが教養である (角川新書)

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1464772119/