tosenkyo480[1]

【悲報】日本発祥のゲームが存在しない
1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:40:45.431 ID:QbcovZJV0.net
なにもない

引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1465267245

2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:41:09.494 ID:e2AM/3Bz0.net
テトリス!
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:41:33.444 ID:Qfln/VHZd.net
>>2
ロシアだぞ
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:41:10.431 ID:n+J/phUeM.net
スーパーマリオブラザーズ
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:41:41.905 ID:W8yt4J6k0.net
>>3
ソ連
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:42:03.980 ID:Qfln/VHZd.net
>>3
アタリショック
261:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 12:24:05.377 ID:QFXMG7Dx0.net
>>14
ゲームじゃないだろ
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:41:18.600 ID:96EGrBQi0.net
NASAジャンケン
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:41:24.223 ID:wofNCSqS0.net
おはじき
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:41:30.795 ID:UVgG9JOl0.net
オセロ
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:41:32.363 ID:IESv1LaZ0.net
オセロ
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:42:02.521 ID:UVgG9JOl0.net
>>8
俺のレスパクんじゃねえよ殺すぞボケ
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:41:46.742 ID:x0QTg74U0.net
花札
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:42:28.837 ID:Qfln/VHZd.net
>>11
フランス
花札(はなふだ)は、日本のかるたの一種であり「花かるた」とも呼ばれた。今では一般に花札といえば八八花のことで、一組48枚に、12か月折々の花が4枚ずつに書き込まれている。
48枚の由来は、一組48枚だったころのポルトガルのトランプが伝来した名残である。2人で遊ぶこいこい、3人で遊ぶ花合わせ、という遊び方が一般的だが、愛好家の中では八八という遊び方に人気がある。同じ遊び方でも地域によってルールが異なったり、地域独特の遊び方もあるほか、海外にも伝播している。

12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:41:50.467 ID:eJ62knVA0.net
じゃんけん
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:42:05.423 ID:QdI7LDcTp.net
ガッポイ
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:42:13.105 ID:YkHcgL2f0.net
将棋
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:42:26.525 ID:f1yaLxP5r.net
遊戯王
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:43:03.179 ID:W8yt4J6k0.net
>>17
MtG
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:42:29.386 ID:bcFxslyGd.net
たしかに無いな…なんてこったゲーム先進国気取るのが恥ずかしくなってきたな
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:42:56.482 ID:Qfln/VHZd.net
>>19
昔から先進国じゃないが
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:44:09.218 ID:hBq1dCWH0.net
>>19
何年も前からだいぶ後進国なんだが……^^;
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:42:38.533 ID:W8yt4J6k0.net
オセロ
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:42:41.556 ID:RqMyQviQ0.net
おにごっことかかくれんぼは?

26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:43:13.479 ID:Qfln/VHZd.net
>>21
古代中国

 唐突に鬼ごっこの起源が気になりました。 まず、お馴染みウィキペディアを見たのですが、起源についての情報がなく、今回は頼りになりませんでした。 ただ、「古くは鬼事(おにごと)とも呼ばれた」ということだけわかりました。 他を探すと、鬼ごっこ とは-コトバンクに「人間生活をおびやかす存在としての〈鬼〉を追い払う追儺(ついな)などの祭事が,子どもの遊戯として伝承されたものと考えられる」とありました。 この追儺は別名を「鬼やらい」(鬼遣らい、鬼儺などとも表記)とも言う鬼払いの儀式であり、もとは中国の行事で日本では平安時代の初期頃から行われているそうです。http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-441.html
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:42:58.305 ID:23eXPnIZd.net
チョコラテイングレス
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:43:25.442 ID:4XVarTAw0.net
黒ひげ危機一髪
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:43:30.100 ID:5ZFRcJYw0.net
ビデオゲームでもアナログゲームでも沢山あってワロタ
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:44:25.063 ID:Qfln/VHZd.net
>>28
テレビゲームはアメリカが昔出した
ファミコン以前な
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:43:34.846 ID:LZ9hb3fJd.net
それ全部韓国発祥じゃん
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:43:35.495 ID:QbcovZJV0.net
オセロの前にリバーシあっただろ
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:43:52.563 ID:2bJunf7/H.net
野球拳
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:44:08.590 ID:i3P+NLNF0.net
そのままパクるのが中国でちょっと変えてパクるのが日本
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:44:16.535 ID:eZ13bU8v0.net
SUMOは?
63:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:47:37.136 ID:QbcovZJV0.net
>>35
それはスポーツや
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:44:52.826 ID:suz2tRf7d.net
けん玉
41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:45:24.703 ID:Qfln/VHZd.net
>>37
オランダ
けん玉の起源についてはいろいろな説があり、現在はまだ確認されていません。今、けん玉の古い記録で確認できるのは、16世紀のフランスで国王アンリ3世のころです。ピエール・ド・エストワールが「1585年の夏、街角で子どもたちがよく遊んでいる“ビル・ボケ”を、王様たちも遊ぶようになった」と書いています。このことはフレデリック・グランフェルドの『GAMES OF THE WORLD』にも、国王アンリ3世が好んで遊んでいたという記事を載せていることからも裏づけられます。http://kendama.or.jp/archives/history/

38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:45:10.205 ID:MKo6Hi7wr.net
メンコ
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:45:13.331 ID:8j1BGkIHa.net
バイオハザード
73:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:48:29.987 ID:Qfln/VHZd.net
>>39
以前にHaunted Houseがある
アメリカな
115:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:53:47.754 ID:Qfln/VHZd.net
>>39
Haunted Houseのパクリ
99:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:51:43.805 ID:W8yt4J6k0.net
>>39
アタリのパクリ
113:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:53:30.917 ID:8kmZ5StL0.net
>>99
バイオってか「怖いゲーム」ってPSのスペックで初めて実現可能になったんだと思うぞ
アタリの何のパクリ?
121:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:54:39.613 ID:Qfln/VHZd.net
>>113
多分ネタだろ
Haunted Houseが起源
141:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:57:14.900 ID:8kmZ5StL0.net
>>121
それぐぐってもプレイ画面出てこないんだよな
ゾンビから逃げる3Dゲーって無かったと思うんだが
292:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 12:41:10.113 ID:e365H/QX0.net
>>141
アローンインザダークってゲームはバイオハザードよりも前に3Dでゾンビと戦ってるぞ
サバイバルホラーというジャンルは『バイオハザード』によって広まるものであるが、『ラプラスの魔』『スウィートホーム』や『クロックタワー』、『アローン・イン・ザ・ダーク』といった作品があり、『バイオハザード』にも大きな影響を与えている。『アローン・イン・ザ・ダーク』の多くの要素、すなわちグラフィックとゲームシステムがカプコンの『バイオハザード』でも用いられている。特に、キャラクターや物体を動的なレンダリングをされたポリゴンモデルの中で静的なプリレンダリングされたゲームフィールドを用いていること、およびキャラクターの動きや戦闘の操作体系が最もよく似ている点である。『アローン・イン・ザ・ダーク』は、アクションシーンが『バイオハザード』よりもかなり少ないものの、対峙する多くの敵やモンスターは倒すことができず、敵を避けたり裏をかいたりしなけらばならない、よりパズル志向の強いものである。

297:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 12:44:54.388 ID:8kmZ5StL0.net
>>292
あったなぁ
それは確かにそうかも
バイオはドア演出とか色々入れてるけど
それは工夫ってレベルで発明じゃないかもな
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:45:14.620 ID:ojmJmjue0.net
センスありすぎ
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:45:31.018 ID:IESv1LaZ0.net
かごめかごめ
43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:45:33.986 ID:XXyoM+Tz6.net
折り紙
45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:45:50.343 ID:FTuabLlTd.net
テレビゲーム全般を一緒くたにするのか……
46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:45:50.349 ID:A5QUFIfOH.net
オセロスルー笑う
50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:46:46.599 ID:QbcovZJV0.net
>>46
だからリバーシ…
66:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:47:55.199 ID:eJ62knVA0.net
>>50
お前馬鹿だろ
85:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:50:20.181 ID:QbcovZJV0.net
>>66
バカはお前やん
オセロ作った本人がリバーシからパクったと認めているのに
「オセロ」と「リバーシ」の違い- Yahoo!知恵袋
オセロとリバーシは同じルールですか? 違いは何ですか? - オセロ質問箱
47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:46:15.299 ID:UEaTRusM0.net
チンチロリン
48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:46:19.700 ID:Byi288mvd.net
貝合わせ
49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:46:26.645 ID:Cg0iCzdAd.net
メンコは日本だよ
79:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:49:18.163 ID:W8yt4J6k0.net
>>49
ポルトガル
51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:46:56.882 ID:yQPWm4dl0.net
正確にはオセロゲームな
52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:46:59.947 ID:Wk7vJbcVr.net
ビーダマン
53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:47:01.158 ID:pHuBnJ2Qa.net
オセロ
スポーツチャンバラ
ハイパーヨーヨー
54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:47:08.392 ID:9zTIS1Zu0.net
ベーゴマ
81:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:49:48.437 ID:W8yt4J6k0.net
>>54
コマのパクリ
55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:47:11.045 ID:t4TC+Do90.net
指相撲
57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:47:12.118 ID:k3WwlLvJd.net
いじめ
58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:47:21.796 ID:juC9CEkvr.net
ベイブレード
59:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:47:22.541 ID:a2FrWPgc0.net
葛ゴリラ中谷
60:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:47:22.918 ID:nM4Lcszzd.net
バトルドーム
86:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:50:41.178 ID:Byi288mvd.net
>>60
アメリカのAnjar社が版権を持ってる
119:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:54:18.922 ID:nM4Lcszzd.net
>>86
そもそも正式名称がアメリカンバトルドームだったwww
61:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:47:30.936 ID:zgo1YxNla.net
蹴鞠
62:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:47:35.044 ID:XuSaDIsTd.net
ビーダマン
64:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:47:41.944 ID:i4zm5uC+p.net
アマガミ
はい終了アフィ
65:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:47:49.070 ID:YkHcgL2f0.net
数独
67:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:48:11.236 ID:IESv1LaZ0.net
しりとり
93:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:51:21.600 ID:W8yt4J6k0.net
>>67
東南アジア
平安時代から、「文字ぐさり」という名で、尻取り式にことばを連ねて和歌をつくることが行われていた。「源氏文字ぐさり」や「都路(みやこじ)」などがよく知られている。江戸中期からは文字ぐさりが、火回し(火をつけた線香やこよりを文字ぐさりや尻取り遊びなどをしながら順に回す遊び)のような純粋な遊びとして行われている。https://kotobank.jp/word/%E3%81%97%E3%82%8A%E3%81%A8%E3%82%8A-80981

68:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:48:19.136 ID:iLtTNB1W0.net
av女優のテクニックに30分耐えれたら10万円
射精したら奥さんがav出演ゲーム
75:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:48:34.078 ID:IESv1LaZ0.net
>>68
ワロタ
275:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 12:31:03.078 ID:rDnGJtnka.net
>>68
はよタイトル
69:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:48:25.326 ID:2oIEbsTFr.net
たまごっち
70:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:48:25.976 ID:nM4Lcszzd.net
ピクロス
80:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:49:24.664 ID:Qfln/VHZd.net
>>70
アメリカ
89:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:50:57.066 ID:nM4Lcszzd.net
>>80
いつ頃からあったの?
111:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:53:01.515 ID:Qfln/VHZd.net
>>89
出したのは任天堂だけど、考えた人はアメリカ人
134:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:56:36.744 ID:nM4Lcszzd.net
>>111
ピクロスってお絵描きロジックの別名だろ?
で、お絵描きロジックは日本人が作ったんじゃなかった?
アメリカの誰がいつ作ったの?
ピクロス(Picross)は任天堂およびジュピターが発売したパズルゲームシリーズの総称。この名称はピクチャー・クロスワードを略した造語である。1995年にゲームボーイソフト『マリオのピクロス』が発売され、以降シリーズ化された。
ペンシルパズルのお絵かきロジックをコンピュータゲーム化した上で、独自のアレンジを加えている。小学館の学年別学習雑誌などではゲームソフト発売前よりピクロスの名で掲載されたが、商標は任天堂が取得している[1]。開発元は主にジュピター、『立体ピクロス』シリーズはHAL研究所。
お絵かきロジックは、1988年に西尾徹也といしだのんの二者が独自に発案した。同時期に別々に発表したため一時期論争を起こしたが、実際は殆ど同じ時期に別々に創案したということが分かり、論争もおさまった。

71:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:48:27.022 ID:01T0i56l0.net
日本発祥の人間がいない
72:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:48:28.230 ID:hBq1dCWH0.net
まあなんと言おうと日本がゲーム後進国なのは変わらないんだから喧嘩すんなよwwwwww
76:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:48:40.566 ID:a2alZz3Xd.net
ストリートファイター
遡ればイーアルカンフーとかで格ゲーを生み出したんじゃないの
82:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:50:05.586 ID:Qfln/VHZd.net
>>76
アメリカのPCゲーに昔からある
98:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:51:42.977 ID:a2alZz3Xd.net
>>82
複雑な駆け引きのできる対戦が実現したのはスト2からじゃないの?
108:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:52:46.379 ID:W8yt4J6k0.net
>>98
PCゲームはすべてアメリカのパクリ
120:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:54:26.496 ID:a2alZz3Xd.net
>>108
pcゲーム関係ねぇだろ
ゲームシステムの話してんだよ低脳死ねカス
84:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:50:16.215 ID:jwyfOnoo0.net
虫カード
92:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:51:13.574 ID:O9h4GaWv0.net
囲碁は韓国だっけ
101:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:52:03.703 ID:QbcovZJV0.net
>>92
中国
強いのは韓国で世界チャンピオンいるのも韓国
94:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:51:24.441 ID:c/mWQkTV0.net
将棋
96:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:51:40.138 ID:YkHcgL2f0.net
舞妓と扇子投げて落ちた形で点数が決まるなつ
107:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:52:28.469 ID:LHtErdQIa.net
>>96
投扇興か
114:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:53:36.458 ID:W8yt4J6k0.net
>>96
アフリカ
投扇興の起こりは江戸時代の中期、安永二年 (1773) の頃の京都であったとされている。中国伝来の投壺(とうこ)という遊びがあったが、これは作法やルールが煩わしく、誰でも手軽に遊べるものではなかった。そこで女性や子供でも、手軽に楽しめる遊びとして投扇興が考案され、庶民の間で大流行した。
しかし、投扇興が賭博に利用されることもあり、幕府からたびたび禁止令が出さることもあった。そして明治以降は、西洋化の影響などによって投扇興も、ごく一部の人の間で楽しまれる程度に衰退していった。
戦後になって復古され、現在は大小の団体が様々なルールや形式を用いてそれぞれ活動している。またマスメディアによって、度々取り上げられ、認知度もかなり上がっている。

125:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:54:58.050 ID:LHtErdQIa.net
>>114
アフリカの何ていうヤツ?凄く興味がある
129:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:55:34.464 ID:YkHcgL2f0.net
>>114
100:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:51:47.957 ID:UEaTRusM0.net
将棋は、やっぱりルーツは中国とかなん?
116:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:54:09.575 ID:QbcovZJV0.net
>>100
ググったらインドのなんちゃらかんちゃらが発祥らしい
それが西洋に伝わってチェスに
アジアでは中国に伝わって将棋の形になったらしい
109:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:52:48.284 ID:iLtTNB1W0.net
短歌
歌合わせ
110:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:53:00.157 ID:i3P+NLNF0.net
新ジャンルの創生って事なら初出を辿ればどの国もそんなに多くない気はする
117:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:54:14.040 ID:p57vslfx0.net
蹴鞠
122:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2016/06/07(火) 11:54:41.139 ID:qdhh+Rj60.net
手コキカラオケ



関連記事
江戸時代の頃のガキの遊び一覧わろたwww
はじめにこれ考えたやつキチガイだろって事
ドイツ人「豚の腸に肉詰めたらうまいやんけ!」

おすすめ

おすすめ

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事

        コメントランキング

        RTランキング

        おすすめサイトの最新記事