1:リサとギャスパール ★2016/06/09(木) 13:16:39.82 ID:CAP_USER9.net

理化学研究所のチームが発見した新元素の名称案が「ニホニウム」と発表されたのを受け、
チームの代表者である森田浩介九州大教授は9日朝、埼玉県和光市の理研本部で会見を開き、
「税金で続けられている研究。感謝をこめて日本にちなんだ名前を考えた。広く受け入れられるように、と思っている」と喜びをあらわにした。

 森田さんとともに会見した共同研究者で理研仁科加速器研究センターの森本幸司チームリーダーによると名称案は3月、
チームのメンバーの会合で提案され、全会一致で決まったという。

 約3カ月間、新元素発見を認定する国際純正・応用化学連合(IUPAC)との取り決めで名称案を口外できずにいた森田さんは取材に対し
「胸の内にためていた名前を語り合えるようになってうれしい」と語った。
今後は、119番目以降の新元素など「まったく未知であるフロンティアを見つけたい」という。



会見で元素周期表を手にする森田浩介九州大教授



森田浩介九州大教授(左)と馳浩文科相



GARIS(気体充填(じゅうてん)型反跳分離器)について説明する



理化学研究所和光事業所を視察する馳浩文科相(右)に説明する森田浩介九州大教授

http://www.asahi.com/articles/ASJ6934BFJ69ULBJ003.html
2016年6月9日13時00分



3:名無しさん@1周年2016/06/09(木) 13:18:23.55 ID:1As9bCSp0.net

ウムは何なの?
ニホンでいいじゃん



6:名無しさん@1周年2016/06/09(木) 13:19:04.79 ID:MrFuCFr70.net

モリタニウムでいいのに。
物に人の名前つける風習ないから仕方ないか。



15:名無しさん@1周年2016/06/09(木) 13:21:04.06 ID:3yS2F7nF0.net

>>6
人名は死んでないからダメ!



7:名無しさん@1周年2016/06/09(木) 13:19:16.60 ID:QbBtPWyQ0.net

ガンダリウムじゃなくて良かった  (´・ω・`)



8:名無しさん@1周年2016/06/09(木) 13:19:42.96 ID:HYWInbxI0.net

俺が習った周期表の最後は#103ローレンシウムだったぞ



10:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE 2016/06/09(木) 13:20:00.91 ID:MDQ3+3sL0.net

「ニホニウム」じゃなくて「ニホンニウム」にすればよかったのに



24:名無しさん@1周年2016/06/09(木) 13:22:40.36 ID:xbGMydOs0.net

>>10
どうしても『日本』が嫌いな人がいたんだよ



64:名無しさん@1周年2016/06/09(木) 13:33:05.84 ID:ReSoO0Yz0.net

>>10
だったら、ニッポンニウムだろ?



13:名無しさん@1周年2016/06/09(木) 13:20:36.90 ID:iIpcliS00.net

理研のヒロインにちなんで、
オボニウムにすれば、面白かったのに・・・・・



17:名無しさん@1周年2016/06/09(木) 13:21:14.39 ID:q68jzNUu0.net

水兵リーベ、僕の船…

で覚えたなあ。懐かしい。



21:名無しさん@1周年2016/06/09(木) 13:22:13.30 ID:+hpToRcf0.net

>>17
七曲がりシップスクラークか。って教わったw



18:名無しさん@1周年2016/06/09(木) 13:21:37.34 ID:061KK0Kr0.net



この絵の一番端の赤い棒は何の値が飛び抜けてるの?



20:名無しさん@1周年2016/06/09(木) 13:21:56.73 ID:fnmscCUY0.net

おそらく今頃、韓国人が急いで新元素を探してる



26:名無しさん@1周年2016/06/09(木) 13:22:47.51 ID:/ARfzKe80.net

>>20
どうもコリアンダーというものがあるらしいニダ



22:名無しさん@1周年2016/06/09(木) 13:22:21.74 ID:3IlG0QcV0.net

3歩進んでニホニウム♪



34:名無しさん@1周年2016/06/09(木) 13:25:21.27 ID:CoWgfBP/0.net

日本の誇りですな

ブサヨと反日チョンは日本の癌だが



41:名無しさん@1周年2016/06/09(木) 13:26:19.52 ID:CB4l2CFa0.net

半減期じゃなく全減期が0.2秒らしいが、
ほとんど趣味の世界だなwww



45:名無しさん@1周年2016/06/09(木) 13:28:07.86 ID:ivX8MSiH0.net

欧米以外初というか、有色人種初の元素記号にもなるの?



60:名無しさん@1周年2016/06/09(木) 13:32:11.33 ID:8Yg1TW0z0.net

ニホニウムって言いづらいしに見た目からして拒絶反応あるわ
ジャポニウムでよかったのにアホや



81:名無しさん@1周年2016/06/09(木) 13:36:13.77 ID:8Ho3g9wh0.net

>>60
小川正孝先生のニッポニウム(nipponium, Np、日本素という意味)が
ネプツニウムに使われちゃったから使えないけど、
似た名前を付けたかったんだと思うよ。



82:名無しさん@1周年2016/06/09(木) 13:36:37.13 ID:mRvQj/od0.net

0.2秒しか存在できないのかw
どんな事に利用するのかね



【科学】ニホニウム発見、森田さん会見 「名前に感謝込めた」
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1465445799