1: 砂漠のマスカレード ★ 2016/06/12(日) 16:46:39.17 ID:CAP_USER9
旅の楽しみのひとつ、駅弁が初登場するのは明治18年(1885)。栃木県宇都宮駅で売られた握り飯2個とタクアンの弁当が最初とされ、発売初日の7月16日は駅弁記念日に指定されています。

東京駅が開業した大正3年(1914)の頃、駅弁は一般化して、全国にさまざまな種類の駅弁ができていました。
ところが、東京駅には駅弁の売店が1軒もなく、ホームでの立ち売りも禁止されていたそうです。
理由は体裁を守るため。「東京駅は日本の中心駅であり、皇居のすぐそばにあるため、何より風格が重要。
弁当の売り買いはふさわしくない」 お偉方の誰かがそう考えたのでしょう。
東京駅で駅弁が売られるようになったのは、開業から30年もたった昭和の時代でした。

現在、東京駅では1000種類もの駅弁が売られています。
平均的な値段は1200~1300円で、中には5000円を超える高級駅弁もあります。
しかし日本一高い駅弁は東京駅ではなく、東武日光駅の「日光埋蔵金弁当」。
日光彫を施した漆塗りの弁当箱に豪華食材を入れた超高級駅弁です。その驚くべき値段は?

(1)5万円
(2)10万円
(3)15万円


答えはココを押す! 答え:(3)

http://dailynewsonline.jp/article/1144513/
2016.06.12 16:30 日刊大衆
転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1465717599
笑えるコピペ貼ってくわ『あやうく』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4872848.html
no title
no title
no title
no title


2: 名無しさん@1周年 2016/06/12(日) 16:49:40.87 ID:ti3zuhCl0
舛添が食べてそう



23: 名無しさん@1周年 2016/06/12(日) 16:55:00.14 ID:9gVf7BVU0
>>2
先に書かれたwwww



131: 名無しさん@1周年 2016/06/12(日) 17:55:19.82 ID:t5SJ/g5i0
>>2
ワロタw



8: 名無しさん@1周年 2016/06/12(日) 16:51:05.51 ID:GE3wtXt+0
器代なのか



22: 名無しさん@1周年 2016/06/12(日) 16:54:41.36 ID:35evjKuk0
箱も箸も一生使うなこりゃ



24: 名無しさん@1周年 2016/06/12(日) 16:55:02.26 ID:+7xs7f570
弁当箱持参なら7500円のやつか



53: 名無しさん@1周年 2016/06/12(日) 17:01:04.51 ID:rkUJBKx60
>>24
それでもそんなにするの?
ちょっとした懐石ランチ食べられるなあ。



27: 名無しさん@1周年 2016/06/12(日) 16:55:42.24 ID:+KQzeNbd0
おせち料理にしか見えない



30: 名無しさん@1周年 2016/06/12(日) 16:56:23.75 ID:CTBJ+Zqe0
殆ど税金で食ってる奴だな



32: 名無しさん@1周年 2016/06/12(日) 16:57:02.31 ID:GE3wtXt+0
これ売れ残った分は使い捨てと違って器売るのが目的だから
翌日に中身詰め替えてんだろーなと思うと管理大変だな



50: 名無しさん@1周年 2016/06/12(日) 17:00:40.75 ID:ikpXvKR10
>>32
予約必須だから、中身の詰め替えはないんじゃね?



62: 名無しさん@1周年 2016/06/12(日) 17:07:37.45 ID:GE3wtXt+0
>>50
あっなるほどね
てゆーかぐぐってたらちょ、結構人気で笑ったw
no title

あと意外と大きかった。2~3人前ならそうなのか



35: 名無しさん@1周年 2016/06/12(日) 16:57:29.17 ID:YxWrhNKs0
ほとんど箱代だろw
1万のF1弁当より全然マシ



42: 名無しさん@1周年 2016/06/12(日) 16:58:56.17 ID:Jiu5IusV0
中身は7500円か

デパ地下に1万円超えの和牛ステーキ弁当あるけどそっちの方が贅沢だな
和牛



44: 名無しさん@1周年 2016/06/12(日) 16:59:42.37 ID:wBwIoyt/0
弁当
http://www.masuzushi.com/maizou/index.html
種類がいろいろあるやん



182: 名無しさん@1周年 2016/06/12(日) 20:28:14.59 ID:QwOUJqPp0
>>44
urlが
masuzoe に見えた



199: 名無しさん@1周年 2016/06/12(日) 21:00:53.03 ID:9SxiTdDP0
>>44
1080円の日光高原牛弁当 けっこうづくめの方がうまそうだ。



58: 名無しさん@1周年 2016/06/12(日) 17:05:47.78 ID:DL7tV/bD0
食玩みたいなもんだな
駅弁ルートで漆器を売るための方便で弁当が詰めてある



61: 名無しさん@1周年 2016/06/12(日) 17:07:01.96 ID:b+q6lT7c0
15万もあったら新幹線に乗って京都まで行ってなんか食べた方がいいね
タクシー観光も出来るだろうし



63: 名無しさん@1周年 2016/06/12(日) 17:07:52.82 ID:lft8BkQ40
これは器を買うと、サービスで弁当が付いてくるって事でしょ。
漆器のちゃんとしたのなら、こんなもんかな。



67: 名無しさん@1周年 2016/06/12(日) 17:08:07.85 ID:td4rOrwP0
俺は、森駅のいかめしに米俵一票



76: 名無しさん@1周年 2016/06/12(日) 17:15:15.03 ID:GE3wtXt+0
漆器一生モノだって言うからな。手を出してみるのにいい取っ掛かりなのかもしれん
一個も持ってないんでそんな雑感



78: 名無しさん@1周年 2016/06/12(日) 17:17:13.86 ID:Kz8y/gCE0
しかし駅弁もレベル上がったよな。おいしいのは本当においしい。
あの半透明のケースに入ったお茶はいつ無くなったんだろう。



82: 名無しさん@1周年 2016/06/12(日) 17:19:08.12 ID:cgxxr16w0
>>78
美味しんぼで散々批判されたあのお茶かww
熱湯で入れ物の成分が溶けて蝋みたいな匂いがするとか言われてた



119: 名無しさん@1周年 2016/06/12(日) 17:47:33.05 ID:JBlqNuNI0
>>82
まあ、あれ飲むならペットボトルのお茶飲むって人が大半だろうしな。
でも今復刻したら、案外修学旅行生とか面白がって買うかも。



126: 名無しさん@1周年 2016/06/12(日) 17:51:52.17 ID:mNfGqXp60
>>82
あの変な味のお茶が旅行の雰囲気を盛り上げてて好きだった



81: 名無しさん@1周年 2016/06/12(日) 17:18:44.13 ID:fk4gAcC60
[15万円の日光埋蔵金弁当は器が出来次第随時販売いたします。]

普通、料理ができたら弁当販売するがココは基本完売状態で
器ができたら販売すんのか
職人さんも大変そうだ



90: 名無しさん@1周年 2016/06/12(日) 17:21:44.40 ID:sqKX6/tD0
埋蔵金弁当なんだから
ご飯の下に小判でも入れておくべき



95: 名無しさん@1周年 2016/06/12(日) 17:25:04.69 ID:hB2bPn330
no title




97: 名無しさん@1周年 2016/06/12(日) 17:26:54.97 ID:nRyqs8th0
日光で15万円って嬉しくないな。箱だけで

三重県なら、伊勢海老と松阪牛入ってるだろうけど



140: 名無しさん@1周年 2016/06/12(日) 18:09:13.86 ID:IZdw1tR10
崎陽軒のしうまい弁当一択だな、いつも新幹線乗るたびに



147: 名無しさん@1周年 2016/06/12(日) 18:15:34.64 ID:tdoxb8v50
蓋を開けたら空っぽの民主党埋蔵金弁当も売れや。



151: 名無しさん@1周年 2016/06/12(日) 18:21:51.80 ID:CwC5HtFE0
コーヒー45杯ならせいぜい1万8千円しか落とせないけど、
この弁当45人分の領収書なら675万円の税金を私的に流用できるね。



164: 名無しさん@1周年 2016/06/12(日) 18:45:56.95 ID:xDa72iyi0
>>1
日光埋蔵金弁当15万円

・日光鱒寿し
・日光姫寿し
・ばらちらし(北海道産たらばがに、九州産車海老使用)
・ステーキ(とちぎ和牛ヒレステーキ)
・車海老の塩焼き(九州産車海老使用)
・キャビア(ロシア産ベルーガ)
・からすみ(国産)
・揚巻きゆば(日光市 松葉屋 国産大豆使用)
・日光刺身ゆば(日光市 松葉や 国産大豆使用)
・漬け物(日光市 けっこう漬け)
・米(日光産 完全無農薬米)
・季節の和菓子(日光市 一秋庵久埜)
・箱、箸 (村上豊八商店日光彫り、漆塗り、金粉入り使用)

https://youtu.be/45S9NFUgCPs



たしかに美味そうだがしかし・・・



179: 名無しさん@1周年 2016/06/12(日) 20:03:41.67 ID:PedwT21dO
駅弁て平均1300円するのか 正直驚いた
比較は難しいだろうが 近くのスーパーの夜は200円の弁当が主食の俺には手が出ん



183: 名無しさん@1周年 2016/06/12(日) 20:31:51.93 ID:Z4wwPDCn0
>>179
高いのはまだしも量少なすぎだよな、あれ1個で腹いっぱいになるやつっていんのか?



184: 名無しさん@1周年 2016/06/12(日) 20:38:40.75 ID:3Tnthazn0
スーパーで買って車内に持ち込むほうが絶対安いけど、まだ駅弁が売られているということは
採算が取れているんだろうな。贅沢なもんだ。



188: 名無しさん@1周年 2016/06/12(日) 20:45:04.32 ID:PL7BgFTdO
>>184
採算が難しいから高いんだろう値段が



206: 名無しさん@1周年 2016/06/12(日) 21:28:15.13 ID:0g82kwa+0
no title




233: 名無しさん@1周年 2016/06/12(日) 23:21:24.36 ID:x9W+N8v70
1位 峠の釜飯
2位 牛肉ど真ん中
3位 ますの寿司
4位 シウマイ弁当

あとは印象に残ってない



242: 名無しさん@1周年 2016/06/13(月) 00:52:47.93 ID:4z7ckwGR0
駅弁として売られた器を使おうともあんまり思わないしなぁ
それなら普通に好きな漆器の箱買う
駅弁マニアか金持ち向けだな



251: 名無しさん@1周年 2016/06/13(月) 08:34:54.61 ID:Va/PUTbV0
>>242
はやて弁当の入れ物は新幹線と月光仮面のイラスト付いたアルマイトの弁当箱だったが
幼稚園児の甥にあげたら大喜びで使ってたなーあれは良いものだった



246: 名無しさん@1周年 2016/06/13(月) 04:03:24.91 ID:jhJcud/pO
駅弁は一度しか食べたことないけど久慈のうに弁当が好き
駅弁じゃないけど登利平のとりめしも好き



252: 名無しさん@1周年 2016/06/13(月) 08:39:38.33 ID:fV+JOvU40
>>246
高校ラグビーの春の選抜の時に
出場校の選手に昼食として支給されるのが登利平の鷄めし。
毎年かは不明だが。会場が熊谷なので入手しやすいのだろう。



238: 名無しさん@1周年 2016/06/12(日) 23:39:26.16 ID:4yWHKYMW0
高額弁当=F1弁当とおまえらに刷り込まれてるのが確認できてよかった



【地球ヤバイ】世界の絶景・美しい写真

「伏線を回収せずにぶん投げやがった・・・」感が堪能できる作品

【簡単】お夜食のレシピ

ゲームのドット絵って「芸術」だよな

民族・国民性ジョークが集まるスレ

病院であった恐怖体験

【歴史に学ぶ】権謀術数【マキャベリズム】