1: ショルダーアームブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2016/06/16(木) 22:10:25.90 ID:KCnYE6qG0.net

自動車修理を手がけるYourMechanicが、世界中の自動車メーカーの大衆車について、アメリカ国内でのメンテナンスにかかる費用を徹底的に調査してランキング化しています。

自動車を購入してから10年間にかかるメンテナンス費用の合計金額の平均値を、自動車メーカー別に調べたランキングがこれ。ワースト1はBMWでメンテナンス費用は「1万7800ドル(約190万円)」。その後に、メルセデス・ベンツ、キャデラック、ボルボ、アウディと高級車が続きます。一方、ベスト1はトヨタで、10年間の合計費用は「5500ドル(約60万円)」とワースト1のBMWの3分の1以下という安さ。ちなみにScion(サイオン)、Lexus(レクサス)もトヨタのブランドなので、ベスト3をトヨタが独占する状態です。

1_1


ドイツを中心とするヨーロッパの自動車メーカーの結果がふるわないのとは対照的に、メンテナンス費用の安い自動車メーカーの4位がホンダ、5位が三菱、7位がマツダ、8位が日産、11位がスバルと日本の自動車メーカーが上位を独占。なお、ホンダの高級ブランドAcura(アキュラ)だけ20位と順位が低いのが目に付きます。

車種別のメンテナンス費用のランキングはこんな感じ。ワースト1がクライスラーのセブリング、2位がBMWの328i、3位が日産・ムラーノと続き、20位のミニ・クーパーまですべての自動車が、10年間に1万1000ドル(約120万円)以上のメンテナンス費用がかかることになっています。

1_2


メンテナンス費用のベスト1はトヨタのプリウス。トヨタ、韓国のKia、ホンダ、日産、サイオンとアジアメーカーがトップ10を独占しています。

1_3


これはエンジンスタートできないトラブルに関するメーカー別のワーストランキング。数字は全メーカー・全車種の中央値を1としたときの倍率です。ちなみに、GM傘下のハマー・フォード傘下のマーキュリー・GM傘下のサターンと、ワースト5のうち3メーカーがブランド廃止となっています。

1_4

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/11647045/

【メンテ費用がかからないメーカー】1位トヨタ 2位ホンダ 3位三菱 4位ミニ 5位マツダ 6位日産 7位VW
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1466082625/








3: スターダストプレス(埼玉県)@\(^o^)/:2016/06/16(木) 22:13:39.89 ID:GzN84jse0.net

部品製造の継続力の差でしょうかね


5: 32文ロケット砲(山形県)@\(^o^)/:2016/06/16(木) 22:16:33.10 ID:LjdR6a9U0.net

メンテしないで乗りつぶす客層が多い順じゃねーかw


6: オリンピック予選スラム(東京都)@\(^o^)/:2016/06/16(木) 22:17:16.01 ID:H82+IAD30.net

高額な車ほどメンテ費用が掛かるのは仕方ないような
そもそういう車買う人はそれなりの収入も得てるはずだから
問題ないんでしょ


8: ブラディサンデー(アメリカ合衆国)@\(^o^)/:2016/06/16(木) 22:19:09.20 ID:z2Rqf3+WQ.net

確かにBMWとかベンツはメンテにクソ高い費用かかるwww
ブレーキなんか車検ごとにロータ交換とか日本車では考えられん
ベンツなんかそのくせ数年で電装系が壊れる
ABCなんか壊れてサス交換で100万とかアホかちゅうねんw

何が良くてあんなのを中古で買うのかわからん


11: ドラゴンスクリュー(東京都)@\(^o^)/:2016/06/16(木) 22:21:28.49 ID:7SbI3rn80.net

>>8
カーナビの更新もバカ高いぞ。
レクサスは自動更新で頻繁に
更新がかかるけど3年間ただだからな。


16: フライングニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/16(木) 22:27:13.81 ID:a/JBp+ff0.net

>>8
新車当時の乗り味に戻る


9: ニールキック(家)@\(^o^)/:2016/06/16(木) 22:19:30.69 ID:Col1nV2D0.net

スバルはターボかNAかで大きく異なる


12: 膝靭帯固め(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/16(木) 22:21:28.83 ID:VbLQ4JlK0.net

リコールを皮肉ってるのかと思った


15: メンマ(愛知県)@\(^o^)/:2016/06/16(木) 22:27:02.82 ID:p6rFxOSq0.net

ミニは内装が落ちてくる問題は無くなったのかな今のは
酷いもんだった
BMWは謎の漏電とか


17: ダブルニードロップ(茸)@\(^o^)/:2016/06/16(木) 22:27:59.23 ID:47xcfmVV0.net

VWってすぐ故障するのに安いから乗ってる人多くて笑える
そんなに外車に乗りたいのかよw


24: キン肉バスター(catv?)@\(^o^)/:2016/06/16(木) 22:35:07.82 ID:xU2R/S6l0.net

>>17
ゴルフ6辺りから国産車並に壊れなくなった
壊れた時はパーツによっては輸入しないといけないからその時は高いけど


25: アトミックドロップ(栃木県)@\(^o^)/:2016/06/16(木) 22:35:19.98 ID:CUqJJZ8Z0.net

>>17
ゴルフRに乗ってるがこのサイズでこのスペックの車は貴重なんだ
すぐ壊れるのは同意するが見た目の割には安くないんだよなこれ


68: エクスプロイダー(静岡県)@\(^o^)/:2016/06/17(金) 00:40:04.80 ID:IsBwvGwa0.net

>>17
ガキの頃はボロクソワーゲンって言ってたな

ミニクーパーも故障が多かったから銭クーパーとも


26: チキンウィングフェースロック(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/16(木) 22:36:00.24 ID:HLerp4jc0.net

仕事柄いろんな車に関わるけどドイツ3社は本当に壊れる。
しかもエンジンかからないとか走れないような大きな故障が多い。
メーカーサポート切れたら怖くて乗れない。
意外に丈夫なのはボルボとアメ車だな。走りに直接関係ないくだらないところが壊れるけどw


27: ナガタロックII(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/16(木) 22:36:04.78 ID:swXTnu8x0.net

ランクルも全く壊れなかったけど、ダットラも全く壊れないよ


44: ミラノ作 どどんスズスロウン(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/16(木) 23:35:03.65 ID:Xn1wqdlb0.net

>>27
羨ましいな
ウチのダットラはエンジン以外はだいたい壊れたぞ


31: ジャーマンスープレックス(東日本)@\(^o^)/:2016/06/16(木) 22:42:11.81 ID:getQrDVEO.net

意外にもプリウス壊れないよな
トヨタすごいわ


37: セントーン(catv?)@\(^o^)/:2016/06/16(木) 23:18:08.53 ID:nwCSsmHj0.net

>>31
2003年に買ったやつ28万キロこえたぞ
すげー耐久力だわ


32: 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/16(木) 22:42:18.38 ID:ZxfPF9dy0.net

ムラーノ15万キロ10年以上乗ってるが
150万もかかった記憶はないな


34: スターダストプレス(茸)@\(^o^)/:2016/06/16(木) 22:59:41.35 ID:sqig6D4c0.net

トヨタの品質作り込みは頭二つぐらい抜けてる
エンジン耐久試験とか他社だとぶっ壊れるけどトヨタだと性能出始めるとかザラ
だからもっさりしてる


35: マスク剥ぎ(栃木県)@\(^o^)/:2016/06/16(木) 23:00:39.31 ID:gXhOiN5Y0.net

ハワイ行ったとき、クソ汚いホンダ車が山ほど走ってた。
メンテ費用がかからないというか、メンテしてないだけなんじゃ


38: ドラゴンスリーパー(長屋)@\(^o^)/:2016/06/16(木) 23:19:16.38 ID:nfASH0Dw0.net

米国のVWは悪名高きメキシコ工場製だな。


46: 河津掛け(茸)@\(^o^)/:2016/06/16(木) 23:46:52.31 ID:6U/7rSPq0.net

数万点の部品の塊になると、本当に各部品の微妙な精度と組み付け精度の積み上がりなんだろな。
プリウスの運転手は残念だが、車と製造者には感服だな。


50: ローリングソバット(千葉県)@\(^o^)/:2016/06/17(金) 00:14:25.87 ID:cBL+Fy1F0.net

トヨタと組む前のスバルは
耐久性は高くない
十数年で軽く3桁はブチ込んでるな


51: ニールキック(群馬県)@\(^o^)/:2016/06/17(金) 00:16:09.23 ID:On2Q754/0.net

マセラティ乗ってたけど、3年で200万円くらい掛かった。
10年前だけど。


52: ボマイェ(岡山県)@\(^o^)/:2016/06/17(金) 00:16:30.38 ID:IkdlmgKN0.net

トヨタは一つ一つの部品の質が他社とは違いすぎる
特に樹脂やゴム系パーツ
豊田合成製造が殆どだけど各所のホース類なんか安い癖して30年保ってしまう


54: スリーパーホールド(神奈川県)@\(^o^)/:2016/06/17(金) 00:19:25.51 ID:PQUyS55u0.net

トヨタの一番売れてるの買っておけば間違いない


56: チキンウィングフェースロック(愛知県)@\(^o^)/:2016/06/17(金) 00:23:09.88 ID:jcGKaD/B0.net

やっぱり国産車は優秀だな


58: ダイビングフットスタンプ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/17(金) 00:25:22.45 ID:R2sKa8wD0.net

トヨタのノアに乗っているけど、6ヶ月点検でブレーキの調整が必要だと言って
1万円とられた
車は保証期間とか無いの


78: オリンピック予選スラム(庭)@\(^o^)/:2016/06/17(金) 01:06:44.20 ID:N8kWTt+40.net

スバルはターボ車多めなのも維持費高くなる要因になりそう


79: 中年'sリフト(芋)@\(^o^)/:2016/06/17(金) 01:35:52.33 ID:5yq+c5010.net

>>78
NAはけっこう壊れないと思う
インプレッサに10年、12万キロ乗ってるけど 去年プラグコードが2つダメになった以外今まで何も起きてない
それ以外はオイル交換を2~3年に一度するだけ

ただし内装は7年ぐらいで軋みだすw


59: エルボーバット(佐賀県)@\(^o^)/:2016/06/17(金) 00:26:52.77 ID:rMdFGkyf0.net

何気に凄いのはプリウスとか日本メーカーのは
左ハンドル、右ハンドル両方いける設計して
部品の数も増やしてるのに故障が無いこと。


60: セントーン(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/17(金) 00:27:35.67 ID:HB8+ykyo0.net

ブッシュやブレーキパッドなんかの
消耗品への負荷を減らすために
ブレーキの効きがイマイチだったり
ボディ剛性を緩くして負荷分散してたり

メンテ費用がかからないってのはそういうのとバーターだから


62: ツームストンパイルドライバー(神奈川県)@\(^o^)/:2016/06/17(金) 00:30:48.87 ID:E5AGY3JO0.net

いや新車価格に占める割合で計算しないとダメだろ
高い車は部品も高いんだし


64: 河津落とし(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/17(金) 00:32:49.68 ID:+65eF1QX0.net

故障率もさることながら、部品が安いってのも大きいだろうね。





コメント一覧

    • 1. 通りすがりのエンスージアスト
    • 2016年06月17日 11:49
    • ID:8XAoP6Pu0
    • VWが国産車並みに壊れないとか、嘘を平気で言うやつ怖いわ
      故障少なくなってきてるのは確かだが、国産車並はない
    • 2. 名無しさん
    • 2016年06月17日 11:57
    • ID:JnDq4tPu0
    • トヨタはマジでオイル交換さえしておけば
      滅多なことがない限り壊れないよな
      父親が営業で使ってたフィールダー
      20万キロ走ってたのに勿論故障なしで
      それどころか結構な額で下取りしてくれたという
    • 3. 名無しさん
    • 2016年06月17日 11:58
    • ID:DLH6.O310
    • >>56
      アメリカの調査なんだからほとんどが「国産」車ではなかろう。
      国産率が高いメーカーは日本車では下位グループ。
    • 4. 名無しさん
    • 2016年06月17日 12:02
    • ID:kJ4NUDen0
    • >>自動車を購入してから10年間にかかるメンテナンス費用の合計金額の平均値

      SUZUKI最強やな
    • 5. 名無しさん
    • 2016年06月17日 12:20
    • ID:DLH6.O310
    • スズキより早く消えたブランドはランキングされてるのにねw
    • 6. 名無しさん
    • 2016年06月17日 12:20
    • ID:qEKMT8m90
    • このランキングを見るにレクサスは高級ブランド失格だ
      高い車を売りつけ、メンテナンスでぼったくることで顧客を満足させねば高級ブランドではない
    • 7. 名無しさん
    • 2016年06月17日 12:21
    • ID:FbycIDq80
    • マーチからアクアに乗り換えてトヨタの凄さを知る
      日産が凄い(悪い意味で)のかも知れんが
    • 8. 名無しのサッカーマニア
    • 2016年06月17日 12:29
    • ID:w5TnYgk30
    • トヨタ
      サイオン
      レクサス

      全部トヨタやん
      やるやん
    • 9. 名無しのILOVEJAPAN
    • 2016年06月17日 12:29
    • ID:hiTHH0RG0
    • トヨタは好きじゃないけど、壊れにくさという意味では世界一だな。
      ドイツの品質って高級感とかだけど、日本の品質は壊れにくさだと思うし。
    • 10. 名無しさん
    • 2016年06月17日 12:31
    • ID:6EwKXvGK0
    • 17クラウンのアスリートV乗ってたけど18万キロからブーストアップ仕様で22万キロまで乗って一度もATタービンその他もろもろ交換が要らなかったな。
      ゼロクラのマジェスタも25万キロまでベルト交換だけで走れたし。
      逆にKeiとL700系のジーノじゃないミラターボは7万キロ前後でタービン交換、12万キロでパルブステムシールの全交換が必要だったけど。
      フーガの350GTもトルコンがロックアップしてくれなくなったり、常時セーフティーが入って吹けなくなったり散々だった。
      マツダと富士は言うまでもなく。
    • 11. 名無しさん
    • 2016年06月17日 12:32
    • ID:Itxd8ZRh0
    • ドイツはその高スペックゆえ部品交換サイクルが早いだけだというのにっ!!!
    • 12. 名無しパン
    • 2016年06月17日 12:34
    • ID:fb.S1eRD0
    • プリウスはバッテリー交換があるから維持費用は全然安くならない!って言ってた人は息してる?
      優秀じゃんプリウス
    • 13. 名無しさん
    • 2016年06月17日 12:34
    • ID:Itxd8ZRh0
    • ※1
      改善してきてるんだ
      日本車並みに故障しなくなったら日本メーカーは死ぬしかないな
    • 14. 素敵な名無しさん
    • 2016年06月17日 12:34
    • ID:3I8WhpZf0
    • ポルシェ、ジャガーが入っていないのが意外というか、
      そもそもカウントしてないんだろうな。

      アルファはアメリカでは正規輸入が始まったばかりだったか?
    • 15. 名無しさん
    • 2016年06月17日 12:45
    • ID:ExQMyXUS0
    • VWやアウディのDSGなんてトラブルばっかで何のメリットも無いようにしか思えん。
      この前知り合いがゴルフ6の最終型買ったけど、さっそくDSGグズって入院したらしい。
    • 16. 名無しさん
    • 2016年06月17日 13:01
    • ID:ExQMyXUS0
    • 日産もバブル末期あたりはトヨタに次いで頑丈なイメージだったんだけどな。
      俺もS13新車で買って四年乗ったけど、油脂類交換以外に何かやった記憶もないし。
      ま、ボディとか作りはヨレヨレだったけどw
    • 17. 軍事速報の少将
    • 2016年06月17日 13:01
    • ID:zgt.Ix1d0
    • 日産は品質の低い朝鮮パーツの比率が高いからかな?
    • 18. 絶望的名無しさん
    • 2016年06月17日 13:17
    • ID:HBnNQzb90
    • 日産を長年乗り継いできているがまぁ壊れんな
      33スカイラインなんか30万キロ走ってもサスがヘタった以外ピンシャンしてた

    • 19. 名無しさん
    • 2016年06月17日 13:20
    • ID:sm8wPUo30
    • 故障が少なければメンテ費用も少なくてすむ。トヨタに感謝。
    • 20. 名無しさん
    • 2016年06月17日 13:22
    • ID:GjZAkLX60
    • アシとしてはローコストの方がいいけど車好きにはそれだけじゃないからな
      趣味としては多少のコストは気にならないものだ
    • 21. PCパーツの名無しさん
    • 2016年06月17日 13:30
    • ID:qJecnDXm0
    • VWのホイールカバーが家出したぞ。
      探してもいないんだ。
    • 22. 名無しさん
    • 2016年06月17日 13:33
    • ID:FFWSTaWG0
    • ボッシュは壊れる
      だがボッシュは何十年も継続して部品供給する
      悩ましい所w
    • 23. 名無しさん
    • 2016年06月17日 13:52
    • ID:Itxd8ZRh0
    • ※14
      大衆車って書いてるやん
    • 24. 爆ぜる名無し
    • 2016年06月17日 13:53
    • ID:nlmKYMHx0
    • 確かにトヨタ車って緩い感じがするけど
      それが逆に金属疲労等疲労しないように
      上手く逃がしているんだろうな。
      ボディ剛性も固けりゃ良いってもんでないし。
    • 25. 名無しのプログラマー
    • 2016年06月17日 13:55
    • ID:wv.sVWeh0
    • フーガハイブリッド乗ってて新車時につけた5年のメンテパックで基本的にコストかかったことないぞ
    • 26. 名無し@MLB NEWS
    • 2016年06月17日 14:10
    • ID:Mo4igWr30
    • レクサスがコスト安いって
      むしろブランドイメージ的にはマイナスなんじゃね?

      金ジャブジャブ使いたい連中向けなんだから
    • 27. 名無しさん
    • 2016年06月17日 14:17
    • ID:3I8WhpZf0
    • ※23
      ほんまや!
      でもその後に、
      「メルセデス・ベンツ、キャデラック、ボルボ、アウディと高級車が続きます。」
      って書いてあるんだよな。
      この記事、どっちやねん。
    • 28. 名無し
    • 2016年06月17日 14:17
    • ID:e3fmh5On0
    • ドイツは整備士の収入が確保されている。
      生産はロボットが行い外国に移されるが、修理は国内の雇用となる。

      ベンツの車種の増加とハイテク化による難しさで整備工場の利益が減ったと南ドイツ新聞は社会問題として取り上げていた。

      少ない生産台数に多額の整備費用でトータルの雇用を確保する仕組み。

      大量に生産して整備に金をかけない仕組みの日本車はロボットに雇用が奪われるだろう。海外生産へのシフトも進んできている。
    • 29. 名無しさん
    • 2016年06月17日 14:21
    • ID:Itxd8ZRh0
    • ※26
      維持費にそれほど金かけたくない金持ちユーザーをレクサスが掌握してるんだろ
    • 30. 名無しさん
    • 2016年06月17日 14:22
    • ID:ExQMyXUS0
    • ※26
      壊れない方がいいに決まってんだろwww
    • 31. 名無しさん
    • 2016年06月17日 14:22
    • ID:XwUQ.Lx20
    • 日本車とドイツ車が壊れるとかどんなボロイ中古車買ってるんだよw貧乏人がwww
    • 32. 名無しのはーとさん
    • 2016年06月17日 14:32
    • ID:Bld0liCh0
    • 普通は新車買って2~3年で乗り換えるもんな
    • 33. 名無しさん
    • 2016年06月17日 14:53
    • ID:ixyaU07y0
    • アメリカ人のカムリ好きは異常
    • 34. 名無しのプログラマー
    • 2016年06月17日 15:12
    • ID:ro2XAeRB0
    • 夏の渋滞で故障車=ドイツ車ってのはザラだったけど、
      今はどうなのかね。
      まぁとにかくどんなに高性能でも 止まっちゃ駄目 だろ。
    • 35. 名無しの偉人さん
    • 2016年06月17日 15:28
    • ID:KkXDfGS80
    • トヨタはメンテをサボっていても、壊れる気配すらない。プラ部品や油脂類の劣化も遅い。商業車種に至っては永遠に動きそうな感すら在る。レクサスの看板よりも、この頑丈さこそがトヨタのブランドだと思う。
    • 36. 名無しさん
    • 2016年06月17日 15:34
    • ID:Crzx78h00
    • 17年落ちのアルトに乗ってるが、
      その間に大きな修理が入ったのはオルタネーターが逝っちゃった数万円くらいかな。
      まだ10万kmいってないから、タイミングベルトも交換してないし。

      修理工場のオヤジさんによると、
      オルタネーター周りはうちの年式のアルトにはよくある故障箇所だそうで、
      「よくリコールにならないもんだと思いますよ」とのこと。

      このあたり、ギリギリ限界設計のスズキらしいとはいえるみたいだねぇ。
      ちなみに、修理には「強化対策パーツ」がしっかり用意されていた。
      これでもリコールしないんだから、まったくもう……。

      それでも、低年式の軽にしちゃずっと健康なもんだと思うけどね。
    • 37. 名無しの偉人さん
    • 2016年06月17日 15:39
    • ID:KkXDfGS80
    • 欧州車に乗ってて動かなくなるようなトラブルは無かったけど、細かい部分の電球切れや電極の接触の甘さとか、内外装の継ぎ目の微妙な浮きとか、染みに成り易い塗装とか、時々サボるエアコンとか、走る分には関係無い処でイラっと来る事は多かった。日本車では信じられん様な症状で、金を掛けて直す程でもないのが、これまた腹が立つ。
    • 38. 名無しさん
    • 2016年06月17日 15:39
    • ID:iNgnNJ4z0
    • おいおいお前らご贔屓のマツダはダメダメじゃねーか
    • 39. 名無し
    • 2016年06月17日 15:42
    • ID:YJ2FQOh30
    • ※38
      マツダアンチってどこにでも湧くな
    • 40. 名無しのはーとさん
    • 2016年06月17日 15:57
    • ID:DAAht9R.0
    • トヨタはプリウスとレクサス捨てたら最強なんじゃね?
    • 41. 名無しさん
    • 2016年06月17日 16:28
    • ID:q01baL5h0
    • ※21
      ウチの前にVWのホイールカバー落としていかれた事あったわ
    • 42. 名無しさん
    • 2016年06月17日 16:51
    • ID:YrhX8Nfs0
    • スレタイのランキングはどっから出したんだ
      どこの表にもスレタイのランキングねえぞ
    • 43. 名無しさん
    • 2016年06月17日 16:56
    • ID:72RvbAHY0
    • 「良い車」って何を重視するかだよな
      楽しさデザイン乗り味を最優先するか、維持コストを含めた安さを優先するか
      例えばドイツ車のブレーキってよく効くけど、その分ローターやパッドの交換サイクルが早いわけだし。
    • 44. 名無しさん
    • 2016年06月17日 16:57
    • ID:w5UvjfOI0
    • ※1
      「国産」の範囲が広すぎてアレだけど。
      我が家のアウディ、VWは割と壊れないな。
      あくまで自分の経験上だけど、
      トヨタ>>>スズキ=ニッサン>ホンダ>VW・アウディ>マツダ>スバル=シトロエン>>スマート
      くらいの印象。各メーカー6~10万km程度乗った。
      不動レベルのトラブルがあったのはトヨタとスバルとスマート。
    • 45. 名無しさん
    • 2016年06月17日 17:05
    • ID:n.Gf.Cbz0
    • ※39

      嫌われてるからしゃーない。
    • 46. PCパーツの名無しさん
    • 2016年06月17日 17:07
    • ID:GdGZivzX0
    • 5 ベンツやBMW、ワーゲン何かは日本車とは考え方が違うもの
      消耗品の交換頻度は日本車は10万Kmメンテナンスフリーが常識
      ベンツなんて5万キロでサス抜けるから交換、ブレーキディスクもパットと同時交換が当たり前、壊れたら直して乗るのが普通

      一緒にしてやると可愛そうだよ、日本車は優秀すぎる
    • 47. 名無しさん
    • 2016年06月17日 17:36
    • ID:xfkKWAKh0
    • トヨタからマツダに乗り換えて後悔中
      こんな不具合の多い車だとは思わんかった
      二度と買うかボケ
    • 48. 名無しさん
    • 2016年06月17日 17:58
    • ID:T3N8irnt0
    • マツダ Skyactive-Dどうなるんかね?
      6か月点検で金とられた って 中古じゃなく新車でなのかな??
      普通 タダだと思うんだが。
    • 49. 名無しさん
    • 2016年06月17日 18:17
    • ID:EVSaIqrS0
    • トヨタ車から日産ノートに変えたが、初回車検4.5万km走行で21万円とか
      バッテリー、ベルト、ブーツとか樹脂、ブレーキパッド、油脂とかなんででしょうね
      一応ノントラブルというのは助かるけど、部品の材質が悪いんだろ
       コストを考えるとカローラの方がいいかも知れない
    • 50. 名無しさん
    • 2016年06月17日 18:18
    • ID:FRv94CL.0
    • ワイのゴルフTSI Highline、新車納車後2ヶ月で2回コンピュータ壊れエンジンかからない模様
    • 51. 名無しさん
    • 2016年06月17日 18:22
    • ID:detyN9kc0
    • ※39
      マツダアンチはキムチ臭いのが多いから仕方ない
    • 52. 名無しさん
    • 2016年06月17日 18:31
    • ID:ExQMyXUS0
    • ※50
      ご愁傷様...。
      VWやアウディはハズレ引くと、とことん苦労するみたいね。
    • 53. 名無しさん
    • 2016年06月17日 19:09
    • ID:5lIMeVJ80
    • レガシィターボに10年以上乗ってるけど
      当たり車両だったのか何も壊れねぇ
      現在14万kmで、ベルトとかオイルとかの消耗品除くとマジで何も変えてない。
    • 54. PCパーツの名無しさん
    • 2016年06月17日 19:20
    • ID:z2irIE5s0
    • ※12
      バッテリー交換が30万かかるとしたら一気に8000ドルで
      スバルヒュンダイクラスになる

      ※48
      6ヶ月点検とかは新車価格に含まれんよ
      メンテナンスパックに加入しなければ自己負担が当たり前
      つか新車買ったことのないエアーが多いんだな

      ※49
      ほとんど「消耗品」だらけじゃん
      3年でブーツとベルトってどんだけ酷使してるの?
    • 55. 名無しさん
    • 2016年06月17日 19:35
    • ID:iEW5gwol0
    • これ勘違いする馬鹿多いけど

      壊れたから直す費用ではなく、メンテナンス費用

      油脂類交換にパッドやローター、サスペンションやタイヤ等各部メンテナンスにどれだけ金がかかるかってこと

      金がかからない=性能悪い(性能を上げるとメンテ費用が莫大に増えていく)
    • 56. 通りすがりのエンスージアスト
    • 2016年06月17日 19:39
    • ID:GqSvfA4g0
    • 起亜は手抜きだから、安いんじゃね?w
    • 57. 名無しさん
    • 2016年06月17日 19:49
    • ID:iEW5gwol0
    • ※46
      昔、日本が海外のサスが早く壊れて文句を言ったら言われたこと
      「あなたたちのサスはちゃんと役割を果たしてますか?」

      まぁそれは置いといて、日本車でもドイツ車でも7万kmも走ればサスはいかれてる
      調べ方は車を駐車して、横から車体を押せばいい
      揺れが収まるのが遅いならサスは壊れている

      メンテナンスフリーなんて日本車でもありえないから嘘つかないように
      レクサスでもそうだが、空気圧センサーの電池は5年の保障しかなく6~7年の間に1箇所は電池切れになってセンサー丸ごと交換か自分で電池を半田付けから外して交換しないといけない
      オイル交換も何もしないで10年なんてのがそもそもありえねーから
    • 58. 爆ぜる名無し
    • 2016年06月17日 19:52
    • ID:nlmKYMHx0
    • たかが1レスで、過敏に反応するツダオタ。
      アンチレーダーが敏感すぎないかねw
      冗談も言えねーな。
    • 59. 名無しさん
    • 2016年06月17日 19:53
    • ID:iEW5gwol0
    • ※49
      ブレーキパッドは利きが良いほどへる

      ブレンボだと2万kmぐらいで前輪交換になるから、ノートのブレーキパッドならそんなもんだろ
      油脂類なんか交換するのが遅いぐらい
    • 60. 名無しさん
    • 2016年06月17日 20:33
    • ID:qURIN6.N0
    • 日本車は壊れないんじゃなくて、壊れるけど普通に走るだけなら問題ないんだよ
    • 61. 名無しのはーとさん
    • 2016年06月17日 20:43
    • ID:fCX6h2pG0
    • メルセデスに乗ってるけど
      標準装備のタイヤが1本6万するから、メンテ費用高いのは仕方ないね
      ちなみに初回車検は13万くらいで、ちょっと拍子抜け
    • 62. 名無しさん
    • 2016年06月17日 21:03
    • ID:..PjOGAG0
    • どーせ おまえらホンダ ドマーニとか知らんやろな

      いい加減壊れろこのクソカスゴミ。

      もうすぐ30万キロだぞ 壊れないと母ちゃんから新車購入許可出ねぇんだよ。いい加減死ねよカス

      さーて、ヒマやしオイル交換でもすっかなwwww
    • 63. 名無しさん
    • 2016年06月17日 21:58
    • ID:rya7DCDfO
    • >油脂類交換にパッドやローター、サスペンションやタイヤ等各部メンテナンスにどれだけ金がかかるかってこと

      トヨタ車なら車検ごとのオイル交換と2度のタイヤ交換、ワイパーゴム交換くらいで10万キロはいけるな。ダンパーやブレーキパッド交換なんてやったことない
    • 64. 名無しさん
    • 2016年06月17日 22:14
    • ID:CRDm62Z10
    • だいたい5年で乗り換えるので大して壊れたことないな。国産車も輸入車も。やはりその先で違いが出るのか。
    • 65. 名無し
    • 2016年06月17日 22:15
    • ID:bwcVQhoU0
    • 壊れなければ他はどうでも良いという層が大半なんだからそりゃこうなるわな
    • 66. 名無しさん
    • 2016年06月17日 22:45
    • ID:6CzKZaj10
    • 久々に三菱の良い記事だな
      なんとか生き残って欲しい
    • 67. 名無し
    • 2016年06月17日 23:01
    • ID:M4CQYvmc0
    • トヨタは度々部品メーカーにダンピング強要してるって
      話題になってんのに品質を落とさないからすごいよなぁ
      良くも悪くも
    • 68. 名無しのはーとさん
    • 2016年06月17日 23:19
    • ID:fCX6h2pG0
    • しっかし表を説明してるだけで
      なぜ費用がかからないかなど、そういう分析もなにもない記事だな
      他人の作った統計を載せただけで金もらえるなんて、
      ネット記者のレベルの低さがうかがえる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック