mo15070201
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/17(金) 02:02:52.94 ID:ZLQ0ZFMu0

わいのばあちゃん80やけどばあちゃん5人で関ヶ原ってヤバない?


2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/17(金) 02:03:31.85 ID:11Cis0k1d

70年前まで戦争しててその70年前は江戸幕府やからな


11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/17(金) 02:06:08.05 ID:lKxakteD0

>>2
こう考えるとすごいなこれ


141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/17(金) 02:26:37.08 ID:IV/HNvzh0

>>2
ギリギリ明治時代じゃね?

100年前の三面記事

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/17(金) 02:03:48.94 ID:zitl7dana

わかる


5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/17(金) 02:04:10.35 ID:0WtliTGx0

これはわりとマジで思う


9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/17(金) 02:05:28.63 ID:Z0rOoNORK

写真がまだなかったから最近感がないだけやろな


15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/17(金) 02:07:09.64 ID:n3r5e5yt0

このスレを見つけたときのワイ「は?」
このスレを開いたときのワイ「確かに」
>>9を見たときのワイ「確かに」


13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/17(金) 02:07:03.12 ID:BAhx7E0J0

100年って短いンゴねぇ


14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/17(金) 02:07:07.69 ID:M+hz2cox0

古代ローマや古代中国の事考えると1000年すらつい最近に思えてしまう


21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/17(金) 02:08:32.94 ID:Zas8fqhd0

俺もつい最近思ったんだよ。75年ちょい前に軍民合わせて300万人も死んだんだなってふと思った
とんでもない数が死んだんだなって


112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/17(金) 02:23:07.30 ID:5Ousk2Lza

>>21
開戦もしてないのになんで死んだんだそれ


22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/17(金) 02:08:43.75 ID:Wpi0ArgS0

明治維新←70年→太平洋戦争終戦←70年→現代


これもおかしい


23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/17(金) 02:09:00.96 ID:K/89AxSy0

桶狭間の戦いから関ヶ原まで40年しか無いの短過ぎないか?


194: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/17(金) 02:34:51.55 ID:fvvFZDJHr

>>23
人生ずっと戦乱と思うと長いやろ


196: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/17(金) 02:35:21.97 ID:5ScXTXJk0

>>23
長すぎないか?


26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/17(金) 02:09:34.39 ID:SEisFleQa

ナポレオンの前にアメリカが誕生してるのに違和感がある


34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/17(金) 02:11:56.24 ID:Am8brWEAp

>>26
わかる、違和感しかない


71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/17(金) 02:18:01.95 ID:tz0B19ZY0

>>26
グスタフ・アドルフとかテュレンヌとかプリンツ・オイゲンとかフリードリヒ大王を知らんだけじゃないかな


32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/17(金) 02:11:03.63 ID:slbcctTe0

200年保った江戸幕府すごい


37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/17(金) 02:12:09.74 ID:Wpi0ArgS0

でも2416年ってだいぶ未来じゃない?


54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/17(金) 02:15:49.43 ID:wCDI96uq0

今から35年前が1980年
1980年の35年前が1945年

おかしいやろこれも


63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/17(金) 02:17:04.21 ID:wcNcUd7v0

>>54
これが一番違和感ある


60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/17(金) 02:16:57.05 ID:Zas8fqhd0

つーか、この100年ちょいくらいの科学技術の発展がえげつない
第一次世界大戦で戦死者が大量に出たのは、ガトリングガンという機関銃が発明されたからで
その対策が分からなくて、古い戦術で戦ってたらアホみたいに殺された
ほんで、機関銃対策の為に穴掘って塹壕戦やりだした。
今度は塹壕戦対策に戦車を発明した。


69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/17(金) 02:17:53.48 ID:AGlT6g6N0

>>60
戦争がなければ今の科学技術はもっと遅れてただろうな


75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/17(金) 02:18:48.03 ID:EyevsBomd

>>69
その代わり人口増えすぎて困るけどな


77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/17(金) 02:19:14.53 ID:slbcctTe0

>>60
初めて戦車見た塹壕の兵士ってどんな気持ちやったんやろうなあ


68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/17(金) 02:17:48.83 ID:mpr32kT50

つまりワイらが死ぬ頃には今では想像つかん世界になっとるってのも強ち間違いやないんやなホリエモンのいっとることがようやくわかったきいするわ


88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/17(金) 02:20:13.39 ID:x6qAimgS0

>>68
最近のモノは何もわからない爺さんになるんやろなあ


139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/17(金) 02:26:30.46 ID:vTqsJZ3J0

>>68
物質的なことはあまり変わらんのやけどな
おかしな人間が出てきて変わるんよな、たいてい堀江みたいな変人が悪さしよる


72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/17(金) 02:18:33.49 ID:vALORpDnM

サンキューF先生

no title


79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/17(金) 02:19:22.03 ID:DNJ9/JDE0

>>72
このページだけで面白い


881: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/17(金) 03:55:42.74 ID:IJydKkc80

>>72
ウサギはカメに追いつけませんか…?


83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/17(金) 02:19:41.35 ID:tSgsQNS+0

インターネットがなかった時代の資料探しときたらもう大変だったからな
政府は全ての書物をネット化させる法律つくれ


100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/17(金) 02:21:57.31 ID:RJ7Cdt1Td

縄文時代が8000年続いた事実。
8000年間も大した進歩もなく動物やどんぐり食ってたってアカンやろ。


107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/17(金) 02:22:42.85 ID:DNJ9/JDE0

>>100
縄文に産まれたかったわ


118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/17(金) 02:23:56.88 ID:wcNcUd7v0

>>100
土器はくっそ色々あるのでセーフ


122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/17(金) 02:24:19.97 ID:rn9OIu650

クッソ長い文明の中でのここ数百年の産業革命からの技術の発達は凄いと思うわ
古代ローマとかあのへんの文明が仮に蒸気機関生み出してたらどうなってたんやろ


124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/17(金) 02:24:37.48 ID:M3DhItbtr

25世紀になっても車が空を走ることはなさそうだ


134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/17(金) 02:25:57.51 ID:x6qAimgS0

>>124
宅急便は飛びそうだけどな


136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/17(金) 02:26:10.56 ID:slbcctTe0

>>124
空は走らないけど自動運転になりそうやな


135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/17(金) 02:26:10.53 ID:3Lf/m7Va0

信長が殺されてなければ天下統一して豊富と徳川も家臣にして
ハワイとかアメリカ大陸に進出していて今頃ハワイとかが日本の領土だったのかと思うと
光秀はほんと糞だわ


143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/17(金) 02:26:44.30 ID:Zas8fqhd0

今から30年前くらいにインターネットが出来たくらいだと思うけど、
この通信が劇的に発達した事で生活は変わったけど、今後30年で
人類の生活が劇的に変わるような事ってなさそうな気がする


153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/17(金) 02:28:30.04 ID:M2cxazXup

最近だとドローンで無人宅配便ってのは未来感じるな


157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/17(金) 02:28:45.43 ID:fxsBEEF70

戦争から現代までが短か杉内
70でどんだけ世の中発展してんねん


158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/17(金) 02:28:48.88 ID:zAnuQL8x0

人類が現在の大脳新皮質を備えたのは今から約五万年前
つまり五万年前の俺らと今の俺らは同じ思考をしている
しかし文明が出来始めたのは約五千年前
五万年前~五千年前の間には果たして何があったのか
一回ぐらい超文明が興って滅んでても不思議じゃないよね


164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/17(金) 02:30:08.22 ID:yBNDa9gn0

>>158
夢がある


373: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/17(金) 02:57:27.94 ID:7dXnWu10a

>>158
見つかってないだけで都市文明はあったんちゃうかな


192: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/17(金) 02:34:27.88 ID:3Lf/m7Va0

未だにテレビでは80年代の曲や文化がバンバン流れてるけど80年代って30年前やで
80年代のテレビには1950年代の曲や文化がバンバン流れてたんか?1950年代ってまだ焼け跡やろ

IT関係除けば大まかな日々の生活は80年代から変わってないんやないか?


200: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/17(金) 02:35:39.24 ID:x6qAimgS0

>>192
そら流れてたやろ


213: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/17(金) 02:37:41.03 ID:M2cxazXup

>>192
娯楽の選択肢の多さが昔と今の一番の違いな気がするわ


198: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/17(金) 02:35:35.16 ID:fxsBEEF70

日本の経済は成長してないけど、ここ20年ぐらいの技術の進歩は凄まじいンゴねぇ


238: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/17(金) 02:41:03.32 ID:vTqsJZ3J0

1960年代の手前が家電の三種の神器やからな
約50年前は白黒テレビ、冷蔵庫、洗濯機が、まだまだ普及しとらんかった

エアコンないとかマジかよ


アイスマン―5000年前からきた男
100年前の三面記事
100,000年後の安全 [DVD]

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1466096572/