戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://milfled.seesaa.net/article/439221846.html


【政治】IT人材新たに100万人 総務省、専門資格創設へ: 何でもありんす

2016年06月20日

【政治】IT人材新たに100万人 総務省、専門資格創設へ

■【政治】IT人材新たに100万人 総務省、専門資格創設へ [H28/6/20](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 sage 2016/06/20(月)15:22:32 ID:???
 総務省は2025年までにIT(情報技術)人材を新たに100万人育成する方針だ。
データ分析や情報セキュリティーの技術を評価する新たな資格制度をつくるほか、
小中高校などの教育も強化する。あらゆるモノがインターネットにつながるIoTの普及に対応していく。

続き 日経新聞・会員記事
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS18H0Y_Y6A610C1NN1000/


2 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/06/20(月)15:25:44 ID:5mf
おお!総務省の新たな外郭団体が増える
大口天下り先ゲットぉ〜〜〜


3 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/06/20(月)15:36:28 ID:VtE
100万人確保するという口実のもと、、、


5 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/06/20(月)15:45:39 ID:VUu
また専門資格創設っすか?


6 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/06/20(月)15:46:15 ID:oQq
データ分析とか言いながら、どうせ、エクセルで表計算やグラフ化ができますってレベルだったりするんだろ?


7 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/06/20(月)15:47:13 ID:ASb
IoT、AI、ビックデータに政府が投資してるからそれ系だろ
あとはサイバーセキュリティー系列とか


8 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/06/20(月)16:21:41 ID:GB4
天下り美味しいです


9 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/06/20(月)16:23:23 ID:ASb
これで天下り批判してるようじゃ日本は一生IT後進国だな


10 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/06/20(月)16:30:26 ID:ub3
新しく対応するための資格制度ならいいのでは?
無駄に作ってる訳ではないんだし
国に主導するきがあるのはいいことだと思うが


12 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/06/20(月)16:38:04 ID:IV8
>>10
国に主導する気があっても方向が違っては困るんですよ
専門資格がなければ職に就くことはできないって普及の妨げになりませんか?


14 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/06/20(月)16:43:54 ID:ub3
>>12
評価基準がない方が大変だと思うけど


11 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/06/20(月)16:31:49 ID:GB4
転職し辛いわw


13 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/06/20(月)16:42:10 ID:YJi
外国人→高度人材
日本人→IT土方


16 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/06/20(月)16:55:13 ID:fk1
資格詐欺って知ってる?


23 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/06/20(月)17:17:24 ID:AIv
別に人集めたいのもなんとも思わないんだが、
こういうの創設しちゃうとIPAはどうなるんだよ


24 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/06/20(月)17:17:32 ID:M7F
待遇をよくしないとたとえIT人材が増えたとしても
IT土方ばかりが増えて、米国の大手IT会社の社員のような優秀な人材は育たないよ


25 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/06/20(月)17:19:40 ID:M7F
進歩の早いIT業界にとって英語の文書が読めないのは死活問題
日本語に翻訳された頃には時代遅れの情報になってしまう


26 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/06/20(月)17:19:46 ID:7mc
労働環境をよくしてあげなよ


29 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/06/20(月)17:22:14 ID:M7F
勘違いしてる人が多いがプログラミングに英語は必要ない
ただ、プログラミングに必要な技術情報が英語で書かれてる
だから最先端の分野にかかわる人は英語ができないと話にならない


35 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/06/20(月)17:28:48 ID:M7F
日本語の資格
新技術が日本語に翻訳されるだけで時間がかかる(翻訳されないものもある)
資格にするのにさらに時間がかかる
結局資格に頼ってもIT先進国にはなれない


36 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/06/20(月)17:29:50 ID:ASb
ベンダー系以外の資格もあるだろ


38 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/06/20(月)17:34:01 ID:AIv
>>36
でも年収上位に来るのはベンダー系じゃね?
公的なやつでは英国発のITILかね。


40 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/06/20(月)17:34:33 ID:ASb
>>38
そういうの取得メンドイやん


44 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/06/20(月)17:37:09 ID:M7F
>>38
CISCOのCCIEやOracleのオラクルマスタープラチナとか
難易度も高く、費用もめちゃくちゃかかるな
実技試験を受験するだけで数十万円だから普通個人では受けないな


37 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/06/20(月)17:33:54 ID:ub3
記事呼んだけどさ
これまだ詳細わかってないんだから評価も否定も早すぎ何じゃない?
プログラム教育とか新規事業の実証実験とかも書いてるし


49 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/06/20(月)17:42:39 ID:ASb
>>37
それ言われると弱いなぁ
中身によってはゴミ化する可能性自体は否定できないし
つーか実証実験てなによ?


39 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/06/20(月)17:34:26 ID:M7F
資格は学習者が効率的に学習するためのものなんだよな
底辺技術者の底上げが目的


54 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/06/20(月)17:50:50 ID:M7F
IT、IT言うけど
ITも分野が細分化されて、違う分野には違う知識や技術が必要なのに
全部ITで一くくり


55 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/06/20(月)17:52:31 ID:ub3
今後技術を身につける人材はIT企業ではなく
製造業やサービス業、金融業等の一般企業で働く事を想定
自社の事業を熟知する技術者を抱えることで新たな製品やサービスの開発に生かすIT人材を使った新規事業の開発の実証実験にも取り組む

だそうです


56 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/06/20(月)17:53:40 ID:ub3
区切るの失敗してしまった
開発に生かすの後は別の話しです


61 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/06/20(月)18:01:27 ID:ASb
第4次産業革命とは別じゃないの
>>55見た感じだと一般企業側のIT推進に伴い簡易的な資格作ってとりあえず人材確保って感じな気がしてきた


62 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/06/20(月)18:03:53 ID:M7F
>>61
そういうことか
最低限必要な知識を習得させて資格でお墨付きを与えて、企業が採用しやすいようにするのかもな
それなら資格も意味をもってくる


57 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/06/20(月)17:53:43 ID:mGp
基本情報技術者試験推しはいい加減やめるべきだと思う


59 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/06/20(月)17:57:33 ID:PWp
第4次産業革命とかいうやつかな?
なんちゅうか、プラットホームはある^^技術はある^^ニーズも色々あるはず
胴元やるで^^みたいなかんじ? APPストアみたいな

でも誰もカネを払わんのであった^^みたいなよかーん


60 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/06/20(月)17:59:47 ID:M7F
今まで使われなかった用途にITが使われだしてるのも事実
実際、IT技術はコストカットが最大の目的だから米国のように海外に輸出できるようにならないとヤバイ

Amazonの倉庫番ロボットが24億円以上のコストカットに成功、人間の仕事を奪う日も近い?
ttp://thebridge.jp/2016/06/amazon-is-just-beginning-to-use-robots-in-its-warehouses-and-theyre-already-making-a-huge-difference-pickupnews


64 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/06/20(月)18:05:41 ID:M7F
採用の基準にまではしなくても企業が報奨金だして社員に自主学習させる目的にも使える


65 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/06/20(月)18:06:10 ID:ASb
思ってたのと大分違ったけどこれはこれでありなんかな
まぁそれも内容次第なんだろうけど


71 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/06/20(月)21:24:10 ID:hl5
ここで言っている100万人って、土方のことでしょ?


72 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/06/20(月)21:32:09 ID:GB4
>>71
そうだよ〜


73 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/06/20(月)22:03:49 ID:fYD
IT土方でもまともに夜寝られて
贅沢しなきゃ生活していける給料があれば文句言わないよ
誰もがクリエイティブな仕事できるわけないもの
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



posted by nandemoarinsu at 23:06 | Comment(4) | TrackBack(0) | 政治ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2016年06月20日 23:22
    何やっても叩くしか能がねえゴミどもだな
  2. Posted by at 2016年06月20日 23:33
    情報処理技術者試験が既にあるんですが
  3. Posted by at 2016年06月20日 23:38
    また資格利権か
    資格あったとこころでIT土方は変わらんのだがね
  4. Posted by at 2016年06月20日 23:38
    IT技術者の資格なんて絶対に成功しない。断言する。
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.seesaa.jp/tb/439221846

この記事へのトラックバック


全ランキングはこちら



SEO対策:ニュースSEO対策:東亜SEO対策:海外SEO対策:政治SEO対策:マスコミ