1:リサとギャスパール ★2016/06/20(月) 18:14:20.65 ID:CAP_USER9.net

ロボットが参政権付与を要求し、民主主義のリスクに-。
総務省通信政策研究所は20日、人工知能(AI)を用いたネットワークシステムの社会・経済への影響、課題などを検討する会議の報告書をまとめた。

 AIで動くロボットに起こり得るリスクについて、ハッキングや制御不能のほか、ロボットがAIにより自らの意志を持って動き出し、人間との関係が変わっていく可能性にも言及。
リスクを管理するため、「人間に反乱するおそれのある人工知能の開発の事前の制限」の必要性も指摘した。

 同研究所のAIネットワーク化検討会議(座長・須藤修東大大学院教授)の報告書は、想定できる複数のシナリオを検討することで迅速な対処が可能になるとして、20項目の具体的なリスクを列挙。
「民主主義と統治機構に関するリスク」として、人間に投棄された「野良ロボット」が、権利付与を求めるケースを想定。
起こる確率は「低」としたが、被害の規模は「大」に定めた。発生時期は最も遠い将来を示す「進展段階4」。野良ロボットが生じないように登録制を検討すべきだとした。

 指摘されたリスクではこのほか、親しみのある見た目の人型ロボットが、振り込め詐欺などの犯罪に悪用されるケースも挙げた。

http://www.sankei.com/economy/news/160620/ecn1606200012-n1.html
(2016.6.20 16:32)



2:名無しさん@1周年2016/06/20(月) 18:15:13.67 ID:E74SHhzP0.net

ターミネーターの見過ぎ



17:名無しさん@1周年2016/06/20(月) 18:18:04.84 ID:9DDeAxlC0.net

>>2
量子コンピューティングが出てきたら総当りと選択の重み付けだけでも恐ろしいまでの学習能力を発揮しちゃうから
わりかし絵空事でもない件



158:名無しさん@1周年2016/06/20(月) 18:49:49.64 ID:UwPpkJN30.net

>>2
なんでAIが人間と同じ土俵に立たないといけないのか?ってね
専門分野の、金融AIのほうが余程ヤバい



3:名無しさん@1周年2016/06/20(月) 18:15:42.43 ID:JWGMrTj50.net

   △  ¥ ▲
  ( ㊤ 皿 ㊤)  がしゃーん
  (        )
 /│  肉  │\         がしゃーん
<  \____/  >
    ┃   ┃
    =   =
3ゲットロボだよ
自動で3ゲットしてくれるすごいやつだよ



13:名無しさん@1周年2016/06/20(月) 18:17:25.79 ID:IiJv8H/9O.net

量子コンピューターならともかく二進法のコンピューターなんて何も出来んわ



153:名無しさん@1周年2016/06/20(月) 18:48:41.91 ID:miMXDjZk0.net

>>13
人の神経回路だって2進法だろ
興奮と鎮静しかないんだから



39:名無しさん@1周年2016/06/20(月) 18:25:38.85 ID:xlyPIi580.net

ロボットが意思とか意欲を持つわけ?
人間の意欲とか意思ってのは脳内物質による快楽に根源を持つわけだけど、
ロボットの場合はどうなんだろう?
電気信号で快楽を得られるならその信号を与え続ければいいのか?



53:名無しさん@1周年2016/06/20(月) 18:28:38.02 ID:GXnWUqLo0.net

>>39
意思を持つなら持つで良いことなのにね
単純労働の自動化は平気でして、俺らから職を奪っておいて自分らは嫌だから釘刺すってのが都合良すぎ
俺らは文句言っていいはずだ



63:名無しさん@1周年2016/06/20(月) 18:31:02.12 ID:R8ZfulrL0.net

さすが、非実在の人物の人権まで求める奴らのいいそうなことだ



81:名無しさん@1周年2016/06/20(月) 18:34:22.41 ID:MrkkP4oD0.net

そもそも悪意のある人間が人類攻撃プログラムをウィルスとして発信するから規制とか無意味



87:名無しさん@1周年2016/06/20(月) 18:35:10.56 ID:o+lJrCAD0.net

AIの進化とロボットの進化のおかげで長生きしたいと思うようになったわ最近
20年後30年後がどういう世界になってるのか見届けたい



149:名無しさん@1周年2016/06/20(月) 18:48:19.61 ID:K7KtLDE60.net

考えるのめんどくさいしロボットに考えさせよう



154: 【東電 82.6 %】2016/06/20(月) 18:48:44.51 ID:xfblk3550.net

遠隔操作で停止とか電源管理すりゃエエダケ



283:名無しさん@1周年2016/06/20(月) 19:14:27.00 ID:G/99kA5S0.net

ゴチャゴチャうるさいからコンセントぬいとけ



286:名無しさん@1周年2016/06/20(月) 19:14:46.84 ID:wGe2st8J0.net

AIが世界を変えるのは必至

参入できなければ3流国



290:名無しさん@1周年2016/06/20(月) 19:15:08.06 ID:KNKWfspF0.net

極めて理性的な行動じゃないか
それに対して人間は電源OFFという暴力的な行動に出るわけか



496:名無しさん@1周年2016/06/20(月) 19:49:46.12 ID:PBB+y4yi0.net

このコンピュータは独占できるの?
悪いやつが独占したらAIよりヤバイことになりそう



573:名無しさん@1周年2016/06/20(月) 20:05:42.29 ID:sY2PefOP0.net

AI「政治家という職業無くそ」



578:名無しさん@1周年2016/06/20(月) 20:06:17.83 ID:d9bYiYmz0.net

老後は野良ロボットたちの面倒見ながら生きるのが俺の夢



580:名無しさん@1周年2016/06/20(月) 20:06:34.84 ID:t6Oc6F7o0.net

>>578
あ、なんかかっこいい



【社会】「ロボットが参政権要求」「人間に反乱のおそれ」… 総務省研究所がAIのリスクを報告
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1466414060