戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://rss.rssad.jp/rss/artclk/T7he30zk4qYy/9435658a9ba0bd4e1376b00eb7ac9332?ul=FLYo7jBdTDbItM_Rl335bZop3YULZl6uC2SoYdYVtEkdtJS54tpVpxGP4t0aT5NXF5_rRPwZhNHPWRlgwy7vqTKsL_3x1SRx0qm4DwE7IW07qFPBh


「ペンタゴンをハックせよ」イベント終了。138個の脆弱性が見つかる : ギズモード・ジャパン

「ペンタゴンをハックせよ」イベント終了。138個の脆弱性が見つかる

2016.06.20 22:00
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

160620_hackpentagon.jpg


結果発表~!

アメリカ国防総省、通称ペンタゴンは、4月18日から5月12日の間に、「ペンタゴンをハックせよ」というイベントを開催していました。これは、ペンタゴンに関連する5つのサイトを、あえてハッキングOKとすることで、その脆弱性を明らかにしようという試みです。

その結果が現地時間の17日に発表され、国防長官のアシュトン・カーターによると、1,400人の参加者のうち250人以上が、少なくとも1つの脆弱性を発見。そのうちの138件が妥当なものとして認められ、100ドル(約1万円)から、15,000ドル(約157万円)までの賞金が支払われる予定とのこと。

イベントに費やされた予算は、150,000ドル(約1570万円)。広報官によると、もしこれをセキュリティ関連企業に依頼したなら、少なくとも100万ドル(約1億470万円)はかかっていただろうとのことで、費用対効果は高かったそうです。

カーター長官は、今回のイベントを政府の他の機関にも拡大する意向を持ち、さらにはハッカーや研究者が、専用ツールを介さなくてもバグ報告できる環境を整えたいとのこと。


ITの仕組みを考慮すれば、国防総省のような組織はクローズドな環境にする必要があります。しかし今回のように工夫をこらせば、たとえオープンな環境であっても、より多くのバグや欠陥を発見でき、より安心安全な国防を実現できるのです。


一般企業ではよくあるバグ発見の報酬制度ですが、政府の公的機関としては初となった今回。若い未来のハッカーはもちろん、誰でも国防の役に立てるという意味では、いい取り組みかもしれませんね。


image by David B. Gleason via Flickr
source: Phys.org via Defense.gov

Carli Velocci - Gizmodo US[原文
(渡邊徹則)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 【Apple認証 (Made for iPhone取得)】Anker プレミアムライトニングUSBケーブル iPhone 6s / 6s Plus / iPhone 6 / 5 / iPad Air / iPad mini 用 コンパクト端子 ホワイト 0.9m 63ANMFILTN-3WA
  • Anker
  • 【6本セット】Anker PowerLine Micro USBケーブル 【防弾仕様の高耐久ケブラー繊維】 急速充電 高速データ転送対応 Galaxy / Xperia / Nexus / Android各種スマートフォン&タブレット / 電子書籍他対応 (0.3m×2、0.9m×3、1.8m×1) B8133012
  • Anker
・関連メディア