戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52220282.html


なんという神秘的美しさ。だが人をも殺す猛毒を持つカツオノエボシの妖艶さを接写撮影した写真 : カラパイア

RSS速報

02_e

 2007年まで、米海軍所属のカメラマンだったアーロン・アンサロヴは、ある日海岸に打ち上げられたカツオノエボシを見て、その繊細なる色彩と透明感、曲線で描かれたフォルムに心を打たれたという。この出会いが後の彼の生き方に大きな影響を与えることとなる。

 アーロンは軍専属のカメラマン辞め、フリーカメラマンとして生きる道を選んだ。その神秘的美しさを最大限に引き出そうと、日々鍛錬を重ね、これらの美しいカツオノエボシの姿を撮影することに成功したのである。
スポンサードリンク


Stunning Video: The Portuguese Man-of-War Up Close

 まるでこの世のモノとは思えないほど、見れば見るほど妖艶で美しい形状をしており、その色もグラデーションがかかっており、個体によって、あるいは状態によって変化する。

01_e
image credit:facebook

03_e

 カツオノエボシは、クダクラゲ目カツオノエボシ科に属する刺胞動物で、ヒドロ虫の仲間が集まって1個体に見えるいわば群体である。大きさ約10cmほどの透き通った藍色の浮き袋をもつ。中には気体(主に二酸化炭素)が詰まっており、これで海面をプカプカと浮かびながら帆のような部位で風を受け、漂流しながら生活している。

06_e
image credit:facebook

 日本では浮き袋の見た目が烏帽子(えぼし)に似ていることからカツオノエボシと呼ばれるようになった。英名では「ポルトガルの軍艦(Portuguese Man O' War)」で、海上に出ている部分が、帆を張ったポルトガルのキャラベル船に似ていることから名前が付けられた。

05_08_e
image credit:facebook

 とても神秘的で思わず手に取りたくなるがご存じのように猛毒を持っている。浮き袋から海面下に伸びる触手は平均10m程度、長いもので約50mにも達する。

21
image credit:facebook

 触手が何らかの刺激を受けると、表面に並んでいる刺細胞から刺胞が発射される。この刺胞に猛毒が含まれており、人が刺されると電気ショックを受けたかのような激痛が走る。患部は炎症を起こして腫れ上がり、痛みは長時間続く。二度目に刺されるとアナフィラキシー(アレルギー反応の一種)を起こし、ショック死する危険があり、実際に死亡例も報告されている。

10_e3
image credit:facebook

zooid_1753_e
image credit:facebook

 カツオノエボシのこの神秘的色のグラデーションは、生きていく上で重要な意味をもっていると考えられている。海面を浮遊して生活しているカツオノエボシは通常の生物より長時間紫外線を浴びることとなる。この体色は、紫外線を反射させる日焼け止めのような役割を果たしているのだそうだ。

20
image credit:facebook

 綺麗な花にはトゲがあると言うように綺麗なカツオノエボシには猛毒があるわけだね。そして人はその美しさに心惹かれるわけだ。

via:.lostateminor

▼あわせて読みたい
世にもホラーな透明の猛毒生物、カツオノエボシの捕食シーン


痛いよ怖いよ死んじゃうよ。刺されたら危険なクラゲ、トップ5


泡のイカダで水中をぷかぷか漂う紫色したニクイやつ「アサガオガイ」


どうりで葉っぱみたいな形してるぜ。半分動物で半分植物、葉緑体を持ち光合成ができる「ソーラーパワーウミウシ」


プルプルブルーな水中捕食世界、アオミノウミウシがギンカクラゲを食べる映像



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1.

  • 2016年06月24日 18:48
  • ID:WG87F.3K0 #
2

2. 匿名処理班

  • 2016年06月24日 18:50
  • ID:6dEJG94l0 #

マーブリングで描かれた絵みたいだ。
有毒で恐ろしい生き物だけど綺麗だねえ

3

3. 匿名処理班

  • 2016年06月24日 18:53
  • ID:VlGOXD2E0 #

琉球グラスの様な清涼感ある美しさ。触れば地獄だろうけど。

4

4.

  • 2016年06月24日 18:58
  • ID:co.Avc5.0 #
5

5. 匿名処理班

  • 2016年06月24日 19:02
  • ID:2Q8NDVHU0 #

海で三十年前に刺された後がまだ残ってるわ。
泣き叫んでいると、適当なおっさんが現れて「たいしたことない」とかいって水道水の所に連れて行かれて触手とか洗い落としてくれたが、絶対に真水であらってはダメだからな。
刺された腕が二倍ぐらいに腫れてえらいことになった。

6

6. 匿名処理班

  • 2016年06月24日 19:16
  • ID:C.Md7FU.0 #

海で見付かりにくく青系なのかな
凄く綺麗だけど造形的には透明な臓物みたいだ

7

7. 匿名処理班

  • 2016年06月24日 19:34
  • ID:KEmdabjx0 #

美しいけどちゃんと意味もあるのね

やっぱり生き物って面白いね

8

8. 匿名処理班

  • 2016年06月24日 19:43
  • ID:CK4nu84f0 #

毒が彼等の美を完璧なものにするんだ

9

9. 匿名処理班

  • 2016年06月24日 19:50
  • ID:SOO3BYK70 #

ウミガメのドキュメンタリーで赤ちゃん亀が餌か隠れ場所を求めてカツオノエボシの傘の下に入っていたけれども平気な顔してパクパク食べていた。鳥からも魚からも身を守れるうえに食糧にもなる理想的シェルターではある。

10

10. 匿名処理班

  • 2016年06月24日 20:05
  • ID:vXVpVrMx0 #

沖縄の海でなんか向こうに浮かんでんなーと思ったらコレだった
幸い刺されなかったけどいま思い出してもゾッとするわ

11

11. 匿名処理班

  • 2016年06月24日 20:14
  • ID:.yUvrAAx0 #

実際の海では触手(刺すところ)を長くたなびかせているので、遠くに見かけても近寄るのは危険だな。この動画では何かに入れたものを撮影しているので長い触手が縮こまっているね。

12

12. 匿名処理班

  • 2016年06月24日 20:23
  • ID:VhQBVzS70 #

無人島の砂浜で死んでるやつ見たことあるわ

13

13. 匿名処理班

  • 2016年06月24日 20:35
  • ID:Hp7Vr6kI0 #

御公家様だから舐めていると討たれるマロ

14

14. 匿名処理班

  • 2016年06月24日 20:49
  • ID:6yizcHkz0 #

>4年前まで米海軍だったアーロン・アンサロヴは、

この書き方だと、このアーロンさんは軍人だったみたいなイメージだけど、軍属じゃないの?
軍の海洋研究機関に所属していた感じじゃないかなと思った。
書き方がちょっと意味不明な感じになってるよ。

15

15. 匿名処理班

  • 2016年06月24日 21:03
  • ID:6yizcHkz0 #

カツオノエボシは、たしか半径25m(直径50m)の円内が危険区域じゃなかったかな
だから、カツオノエボシが見える区画にいるということは、すでにカツオノエボシのテリトリー範囲で危険区域にいるということなので、早々に退避するように教えこまれたけどな。

16

16. 匿名処理班

  • 2016年06月24日 21:53
  • ID:Dk.Gljxq0 #

個々のヒドラの群体ていうのは分かるけど浮き袋はどの子の持ち物なんだろう?
浮き袋を持った子にみんなが集まるのか共同で浮き袋の器官を作るのか

17

17. 匿名処理班

  • 2016年06月24日 21:55
  • ID:VU7g1VHb0 #

※5
へ〜、真水はダメなのか。
勉強になった。

18

18. 匿名処理班

  • 2016年06月24日 22:00
  • ID:GKvlv9.Y0 #

ファインディング・ニモの、クラゲのシーンが何気にトラウマ…

お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク
おすすめリンク集