戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://bipblog.com/archives/5239095.html


院卒と大卒ってどう扱いが違うの? BIPブログ

    titleicon 院卒と大卒ってどう扱いが違うの?

    2016/6/26
    categories カテゴリ 議論

    hatena はてブ | twitter comment (14)
    yoron_0004_gakureki_main
    1 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)14:35:24 ID:f7q

    新卒とか既卒とか言われてるけどよくわからん

    2 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)14:36:26 ID:qJy

    まず今はもうマスター出てないと技術屋になれない

    3 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)14:37:06 ID:f7q

    >>2
    ほう
    やっぱ専門職は院は絶対なのか


    大学生の奨学金は、借金背負ってのブラックスタート
    電気電子工学科って人気ないよね
    騙された 新入社員の俺の憧れの上司が高卒だった
    中小の採用担当だけど内定辞退されるの悲しすぎワロタwwwww
    5 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)14:38:37 ID:qJy

    >>3
    でもドクターまで行くと敬遠する会社多いけどね

    8 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)14:40:20 ID:f7q

    >>5
    色々と難しいね

    6 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)14:38:39 ID:P4o

    >>3
    理論だけでは……

    9 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)14:40:52 ID:f7q

    >>6
    実践も大切だね!

    10 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)14:41:35 ID:f7q

    ちなみに>>1は大学生だから全然わからんぷ

    4 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)14:37:39 ID:vW8

    文系院ってなにをするの?

    7 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)14:38:51 ID:f7q

    >>4
    教師になるためだったりMBAとるためだったりじゃないの?

    12 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)14:43:06 ID:f7q

    >>11
    おう文系1年生だ

    15 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)14:46:13 ID:qJy

    >>12
    良かった
    3年でそれだとちと問題かと
    4年なら人生諦めろと言うとこだった

    17 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)14:47:24 ID:f7q

    >>15
    えぇ…(´・ω・`)
    そんなに大問題なのか

    18 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)14:48:26 ID:qJy

    >>17
    俺は理系だったからマスター行くか行かないかは人生かかった選択だった
    でも文系はどーなんだろね

    20 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)14:50:22 ID:f7q

    >>18
    理系は院に行くってよく聞くわ
    文系ははてな

    16 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)14:46:39 ID:5er

    文系なら院行く必要ないだろう

    19 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)14:48:58 ID:f7q

    >>16
    たまに院行く人いるじゃん
    その場合どういう扱いを受けるのかなと思て

    21 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)14:50:56 ID:Kxd

    ドクターはちょっとへんこが多いから扱いに困るわ

    23 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)14:52:38 ID:qJy

    >>21
    ピーターパンシンドロームって思われちゃう事は多いね
    実際そーだけどw

    22 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)14:51:54 ID:P4o

    文系でも研究すべき事沢山あるやろ

    24 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)14:53:00 ID:f7q

    うーむ(´・ω・)

    25 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)14:55:53 ID:ti5

    ただマスターが優遇されるのは研究成果や論文がその会社の利益に直結しないと…

    27 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)14:57:15 ID:qJy

    >>25
    そんな事無いよ
    企業は大学の研究なんてそんな重き置いてない

    29 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)14:58:10 ID:P4o

    >>27
    共同研究してるけど

    30 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)15:02:35 ID:qJy

    >>29
    共同研究してるのと採用は別でしょ

    32 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)15:11:26 ID:ti5

    >>27
    そういう需要なら逆に学位か高専が強いよ

    26 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)14:56:16 ID:qJy

    まぁ大学や卒論担当教官で条件変わるし
    今のうちに入りたい研究室やその研究室の4年がいるサークルに出入りして情報集めてみたら

    28 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)14:57:37 ID:f7q

    >>26
    なるほどなるほど
    ありがとう
    色々調べてみるわ

    34 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)15:23:31 ID:ti5

    頼もしい、一緒に働きたい、明朗快活
    って思われる奴なら学士修士はあまり関係無い
    逆に言うと同じ条件なら若い方を採る


    大学生の奨学金は、借金背負ってのブラックスタート
    電気電子工学科って人気ないよね
    騙された 新入社員の俺の憧れの上司が高卒だった
    中小の採用担当だけど内定辞退されるの悲しすぎワロタwwwww
    高学歴なのになぜ人とうまくいかないのか (PHP新書)
    PHP研究所 (2015-07-17)
    売り上げランキング: 66,416

    元スレ 院卒と大卒ってどう扱いが違うの?
    http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1466919324/


    hatena はてブ | twitter
    mixiチェック   Clip to Evernote
    ★お勧め記事
      ★コメント
      ※1 2016年06月26日 19:11 ▼このコメントに返信
      うちの会社の35歳未満の若手で一番仕事が出来て人望も高い人は高卒
      ただし高卒で残ったのはその人のみであとは全て5年以内に退社だし変な人ばかりだった
      トータル的に大卒のほうがやっぱり出来る人の確率は圧倒的に高い。院卒は一人いるけど普通にできる方
      人は学歴じゃないと言うけど、悪い方面にはどうとでも当てはまるけど、良い方面には学歴じゃない人「も」いるというだけだとつくづく実感する
      ※2 2016年06月26日 19:14 ▼このコメントに返信
      外資系なら、大学の卒論をチェックして、院卒で資格保持者を欲しがるんじゃない?
      ※3 2016年06月26日 19:44 ▼このコメントに返信
      分野にもよるが、いくら頼もしいからと言って大卒の研究職は取らない会社もあるでしょ (そもそも募集要項に無いことも)
      やりたい分野があるなら院まで行った方がいい (ちゃんと実績詰んで卒業できるなら博士でも) と思う
      ※4 2016年06月26日 19:49 ▼このコメントに返信
      医者以外の医療系なら院まで出てればのし上がれる。
      ※5 2016年06月26日 20:32 ▼このコメントに返信
      専門職なら、普通に院卒しかとらないだろ(笑)
      ※6 2016年06月26日 20:41 ▼このコメントに返信
      まともな大学でまともな会社に秋色ふならドクターまで行くのもありやぞ
      ※7 2016年06月26日 21:03 ▼このコメントに返信
      文系院は研究者か教員志望ぐらいのもんじゃないのか?理系院と全く違う世界だろ
      ※8 2016年06月26日 21:03 ▼このコメントに返信
      京阪電鉄総合職の場合、院と学卒で入社時の給料は若干違うみたいだが、その他待遇等は同じみたいだよ
      ※9 2016年06月26日 22:32 ▼このコメントに返信
      n m本当にしつこいだからどくしなんや
      ※10 2016年06月26日 22:43 ▼このコメントに返信
      外資系はマスターじゃないと話にならないとことか多いで
      あと研究所はもちろんマスター以上が求められるね
      まじで優秀な奴は企業の金でマスター取ったりするけど…
      ※11 2016年06月26日 23:27 ▼このコメントに返信
      一般的に大卒高卒が多いから院卒の扱いがよく分からんわ
      ※12 2016年06月26日 23:29 ▼このコメントに返信
      文系は修士だろうが学士だろうがあんま関係ないことが多いわ
      ただ、国家資格だと修士で一部免除されることもあるから目指す国家資格によっては取ったほうがいいねってのはある
      例えば、税理士なら最大3科目免除できるそうな
      ※13 2016年06月26日 23:45 ▼このコメントに返信
      理系はそれなりの大学の院まで行ってれば相応の研究もしてるし学歴だけで一定以上の能力があることは分かるよな
      文系院は企業だと全く必要とされんだろうから進む道が限られそう
      ※14 2016年06月26日 23:55 ▼このコメントに返信
      院卒っておかしいだろ修了だぞ
      名前 ←空白だと投稿できません。

      ※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2016/6/26
      categories カテゴリ 議論

      hatena はてブ | twitter comment (14) |

      更新を通知!

      更新を通知
      Googleリーダーに登録
      お使いのリーダーに登録
      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク

      アクセスランキング

      このブログにたくさんアクセスを下さっているサイトのランキングです。3日分の集計です。
      全ランキング
      全ランキング(30日集計版)
      置換依頼はメールフォームよりどうぞ
      当ブログにリンクするだけで自動的に表示されます(どのページでもOK)。 ランクインしているのにRSSに登録されていない場合はご連絡ください。
      ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ アクセスランキング アクセスランキング

      オススメ

      Rakuten オススメ

      スポンサードリンク