30d85724e854ff812bb55edac4efbc67_s

1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/28(火) 13:33:59.924 ID:V3RBtd/s0.net

ああいうのもビデオゲームなの?

3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/28(火) 13:35:10.625 ID:jYvZAVl6d.net

videoゲームだろ
コンピューターゲームと言った方が正しいか

5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/28(火) 13:36:02.355 ID:V3RBtd/s0.net

コンピューターゲームなら、わかる


スポンサーリンク



6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/28(火) 13:36:28.287 ID:+NK2/+yOd.net

おばあちゃんやカーチャンがこの手の物をテレビゲームと言うのと一緒

9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/28(火) 13:37:57.243 ID:V3RBtd/s0.net

>>6
なるほど

8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/28(火) 13:37:09.454 ID:SMcJ3Lx60.net

プレステやサターンもファミコン呼ばわりだったしな

11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/28(火) 13:39:23.744 ID:sL//eG0Td.net

画面を見て主に視覚を頼りにプレイするゲームのことをビデオゲームと呼ぶんだろう

13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/28(火) 13:40:22.728 ID:jYvZAVl6d.net

俺ら若者の間ではゲームの媒体として最新の形であるコンピューターゲームが主流だから「ゲーム」=コンピューターゲームだけど
正確にはコンピューターゲームは「ゲーム」という大きなくくり(ボードゲームやカードゲームも含む)の一つなので区別のためにビデオゲームだのコンピューターゲームだの呼ぶ

14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/28(火) 13:41:14.380 ID:Q9ekbves0.net

>>13
モノポリーとか?

16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/28(火) 13:43:06.026 ID:jYvZAVl6d.net

>>14
そう
更に言えば将棋や囲碁のような競技化したものもゲーム
野球やサッカーなどのスポーツも広義でいうゲームに含まれる
英語ではゲームとは「試合」の意味もあるといえば、ゲームという単語がいかに広い定義を持つものなのかわかるだろう

15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/28(火) 13:42:24.844 ID:V3RBtd/s0.net

ドラクエやFFをわざわざ「コンピューターRPG」とよぶようなもんかな?

20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/28(火) 13:45:52.589 ID:jYvZAVl6d.net

>>15
それに近いな
RPGの源流はテーブルトークだったかボードゲームだったか、少なくともアナログな媒体が大元であって、今の形のコンピューターゲームとしてのRPGはそれらを模倣したとも言える
でもまあ表現媒体としてコンピュータグラフィックスはRPGのような超現実的フィクションを描く上では現状では最も優れたものだから今はRPG=コンピュータRPGでいいと思う

22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/28(火) 13:47:48.975 ID:V3RBtd/s0.net

>>20
今でもRPGの話をきくとテーブルトークの方だと思う人はいるみたい

27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/28(火) 13:50:51.918 ID:jYvZAVl6d.net

>>22
コンピューターRPGとは少し趣が違うものだから単純な互換にはならないからだろう
想像力が豊富で、より積極的に架空の世界を想像する人にとってはテーブルトークの方が面白いのかもしれない
そういう人が最終的には作り手に回るんだろうね

17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/28(火) 13:43:44.415 ID:N60hkG7P0.net

もうピコピコするのはやめなさい

19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/28(火) 13:44:43.897 ID:V3RBtd/s0.net

そういや、「ビデオ」というとVHSのイメージがあったけどいつの間にか関係なくなったな

21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/28(火) 13:45:59.884 ID:+NK2/+yOd.net

>>19
今の子供にビデオテープを見せてももう何か分からんだろうな

24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/28(火) 13:48:59.050 ID:V3RBtd/s0.net

>>21
『巻き戻し』もわからないらしい
今は『早戻し』だから

23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/28(火) 13:48:08.516 ID:G+tnTxpz0.net

マジレスするとちゃんと授業聞いてる子供なら知ってると思うぞ

25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/28(火) 13:50:11.909 ID:Q9ekbves0.net

そういや昔親戚のおじちゃんが
なんか戦闘機の小さな模型(駒?)みたいなのを沢山持ってたわ
それと地図みたいなヤツ
アレでゲームするのかな

18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/28(火) 13:44:03.032 ID:QxE9rVHsd.net

アニソンを漫画の歌と言ってるカーチャンみたいなもんか

PCブラウザゲームが「ビデオゲーム」に含まれるのは何故?
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1467088439