75c140d3601436d9bf49d9f8aa3af58a
1630: 名無しさん@おーぷん 2014/09/26(金)00:18:46 ID:dtEdSiDGF
1/2
人間関係を金で買ってる婆さんがいる。
婆さんと言うか、まだ60才くらいらしいけど。(でも70代半ばくらいに見える)
仕事関係では、担当者を買収して、自分の都合のいいように物事を動かす。
私生活では、気に入った人に金をやったり貸したりして、言う事を聞かせる。
婆さん、常にご機嫌を取ってもらわないとブチキレるから、皆チヤホヤしてる。
婆さんは、「気前のいいお金持ち」の自分が皆に好かれてると思ってるけど、
その人たちが好きなのは、婆さんの金だけだ。
金をもらうよりも大事なことができたら、皆逃げていく。






ある担当者が、婆さんと関係ない部署の責任者に出世して、婆さんと縁を切ろうとした。
婆さん「あんたにいくらお金あげたと思ってんの!」とストーカー化。
その人は警察にも相談したらしいけど、最後は退職して逃げたとか。
私生活で金を貸した人たちのことは、人前で奴隷みたいに扱って悦に入る婆さん。
恨むようになった人が言う事を聞かなくなると、激怒して、
「今すぐに金を返せ」と裁判を起こしたことが何度かあるんだと。

そんなゴタゴタを全部自分で言いふらすんだから、婆さんどうかしてるわ。
「私は金をむしられた被害者!可哀想でしょう?」みたいな。
確かに、婆さんにたかる連中もゲスい。
でもまわりは、「また婆さんが金で問題を起こした」って、婆さんの方に呆れてる。
あれだけやりたい放題やったらチャラだろ、元は取れてるだろ、と思っちゃうからな。
ある人には、結婚するつもりで、一年で合計一億円近く渡して奴隷にしてたそうだけど、
その人は最初から結婚の意思はなかったことが判明して、また今すぐ金返せ裁判。
ちなみに、婆さん本人が否定して、結婚詐欺には当たらないんだって。(最後のプライド?)
まわりは、婆さんが「深い仲になっていた」と言うのを聞いて、
陰で「そりゃ渡した金は代金だったと思って諦めろ」と言ってたよ。
婆さん、年も年だし、見た目もなんかミイラっぽいしな…。

1631: 名無しさん@おーぷん 2014/09/26(金)00:19:00 ID:dtEdSiDGF
2/2
で、実はここからが本題なんだけど。
この婆さんと似たような考えで違うパターンの人間もいると最近知った。
そいつはお茶代も食事代も、いつも勝手に全部払ってしまう。
会うたびに物をくれる。
会ってる時も、欲しいとも言ってないのに、食べ物や飲み物を買ってくる。
使われたであろう金額を返そうとしても絶対に受け取らない。
(そいつは別に婆さんみたいな金持ちではない)
好意だろうと、会うたびに、それに会っている間中こんなことされたら、
「好意」というプレッシャーかけられてるみたいで、鬱陶しくて気が狂いそうになる。
「友達同士でやることじゃない」とやめさせようと説得しても、
「いいから!自分がやりたいだけだから!」と聞く耳を持たない。
「そっちが良くてもこっちが嫌なんだ」と言っても絶対にやめない。
なら「自分がやりたいだけ」のことを喜んでくれる奴を探せよ。
こっちにその役を押し付けて不愉快にするのはやめてくれ。

婆さんは居丈高で、そいつは卑屈という違いはあるけど、
金品で人の気持ちを動かせると思ってるのは同じだと思う。
そんなやり方しか知らないのなら哀れだけどさ。
自分がいいと思うことをしてやったんだから、自分の欲しいものを返せってやり方だし。
でも、相手が嫌がることはやらないという基本ができないんなら、
いくら金を使ったって、相手から好かれる事はないだろう。
一緒にいて楽しいってのが友達の基本だろ。
相手の楽しい気持ちを壊してまで金を押しつけてくるって、馬鹿じゃないかと思う。
思い出すだけで頭が変になりそうだし、もう顔も見たくないから、縁切りのタイミングを見計らい中。
他人に相談しても「いい人なんじゃないの」と言われたりするし、
こんなにイライラするこっちがおかしいのかと思ってたけど、
似たような書き込みを読んだんで、決意がてら吐き出し。

1632: 名無しさん@おーぷん 2014/09/26(金)01:21:09 ID:KaQ2Pl3ii
>>1632
記憶の扉が開いた。

むかーしむかし、とある田舎に都会から転校生の女の子がやってきた。
持ち物も全部一律の同じ物持ってる田舎学生と違い、
なんかブランド物いっぱい持っていて、髪型も私たちとは全然違った。
さすが都会人は違うぜ!と田舎物には全てが眩しい存在だった。

それでいて気さくですぐ人気者になった。
よそ者と色眼鏡で見る子もいたけど、転校生は街の話を聞いたら教えてくれる一方、
田舎で流行ってる物を知りたがって私たちとお揃いにしたがったり
馴染もうと努力していたので、あっという間に仲良しグループに溶け込んだ。

ただ時間が経つにつれ「あれ?」ってことが増えた。
とにかく奢りたがる。プレゼントしたがる。
お菓子をみんなで持ち寄って一緒に食べたり、ちょっとしたお礼にジュースを
おごったりというのは日常的にあったけど、それとは話が違う。
みんなでお菓子食べるとなったらお中元お歳暮みたいなスイーツをどかっと持ってきたり
勉強教えてくれたお礼にと髪飾り渡そうとしたり
一緒に買い物に行ったら全員の支払いを受け持とうとしたり。

1633: 名無しさん@おーぷん 2014/09/26(金)01:22:13 ID:KaQ2Pl3ii
なんか違くね?この子ちょっとおかしくね?と私達は微妙に距離を置きはじめた。
かわりに転校生が羽振りがいいと気づいた子達が群がるようになった。
でも田舎だから。
○○さん家の子がやたら買い物してる、見たことない持ち物持ってるって
あっという間に親たちの耳に入った。

そこで判明したのは呆気にとられるくらいの散財ぶりだった。
転校生の両親は当時珍しいフルタイムの共働きで、いわゆる鍵っ子だった。
親は家に帰る時間を作るよりもお金与える方法を選んだらしい。
小学校の頃から万単位のお小遣いをあげていたらしい。
長じるにつれて金遣いはどんどん荒くなっていって、クレカも与えたらしい。
それで前の学校でも金銭トラブル引き起こして田舎に引っ越してきたらしい。

こういう事情も全部、あっという間に知れ渡った。
でも事情を知ったら余計に微妙な気持ちになった。
当時はその微妙さの理由がわからなかったけど、大人になった今ならわかる。
転校生は親の行動をそのまま真似たんだよね。
親は金を与えることで愛情を示した。だから転校生も金で友達を買おうとした。
問題起こしても子どもと向き合おうとせず、のんびりした田舎で暮らせば変わるかもーと無責任な対策しかとらなかった。
結局また転校したけど、転校生の親族が誰か気づいていたらいいなと思う。

1639: 名無しさん@おーぷん 2014/09/26(金)20:55:46 ID:6d1HMyIVQ
>>1632
切ない話ですね。
その転校生の子、大人になる前に認識を修正できてたらいいんだけど。

その転校生と同じで、婆さんも、俺が縁を切りたい男も、誰に対しても気さくで親しげで、
「仲良くなりたい」オーラをいっぱい出してて、最初は好かれる。
もしかしたら婆さんもそいつも、その転校生と同じような育ち方したのかも。
言われてみたら婆さん、自分が他人に金を使う一方で、他人にたかろうとするのもすごいんだ。
あれホント不思議だったけど、「金=愛情」なら納得。
縁切りの男は他人からは金を求めないけど、「話をしてるだけで楽しいんだよ」と言っても、
「だからおごる必要はない」というのが理解できないっぽい。
「また次もおごられると思うと、誘えなくなる」と言っても、「気にしないでいいよ」とかトンチンカン。
「金=愛情」と思い込んで、「愛情(金)で友達に喜んでもらえた」と記憶している限り、
息をするようにおごってしまうのかもしれない。

その男の友達ってのを何人か紹介されたけど、そいつらは平気でおごってもらってた。
おごられなきゃ付き合わないのか、それはわからないけど。
そいつは「さっすが、太っ腹」とか言われて、嬉しそうだった。
婆さんみたいなトラブルはないようだから、あれはあれでいいのかもしれないけどさ…。
俺の方があいつらのやり方に合わないだけとも言える。
相性が悪いってことだから、黙って離れるよ。

引用元: ・何を書いても構いませんので@生活板





このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!