1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:12:44.87 ID:SyWWis9nr
どう考えても戦上手やろ
転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1467763964/
2ch関連の怖い話ってある?
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5065595.html
柳眉


3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:14:21.40 ID:HXvlBzrd0
関羽とか孔明の立場がなくなるやんけ



4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:14:35.49 ID:tTUl8JCAK
ここ一番で負けたら下手
いくら成績がよくてもここ一番で打たない抑えられない奴は無能扱いされるやろ



431: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 10:37:56.64 ID:41QP9Y/Q0
>>4
徐州益州関中と勝ちまくっとるやんけ



5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:15:02.39 ID:SyWWis9nr
孔明が兵士率いるのは劉備死後やんけ



7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:15:37.48 ID:H+HyYHBTd
夷陵でボコられたから



8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:16:05.85 ID:SyWWis9nr
イリョウの戦いはやらないも負け勝ってもダメ、負けてもダメっていうめっちゃキツイ戦いやぞ



9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:17:15.57 ID:MJjRIPtx0
チャンスF 対ピンチAみたいな感じ



11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:17:51.99 ID:SyWWis9nr
イリョウも陸遜がワンチャン決めなきゃ間違いなく劉備勝ってたからな



12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:18:14.21 ID:UvojKpWMp
夷陵と長板の無様な敗走



13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:18:44.33 ID:Ix6wkGZCK
相手が悪い



15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:19:36.46 ID:UvojKpWMp
劉備はあの戦の天才曹丕にダメ出しされてんだから当然戦下手の評価になる



21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:20:59.09 ID:SyWWis9nr
>>15
戦の天才(笑)



57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:35:02.22 ID:wsNanwiKa
>>15
曹丕、魏滅んでるぞ



16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:19:42.38 ID:Ii4CoBFo0
曹操とか陸遜に負けるのはしゃーない
こいつらには勝てる奴そうはいないんやから



18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:20:14.71 ID:SyWWis9nr
長坂はそもそも戦か?



20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:20:40.68 ID:zioigYh/0
いうて大事な所で負けてるのはみんな一緒な気がするんだよな
どこまで本当かとか歴史的な話は知らんけどお話の都合で

結局貯金の多いヤツが勝つんや



23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:21:59.68 ID:FIMHoa0r0
馬謖の才能見抜いていた有能だぞ



25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:22:59.58 ID:Ii4CoBFo0
>>23
魏延とかいう下層身分出身っぽいよくわからん奴を
漢中の防衛司令官に抜擢したり人を見る目は半端ないんだよなぁ



26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:23:00.03 ID:SyWWis9nr
実際めちゃくちゃな軍閥学閥寄り合いを完璧に調整してたのはすごいわ



28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:24:03.22 ID:JclliN0Hp
お前らドヤ顔で語ってるその知識の根拠は何なの?
1800年も前の書物なんてあてにならんやろ



29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:25:02.67 ID:8XcJEVHzr
>>28
はい横山光輝



30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:25:40.25 ID:SyWWis9nr
>>28
根拠は1800年も前の書物やぞ



33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:27:27.19 ID:RzYX+Q5w0
劉備なんてそこらの山賊だぞ



35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:27:47.68 ID:SyWWis9nr
袁術派→袁紹派(曹操派)→対立後袁紹派→劉表(第三勢力)って乗り換えてくの頭ほんとおかしい
まあさすがに劉表からは嫌われてたみたいやけど



46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:32:26.43 ID:i8unOgwD0
>>35
え、劉表から「ワイの一族やんけwwww」って下にも置かない扱いやったんやろ?(適当)



54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:34:23.60 ID:OAiaMSNy0
>>46
劉表も袁紹派だったからそこは別に乗り替えじゃなかったりする
同じ袁紹派だったよしみと対曹操経験から盾に使われてた面の方が大きい



58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:35:06.74 ID:SyWWis9nr
>>46
どっちかっていうと「え?ワイの一族なのこいつ……(絶望)」って感じでイヤイヤやぞ
絶対に巻き込まれたくないマンと絶対に巻き込むマンやからや



39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:29:41.61 ID:YoLeOrW40
この戦さスゲーみたいなのない気がする



41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:31:17.82 ID:NAYYpYb/0
>>39
漢中攻め
これ失敗してたら間違いなくもっと早く滅んでたで



45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:32:14.46 ID:p6fDufjtd
劉邦より劉備のが有能感あって、劉邦に負けず劣らず有能の士を手に入れまくってるのに割と話にならなかった
やっぱり曹操がナンバーワン



51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:33:38.17 ID:SyWWis9nr
>>45
袁紹が跡継ぎまともにキメずに死んだ瞬間三國志は終わったんやで



55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:34:42.22 ID:cW/yw6I4d
>>45
劉邦は孔明レベルの人間を数人抱えてから劉備より恵まれてるやろ



70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:36:58.76 ID:p6fDufjtd
>>55
龐統「」
法正「」
関羽張飛「英布よりはワイらのが有能やぞ」



60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:35:17.60 ID:NAYYpYb/0
>>45
劉邦って割と過小評価されてるけどとんでもなく有能やぞ



86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:39:42.77 ID:p6fDufjtd
>>60
言うても劉邦の有能は賢者に囲まれて初めて発揮できる有能やんか
戦が下手なのは否定しようもあらへんし劉邦自身が頭が切れる訳でもなけりゃ統治に優れてる事もあらへん
曹操のそれとは次元が違うと思うで



104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:43:03.45 ID:NAYYpYb/0
>>86
項羽相手に囮になって生き延びとるやろ
そもそも有能な家臣を上手く使うって一番重要な要素やないけ



49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:33:23.10 ID:7Wx0o/cK0
劉禅が無能という風潮



52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:33:40.74 ID:+5WmkK5vd
>>49
無能だぞ



56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:34:42.49 ID:i8unOgwD0
>>49
超有能やぞ
あの司馬一族に取り入って血を後世につないだんやからな



68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:36:31.75 ID:OAiaMSNy0
>>56
次男の劉瑤を差し置いて、六男の劉恂を後継にしようとしたため、旧臣の文立に諌められたが一蹴した。
安楽公を継いだ劉恂は、道義を失う振る舞いを度々行い、旧臣の何攀たちに諫言されたという。
最後は永嘉の乱に巻き込まれ、劉恂も含めて一族皆殺しにされたが、従孫の劉玄(弟・劉永の孫)だけが生き延びて、成蜀を頼ったという。

繋いでないぞ



75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:37:40.46 ID:i8unOgwD0
>>68
次の世代まではつないだからセーフ
本来なら劉禅で終わってるところや(適当)



53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:34:12.57 ID:MJjRIPtx0
劉禅の最低限の統治能力と脳筋劉封の強さ組み合わせたらそこそこの武将できそう



64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:35:47.41 ID:i8unOgwD0
>>53
劉備の子が
劉秀の統治能力と劉秀の強さと劉秀のカリスマを組み合わせた武将やったらなあ



59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:35:15.71 ID:KquPkL8qK
対袁術とか対夏侯惇・于禁とか
戦巧者やで
釣り野伏せみたいなんやっとるし



61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:35:37.59 ID:Ix6wkGZCK
董卓呂布袁紹が死んだあとの消化試合感



63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:35:44.42 ID:o0rdA6u70
敵が強大やから相対的に色々言われる
まあでも長坂やら夷陵なんかで敵の手に落ちんかったんは流石や
逃げ足は劉邦とタメ張るかも知れんな



73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:37:13.41 ID:SyWWis9nr
劉禅親政でやらかしてるけどな
まあ自分で無能気づいてたみたいだし可愛げあるわ



76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:37:54.12 ID:Ix6wkGZCK
劉禅とかいう完全に詰んだ状態で丸投げされた挙げ句無能の代名詞にされた悲劇の凡人



81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:39:08.89 ID:NAYYpYb/0
>>76
50くらいで死んでれば超有能扱いやったかもしれんしな



79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:39:02.60 ID:o0rdA6u70
ヤクザ集団が国乗っ取って皇帝宣言しても悪玉にならんのやから凄い



89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:40:28.14 ID:RzYX+Q5w0
>>79
時代やろなあ
弱いやつの下よりええだろうし



94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:41:21.78 ID:m4zYOH5qd
>>79
演技は蜀の正当性アピールが狙いやし



475: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 10:46:50.06 ID:dCz/hMVx0
>>79
何代にもわたって三公を排出した漢の名門の血筋が
玉璽を持って皇帝を宣言したらとんでもない悪者にされたンゴ



87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:40:26.49 ID:SyWWis9nr
どう考えても正当なのは曹操やけど、劉備は民意、感情論を匠に利用して正当性を無理やりもたせたんやぞ
怪物やでほんま



95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:41:27.33 ID:i8unOgwD0
>>87
どう考えても正統は劉備やろ
なにしろ前漢の皇帝の血を引く男やぞ

宦官の孫とは違いますわ



96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:41:58.98 ID:8XcJEVHzr
>>95
なお叔父の戯れ言のもよう



103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:42:31.89 ID:i8unOgwD0
>>96
ロショク門下生でコウソンサンやらなにやらにツテある程度にはええ家やったという説



173: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:55:29.56 ID:3uCdhcnp0
>>103
そもそも知識人の時点で家柄が悪いわけがない
当時は知識人かそうでないかで差がすごかったのに



110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:43:55.76 ID:SyWWis9nr
>>95
実際かけらほど血は入っていてもおかしくないんやけどな

曹操誅殺の密書あるから正当性ないとは言えんかもしれんが



93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:41:18.16 ID:wsNanwiKa
主君の器、手駒の質を考えたら呉が一番雑魚だよな



98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:42:14.20 ID:wsNanwiKa
孫堅か孫策が生きてたら歴史変わってたん?



108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:43:31.67 ID:i8unOgwD0
>>98
どっちも匹夫の勇やから
あのタイミングで死ななくてもそのうち死ぬ

内が5月にスペるか6月にスペるかの違いでしかない



102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:42:30.65 ID:SyWWis9nr
そもそも孫家っていうほど呉の盟主か?
劉備が居座り強盗ならあいつらも同じやんけ
実際軍閥の調整できなくてボロボロやろ
まあ孫策が早く死にすぎたのもあるが



115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:44:56.41 ID:5eI7HVBua
>>102
呉のなかでバラバラやったら北の曹魏にやられるし、孫家担いで対抗したろって感じやないの?



129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:46:32.50 ID:SyWWis9nr
>>115
そういう向きもないわけじゃないが、基本は自分勝手な豪族どもやぞ
孫策が無茶苦茶したせいもあるが、呉の外交がゴミすぎるのは豪族関係もあるやろ



133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:47:32.68 ID:wsNanwiKa
>>129
日本史で言えば尼子みたいなもんか



143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:49:01.54 ID:SyWWis9nr
>>133
本来劉備もそういう状態になるはずなんやけどな
益州自体豪族群雄割拠なところに荊州閥、徐州の人やらなにやら詰め込むんやから



134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:47:45.89 ID:Ii4CoBFo0
>>129
呉の豪族をまとめられるのは周瑜だけやろな
周瑜が死んだ時点で連中が一枚岩になって曹操とはりあうなんてありえんわ



148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:50:09.59 ID:SyWWis9nr
>>134
あと魯粛な
魯粛の外交センスは三国ピカイチやわ



153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:51:30.08 ID:Ii4CoBFo0
>>148
せやな
周瑜と魯粛が長生きしてたら三国志まったく違う展開になってたやろうな



112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:44:12.24 ID:TtoHJQ5s0
孔明龐統とか韓信張良蕭何の足下にも及びませんわ



117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:45:00.49 ID:uXSf54eAa
>>112
そいつらいたら統一余裕やからね



126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:46:22.42 ID:Ii4CoBFo0
>>112
韓信張良蕭何の3人に匹敵する人たちなんて中国史にもそういないんですが
特に蕭何



137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:48:19.03 ID:y0QTV3W/a
>>126
韓信張良あたりは上位互換いそう
白起とか田単とか



144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:49:37.44 ID:Ii4CoBFo0
>>137
唐の太宗のところの李靖とか
明の乞食の徐達とか韓信並かそれ以上っぽい



114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:44:35.93 ID:Ix6wkGZCK
やっぱ三國できてからは糞だわ



128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:46:24.80 ID:o0rdA6u70
孫策弱冠17歳にして立つ!

ワイは何をやっとんのや・・・



132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:47:24.47 ID:SyWWis9nr
>>128
なおパトロン袁術にきもいほど援助されていた模様



136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:48:00.07 ID:OAiaMSNy0
>>128
劉備「国も持てない内に腿がタプタプしてきたンゴ…」



145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:49:39.88 ID:5KscjGp1d
>>136
髀肉の嘆ですか?



152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:51:21.12 ID:OAiaMSNy0
>>145
せやで
劉備さんでも50に迫ってからようやく国持ちになったんやからワイらが何も出来なくても諦める事はないんやという教訓



147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:49:50.83 ID:MJjRIPtx0
蜀に楽毅韓信張良ぶち込めば魏に勝てる?



150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:50:59.04 ID:TtoHJQ5s0
>>147
一時的に領土は広がるけど結局維持できず負けそう



154: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:51:40.16 ID:uXSf54eAa
>>147
無理
劉邦がやれたのは斉が暴れてたりで他の地方に項羽が忙しかったから
魏が異民族にやられて北を侵攻でもされん限りムリムリ



168: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:54:19.32 ID:i8unOgwD0
>>147
無理
曹操はミスしない項羽やで



175: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:55:45.25 ID:eqFsvKu/r
>>147
長安の手前までは抑えられるかも
ただその占領地を維持できる政治と外交に秀でたタイプがあと1枚欲しい
実際の蜀のように撤退のたびに手放してたらさすがに難しい



189: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:57:43.45 ID:NAYYpYb/0
>>175
手放すっていうけど長安を落とさん限りあの辺は維持できんやろしなあ



228: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 10:02:20.10 ID:p6fDufjtd
言うほど>>147は不可能か?
荊州に楽毅張良おったら取られてへんやろし韓信おったら長安まで容易に勝ち進むやろ
そしたら孔明はガッツリ内政ニーしてショウカポジションやで



246: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 10:05:31.55 ID:e1evAS3GH
>>228
ホウ統と法正が死ななきゃそうなった可能性もあるかもしれんな



166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:54:07.35 ID:m4zYOH5qd
関羽は一時期過小評価されてたわ



172: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:55:04.64 ID:Ii4CoBFo0
>>166
関羽も何で評価されてるかよくわからん武将やからな
まぁ凄くなきゃあんな評価にはならんわけだから凄かったんやろう



176: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:55:49.04 ID:8XcJEVHzr
>>172
ワイもやわ
死に様とかアホやし



274: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 10:09:37.59 ID:m4zYOH5qd
>>172
負け試合の樊城戦が全盛期やからしゃーない関羽以外まともな奴いない状況で魏と呉の有能連中相手に暴れまわって一時は優勢だったわけやし
曹操が欲しがっただけはある



182: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:56:55.00 ID:MJjRIPtx0
レジェンド結集させても勝てない曹操って神だわ



185: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:57:18.95 ID:i8unOgwD0
>>182
そもそも曹操がレジェンドやし…



188: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 09:57:34.15 ID:SyWWis9nr
関羽は無能というわけじゃなかったんやろうが、まともに諫言できる奴がいなかったのは痛いな



232: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 10:03:28.87 ID:nyyGhtBJx
なお、身長

曹操 161cm 「Yahoo知恵袋」
程書ォ 200.196cm 「三国志」正史・魏書[程書ォ伝]
許チョ 192.96cm 「三国志」正史・魏書[許チョ伝]
劉備 180.9cm 「三国志」正史・蜀書[先主伝]
諸葛亮 192.96cm 「三国志」正史・蜀書[諸葛亮伝] 
趙雲 192.96cm 「三国志」正史・蜀書「趙雲伝」
太史慈 185.724cm 「三国志」正史・呉書[太史慈伝]
陳武 185.724cm 「三国志」正史・呉書[陳武伝]
董襲 192.96cm 「三国志」正史・呉書[董襲伝]
諸葛恪 183.312cm 「三国志」正史・呉書[諸葛恪伝



277: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 10:10:32.09 ID:7dofPcvnC
中国人さんサイドが選ぶ中国史有能武将ランキングトップ100で
三国志から選ばれたのが曹操、周瑜、陸遜、陸抗、鄧艾だっけ



299: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 10:13:53.03 ID:20zQ29uba
>>277
見なくても上位に岳飛がいることはわかる



305: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 10:14:37.01 ID:i8unOgwD0
>>299
なんであんなに好きなんやあいつら



313: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 10:16:31.00 ID:20zQ29uba
>>305
日本で義経が人気なのと一緒ちゃうか?
国のために戦った天才なのに畜生官僚にハメられて死んだ悲劇の武将って



323: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 10:18:11.22 ID:i8unOgwD0
>>313
悲劇の死はやっぱりアレなんやな
日本やとジンギスカンとノッブか



372: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 10:26:55.52 ID:v0vzJewV0
>>323
権勢の絶頂期に唐突に消えたノッブは唯一無二のレジェンドやね



379: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 10:27:56.12 ID:i8unOgwD0
>>372
悲劇の死を迎えたヤツは
老害状態を見せないまま死ぬから底上げされやすいからな

清原が20歳くらいで暗殺されたら
「あいつなら1000本打ててた…」ってなるようなもん



390: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 10:29:04.34 ID:k/senQyDa
>>379
わかりやすくて草



289: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 10:12:10.88 ID:e1evAS3GH
ワイ(小4)「はえー曹操かっこいい....」
no title


ワイ「なんだこのおっさん!?」
no title




354: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 10:24:56.49 ID:v0vzJewV0
>>289
若い時はいかにもキレ者って感じの顔だったのに
うさんくさいおっさんになってしまった



306: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 10:14:42.19 ID:5YS7R8hK0
no title




326: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 10:19:05.99 ID:OAiaMSNy0
>>306
no title




330: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 10:20:01.54 ID:7N0zQfrN0
黄巾シバいたことが評価されとるんか?



340: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 10:21:12.11 ID:Ii4CoBFo0
>>330
盧植と董卓がなんもできなかった所を鎮定したり
その後の涼州の反乱も張温がなんもできなかったところを鎮定しとる
間違いなく有能やな



342: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 10:21:52.61 ID:8XcJEVHzr
>>330
その後もやで
トウタクなんて部下の進言があったにせよコウホスウは処刑せんかったし、トウタク死語も再び官位受けて成り上がってる有能や



331: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 10:20:03.53 ID:m4zYOH5qd
于金、ホウ徳、曹仁、呂蒙、陸遜、徐晃、趙ゲンを相手にした男が戦下手という風潮
戦下手ならこんなに出てくる必要ないわ真の戦下手は馬超やぞ



338: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 10:21:06.75 ID:OAiaMSNy0
>>331
関羽、関平、廖化

こんなん無理ゲーですわ



339: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 10:21:10.27 ID:GjGhjL2vd
>>331
夏侯淵に手も足も出なかった馬超
夏侯淵に手も足も出させなかった黄忠



359: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 10:25:26.44 ID:ef3Xu2t5p
>>339
これって劉備が夏侯淵破ったんか黄忠が破ったんかどっちが正しい?



365: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 10:26:00.50 ID:8XcJEVHzr
>>359
法正が破った が正しい



373: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 10:27:00.92 ID:Ii4CoBFo0
>>359
劉備と法正と黄忠で破ったでええんちゃう



350: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 10:23:49.03 ID:7dofPcvnC
>>331
水害で身動きとれない于禁軍捕虜にして食糧に困窮した挙句、
呉領で略奪して完全に呉を敵に回す甘々な戦略眼で魏、呉に包囲され
局地戦でも楽進、徐晃に完敗してる関羽がなんだって?



352: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 10:24:22.13 ID:i8unOgwD0
>>350
全部呉が悪い



366: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 10:26:04.07 ID:Ii4CoBFo0
>>352
関羽「すまんなワイが関係悪くしたんや!」



371: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 10:26:46.47 ID:i8unOgwD0
>>366
それも呉が悪い
偉大なる神関羽には無条件で従うべき



374: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 10:27:11.62 ID:8XcJEVHzr
>>371
神関羽(商売)



429: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 10:37:27.30 ID:fmpJOHBNp
司馬望
司馬懿
司馬フ
司馬師
司馬昭
司馬攸
司馬炎

ガチ有能しかおらんわ



438: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 10:39:59.49 ID:i8unOgwD0
>>429
策謀家としては弟に劣るが、為政者としては弟より有能な司馬朗さんが抜けてるんだよなあ…



446: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 10:41:32.58 ID:VAM23e3za
しかし司馬ってすげー名字だよねプレッシャー半端ない
今で言えば名字が防衛大臣ってことだろ?
小役人で終わったら一生名前でいじられるわ



460: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 10:44:39.22 ID:OKFXTNUB0
>>446
公孫やってそうやろ
つうか公孫氏は由来はなんや?
春秋みてると公孫某をよくみたか



480: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 10:47:48.19 ID:OAiaMSNy0
>>460
公(官名)の孫だからそう呼ばれたとか
周期には既におったから殷周辺りの由来かもしれん



499: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 10:56:00.83 ID:vjdOmDUy0
人選眼(孔明比)はあったけど戦術眼が足らなかったんやね



【失笑!】思わず吹いたレス集合『あ、俺のはいいです』

涙がボロボロでる感動映画

俺が笑ったボケての画像貼っていくから少しでも笑ったら寝ろ

論理的に考えるようなクイズ教えてくれ

俺らって何でなんも創作しない無名人間なのにここまで創作者を上から目線で叩けるのかな?

原因がわからない現象