l_018
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 06:56:52.45 ID:lBpGs4Gx0

せやろか?
オールドメディアの必死のネガキャンにしか見えんのやが


3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 06:57:48.64 ID:S4+rB3+O0

でも嘘ばっかではあるぞ


4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 06:58:08.33 ID:8qcXx1bRd

何でも鵜呑みにする奴はテレビもネットも同じよ

インターネットが普及したら、ぼくたちが原始人に戻っちゃったわけ


5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 06:58:29.91 ID:gi/VLEyG0

正確性にかけるのは事実
簡単に言えば誰でも情報を拡散できるツールみたいなもの
だから免許制にすればいい


37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 07:05:12.42 ID:b+c8TzIVa

>>5
お前は免許もらえない側やぞ


6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 06:58:37.99 ID:TrGh6PuQ0

まるでなんJのこと言っとるみたいやな


7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 06:58:38.11 ID:a3+fIN/YD

嘘にコロッと引っかかる奴が多すぎるわ


8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 06:58:44.51 ID:X/1x6zkb0

信じるほうがアホやろ


19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 07:02:20.63 ID:VR6kDwPF0

>>8
これ


56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 07:08:49.21 ID:E9lN2U7zr

>>8
嘘を嘘と


11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 06:59:32.76 ID:peDwg/6qK

自分に懇意な情報しかたぐらないから危険てのはあるな


12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 06:59:45.71 ID:g3kpAYpr0

なんjは絶対的な真理やぞ


14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 07:00:28.45 ID:xucdi5GY0

テレビと新聞に書いてあることは全部真実だからね、しかたないね


17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 07:01:10.26 ID:S4+rB3+O0

ネット上元ソース>新聞>TVニュース>>>>>>情報バラエティ>>>>>>>>>>>>おまえら

こんな感じ


22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 07:02:43.49 ID:ZcXi/7Mi0

Wikipediaが最強なんやで!


29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 07:04:09.69 ID:UgxiagBad

>>22
no title


23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 07:03:00.64 ID:VPzKXlPG0

所詮タダで手に入る情報やし


24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 07:03:00.99 ID:6JP7RhLR0

匿名の情報は信頼性低いのは確か
責任を伴わないからな


25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 07:03:12.28 ID:rw+DHG9ba

責任がないから信憑性は薄い
まあメディアもほぼ責任ないけど


27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 07:03:56.29 ID:Sd/l+F7Qa

ウィキペディアですら大嘘書いてあって何を信じればいいのか


39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 07:05:29.54 ID:6JP7RhLR0

>>27
ウィキペディアとか無責任な情報源の最たるものやんけ


30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 07:04:10.80 ID:wFSqjnHv0

正確にはグーグルとかで検索かけた結果が糞
しかるジャーナルから出された論文とかなら一応の信頼はできる
なお個人で読むと金が無茶苦茶かかる模様


31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 07:04:13.32 ID:fw1nNj6i0

下手に正確性あってもたまに潜む嘘にコロッと引っかかるしな

利用者の頭次第だわ


34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 07:04:55.52 ID:ff+nXd2jp

インターネット「ネットはうそつき」
もうこれ(ウソかホントか)わかんねえな


44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 07:06:51.89 ID:UTVwWHFC0

ネットもテレビも新聞もデマがあるから正しい情報を見極める力が必要やろな
そうなると情報を自分で選択できるネットのが良いってことになる
テレビも新聞も与えられた情報しかないからそれがデマだって気づけないかもしれん


45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 07:06:51.98 ID:wFSqjnHv0

テレビや新聞を読む利点は自分が読みたくない情報も手に入ることやと思う
ネットやと自分の読みたいものしか読まなくなる


51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 07:08:01.48 ID:5/2fXm0t0

>>45
それアホが言うけどネットの方が見たくないネタバレとか強制的に入ってくる時点で情報量は多いぞ


68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 07:11:10.04 ID:wFSqjnHv0

>>51
ワイはそういうのあんまクリックしないンゴねえ
電子版ジャーナルとかは使いやすくするためにどうしても見出しとアブストだけになる場合多いやん
ページ捲るごとに記事全文が強制的に見せられる形には意味があると思う


49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 07:07:56.16 ID:/1OOEzgB0

メディアは信じないくせにネットのガセはすぐ信じる馬鹿www


55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 07:08:30.52 ID:VjCrepj40

馬鹿に合わせた社会だぞ


60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 07:09:17.82 ID:lBpGs4Gx0

SNSとか2chとかならわかるんやけど、ブログメディアとかは新聞テレビと信頼性大して変わらんと思う


63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 07:09:31.78 ID:nkWF//0s0

oyasumi_man Takayuki Matsunaga
【激拡散】ワンピースの尾田栄一郎先生が15億寄付!!!!

oyasumi_man Takayuki Matsunaga
【爆速拡散希望】これを読んだほかの漫画家たちも寄付してください!!!
ワンピースを描いている尾田栄一郎先生が15億寄付しました

oyasumi_man Takayuki Matsunaga
ワンピースの尾田栄一郎先生が15億寄付です。皆さん急いで拡散してください。

oyasumi_man Takayuki Matsunaga
@manato23i Twitterで得た情報なんで、デマだったらすいません

oyasumi_man Takayuki Matsunaga
@rupitosu @usauk316 @kot618 @yayoi_h @e_machida デマっぽいです。ニュー速発信かな。すいません。

oyasumi_man Takayuki Matsunaga
すいません、どうやら2ちゃんニュース速報のデマでした。

oyasumi_man Takayuki Matsunaga
@sarumonchi30 @yksco @ism1113 2ちゃんのデマみたいです

oyasumi_man Takayuki Matsunaga @
@mihojack @marinavv @kooo_taro 2ちゃんニュー速のデマっぽいです。

oyasumi_man Takayuki Matsunaga
みなさん2ちゃんねるニュース速報のデマに気をつけてください! ??
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 07:10:01.76 ID:/1OOEzgB0

情報を見極める(笑)
自分に都合の良い情報を集めてるだけだろ


66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 07:10:17.31 ID:wwVX9tIn0

なんJが真実になっても困るやろ


90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 07:18:55.78 ID:gzKdtTCRd

テキトーにそれっぽいこと言って同意されるのが日常茶飯事やからね


112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 07:25:45.14 ID:xGyOtlkz0

インターネットは正確性に欠ける
彡(^)(^)「せやな、そのとおりや」
彡(゚)(゚)「ん?じゃあこの情報も正確じゃないんか…?」
彡(^)(^)「やっぱりインターネットは正確ってことやな」
彡(゚)(゚)「ん?じゃあこの情報は正確ってことは…?」


115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 07:26:51.07 ID:4fzgKKEc0

>>112
嘘つきが100%嘘をつく訳ではないんだよなあ


113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 07:26:14.65 ID:dJorCCrKF

インターネットが正確性に欠けるのは事実やが
テレビも同じレベルやと思うんやが


124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 07:29:37.88 ID:fdisaYLx0

>>113
流石に同じレベルではない


116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 07:26:52.13 ID:KfWcMcyed

テレビが正しいことしか言わないと思ってる奴wwwwwwww
マスゴミ自身やスポンサー様に不都合なことは報道しないやで~


122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 07:28:08.04 ID:0utmllcwM

黎明期にはネットは集合知になると言われてたんだよなあ…
なお


インターネットが普及したら、ぼくたちが原始人に戻っちゃったわけ
ネット・バカ インターネットがわたしたちの脳にしていること
〈インターネット〉の次に来るもの―未来を決める12の法則

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1467755812/