1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 17:15:37.74 0
転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1467792937/
お前らがグッと来た画像を貼るスレ『30年代の御徒町と浅草』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5071118.html
ティタノボア(2009年化石発見)
no title

no title


2: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 17:16:33.61 0
RPGの世界だな



3: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 17:16:39.87 0
作り物乙



6: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 17:19:14.33 0
古代の蛇とかワニとかトンボとかの実物大を集めたテーマパークあったら行きたいな



8: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 17:19:57.87 0
化石から復元だからそりゃ造り物ですわ
そう言うんじゃなくてこんなんが存在していたという意味をくみ取ってくれ



11: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 17:21:14.73 0
なんでこんなに大きな生物が存在できたんだろう?



21: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 17:26:22.16 0
>>11
酸素濃度の関係



106: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 18:19:19.09 0
>>11
理屈は分からんが大昔は重力が今より小さかったという説がある



12: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 17:21:25.23 0
6000万年前だと霊長類が誕生し始めた時期だな



18: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 17:25:40.39 0
>>12
六千年前だぞ



40: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 17:37:43.20 0
>>18
ティタノボアは6,000~5,800万年前に生息した超巨大ヘビ
スレ立てたやつが間違えてる



13: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 17:21:27.31 O
こんだけデカイと人なんか捕食対象にならなそうだな



19: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 17:25:50.07 0
>>13
人間よりでっかいトンボとか居たらしいからそっちが餌だったんじゃまいか?



91: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 18:03:27.22 0
>>19
トンボとか昆虫類の方が人間を捕食しそうだな



15: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 17:23:12.36 0
VRが普及したらこんなのがゲームで襲い掛かってくるんだな



335: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/07/07(木) 08:34:19.67 0
>>15
バイオハザードの大蛇みたいなのか



23: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 17:26:33.44 0
ディアトリマとかが生きてた時代か
この時代に産まれるって辛いな
no title




31: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 17:35:36.55 0
>>23
マジかよ・・・



41: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 17:37:49.30 0
>>23
化石はここまででかくなくね?
想像図?



305: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 23:36:57.13 0
>>23
モンハンに出てきそうだな



27: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 17:33:17.45 0
完全にモンハンのガララアジャラやがな



28: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 17:33:56.40 0
サーベルタイガーもそうだが大型化しすぎて逆に絶滅する動物は多い



34: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 17:36:10.31 0
ワニもこんなんやったしな
no title




36: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 17:36:43.47 0
>>34
バイオハザードに出てたやつだろこれ



43: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 17:38:13.99 0
全盛期のサイ
no title




46: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 17:39:41.18 0
高濃度酸素でもなんでもないのに馬鹿でかいシロナガスクジラが
こいつらと同時代に生きてたら100mぐらいあったんちゃうか



49: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 17:40:53.98 0
じゃ酸素カプセル行きまくると背が伸びやすいのか



52: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 17:42:22.88 0
サイの先祖のインドリコテリウム(バラケラテリウム)はロマンあるよね
上野の博物館で骨格標本見て感動したわ
no title

no title




54: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 17:43:41.27 0
>>52
スターウォーズの帝国軍



53: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 17:42:56.94 0
上野動物園ではゴリラより象よりサイのでかさが衝撃的だった
豚ぐらいかと思ってた



57: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 17:43:48.41 0
no title

no title




59: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 17:45:24.67 0
でもこんなでかいんじゃかえってエサ獲れなさそう



62: ガリガリ譜久村。@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 17:46:08.62 0
100年前までマダガスカル島にいたエピオルニス
no title




313: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/07/07(木) 00:59:52.52 0
>>62
ジャイアントモアだろそれ
マダガスカルじゃんくニュージーランドだし



64: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 17:47:13.60 0
でも地球の歴史の中でいまだかつて存在した一番デカい動物は現代に生きるシロナガスクジラだという事実



65: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 17:48:26.78 0
鳥やら爬虫類系はまだいいが虫がデカいのは嫌



68: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 17:49:34.69 0
クソでかいトンボにかじられたら死ぬ
今のトンボに指かじられても死にそうなのに



69: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 17:49:45.00 0

85: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 17:58:04.07 0
アーケロン
no title

no title




88: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 18:01:23.98 0
ロマンあったなぁ
no title

no title




94: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 18:06:56.75 0
南米とかアジアに住むヘビトンボはかなり古代生物っぽい
ナウシカとかに出てきそう
no title

no title




96: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 18:09:10.27 0
人間って虫を必要以上に怖がってる気がするし
昔でかい虫に捕食されまくってたんじゃないか・・・



100: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 18:12:53.66 0
虫は完全変態するしサナギになるときに一度ドロドロの液体に戻るっていうのが
地球外生物っぽいよね
そこらへんがちょっと絶対に判り合えない感じなんじゃないの?



101: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 18:13:06.95 0
昆虫ってあいつら一体進化のどこで分岐したんだよってぐらい異形



108: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 18:19:34.42 0
仮に隕石かなんかで虫の卵が地球に落ちたとして
どこかに虫の星があるとか考えると怖いな
超巨大な虫とかいそう



119: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 18:25:12.08 0
>>108
1mのトンボとか50cmのゴキブリとかは現実にいた



126: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 18:28:29.03 0
スミロドン(サーベルタイガー)
no title




133: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 18:31:02.29 0
アリゾナ州立大の研究チームが空気中の酸素含有率を31%まで上げ
餌をあげまくり巨大なトンボの生育に成功させてる
no title




158: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 18:42:41.09 0
>>133
日本にも酸素で金魚デカくしてるオヤジいたわ



139: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 18:33:23.01 0
アースロプレウラ
2mの化石
no title

復元模型
no title




145: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 18:35:52.78 0
メガテリウム(巨大ナマケモノ)はナマケモノだけあって
捕獲簡単だったろうし食べごたえありそうだもんな
no title




149: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 18:37:05.83 0
メガテリウム優しそうな性格してんな



150: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 18:37:17.40 0
メガテリウムでかいな
no title




188: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 18:56:41.94 0
シロナガスクジラは確かにデカい
no title

設定上の王蟲はバカみたいにデカい
no title




191: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 19:01:27.52 0
マッコウクジラとナガスクジラの骨格だけど
案外昔の海獣もマッコウみたいに頭部分四角かったりしたんじゃないの?
骨からあの形はなかなか想像出来ない
no title




196: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 19:07:54.74 0
no title




285: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 22:18:02.08 0
>>196
一瞬すげーと思ったけどシロナガスクジラもこのくらいの大きさだよね?



289: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 23:02:09.14 0
アルシノイテリウム
no title




301: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 23:28:22.44 0
バッファローも割とデカイからな
no title




303: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 23:30:10.16 0
バイソンも割りとデカい
no title

no title




306: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 23:39:16.93 0
no title




売れてるから名作 ←分かる 売れてないけど名作 ←は?

日本アニメ史上もっとも悲惨な死に方をしたキャラって誰?

【画像あり】日本の秘境

宗教は甘え←論破できる?

【閲覧注意】怖い放送事故、奇妙な事件、UMAなどを語るスレ

完成!ドリームハウス『断崖絶壁・狭小9坪の家がひどすぎると話題』新春スペシャル