無職のベテランとか就活してない大学生の役にも立つはずじゃ
面接で「この空白の期間は?」って本当に聞いてくるんだな
数年間引き篭もっててようやくの面接で言われて体が震えだしてた
不採用になってハートに新しいダメージができたよ…
|
|
①ネットを鵜呑みにしない
「新卒逃したら人生終わり」
「ハロワはブラックばかり」
「面接官は意地悪な質問ばかりしてくる」
「○◯の仕事(会社)はこんな酷い仕事だ!」
一個ずつ説明してくけど、↑みたいなネットの書き込みは半分、というか7割は嘘だと思っていい。
>>2
でかい問題だし、その点についても語るわ。
この手のスレで、毎回書いてるが、
自分がイロモノだと思ってるやつは、ダメもとで大企業受けてみ!!
社員が4名しかいない会社だと、元ニートが5人目とかは不可能。
だけど、1000人くらいなら、1人くらい異色がいてもOKだろ?
どうせ元ニートなんて総合力じゃダメなんだから、
余裕がある所に思い切って出すといいと思うよ
そりゃ空白期間あったら聞くだろ
別に何もしてなかったであろう事を責めてる訳じゃなく単に興味本位で普通に
自分が面接する立場で考えてごらんよ
「新卒逃したら人生終わり」
終わりませぬ!新卒じゃなくても雇ってくれる優良企業はいっぱいある。そりゃ勿論トヨタとか三菱商事みたいな超大企業の総合職とかは厳しいけど、それ以外ならよりどりみどり。
実際見たけど、三菱商事の子会社ですら無職用に応募できる求人を出してる。
「ハロワはブラックばかり」
これは完全に嘘。まぁ年間休日86みたいなブラックも確かにあるけど、その分ホワイトもある。民間の就活サイトとは桁違いの求人票だから探せば掘り出し物ばかりで、世界的メーカーが新卒同様の条件でとってくれる求人票も探せば出てくるし、家から近い隠れ優良求人も選び放題。
それに社会人経験のない無職には専任のアドバイザーがついてくれて手取り足取りサポートしてくれるから、右も左もわからない人間にとっては助けになるぞ。
>>12
専任のアドバイザーってのは役人ですか
>>14
多分そう。お役所仕事かと思いきやすごい親身になってサポートしてくれた。民間の就活コンサルタント(笑)みたいなクズとは比べ物にならないよ。
「○◯の仕事(会社)はこんな酷い仕事だ!」
いざ志望しようとなると、いろいろ不安になってネットで職業や会社の評判調べちゃうけど、これはあまり良くない。
ネットの書き込みってのは大体否定的なものばかりだからね。ネットで悪く言われない職業なんてないんだから、書き込み全部鵜呑みにしてたらどこにも就職できん。この仕事はこういうことするのか~ってイメージをつかむ程度に利用すべし。
※ただしワタミみたいな有名すぎるブラックはさすがに避けろよ
>>16
ほう
お役人も役に立つこともあるのか
民間のコンサルタントは優良とクソがいるから難しいわな
「面接官は意地悪な質問ばかりしてくる」
これは半分本当で半分嘘。
圧迫面接してくる企業も確かにあるけど、そういうところは糞会社と思って無視しておk。俺の就職した会社は採用前提で話が進んで、楽しく雑談して終わりだった。
社会に出たら学歴より実力←これ低学歴の嫉妬だと思ってた
ニートを1年以上続けるとどうなるか教える
就活終わった俺が"就活のコツ"を教えようと言ったら
就活の面接で嘘つくのってどうなん結局
ボランティアってクソじゃね? ただの偽善じゃん
②何もなくても何とかなる。
就活って聞くと難関資格とかTOEIC何点以上とかいろいろないと駄目そうな感じがあるけど、案外何にもなくてもなんとかなる。
なかなか人が来てくれない会社なんかは、若いってだけで大歓迎してくれるから自信持って行こう。
仮に仕事で資格が必要でも面接で「資格取れるように頑張りま~す」とか言えば採用してくれて資格取得援助もしてくれる。
業種にもよるだろうけど20代ならまだまだ希望はある
補足だけど、運転免許があれば就活では無双できる。
運送だけじゃなくて、営業でも運転ってのはだいたい必須だからこれができるだけで選択肢は一気に広がるぞ。
③面接は大したことない
「面接」って聞くと、しかめっ面した人事が履歴書と顔を交互にジロジロみながら「志望動機は?」とか「自己ピーアールをどうぞ」とか言ってくるイメージがあるけど、そんな形式的な面接やるのは新卒だけじゃ。
俺がいままで受けた面接はどれも雑談をしながら進めていく感じだった。中小の中途なんだから向こうもそんな力入れないで楽にやってるぞ。
>>22
新卒もそんな気張る必要ないぞ
どっかの就活本が煽るような事書くせいで凄い経歴やエピソードが無いと
いい会社に入れないという風潮があるけど、そんなもん無くても大学でしっかり勉強してれば
普通に就職できる
>>22
そうなんか。新卒で面接受けなかったから知らんかったわ。
③面接は大したことない(続き)
大したことはないっていってもやっぱりコミュニケーション能力は必要じゃ。ただしここでいうコミュニケーション能力ってのは、リア充とか芸人みたいに面白いトークをペラペラする能力じゃなくて、受け答えする能力のことな。
相手の話を頷きながら真剣に聞いて、はっきりと喋ることが肝心じゃ。
>>28
このコミュ力というかトーク力というか、話をすることに自信がないやつ
そんな奴こそハロワいくべき 練習させてくれる
「そんなこと言われてもコミュ障だからできん!」って奴もいると思うから、そういう人は地元の自治体がやってる就職支援サービスを利用してくれ。
何でも相談できる優しいカウンセラーが何人もいるから、その人に不安を全部ブチまけろ。やりたい仕事がみつからないでも親が口うるさいでも何でもいい。
ほんでカウンセリングを繰り返してある程度就活の心構えというか、準備ができたら>>30の言う通りハロワのお世話になれ。
他人にアドバイスできる立場ということは
今はいい仕事について
慣れてきて
今後の不安とか一切ない安定した状態なんだろうな
>>23
まぁ今のところはせやな。
ただ、自分みたいな空白期間があって自慢できる学歴も資格も能力もない自分でもそこそこのところには就職できたから、絶望してる連中にも何とかなるぞと調子乗ってアドバイスしてる。
間違えた
「自分みたいな空白期間があって自慢できる学歴も資格も能力もない人間でも」
でした
俺も大卒で1年フリーターして1年ニートしたけど
そこそこボーナスももらえる会社で3年目だ
さすがに役員面接は緊張したけど1次はほぼ雑談だったな
新卒二年目だけど転職したいしよく見とく
④働くことを恐れない
働くことに恐怖感持つのはみんな一緒じゃ。未経験のことなんだからビビるのは当然。ただやってみたら案外大したことはないってことはよくある。そりゃまぁ面倒なこととか辛いことはあるけど、慣れれば学校行ったり遊びに行くのと同じ感覚になる。
今でも自由気ままなニートライフが恋しいけど、毎日やるべきことがある充実感とか、金が貯まる楽しみ、キャリアアップへの向上心も同じくらい幸せなことだ。
今日転職が決まった俺からすると結局は面倒くさがらないのが一番だと思う
まぁまた非正規だが
確かに満足してる人はわざわざこの企業は優良企業です!なんて書かないよな
人間関係とかが拗れて鬱憤溜まった奴こそネットでこき下ろすような事すると思うし
ネットって基本的にノイジーマイノリティーのたまり場だわ
⑤嫌になったら退職・転職
仕事には我慢も必要だけど、限界になったらやめてもええ。
数年働けば立派な経歴になるんだから、退職してゴロゴロ休んでから「さらなるキャリアアップのため御社を志望しました」とか言ってシレッと次に行こう。
仕事はしたいがやりたい仕事がない場合は?
>>37
おすすめはハロワ。簡単な質問で的確に自分に合う仕事を教えてくれる。例えば「表で活発に動くのと、裏でサポートするのどっちが好き?」みたいな感じ。
>>41
逆にこの仕事したいけど勉強が必要だったり試験があった場合はどうなるわけ?
>>45
生活に余裕があるなら自分のやりたい仕事目指していいんじゃないか。やる気のあることなら成果も出やすいだろうし。ただ医者とか弁護士みたいな難関は考えもんだぞ。
あと>>2の言ってた空白期間の答え方な。
これは素直に答えるのが一番じゃ。「自分に合う仕事を探してました」が無難だけど、「ゴロゴロ寝てました」でも「フラフラ遊んでました」でもええ。最後に「このままではいけないと思い一念発起しました」とか言っとけ。
これは俺が受けたアドバイスな。大事なのは「昔はダメだったけど、今は変わったよ」っていうアピールなんだってよ。
>>55
自分に合うって無難なの?
何でやってもないのに分かるの?ってならんか?
>>56
そんじゃ言い方変えて「やりたい仕事を探してました」だね。
あとは個性のわかるエピソードを少し用意した方がいいかもしれない。面接官の気にいるかはわからないけど、「自分はこういう人間なんですよ」ってのがわかる趣味の話とかな。
熱意と創意工夫で一生懸命頑張った話に自然となるじゃろう。
何歳くらいで就活始めたの?
できれば今いる会社の勤務形態とか給与とか教えて欲しい
わしがいいたいことは大体こんな感じじゃ。
あとは質問があればできる限り答える。
>>59
大学卒業後の20前半の時じゃ。
就職先はかなり特殊な業界と職種で目立ちやすいから勘弁しちくり。年間休日120弱で初任給は18くらいか。規模は業界の上位1パーセント以内に入る中小企業。(零細企業が多い業界なんで)
>>60ありがとう
大学のキャリアセンターの職員は男と女で態度かなり違うからムカつくわ
専門学校中退したんだが
高卒って書けば良いのかな?
その場合専門学校行ってた期間についてはなんて答えよう
あ、もしハロワ利用する奴がいるなら俺が感じた落とし穴なんだが、
ハロワの求人に記載されてる給料は額面の数字な
あそこからもろもろ引かれて手取りになる
17万くらいあればいいか、なんて軽く決めると1人暮らしなんてできないレベルも
>>62
高卒でいいよ
正直に言いな
元ニートだけど以外と働ける
現ニート達よ希望持て
>>65
元ニートならわかるだろ 働く気がないからニートなんだよ
なにかきっかけがないと動かない 俺も爺さんが死んでからようやく一念発起した
>>66
働こうと思ってるけどウジウジしてるニートに希望を持って欲しかったんや
自分は「金が無い、働いてほしい」って言われて働く事にした
就職って決まるときはあっけないほどポンポン決まるな。オラは1、2年はのんびりするぞ~と思ってたらいつの間にかヒィヒィ働く身になってた。
大学も周りも新卒以外は無理だの言うからこわいんだよね…
>>72
俺も散々言われたけど悪質なデマじゃよ。
特に大学のキャリアカウンセラーだとか民間の就職アドバイザーみたいな連中は自分とか組織の数字良くするために脅し文句を使うんだわ。
あと日本人の大半は新卒で入社して働いてるから、中途っていう未知の領域について不安を覚えるんだろう。
中途の場合は新卒と違って景気の影響は受けにくいの。
大企業だったら「来年の採用人数はちょっと減らすか」とかあるけどよ、何年も若手が入ってこない中小企業が「イギリスのEU離脱による円高の影響で採用活動を停止する」キリッ
なんて言わんやろ。
中途の場合は新卒と違って景気の影響は受けにくいの。
大企業だったら「来年の採用人数はちょっと減らすか」とかあるけどよ、何年も若手が入ってこない中小企業が「イギリスのEU離脱による円高の影響で採用活動を停止する」キリッ
なんて言わんやろ。
大学院中退の25なんだがどうだろう?
余裕ですわ。1、2年後でも何とかなるぞ。ただ早ければ早いほどええな。
まがいなりにも大卒の肩書きはあるしな
新卒以外ダメって言うか新卒(ニッコマ以上)がボーナスステージなだけだから
なんせ周り全員未経験だけ、しかも決まった時期に各社一斉に募集出すからね
せやせや
社会に出たら学歴より実力←これ低学歴の嫉妬だと思ってた
ニートを1年以上続けるとどうなるか教える
就活終わった俺が"就活のコツ"を教えようと言ったら
就活の面接で嘘つくのってどうなん結局
ボランティアってクソじゃね? ただの偽善じゃん
KADOKAWA/メディアファクトリー (2016-05-25)
売り上げランキング: 5,893
元スレ ニートの就活方法について語ってく
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1467889028/
|
|
超絶大手とかじゃなけりゃ就職できる。超絶大手は新卒云々だけじゃなく大学名も重要になってくるからそこは諦めろん。ただ世の中には、日本だけでも沢山の企業があって、中小でもブラックとは限らない。ちゃんと探せばそれなりのとことは見つかる。
>>何もなくても何とかなる
資格や特殊技能や経験がなくても若ければそれだけで武器になる。伸びしろがあるから。年齢によっては何もないと厳しいかも。でもだからこそ一日でも早く動くべき。時間は有限だから。
ハロワの中の人は地域差が大きいと思うわ、まぁ求人自体もそうだけど
「専任のアドバイザーがついてくれて手取り足取りサポートしてくれる」なんて地方はあり得ない
既卒になったときハロワの若年層向けに試しに行ってみたが
大学の就職課を想像して行くと対応の程度の低さにびっくりする
世界中の誰にも負けない能力を持ってるような天才なら、就活なんぞしなくても金にありつける。世の中のほとんどが皆凡人なんだから他人と比べる必要なんてない。自分の特徴の中で良い所を話せばいい。
就活の面接なんて会社によって多少の違いはあれど、結局はその人の人間性を見てる。だからどんなことが好きで、どんなことが得意で、どんな考え方をして生きているのかを、面接官との対話の中で理解してもらえば良い。そして理解して貰えなければ、仮に入社できてもどうせ後々苦しむ。気にしないで次を探せば良い。