1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:13:16.86 ID:7Yybf+5Jd
・地球史上確認され得る限り最大の身体
・肺呼吸を行う哺乳類ながら息を止めて数時間~数十時間の潜水が可能
・新海特化した生物でないと即死する新海6000m級での活動を可能とする
・天敵は事実上存在しない。海洋界最高の知能にして巨体を誇るダイオウイカでもなんなくほふる
・著名な動物研究家「如何なる生物でも単体でシロナガスクジラを仕留めるのは不可能だね」
転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1467972796/
知らないほうが幸せだった雑学『現在の仏教徒人口』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5068152.html
Jumping_Humpback_whale


2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:13:57.35 ID:w5BqFcx90
恐竜とかクジラニキに比べたらかわいいもんやで



4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:14:35.48 ID:7Yybf+5Jd
>>2
ほんまにな
首長竜クラスでも勝てるイメージまったく湧かん



3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:14:05.96 ID:C6sTPXEN0
骨格の形はシャチの方がカッコいい
シャチ



5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:14:38.47 ID:opTpflXEa
🐳パオーン



7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:14:58.41 ID:cyfje0sd0
プレシオサウルスにワンパンやろ



8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:15:10.09 ID:ln7rqelMK
新海特化した生物とか凄そう



13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:16:21.82 ID:7Yybf+5Jd
>>8
新海特化は特化し過ぎで逆に雑魚やで
クジラみたいに恵体で新海活動出きるんがすごすぎるんや



57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:24:57.84 ID:yCd1RTEpa
>>13
二次元化するってことか?



64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:26:08.60 ID:7Yybf+5Jd
>>57
基本ペラペラやな



9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:15:13.35 ID:9vsUrIc1a
刃牙の説明でありそう



11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:15:44.57 ID:md9FErx7M
wikiにシャチが天敵って書いてあんだけど



21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:17:48.89 ID:7Yybf+5Jd
>>11
シャチの集団なら殺せる可能性もあるけど好んで襲うわけちゃうからね
天敵とは言いづらい



15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:16:38.73 ID:8beYMGlid
クジラが陸に上がった時が人類の終わりや



17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:16:57.02 ID:0CJJAFSF0
天敵は日本人



26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:18:52.01 ID:j36aLzb30
最大何mくらいなんや
やっぱ海だからでかくなれるんか



33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:20:14.86 ID:7Yybf+5Jd
>>26
最大級となってくると50mは有に越えてくるな



27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:18:57.94 ID:ExG+am0K0
白鯨とかいう恐ろしい小説



31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:19:56.54 ID:utNZZ7e70
何がどうなったら海中でこんなでかい生物が誕生するんや・・



35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:21:05.37 ID:0GEjdeiB0
>>31
むしろ陸上でこんだけ恵体は重力もろにかかるから無理やな



198: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:48:41.01 ID:HFk8KnRS0
>>31
海に逃げ込む事に成功した恐竜やろ(適当)
今の重力で恐竜が動く事って結構考え難いらしい



39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:21:24.29 ID:YoVhsaCXd
ポケモンよりもおっきい



40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:21:24.96 ID:uHgE2rGz0
攻撃力も防御力も大して高くないやろ



43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:22:03.95 ID:7Yybf+5Jd
人間あげとるやつはロマンがわかってない
大自然の中でこれほどのモンスターが誕生したことにこそ意義があるんやぞ
いわば大自然の王者や



44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:22:12.86 ID:9dlD6j2La
やっぱり人間って最強だわ



48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:23:20.04 ID:Mi4ANgX40
でも海岸に打ち上げられてるやん



49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:23:33.33 ID:vjdqmJV90
ダイオウイカって頭いいんか



54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:24:35.43 ID:7Yybf+5Jd
>>49
イカ界では普通くらい
でもイカ界最強の体があるから総合はナンバーワンやな



68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:26:50.22 ID:4D7KQOPb0
>>49
人間の6歳児と同等の知能レベルやぞ



92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:30:46.82 ID:uHgE2rGz0
>>68
これマジ?賢いなぁ



98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:31:32.36 ID:4D7KQOPb0
>>92
イカは鏡に映ってる自分を認識できる数少ない生物やからな



165: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:43:36.92 ID:LPxUs/ed0
>>98
犬猫より賢いやん!



169: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:44:18.68 ID:4D7KQOPb0
>>165
せやで
犬猫より遥かに賢いで



180: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:46:18.56 ID:LPxUs/ed0
>>169
軟体生物のイカ如きが其処まで知能必要とする必要あるか?
オーバースペックすぎへん?



186: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:47:19.03 ID:A2j7aL+10
>>180
ちなみに会話は表面の点々の模様変えて行ってるで
60語ぐらいはある



192: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:47:58.59 ID:LPxUs/ed0
>>186
えぇ…あいつらコミュニケーションとれるんか…



50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:23:42.68 ID:YD+jkEWPp
海なら浮力あるからまぁ分かるやろ
鯨サイズの恐竜やら哺乳類サイズの虫がいた事の方がおかしいわ



51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:24:06.90 ID:crYT1yY+0
シャチが天敵ってスズメバチの天敵がオニヤンマって言ってるようなもんやろ



53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:24:14.08 ID:07c0NfGa0
no title




55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:24:50.31 ID:jJUa613nd
ドキュメンタリーで見たけどシャチってザトウクジラにすら勝てないぞ
小さい別の種類のクジラ狙いで集まるけど親のヒレビンタ一発で死ぬから襲えないんだと



59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:25:27.05 ID:4D7KQOPb0
シャチは団体戦ならクジラ絶対殺すマンだけと個人戦ならマッコウみたいな歯鯨のが強い
シロナガスはデカいけど髭鯨やし攻撃手段がないからシャチに対して有効打がなさそう。シャチサイドも何もできへんけど



72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:27:30.74 ID:7Yybf+5Jd
>>59
シロナガスクジラは防御最強やからな
ぶつかるだけでも大部やばいと思うで



93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:30:54.14 ID:4D7KQOPb0
>>72
多分しっぽビターンで10tくらいあるやろ
ヒョードルでも死ぬで



60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:25:52.18 ID:ED5W8lXM0
オキアミ(笑)食っとけよ



63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:26:04.31 ID:T+iN0XwI0
ほげえええ



65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:26:10.08 ID:QNQFjHAj0
恐竜時代はシロナガスクジラクラスの大きさの生き物がワンサカおったんか?



80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:28:28.25 ID:7Yybf+5Jd
>>65
流石にシロナガス級はほとんどおらん
ウルトラサウルスでもどうかな



67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:26:49.15 ID:+QFhfCbc0
メガロドンとかおった時代はもっとでかいクジラもいそうなもんやけど
どないなん



75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:27:54.61 ID:8kAfp68w0
>>67
いない

地球の歴史上最大の生物はシロナガスクジラ



76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:27:57.66 ID:E1Vv5jz60
肺呼吸で2時間も息止めれる理由がわからん



78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:28:21.19 ID:6Vmpxr730
シャチは滅多に鯨を襲うこてはないけどな



87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:30:13.91 ID:jJUa613nd
>>78
コククジラは襲うぞ
ザトウクジラにあっさり撃退されるけど小さいやつならのし掛かり窒息戦法でよゆい



79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:28:24.01 ID:07c0NfGa0
no title




89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:30:25.77 ID:7Yybf+5Jd
シャチいうとるやつはなんかちゃうんよなぁ
人間やって木の棒もって複数やったらライオン刈れるけどそれが天敵か言われればちゃうわけやん

クジラ襲うのとかシャチのリスク高すぎるんやで



96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:31:11.72 ID:UeFB5d3BK
シロナガスクジラが最大のはず
これより大きいのは存在そのものが怪しい奴らくらい 化石の一部が紛失とかの



108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:33:23.48 ID:7Yybf+5Jd
>>96
なにより現存しているっていうのが素晴らしいよね
ウルトラサウルスの亜種ではこれ以上いるかもとかあるけど生きてるやつには敵わん



107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:33:19.89 ID:uOYIhVmI0
100キロ程度のアザラシなら10mでも吹っ飛ばせるホッキョクグマがかなわないレベルの恵体のゾウアザラシをなんなく食べるシャチでさえヒレで殴られたら即死するシロナガスクジラとかいう恐怖



113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:34:15.42 ID:7Yybf+5Jd
ゴジラって歩くだけで人間死ぬやん?
クジラは海のゴジラなんやで



118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:35:49.07 ID:7Yybf+5Jd
恵体なら強い
をそのまんま再現してるのがクジラ



119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:35:59.54 ID:kpoGAV9da
顎が軟骨だけで繋がってるから口を10メートルくらいまで
開けられるらしい



123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:36:42.62 ID:tCtjo3tL0
でも寄生虫でいっぱいやで



124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:36:45.28 ID:97L2RG/xM
カモメに背中の肉食われて感染症で死ぬ雑魚だぞ



129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:37:41.60 ID:GakQxAC20
天敵はクジラシラミ



132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:38:15.69 ID:IPDf69NO0
シロナガスクジラ飼ってる水族館とか無いんかドバイとかそこらで



152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:41:57.92 ID:w5BqFcx90
>>132
クジラは種類によっては亜寒帯から熱帯まで移動しながら暮らしてるし
水槽じゃストレスすごそう



168: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:44:07.83 ID:kpoGAV9da
>>132
20メートル以上ある生き物を飼える水槽をどうやって作るんですかね



138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:39:23.90 ID:IEDyineba
じゃあなんでダイオウイカに負けるん?



142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:40:01.32 ID:7Yybf+5Jd
>>138
ダイオウイカ食われてるぞ



153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:42:06.14 ID:IEDyineba
>>142
じゃあよく捕食しあってる絵が描かれてるのってなんで?




206: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:49:47.03 ID:7Yybf+5Jd
>>153
ダイオウイカは昔から2万マイルのお陰でイメージええからね
実際ダイオウイカの死体が上がってくりときはクジラの歯形が多い



140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:39:57.41 ID:uHgE2rGz0
クジラのヒレビターンて水中やしあんま攻撃力無さそうなんやが直撃したらどうなるんや?



145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:40:37.14 ID:7Yybf+5Jd
>>140
普通に死ぬよ



154: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:42:13.06 ID:uHgE2rGz0
>>145
マジ?水中でそこまでの打撃力生み出せるとかやっぱ化け物やわ



159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:42:45.11 ID:3y/wXLnf0
>>154
重いからね



144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:40:29.65 ID:tb/ZH122M
ホエールズもさぞ強かったんやろなあ



157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:42:32.59 ID:Q46Ug79F6
>>144
竜とか巨人には勝てんししゃーない



172: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:44:50.37 ID:LPxUs/ed0
>>157
ツバメにも勝てませんよね…



174: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:45:20.96 ID:Gr5U/YAu0
>>172
海からは空は見上げるだけしかできないんや



173: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:45:10.59 ID:IHzHe5830
>>157
鯉にすら勝てないんです



151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:41:55.75 ID:TGfiNXF3K
他の動物の歯にあたる髭板の長さは一枚70cm以上あるらしい
すごい



170: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:44:28.86 ID:Gr5U/YAu0
デカさは正義
これで攻撃的だったら最強だった



177: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:45:52.89 ID:3y/wXLnf0
>>170
シロナガスといいジンベエザメといいプランクトン主食ってのが面白いな



181: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:46:36.50 ID:Gr5U/YAu0
>>177
強者は血を好まない
これが強さの証明



190: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 19:47:38.32 ID:tGhUHxwDK
もしクジラが人食う生き物なら世界観変わってたな



小さい頃、親に怒られてばかりだった奴は「何をするのも面倒だ」と感じる大人になる

これホントに実在するの?ってなるような造形の生物画像ください

ゲーセンで出会った不思議な子の話

集団で狂う現象って何かある?

【不思議な】電車に乗って変な場所に行った【体験】