1:記憶たどり。 ★2016/07/08(金) 14:53:37.26 ID:CAP_USER9.net

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160708-00000059-it_nlab-sci

国際地球回転・基準系事業(IERS)は、現行の標準時と地球の
自転のズレを修正するため、12月31日と1月1日の間に「うるう秒」を
挿入すると発表しました。

うるう秒の実施により、12月31日は23時59分59秒の後に
「23時59分60秒」が挿入され、通常より1秒長い「24時間1秒」となります。
日本時間では1月1日8時59分59秒から9時に切り替わる瞬間に
「8時59分60秒」が挿入され、1月1日が「24時間1秒」に。

うるう秒は、地球の自転とのズレを修正する目的で挿入されます。
地球の回転速度にはムラがあり、常に同じ速度で回転しているわけでは
ありません。地球の回転が速い状態が続いたり、遅い状態が続いたり
した場合に、原子時計と比較した差を調整するために、うるう秒による
調整が行われます。

うるう秒が前回実施されたのは2015年6月30日(日本では7月1日/関連記事)
で、今回は1年半ぶりの実施となります。うるう秒は一部のコンピュータで
不具合を起こす場合があり、問題になることがあります。



5:名無しさん@1周年2016/07/08(金) 14:55:05.50 ID:TPBgM1Io0.net

年末のカウントダウンでフライング続出だね



7:名無しさん@1周年2016/07/08(金) 14:55:32.80 ID:9cZ0mLW40.net

1分は60秒だろw
1秒増やすなら23時59分61秒な



10:名無しさん@1周年2016/07/08(金) 14:56:17.98 ID:uPAK4s1W0.net

>>7
おおっ



21:名無しさん@1周年2016/07/08(金) 14:59:05.36 ID:14xAou350.net

>>7
釣られないぞ



39:名無しさん@1周年2016/07/08(金) 15:02:40.79 ID:4lUd3QHj0.net

>>7
10進数が10の次で繰り上がるみたいなこと言ってるな



248:名無しさん@1周年2016/07/08(金) 16:05:03.61 ID:BuU9eTwi0.net

>>7
0秒「私のことなんてもう忘れてしまったのね・・・」



315:名無しさん@1周年2016/07/08(金) 16:52:29.82 ID:82kG0QbF0.net

>>7
名レス



129:名無しさん@1周年2016/07/08(金) 15:23:47.57 ID:KaImb4ej0.net

>>7
割と本気で誤解する人もいると思うのでマジレスすると
23時59分59秒の次は0時0分0秒
閏秒以外で60秒なんてのはない



205:名無しさん@1周年2016/07/08(金) 15:41:46.05 ID:C1HeaSFz0.net

>>129
1分は60秒なのに、それはないわw



341:名無しさん@1周年2016/07/08(金) 17:21:47.81 ID:fUmAnN920.net

>>205
60=0 ってことだよ
11時の次は12時=0時じゃん



270:名無しさん@1周年2016/07/08(金) 16:15:26.82 ID:IQOFKdq00.net

>>7
「0から59までに数字はいくつありますか?」
「59個にきまってるだろ!」



310:名無しさん@1周年2016/07/08(金) 16:47:39.80 ID:J1v9iM940.net

>>270
ちゃんと数えた? 60個だよ



20:名無しさん@1周年2016/07/08(金) 14:58:42.64 ID:Md42B4bW0.net

ちょっと宇宙の様子見に行ってくる



23:名無しさん@1周年2016/07/08(金) 14:59:24.18 ID:NegxjYdT0.net

2000年問題思い出したわ

ロケットが誤射されるだの電車が止まるだの言われてたな



36:名無しさん@1周年2016/07/08(金) 15:02:13.97 ID:wzX1EfLa0.net

世界標準時だからカウントダウンの影響があるのはイギリス等か?
日本は、1月1日午前9時だから影響少ないけど
関係業者は年明け早々みな出勤



52:名無しさん@1周年2016/07/08(金) 15:04:22.49 ID:aVdVDvD30.net

地球の自転に合わせて時間変えるっておかしくね?
地球の自転は速度がばらつくけど時間の流れは一定だろ?
わけわからん



74:名無しさん@1周年2016/07/08(金) 15:10:41.81 ID:dwH4bvyS0.net

>>52
そのばらつきを帳尻合わせするのが閏日や閏秒なんだろ?



94:名無しさん@1周年2016/07/08(金) 15:16:52.58 ID:CqjD0Ay70.net

またかよ。システム対応で1月1日に出勤になるやん。



104:名無しさん@1周年2016/07/08(金) 15:18:12.32 ID:8PJpNv2d0.net

>>94
俺もだ・・・
大概何も起こらんけど、待機だけは
しとかんといかんからなorz



403:名無しさん@1周年2016/07/08(金) 20:05:35.72 ID:vcCjyhYq0.net

>>104
そう言う面で考えると平日昼間にやってもらった方が良いかもな



148:名無しさん@1周年2016/07/08(金) 15:26:45.74 ID:HRne2yIV0.net

しかし潮汐力によって地球の自転は徐々に遅くなっている
だからうるう秒が挿入されることはあっても削除されることはない
最終的には地球の自転周期は月の公転周期と同じにまで遅くなり
数十億円経てば、月の公転周期も地球の自転周期も現在の50日ぐらいまで遅くなるだろう



150:名無しさん@1周年2016/07/08(金) 15:26:57.92 ID:TRiuyBhT0.net

わざわざ1秒を挿入するメリットが分からない



174:名無しさん@1周年2016/07/08(金) 15:33:22.46 ID:/S3l4Rg30.net

放置するとつじつま合わなくなるのが何年後なんだ?
まとめてやれようっとおしい



175:名無しさん@1周年2016/07/08(金) 15:33:37.99 ID:IISzGo5e0.net

1秒ずれた目覚まし時計を直す手間を考えてくれい



177:名無しさん@1周年2016/07/08(金) 15:34:32.96 ID:AduiSrXN0.net

>>175
電波時計買えよ



247:名無しさん@1周年2016/07/08(金) 16:04:55.89 ID:QNAR8Xwr0.net

これ、ntp側は1秒間同じ結果(59秒)を返すのかな?
確か、うるう秒を含めない値を返す筈だよね



252:名無しさん@1周年2016/07/08(金) 16:10:02.18 ID:WhcgaTTJ0.net

>>247
23:59:59.99・・・

23:59:59.0

00:00:00.0

ってなります。



269:名無しさん@1周年2016/07/08(金) 16:15:09.14 ID:QNAR8Xwr0.net

>>252
なるほど、やっぱり59秒が2秒間続くという事ですね
ありがとう



346:名無しさん@1周年2016/07/08(金) 17:42:10.93 ID:KImJEsjj0.net

NTPで自動合わせな昨今どうでもいいや



349:名無しさん@1周年2016/07/08(金) 17:53:00.75 ID:7HIfS/ZE0.net

>>346
その参照してるNTPサーバの方の問題なわけで



469:名無しさん@1周年2016/07/09(土) 00:44:36.79 ID:apQZdJWE0.net

うるう秒なんてさっさと廃止しろよ。
ついでに地方標準時も廃止して勤務時間は23:00~8:00 (UTC)とでもしてくれ。



471:名無しさん@1周年2016/07/09(土) 00:59:12.25 ID:KnpT6HS70.net

「うるう年」って使い方間違えてるよな。
「うるう日のある年」って呼ぶべきだと思う。



520:名無しさん@1周年2016/07/09(土) 10:29:37.72 ID:my/JBTby0.net

SEの正月出勤が決まってしまったな...



518:名無しさん@1周年2016/07/09(土) 10:25:25.60 ID:8fkEtlZZ0.net

協定世界時の12月31日12:59:59の後に挿入するのね。
日本は時差で1月1日8:59:59の後なんだ。
カウントダウンは影響ないね。



【時間】2016年末に「うるう秒」が挿入されることが決定。12月31日23時59分60秒が生まることに
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1467957217