戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/49035370.html


【ろぼ速】宇宙戦闘機について語ろう:ろぼ速VIP
インフォメーション
作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
記事検索
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:機体・機種単体 | 作品タイトル:その他
7e13c201
【ろぼ速】宇宙戦闘機について語ろう


元スレ/http://futalog.com/418350718.htm

1 名無しのろぼ16/07/04(月)22:39:08 No.418350718
宇宙戦闘機スレ
バルキリーって何種類くらいあるんだろ


3184558283862




2 名無しのろぼ 16/07/04(月)22:39:29 No.418350823
たくさん





3 名無しのろぼ16/07/04(月)22:40:01 No.418351003
来たよー

11049778337256




4 名無しのろぼ16/07/04(月)22:41:32 No.418351509
マクロス7の時に徴収した個人用とか種類多そうだな





5 名無しのろぼ 16/07/04(月)22:44:30 No.418352447
エルガーゾルンをそろそろ玩具にですね

geass

【iOS】コードギアスの世界観を完全再現!!
【Android】Androidはコチラから!






6 名無しのろぼ16/07/04(月)22:45:53 No.418352884
VF-19だけで何種類くらいあるんだろ





7 名無しのろぼ16/07/04(月)22:46:20 No.418353029
性能はよく知らないがマクロスがお飾りになってた
ⅡではバルキリーⅡになってたな






8 名無しのろぼ 16/07/04(月)22:47:22 No.418353363
宇宙飛ぶのに翼とかアホかと

3192440977962




9 名無しのろぼ16/07/04(月)22:49:29 No.418354054
映画はアレだったけどこいつのデザインは好きなんだ

12646861105137




10 名無しのろぼ 16/07/04(月)22:49:44 No.418354181
バルキリーの翼は戦車砲の直撃に耐えるだっけ





11 名無しのろぼ 16/07/04(月)22:50:13 No.418354335
守備隊としての対空性能高そう

9653881149186




12 名無しのろぼ 16/07/04(月)22:52:02 No.418354976
ゲームや雑誌掲載オンリーのヤツとか入れたら凄い数になるな

19992101257911




13 名無しのろぼ 16/07/04(月)22:52:36 No.418355178
スーパーバルキリーが換装した状態のことだと後で知った思い出
ゲームでめちゃ強かった






14 名無しのろぼ16/07/04(月)22:53:05 No.418355332
宇宙戦闘機ってやっぱり飛行機がモデルになってるけど
宇宙の場合って飛行機のマニューバだと
効率悪いような気がするんだよね






15 名無しのろぼ16/07/04(月)22:53:13 No.418355377
Xウイングなんかに負けない!

21255501329271




16 名無しのろぼ 16/07/04(月)22:54:04 No.418355650


8156521379715




17 名無しのろぼ 16/07/04(月)22:54:12 No.418355689
フィクションなんだからリアルに考えるのはナンセンスか

18572721387840




18 名無しのろぼ 16/07/04(月)22:54:19 No.418355731
だって見栄えが良いじゃない
ヒコーキの形


1506721394382




19 名無しのろぼ16/07/04(月)22:55:46 No.418356179
アーマードメサイアなんかはシューティングゲーの自機みたいな宇宙戦闘機だな

13280541481377




20 名無しのろぼ 16/07/04(月)22:57:54 No.418356788
ガラス状のキャノピー無い方が好きかも

16137161609619




21 名無しのろぼ 16/07/04(月)23:02:27 No.418358081
惑星連邦宇宙艦隊のバルキリー級戦闘機

1922621882502




22 名無しのろぼ 16/07/04(月)23:02:57 No.418358255
ヘリ とは…

6403221912924




23 名無しのろぼ16/07/04(月)23:04:44 No.418358782
>>22
浮けばヘリとかそんなレベル

2577244019832




24 名無しのろぼ 16/07/04(月)23:07:17 No.418359555
正しいかはわからんが説得力は感じる

15142284172668




25 名無しのろぼ 16/07/04(月)23:07:22 No.418359582
ヘリと戦闘機になれます

6212484178014




26 名無しのろぼ16/07/04(月)23:15:56 No.418361959
ミニ四駆みたいなフォルムだな

8980784691855




27 名無しのろぼ16/07/04(月)23:15:00 No.418361698
この程度でいいから個人所有したい

14307784635528




関連商品
HG 1/144 ガンダム G-セルフ (パーフェクトパック装備型) (ガンダムGのレコンギスタ)ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:破 惣流・アスカ・ラングレー 1/8スケール コールドキャスト製 完成品フィギュア
蒼穹のファフナー EXODUS 3 [Blu-ray]【Amazon.co.jp限定】新世紀エヴァンゲリオン NEON GENESIS EVANGELION Blu-ray BOX (オリジナル特典付)
HI-METAL R 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか VF-1J アーマードバルキリー 約145mm ABS&PVC&ダイキャスト製 塗装済み可動フィギュア【Amazon.co.jp限定】ゾイド MPZ-01 シールドライガー 先行予約特典レーザーサーベル(クロームメッキVer)付





他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2016/7/9 08:02 ] 機体・機種単体 コメント:96 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2016年07月09日 08:17 ID:ZSQ41rVf0
  • コスモゼロ・ブラックタイガーがあがっていない、だと……
  • 2:コメントげっとロボ 2016年07月09日 08:21 ID:O6w3Mehs0
  • コスモタイガーはああ見えてマクロスセブンあたりまで通用するトンデモ艦載機なんだよな
    あとモスピーダのレギオスとオーガスが入ってないやんけ
  • 3:コメントげっとロボ 2016年07月09日 08:37 ID:.qEQ18aa0
  • 宇宙ではボールが理想形だと思うんだ
  • 4:コメントげっとロボ 2016年07月09日 08:40 ID:ayEm8jY70
  • ヤマト系のは艦載機と言っていいのかどうか、、、
    惑星着陸探査して衛星軌道を軽く越える母艦に自力で帰れる
    無論その間に全力戦闘もできる しかも無補給でだ
  • 5:コメントげっとロボ 2016年07月09日 08:44 ID:mAeEMwXe0
  • ゲーム系はあえてはずしてるんだろうけども
    ビックバイパーだけはいれたってつかあさい
  • 6:コメントげっとロボ 2016年07月09日 08:50 ID:hLqvKnBi0
  • ステーションホーク
  • 7:コメントげっとロボ 2016年07月09日 08:50 ID:gSCEUSOQ0
  • 紋章機が良いな。強くて、且つロボットにならないのが良い。
  • 8:コメントげっとロボ 2016年07月09日 08:53 ID:2cR0vLvB0
  • 宇宙戦闘機って無限推進機関とか無い限り、母船の回りで護衛するのがやっとになるよね
    ヤマトのだったら実は小型擬似波動エンジンを積んでたんだとか、言い訳出来るかもしれないけど
  • 9:コメントげっとロボ 2016年07月09日 08:54 ID:gSCEUSOQ0
  • ※3
    球状だとどう姿勢制御しても被弾断面積が変わらん。
    円盤状にひらたくすれば、敵に縁を向けることで被弾断面積を小さくできる。
    敵と弾をぶつけ合う撃ち合いには、当たりにくい方が有利だろう。
  • 10:コメントげっとロボ 2016年07月09日 08:57 ID:gSCEUSOQ0
  • ブラックタイガーには補給は要ると思うよ。
    七色星団戦はそれが敵にも知られていたから成立したお話だったし。
  • 11:コメントげっとロボ 2016年07月09日 08:57 ID:ea9eiIXs0
  • SA-77が無いやりなおし
  • 12:コメントげっとロボ 2016年07月09日 08:59 ID:bOzh5I.60
  • 見た目はかっこいいけど、距離が近すぎる。
    アニメ的な事情は分かるけど・・・
  • 13:コメントげっとロボ 2016年07月09日 08:59 ID:Nr2ze7gi0
  • ※9
    どこかを小さくすれば他の部分は大きくなるわけで上下左右のない三次元戦闘には無駄じゃねーの
  • 14:コメントげっとロボ 2016年07月09日 09:01 ID:dquEVcD10
  • Xウイングは子供の頃から今に至るまでずっと俺の憧れ
  • 15:コメントげっとロボ 2016年07月09日 09:02 ID:7fZ205ucO
  • スターウォーズなんて星から星へ飛んでしまうぞ。
    沼に浸かっても無補給でも使える。
    恒星間航行すら可能。
  • 16:コメントげっとロボ 2016年07月09日 09:06 ID:gSCEUSOQ0
  • ※13
    敵が全方位均等等距離に存在する場合はその通りだけど、
    互いに移動しているのであればそういう状況は稀だろう。
    機首を敵に向けたとき断面積が最も小さくなる、航空機みたいな形状は、
    宇宙空間でも大変有効だと思う。
  • 17:コメントげっとロボ 2016年07月09日 09:07 ID:0PcCexxY0
  • ※5
    TEAM RーTYPE「うちの機体も挙がってないですねぇ・・・」
  • 18:コメントげっとロボ 2016年07月09日 09:14 ID:ayEm8jY70
  • そもそも宇宙戦だとに戦闘機って主力にならんよなぁ
    撃ちあいもおっそろしく距離離れているだろうし
    ビデオゲームクラスの性能になれば別だが
  • 19:コメントげっとロボ 2016年07月09日 09:15 ID:QrrscyxW0
  • バッフクランの戦闘機もほとんど単独で大気圏離脱してた気がする
    (それとも画面に映ってないだけで成層圏くらいで全機、母艦に回収してたのか)
  • 20:コメントげっとロボ 2016年07月09日 09:17 ID:BHkOGln00
  • 重心から遠い位置に噴射孔があるってのは大事だぞ
  • 21:コメントげっとロボ 2016年07月09日 09:17 ID:gSCEUSOQ0
  • ※5※17

    シルバーホーク「お前らとっくに引退しただろ」
  • 22:コメントげっとロボ 2016年07月09日 09:33 ID:gUC4An8j0
  • マジに考えると宇宙戦闘機(っていうか艦載メカ)は
    AI搭載した無人機になりそう。
  • 23:コメントげっとロボ 2016年07月09日 09:40 ID:s4VGvvNX0
  • 推進剤の問題でミサイルも戦闘機もなさそう
    戦艦同士で超長距離からの撃ち合いになりそう
  • 24:コメントげっとロボ 2016年07月09日 09:46 ID:GuEIwKyn0
  • スパルタニアンもダサくて良いが、ワルキューレの合理性の極地感は最高
    銀英伝はやはり良い
  • 25:コメントげっとロボ 2016年07月09日 09:47 ID:aKYxDdhX0
  • ビックバイパー&ロードブリティッシュが上がってないだと?
    バルキリーも裸足で逃げ出すこいつ等を何故出さないと小一時間正座させて問い詰めたい
  • 26:コメントげっとロボ 2016年07月09日 09:50 ID:D.LOjIBB0
  • ロボはゲーム化されたりとかで古い作品でもよく話題になるけど戦闘機はなかなか話題にならないね
    バルキリーがセーフならアウトロースターもいいよね?腕があるけど

    >>26のヤマモトヨーコに出てくる奴はデザインや運用法から戦闘機だと錯覚しがちだけど戦艦サイズだよね
  • 27:コメントげっとロボ 2016年07月09日 09:54 ID:Y21kiIxo0
  • 翼は放熱版兼オプションスペースでは?
  • 28:コメントげっとロボ 2016年07月09日 09:56 ID:6L.czwH8O
  • ※25

    ファルシオンβとジェイドナイトも追加で♪
  • 29:コメントげっとロボ 2016年07月09日 10:06 ID:rBuaqoYU0
  • 翼あるヤツは単純な宇宙専用でなく大気圏内でも運用できるからでぃは?
  • 30:コメントげっとロボ 2016年07月09日 10:06 ID:hYwXijOu0
  • スペースコンバットシムは宇宙なのにアクセル離すと勝手に静止するよね
    メタルブラックみたいな設定好き
    ごめん古いアニメとかSWの話題はさっぱりわかんねえわ
  • 31:コメントげっとロボ 2016年07月09日 10:07 ID:2cR0vLvB0
  • ※26
    そもそも宇宙戦闘機が主役のアニメ自体が稀だから話題にしづらいのかもしれないな
    アウトロースターのも戦闘機って言うより船ってイメージの方が強いし、腕があるけど

    ヤマモトヨーコの宇宙戦艦は
    単機で艦隊を殲滅して要塞を壊滅させるシューティングゲームの自機って最早宇宙戦艦って呼べるんじゃ・・・
    って発想から物語を作ったとかなんとか
  • 32:コメントげっとロボ 2016年07月09日 10:12 ID:rBuaqoYU0
  • アウトロースター号はグラップラー『シップ』でおま
  • 33:コメントげっとロボ 2016年07月09日 10:16 ID:mnmqYwJw0
  • VF-X3のデザインが俺の持ってる、ゲームのマニュアルに書かれてるのとちょっと違う・・・。
    ゲームマニュアルの方は色塗りされて無くて、ちょっとアッシマーに似てる丸っこさなんだが。
  • 34:コメントげっとロボ 2016年07月09日 10:34 ID:2cR0vLvB0
  • ※30
    プロジェクトシルフィードは慣性で進みながら横を向いて攻撃とか出来るからオススメ
    敵艦側面から集中攻撃して沈めたりとか燃えるシュチュエーションが味わえる
    まぁ、そのマニューバから復帰した後に自分の位置を見失って他の敵艦に一直線とか良く起こるけど
    ストーリーはまんま何処かで見た事ある話だからその点ではあまりオススメ出来ない
  • 35:コメントげっとロボ 2016年07月09日 10:35 ID:EwKDCQjn0
  • TA-29ってもっと白くて形も後部がもうちょっとコンパクトなイメージだったんだけどあんなだっけ?

    ドラマからのあるのにスリップファイターは出てこないんだなー
    アンドロメダってマイナーなのかなぁ。いちおうロッデンベリーなのに。

    ※23
    ミサイルって別に常時推進する必要ないし推進しなければ目立たないからね
    弾速も光学兵器は光速までだけどミサイルはワープできれば光速以上出せるし
    たしかトレックにもワープ繰り返しながら目標に向かうミサイルが出てきてたはず
  • 36:コメントげっとロボ 2016年07月09日 10:45 ID:JEGC.mRY0
  • Xウィングとバルキリーってどれくらい性能差があるんだろ
    デュランダルが束になっても叩き落とされるレベルか?
  • 37:コメントげっとロボ 2016年07月09日 10:48 ID:Gv6YEYxF0
  • VE-1エリントシーカーもいれたげてつかぁさい。
  • 38:コメントげっとロボ 2016年07月09日 10:50 ID:5Uxok.XO0
  • 重力圏での運用を初めから放棄してるならば、形が飛行機っぽくなくてもいいはずで
    空気抵抗とか浮力とか関係ないから羽根は要らないし先が尖ってる必要もないし(大気圏突入を想定しなければ、だが)
    それよりも進行方向への制動力の方が大事だから機体前面にスラスターが付いてないとおかしいとか
    そういうのを考えると宇宙戦闘機は限りなくモビルアーマーに近い形状の方で、腕や脚は要らんけど作業用のアームはあった方が便利で
    …デンドロビウムとかディープストライカー的な、「単機での運用が可能なコア+随時切り離せる各種コンテナ&プロペラント」が理想かと
  • 39:コメントげっとロボ 2016年07月09日 10:53 ID:CzF3ftac0
  • 『スターウルフ』のステリューラー
    『宇宙からのメッセージ(or銀河大戦)』のギャラクシーランナー&コメットファイヤー
  • 40:コメントげっとロボ 2016年07月09日 10:54 ID:ZF1.G.fB0
  • アサルトは対戦だけとか言われるけどもメカ的にもかなり良かったんだよ・・・
    ところで将軍専用機は最初から変形機構あったのかな?
  • 41:コメントげっとロボ 2016年07月09日 11:02 ID:cBg3Da3J0
  • 古いシューティングゲームのコメントを読んでると嬉しくなるな。「ドラゴンスピリット」の、1プレイ200円が謎だった。そんなに面白くないのに。僕はRタイプが好きでした。
  • 42:コメントげっとロボ 2016年07月09日 11:19 ID:1prsRnQ.0
  • レイフォースのX-LAYも仲間に入れてあげて下さい。
    あれの元ネタってメッサーラかな。
    >ゲームや雑誌掲載オンリーのヤツとか入れたら凄い数になるな
    モスピーダのレギオスかと思った。
    >ヘリと戦闘機になれます
    違いが判らない…ていうか何これ。
  • 43:・ ・ 2016年07月09日 11:20 ID:IeZUvIU60
  • オレはXウイングよりYウイングが好き
    本来ならこいつが要塞攻撃の要なのに、いつもあと一歩及ばず、Xウイングにお株を奪われるのに泣く
  • 44:コメントげっとロボ 2016年07月09日 11:26 ID:RGzZMvOg0
  • 謎の円盤UFOのインターセプター
  • 45:コメントげっとロボ 2016年07月09日 11:31 ID:IiGygzuw0
  • スターウォーズの宇宙戦闘機は翼ついてるのがあるけど
    あれは配備されるのが地上基地で大気圏内での戦闘も考えられてるから
  • 46:コメントげっとロボ 2016年07月09日 11:32 ID:2cR0vLvB0
  • ※35
    ミサイルの場合はゆっくり向きを変える時以外は基本的に推進剤が必要になるらしいよね
    とは言え、宇宙戦闘機が自由に行動出来る世界ならミサイルも同じだろうから、そんな世界なら有効な兵器になるとは思う
    ビームはワープゲートとかハイパースペースを利用するのもあるから光速は縛りにならないかな
  • 47:コメントげっとロボ 2016年07月09日 11:34 ID:N1CmM0650
  • ※35
    画像はアニメ版
    原作はもっとF1カーっぽいデザインだけどこうして見るとミニ四駆っぽいなあ
    キャラやストーリーも原作準拠でリメイクしてくれないかね
    3D技術発達した今なら可能でしょ
  • 48:コメントげっとロボ 2016年07月09日 11:44 ID:JEGC.mRY0
  • ※43
    つーか火力が高いとは言うがXウィングにもプロトン魚雷なんて物騒なもんが
    標準装備されてる時点でねぇ……
    ていうか反乱軍があの後、Aウィングなんてシロモノを作って戦果を挙げてるあたり
    Yウィングのコンセプトそのものが時代遅れだったんだと思う
  • 49:コメントげっとロボ 2016年07月09日 11:46 ID:QN.mKI5v0
  • 宇宙空間戦闘だと20-30Mクラスの宇宙戦闘機は速度と火力で大型艦にはかなわないから
    存在理由がイマイチわからんけど惑星大気圏内での対戦闘機なら理解可能。

    単座小型戦闘機のドッグファイトが様式美になってるからいいんだけど。
  • 50:コメントげっとロボ 2016年07月09日 11:49 ID:zgDIJn5m0
  • 紋章機がない、やりなおし
  • 51:コメントげっとロボ 2016年07月09日 12:03 ID:PTvjT8zX0
  • 愛機をこの程度とか言われちゃうスパイクさんカワイソス
  • 52:コメントげっとロボ 2016年07月09日 12:05 ID:Ml6bQ6jL0
  • 宇宙空間でも翼は武器の搭載スペース
    あるいはシールドとして機能させられる
    そういう合理的な設定という、そういう設定。
  • 53:コメントげっとロボ 2016年07月09日 12:06 ID:bufJwy5l0
  • マイナーゲーむ作品だけどゼピュロス好き
  • 54:コメントげっとロボ 2016年07月09日 12:08 ID:GVYRueyv0
  • ※43
    今年公開のローグワンはエピソード4の前の話だから
    Yウィングが反乱同盟軍の主力として活躍する姿が見れるかもしれないぞ
    予告で写ってるのはXウィングだったけど
  • 55:コメントげっとロボ 2016年07月09日 12:33 ID:L00k6F.60
  • 驚愕の宇宙プロペラ戦闘機ゲイレルル
  • 56:コメントげっとロボ 2016年07月09日 12:36 ID:UU0INXI.0
  • ガンダムのボールが一番、理にかなってると思うの
  • 57:コメントげっとロボ 2016年07月09日 12:40 ID:uO9LCy5V0
  • 宇宙戦闘機かっこいい!と最初に思ったのはガルフォース2だった
    機体の名前は知らない
  • 58:コメントげっとロボ 2016年07月09日 12:56 ID:6ZX38HMV0
  • 球体型は360°どの方向にも動ける推進機関の配列と、どの方向にも撃てる
    火砲を搭載してないと意味ないよw
    どっち向いても被弾面積が常に最大になるし、そもそも上下左右720°に
    完全対応するのは並の人間には無理w
  • 59:コメントげっとロボ 2016年07月09日 12:59 ID:2cR0vLvB0
  • 宇宙戦闘機としては
    MSの半分以上の大きさを持ちバッテリー駆動且つ推進剤を使うしか移動する方法が無くて実弾武装がひとつ
    そんなボールは一番理に適っていないと思うんだが
  • 60:コメントげっとロボ 2016年07月09日 13:07 ID:HUahn62Q0
  • 羽は可動式にすることでガンダムで言うAMBACの役割を果たす
    ていうかフィン着ければ人型である必要ないし
    キディグレイドのラミューズのフレックスフェザーとかミストラルなんかはすごいカッコいい
  • 61:コメントげっとロボ 2016年07月09日 13:30 ID:ykGNxG2m0
  • >15
    ヴァイパーは基本宇宙用戦闘機のはずだが大気圏内でもムリクリ飛ばしてたな、
    シーズン3の収容所開放回のギャラクティカごと大気圏内へジャンプからのヴァイパー発進は燃えるぜ
  • 62:コメントげっとロボ 2016年07月09日 14:10 ID:h9rHlTaM0
  • 完全な球体型になったら撃ち合いよりも体当たり合戦にでもなるんじゃね?
    馬乗って切り合ってた頃に戻る感じで

    バリア張って敵のと干渉させて空いた穴から攻撃...みたいなのどっかでみたな
    星界かな

    あとミサイルは可動式機雷みたいなのに変化しそうだけどな

  • 63:コメントげっとロボ 2016年07月09日 14:18 ID:anG4FPej0
  • ※38
    前方に減速用のスラスター付けるより進行方向にケツを向けてメインスラスターで減速する方が合理的というか経済的かもしれない
    宇宙戦闘機に付いてる翼は放熱板と解釈するのはどうかね?
  • 64:コメントげっとロボ 2016年07月09日 14:28 ID:K2otrWg20
  • 海上の様な空母航空戦にするには戦闘機自身にワープ能力が必要になってくる
    ヤマトの空間転移装置みたいなものは片道だから帰りをどうする?になるし
    そうでなければ銀英伝みたいに至近距離で艦隊同士が混戦になったときに発進させるという形態になるかな
  • 65:コメントげっとロボ 2016年07月09日 14:32 ID:7pTN.vpk0
  • 少なくとも人型ロボよりはマシだな
  • 66:コメントげっとロボ 2016年07月09日 14:41 ID:rh905efG0
  • STGの自機は設定見るとどれもこれも一騎当千が前提の超兵器だから笑える
  • 67:コメントげっとロボ 2016年07月09日 15:00 ID:Fyu7q9LQ0
  • 翼は宇宙空間では空力的な浮力ではなく
    空間に干渉して方向舵の役割を
    ほらあのタケコプターみたいな原理で……

    あぁもうめんどくさくなった
  • 68:コメントげっとロボ 2016年07月09日 15:37 ID:qpu6Quur0
  • スパルタニアンもいいけどワルキューレもいいな
    武装の取り付け位置がちょっとアレだけど、宇宙戦闘機らしい良デザインだと思うわ
  • 69:コメントげっとロボ 2016年07月09日 16:03 ID:2cR0vLvB0
  • >>27のソードフィッシュⅡも何気に凄いな
    向きを変える為のバーニアスラスターは中心軸から離れたところにあって高機動が期待出来るし
    弱点になるメインスラスターを後ろに向けたままでも逆噴射状態に移行出来る
    作中では骨董品らしいけど
  • 70:コメントげっとロボ 2016年07月09日 16:08 ID:TIJT4eGT0
  • >>26
    ヤマモト・ヨーコの戦闘艦はデザインベースがF1だからな(敵側は魚)
    原作版だとタイレル6輪がデザインベースになってるのもある。

    ※68
    いまだにアニメの銀英伝がなぜあのデザインにしたのかがわからない。原作の記述だとワルキューレとスパルタニアンのデザインが逆っぽいのだがw
  • 71:コメントげっとロボ 2016年07月09日 16:20 ID:TIJT4eGT0
  • レンズマンのストライカーとギャラクティックランナー、クラッシャージョウのファイター1,2はなしかw

    つかXウィングは単座の小型宇宙船だろう・・恒星間移動どころじゃない航続距離もってんぞ

    ※2
    レギオスはともかくオーガスはないわw重力制御と慣性制御で飛べないことないけども

  • 72:コメントげっとロボ 2016年07月09日 16:54 ID:ea9eiIXs0
  • ※34
    プロジェクトシルフィードは、スペースフライトシューティングとしては傑作だけど
    全然シルフィードじゃないのが問題だよなあw
  • 73:コメントげっとロボ 2016年07月09日 16:57 ID:6EFzRbpL0
  • ※50
    ハッピートリガーとかいう空飛ぶ砲台ほんとすき

    パイロット含めて素晴らしい機体だわ
  • 74:コメントげっとロボ 2016年07月09日 17:04 ID:cBg3Da3J0
  • 「王立宇宙軍オネアミスの翼」

    ゲームをやったあと、アニメを観たら内容が別物だった。
  • 75:コメントげっとロボ 2016年07月09日 17:05 ID:3IFkqudT0
  • スター・ウォーズの技術力ってそんなに凄いのか
    マクロスシリーズやガンダムシリーズと比べて、どっちが上なんだろう?
  • 76:コメントげっとロボ 2016年07月09日 17:39 ID:gqEXiGLX0
  • 宇宙戦闘機って実際作ったら今の人工衛星と変わらんかたちになると思う。宇宙望遠鏡とか普通にビーム撃ちそうな形しているし。
  • 77:コメントげっとロボ 2016年07月09日 17:47 ID:0j.qB2Y30
  • アルカディア号のスペースウルフも忘れないで下さい。
  • 78:コメントげっとロボ 2016年07月09日 18:03 ID:2cR0vLvB0
  • ※75
    あの世界は2ストエンジンとかの代わりに反重力装置があるようなものだからなぁ、超空間航法はニトロ代わり
    科学力はもちろん上なんだろうけど、技術力って事になるとどうなんだろう? 基本的な常識が違うから
  • 79:コメントげっとロボ 2016年07月09日 18:31 ID:NqulwxVd0
  • 超原爆ミサイルを装備したアースディフェンサーXとか
  • 80:コメントげっとロボ 2016年07月09日 18:45 ID:l1NyUl5K0
  • 大気圏内なら全然OKだけど宇宙なのにミサイル宇宙なのに近接格闘

    なんか子供だましじゃ無いっすかね?
  • 81:コメントげっとロボ 2016年07月09日 18:48 ID:gSCEUSOQ0
  • ELから数えてももう12年か
    https://www.youtube.com/watch?v=xxAb1jZPjzA

    ゲーム機からPCに軸足移したのもこの頃だったかなあ。
    ゲーム機はPS3の各種サービスが停止されたのを機に卒業したわ。
  • 82:コメントげっとロボ 2016年07月09日 19:43 ID:xMEFMXvJ0
  • ※75
    多民族の星間国家による通商や紛争がある時点でガンダム世界は問題外。
  • 83:コメントげっとロボ 2016年07月09日 20:01 ID:8IUvdUOx0
  • まさか、ガンスターが出てるとは思わなかった
  • 84:コメントげっとロボ 2016年07月09日 20:04 ID:ckKMXrjm0
  • TA-29は一応戦艦だぞ(小声

    宇宙戦闘機とかってバリアとかの凄い技術があればいいけど
    乗れば乗る程宇宙放射線病になるんだろうかと夢のないことを時々考えてしまう
  • 85:コメントげっとロボ 2016年07月09日 20:12 ID:kMzwR.rs0
  • ぬえっぽいデザインでワカメ影が似合い、
    かつ、曲がるレーザーが撃てるやつを頼む
  • 86:コメントげっとロボ 2016年07月09日 20:17 ID:ehk.1OlI0
  • 謎の円盤UFOのインターセプター、主兵装は核弾頭弾一発という漢気仕様。

    Xウイングはマルチロール機というかP40やP47あたりのイメージ、戦闘爆撃なんでもこざれだが
    軽戦闘機のタイファイターに比べて大柄で鈍重という印象。
    新作で装甲板装備状態のYウイングでるのかなぁ。
    想像すると相当にダサいうえ設定からいくとフルボッコにされる運命…

    しかし新型Xウイングのエンジンのターボファン(?)の構造はガオガイガーの頬のファン以上のナゾ。
  • 87:コメントげっとロボ 2016年07月09日 20:27 ID:cRaM00Nh0
  • ※15
    XウィングやYウィングの様な制宙戦闘機や戦闘爆撃機になぜハイパードライブが搭載されているかというと
    反乱軍は機動部隊による艦隊戦が期待できないので、ゲリラ戦や遊撃に頼らないといけないから

    逆に独立星系連合や旧共和国軍、帝国軍の単座戦闘機は基本的にハイパードライブがついてない
    例えばデルタ7やイータ2の様な高機動のジェダイ専用機はハイパードライブは付いてないから
    ハイパードライブブースターにドッキングする必要があった
  • 88:コメントげっとロボ 2016年07月09日 20:34 ID:8Rf.BXyx0
  • R-9「ゼントラーディ?ガミラス?銀河帝国?
    バイドより弱そうだし、波動砲でチョチョイノチョイよ」
    Mrヘリ「取り合えず、ワッチが調査行ってくるわ」

    プロジェクトシルフィードは機体がSA-77だったら全てが赦された。
  • 89:コメントげっとロボ 2016年07月09日 20:35 ID:CS5lvzcV0
  • ※まで紋章機なくてショック
  • 90:コメントげっとロボ 2016年07月09日 21:29 ID:aJ.CBMJx0
  • グレンダイザー「え、円盤・・」
    グロイザーX「ば・爆撃機・・」
    ブラスティー「・・・・・」
  • 91:コメントげっとロボ 2016年07月09日 21:56 ID:WGElwao60
  • ※75
    技術というか文明のレベルが違う
    あっちからしたら「なんか木にぶら下ってバナナ食ってるんですけどw」みたいな感じ
  • 92:コメントげっとロボ 2016年07月09日 22:23 ID:Ts3LxQVB0
  • 確かに主翼が無い宇宙戦闘機もあるが汎用性を求められる場合なら主翼を付けた方が良い。例えば大気圏内飛行が十分あり得る事や反重力装置の小型化困難とか……何のために主翼を在り無しにしているのか分かっているのか?

    スターウォーズシリーズの“Xウィング”は帝国との戦闘形態がゲリラ戦になるので大気圏内での運用も視野に入れているし、グラディスシリーズの“ビックバイパー”は様々な惑星での作戦行為の為でこれにはヤマトの戦闘機やVFにも同じ理屈だ。これらは何かしら大気圏内での運用を想定しているからな。

    スペースシャトルの場合は滑空する事で何度も再利用出来る上に従来の様に海洋着水して回収する手間(米海軍も動員した)と費用もリスクも無くなったからな。
  • 93:コメントげっとロボ 2016年07月09日 22:45 ID:2cR0vLvB0
  • Xウィングの翼に見える部分はラジエーターらしいんだがな
    どう見ても航空力学的な翼には見えないから、まあそう言う事なんだろうな
  • 94:コメントげっとロボ 2016年07月09日 22:57 ID:W3lCd7.I0
  • 多くの場合大気圏内も同じ機体を使う事が多いから翼は無駄じゃない
    バルキリーは見た目が現用兵器然としてるだけでSWとかとかわらない
  • 95:コメントげっとロボ 2016年07月09日 23:03 ID:WGElwao60
  • 光速まで加速できる推力があったら揚力に頼らなくても飛べるだろうけどね
  • 96:コメントげっとロボ 2016年07月09日 23:30 ID:XicBMo3s0
  • ※89
    出てたでしょ
    ヤマトだって出れるし、GAスパロボに出ないかなぁ
    2まで含めると魔法とか、並行世界移動とか便利な設定とかあるんだが

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
ブログパーツ アクセスランキング