1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/07/12(火) 07:01:47.944 ID:V+Xqtqztd.net
ねえねえなんでなんで


2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/07/12(火) 07:03:03.611 ID:Qm5OFNO7d.net
魔法の力かなんかで勝手に


13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/07/12(火) 07:18:18.282 ID:JEkhXEbC0.net
同じ物理法則なのもおかしい


4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/07/12(火) 07:04:14.971 ID:01BrMt7b0.net
スキル:言語理解
とだけ書けば説明いらないと
思ってる作者多すぎてもうね



7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/07/12(火) 07:07:09.579 ID:zy7bxdRp0.net
>>4
異世界物ってそんなゲーム的な説明されるもんなのか
ゲームの世界に入り込む物語ならそれでもよかろうが



3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/07/12(火) 07:03:04.355 ID:dpsGaE6na.net
御都合主義



5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/07/12(火) 07:05:37.845 ID:JEkhXEbC0.net
RPGでモンスターを倒すとお金が手に入るのと
同じ仕組み



6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/07/12(火) 07:06:45.066 ID:UuT2gNoD0.net
言語学者か何かだったんじゃね



9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/07/12(火) 07:11:35.052 ID:iPgf//Wna.net
明らかに年齢と見た目が噛み合わないキャラには
何も言わないのにね



8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/07/12(火) 07:08:50.856 ID:CtqvyeEv0.net
こまけえこときにすんなよ



10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/07/12(火) 07:11:52.115 ID:qF1HZk920.net
異世界にツッコむのを諦めて
受け入れた瞬間もう何も言えなくなる



11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/07/12(火) 07:14:35.344 ID:srMfYdEhH.net
言語がこの世界と同じな異世界って事で良いだろ
異世界なんだから



12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/07/12(火) 07:15:36.045 ID:01BrMt7b0.net
言語を理解できること自体はいいんだけど
そこで主人公が疑問に思うことで
設定に深みが出るのになぜかやらない



14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/07/12(火) 07:18:54.007 ID:sy2Yfg9yD.net
良くわからん理由で
異世界に送り込まれてる時点で



15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/07/12(火) 07:19:37.723 ID:K1O/XJSpa.net
正直言語のことに言及するのは地雷やろ
話がそこ中心になっちゃうくらい出張ってくるぞ、
その設定だけで



16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/07/12(火) 07:21:58.177 ID:qF1HZk920.net
個人的に異世界ものの全盛期って十二国記とかマ王で終わってると思ってる
今の流行りは別に新しい波が来たわけじゃないんだよな



17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/07/12(火) 07:22:05.680 ID:lH0b/2dE0.net
漫画だけどハレグゥで
外国人と普通に話せることが
ネタにされてたな
主人公は自分の国の言葉で
話してるつもりなんだけど、
他の人からすると外国語を話してるように
聞こえるって場面だった



18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/07/12(火) 07:29:51.936 ID:ybG9AYc60.net
>>17
グウさんの魔法だから



19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/07/12(火) 07:33:14.936 ID:sK6OiIxjd.net
いや、ち×ちくりんステッキの力



20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/07/12(火) 07:35:41.506 ID:E5q+yIQ80.net
ルパンとかでも
何故か言葉通じてるよな



21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/07/12(火) 07:36:55.453 ID:4X2JOwSt0.net
ルパンはみんな英語だろ
五右衛門も英語ペラペラよ



22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/07/12(火) 07:37:36.570 ID:hUJHZgt9p.net
そもそも異世界なんてものは存在しないんだが
作者は何を根拠に異世界があると提唱してるの?



23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/07/12(火) 07:42:22.038 ID:zdwfwqe00.net
主人公の死に際に見た夢だから



24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/07/12(火) 07:44:11.868 ID:srMfYdEhH.net
ファンタジーに文句付けても
しゃーないやろ



25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/07/12(火) 08:04:46.742 ID:58bTfpjCM.net
大昔に文字や言葉を伝えた偉人が
同じ日本から来た異世界転生人なんだよ



26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/07/12(火) 08:09:34.607 ID:iia2JlNY0.net
むしろなんでこの世界で言語があって
意思疎通出来るかの方が不思議だわ



28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/07/12(火) 08:14:12.374 ID:VdwDznlld.net
異世界ものに限らずいろんな国の人が出てくる作品は
何語で会話してるのか気になる
テラフォとかどうやって意志疎通してんだろ



27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/07/12(火) 08:09:43.878 ID:hlr3yc260.net
言葉か通じたほうが

面白いだろ

引用参考サムネイル画像
引用参考サムネイル画像


異界 - Wikipedia
異界とは、人間が周囲の世界を分類する際、自分たちが属する(と認識する)世界の外側。異世界。




元スレッド名:異世界物ってなんで主人公の言語が相手に通じるの?
元スレッドURL:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1468274507/

「ピックアップサイト」最新記事

「デジタルニュース」最新記事

コメント一覧

    • 1. な
    • 2016年07月15日 12:13
    • 何故か通じるものもあれば、理屈こねて通じるパターンも必死こいて覚えるパターンもある。

      ってかわざわざ謎言語用意してやり取りまで作り込むと冗長過ぎてダレるからそこは適当でいいやん
    • 2.   
    • 2016年07月15日 12:15
    • 地雷さんはユルゲン語訳がわからない言葉は日本語で発声してるな
    • 3. コメント
    • 2016年07月15日 12:19
    • 永遠のアセシア定期
    • 4. ななし
    • 2016年07月15日 12:21
    • カツドゥーン!
    • 5. コメント
    • 2016年07月15日 12:22
    • というか異世界なのになんで一緒?に突っ込むと
      極論主人公が生存できる環境であること(酸素濃度とかその他もろもろ)自体が突っ込みどころになるからにゃぁ
    • 6. コメント
    • 2016年07月15日 12:23
    • 架空の言語をひとつ丸ごと設定することが
      どんなに大変な作業か、よく知らないだろ、お前らww
    • 7. コメント
    • 2016年07月15日 12:27
    • ストーリーに必要ない部分だから
    • 8. まとめブログリーダー
    • 2016年07月15日 12:32
    • 異世界の連中がバベルの塔を作ろうとしなかったからだろ
    • 9. コメント
    • 2016年07月15日 12:32
    • NHKの「十二国記」でも、主人公以外は言葉わからなくてヘロってたな
    • 10. コメント
    • 2016年07月15日 12:35
    • 異世界いって原住民と遭遇しても言葉通じないよりも通じたほうが話が早いし
      言葉もそうだけど流行りのチート系も異世界の言葉が通じるに似てるものがあるな
    • 11. コメント
    • 2016年07月15日 12:36
    • 言葉が通じないならそれ一本のテーマで書いた方がいい
    • 12. 1
    • 2016年07月15日 12:43
    • 現実じゃ異世界どころか隣の国に行った瞬間何言ってるのかわからないもんなぁ
    • 13. コメント
    • 2016年07月15日 12:47
    • 昔の異世界ものなら、言葉が通じないのが普通で
      そこから「魔法を使って翻訳する」
      「がんばって言葉を覚える」
      みたいなプロセスが必ずあったのにな
      今の異世界ものは、ルールも知らん奴がスポーツ漫画かいてるのとおんなじ
    • 14. コメント
    • 2016年07月15日 12:48
    • そんなもんの整合の言い訳してるような話はそもそもダメだろ。
      細かいことはどうでもよくなるような面白さが必要。
    • 15. 名無し
    • 2016年07月15日 13:00
    • 異世界に行く時に脳にインスコされるからだろ
      たまに負荷でくるくるパーになるけど ....
    • 16. コメント
    • 2016年07月15日 13:12
    • ※13
      もうその展開は飽きられてるんだよ
      それ丸々やってたら怠いだの叩かれる
      軽く説明しときゃそれでいいんだよ
    • 17. あ
    • 2016年07月15日 13:16
    • ドラゴンボールなんて文字通り宇宙を跨いで同じ言葉で通じてるんだし細かいこと気にすんな
    • 18.
    • 2016年07月15日 13:18
    • ソゥユート……
    • 19. あ
    • 2016年07月15日 13:21
    • そういうの突き詰めていったらなんで異世界に同じような人間がいるのとかになるぞ
    • 20. 名無しのVIPPER速報
    • 2016年07月15日 13:22
    • アクァッホのことか!?
    • 21. コメント
    • 2016年07月15日 13:24
    • マジで通じない設定した場合、シナリオ上クッソ不便なだけ
      別言語作らなきゃならないし読者もついてこれるかどうか
    • 22. コメント
    • 2016年07月15日 13:28
    • 確かに全体から見るとちゃんと説明してるのは少ないね。
      異世界に飛ばされて数年後やっと言葉を覚えた、これから冒険だ!って作品もあるし、昔世界を救った日本人勇者が広めた日本語が公用語にとか苦しいながらもちゃんと理屈がある作品も。
      あと異世界で話が通じるのはバベルの塔事件がなかったからって言う説もあったな。
    • 23. 名無しさん
    • 2016年07月15日 13:34
    • うるせえドリフターズぶつけんぞ
    • 24. あ
    • 2016年07月15日 13:38
    • 言葉が簡単に通じて、善悪の概念、恋愛や家族、職業や人生に対する一般常識も何故か現代日本と同じ異世界って、未知との遭遇という異世界ものの魅力の大半を殺してるよね

      どうせゲームで知ったディフォルメされた日本製中世しか知らない無知なんだから、素直にゲームの中に行けよ
    • 25. コメント
    • 2016年07月15日 13:39
    • はぁ?現実でも同じ言語使ってるのに話が通じないんだが?
    • 26. コメント
    • 2016年07月15日 13:40
    • むかし自分が書いた異世界ものだと、ヒロインが飛ばされた世界では全く言葉が通じない
      ヒロインを救ってくれた発明好きの王子が作っていた「翻訳指輪」で意思疎通できるようになる
      しかしその世界ではほぼ全世界で言語が統一されているので、ヒロインが来るまでは
      翻訳指輪自体がまったく無価値の代物だった、という設定だった
    • 27. コメント
    • 2016年07月15日 13:40
    • じゃあゼントラーディ語で書くからお前ら読んでね
    • 28. コメント
    • 2016年07月15日 13:44
    • いちおう「概念共有」みたいな魔法もどきでとりあえずの会話はできるけど
      文字は自分で必死こいて覚えなきゃいけない、くらいの節度は欲しい
    • 29. .コメント
    • 2016年07月15日 13:48
    • ゼロの使い魔は魔法の失敗で言語疎通出来る用になった…なんだそれ?
    • 30.  
    • 2016年07月15日 13:49
    • 26
      それサイトで公開してる?なら読んだことあるかもw
      作者さんとこんなとこで会えたなら光栄です

      個人的には黄金拍車の「飛ばされる度に必死になって覚える」姿勢が好きだった
      美馬のこと誉めてたけどカズマも大概スーパー高校生だよな
    • 31. 26
    • 2016年07月15日 13:55
    • ※30
      ぎゃー
      その翻訳指輪は動物とも意思疎通ができる代物で、人だけではなく
      「ゾウ」や「馬」に語りかけることで事態を収拾する展開でした
      まさかこんなところで読者様に出会えるとは……感謝です
    • 32.  
    • 2016年07月15日 14:02
    • このすばは一応無理矢理脳にうんたらかんたらするというのはあるな。
    • 33. コメント
    • 2016年07月15日 14:05
    • 彼方からは言葉が通じない所からスタートだぞ。
    • 34.
    • 2016年07月15日 14:25
    • 転送系は大体が魔法なんかで言葉は自動翻訳されるけど文字は覚えないとわからない設定が多いな
      転生の場合は赤ん坊から始まるから普通に覚えましたで進む
    • 35. コメント
    • 2016年07月15日 14:31
    • なぜ通じる(ようになった)かの設定のない作品がクソなだけだな。普通はある。
      つまり1がクソにしか触れてない低能ということが証明されてしまった。
    • 36. コメント
    • 2016年07月15日 14:43
    • まあそれが納得いくものかはともかくとして、普通はあるわな
      というか異世界物と一括りにしてる時点で、まともに読んだことがないか聞きかじりの知識でドヤ顔してるだけなのは間違いない
      結局のところ1が低脳だってことに違いはないな
    • 37. コメント
    • 2016年07月15日 14:44
    • つ(ほんやくコンニャク)

      「彼方から」好きだったなー
    • 38. コメント
    • 2016年07月15日 14:49
    • 「破壊の御子」という小説だと、主人公のソーマは現実世界から異世界への「落とし子」であり、異世界自体とはつながりが無い為、言葉も通じず水や食事を飲食しても身体が受け付けず衰弱するのみという設定だった。
      祈祷師のばあさんが儀式をしてつながりを付ける事で飲食しても身体が受け付けるようになり、異世界人と会話も出来るようになったけど出来るのは会話だけであり異世界の文字も数字も勉強しないと読めないという妙に凝った内容で感心したものです。
    • 39. コメント
    • 2016年07月15日 15:07
    • 本来凝った設定があっても作中であえて触れないことが殆ど。冗長になるし。でも設定が有ると無いとでは会話の端々や状況描写の細部ににじみ出てくる。

      作者が想像できてないものが読者に伝わるわけがないからボヤっとした情景になる。だから現実世界じゃない場所を舞台にするなら、文化や言語を設定しておくのは基本中の基本。経済や技術の発達状況とその裏付けとしての歴史をざっくり用意しておくとこまでが最低限の世界観設定。
      それができないなら説明不要の現実世界を舞台にすべき。
    • 40. 名無し
    • 2016年07月15日 15:08
    • カツドゥーン
    • 41.
    • 2016年07月15日 15:18
    • 十二国記はちゃんと作り込まれてたよな
    • 42. ななし
    • 2016年07月15日 15:18
    • 言語体系を設定しちゃうと異世界ものではそれ自体が目的になりかねない
      トールキンみたいな天才なら言語周りの設定から世界観を作れるけど普通は無理
    • 43.
    • 2016年07月15日 15:19
    • 十二国記とドリフターズ
    • 44. コメント
    • 2016年07月15日 15:22
    • 十二国記は陽子が十二国に連れて行かれる前に景麒と誓約して王になっていたからだったな
      十二国記は仙なら言葉の壁がなくなる
      他言語同士でも相互理解ができる。でも違う言葉が喋れたりする訳ではない
    • 45. コメント
    • 2016年07月15日 15:39
    • 異世界物における主人公を言語学者・通訳・翻訳のどれにすれば解決
    • 46. コメント
    • 2016年07月15日 15:44
    • たしかトールキンは物語を作ることよりも言語の創造が目的だったんだよね。
      言語学を学ばないと体系を作るのは無理。舞台装置としての言語ということなら体系化までは不要かな。
      最近の作品ではランドリールなんかが実際に架空の言葉を作中で使ったりしてるけど、どこまでの設定があるのかは謎。
    • 47. コメント
    • 2016年07月15日 15:44
    • その設定を絡めた話でエンタメする気が無いなら、
      長々と語るのは読者にとっては余分な描写だし、
      物語の都合上余りにも不便が多いからな。

      書きたい物、どこで面白いと思わせるかって点に於いて、
      そういう言語絡めたネタがやりたいんでないなら適当でいいよ。
    • 48. コメント
    • 2016年07月15日 16:05
    • ある作品で普通に会話してたから気にしてなかったけど、通じない名称があってそれが後々の伏線になってるやつは感心したな
    • 49.
    • 2016年07月15日 16:10
    • 異世界人がことわざや四字熟語を使うと急に冷める
    • 50. あ
    • 2016年07月15日 16:39
    • テイルズのオージェのピアス
      定光は宇宙生命体に翻訳機能があるから気合いでだったかな
    • 51. コメント
    • 2016年07月15日 17:01
    • 「和平の使者は槍を持たない」って諺をしらねーのか、ばーか、ばーか!
    • 52.  
    • 2016年07月15日 17:05
    • 49
      ダジャレの方が萎えた
      なろうじゃなく商業だったから余計にな
    • 53. 宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
    • 2016年07月15日 17:10
    • 宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
      宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
      宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
      宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
      宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
      宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
      宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
      宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
      宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
      宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
      宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
      宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
      宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
      宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
      宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
      宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
      宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
      宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
      宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
      宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
    • 54. コメント
    • 2016年07月15日 17:55
    • 諺は萎えるねえw
      慣用句でもものによっては不自然になる。
      「息が合う」とかはたいていの世界観では無難だけど、「小耳に挟む」とか耳のない種族とかが言ったらギャグだし、「えりを正す」とか言ったらえりのある服が存在するわけで「えり」の歴史については多少は知っておくべきだったり。
      「天狗になる」とかだと難易度高いねw
      全ては読者がそれを自然に飲み下せるような舞台に描いてこれたかだよなあ。
    • 55. コメント
    • 2016年07月15日 18:08
    • それこそ赤ん坊への転生でもない限り言葉が通じなかったら中世ファンタジーじゃそこで使い捨て肉体労働系奴隷にされて終わりだし・・・

      そのほとんどじゃないケースは大概の場合親切な通りすがりで人ひとりを理由もなく養える程度もしくはそれ以上のの金持ちに拾われ何年か勉強の流れだし既に何回も使われていてマンネリ気味
      だったら伏線とかし込みにくくなる欠点はあるけど魔法的ななんかで言葉は通じるようにしたほうが展開は速いわけで

      ※49
      漢字が前提の四字熟語はともかくとして文化の発展してきた世界ならことわざはあって当然だろw
      現実で海外にことわざがないとでも思っていたのか?
    • 56. 名無し
    • 2016年07月15日 18:12
    • そんなこと言い出したらカタカナの名前のキャラのセリフが日本語な時点で違和感ある。全員が全員そんな流暢に日本語話せるわけがないし。所詮マンガ。
    • 57. あ
    • 2016年07月15日 18:50
    • というか設定なしでいきなり言葉通じてる作品ってほとんど見たことないんだが
      アニメでばっさりカットされるケースはあるけども
    • 58. あ
    • 2016年07月15日 18:58
    • 諺関連は異世界人がそれに近い言葉しゃべったのを主人公が変換してるだけだからええんやで
    • 59. 名無し
    • 2016年07月15日 19:13
    • やっぱり テイルズオブエターニアは神だな
    • 60. コメント
    • 2016年07月15日 19:22
    • FF10のアルべド語辞書は拾わずに
      ルックと話ができるかどうか
      ルックと話がしたいと思えるか
      ユウナではなくルックと旅をしたいと思えるかどうか
      そう考えながらHDリマスタをやると面白いかも知れない
      まあゲーム中のルックは普通にはなしちゃうけどその辺はイメージで
    • 61. あ
    • 2016年07月15日 19:39
    • いちいち異世界で会話するときに通訳通したりジェスチャーで意思疎通してたらテンポ悪いし読んでる方も煩わしいだろ ラノベとか娯楽小説ならむしろそのへんは省いてくれてたほうがいい
    • 62. コメント
    • 2016年07月15日 19:48
    • ※55
      諺の存在そのものではなく、隔絶した世界に全く同じ語彙の諺が存在することに萎えたんだろうね。
      It is no use crying over spilt milkと覆水盆に返らずのどちらを使うか、みたいな。
      ちょっと気の利かそうと考える作家だと同じ意味の諺でもオリジナルを作ったりするかもね。
    • 63. にんじゃりばんばん
    • 2016年07月15日 20:32
    • 「GATE」では、ちゃんと言語を学習してた。
      「オーバーロード」では、音声は自動翻訳(仕組みは謎のまま)。文字や文章は、言語学習や魔法で読める。と、主人公が確認していた。
    • 64. コメント
    • 2016年07月15日 21:49
    • ここまで異世界言語習得小説〔紫苑の書〕を上げる者、なし!
    • 65. 名無し
    • 2016年07月15日 22:48
    • 主人公は「ほんやくコンニャク お味噌味」をデフォルトで使えるから
    • 66. コメント
    • 2016年07月16日 00:01
    • ※62
      大抵同じような意味の単語やことわざに変換してるだけだからそこに突っ込むのもなぁ……

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
※記事本文で引用・参考しています文章・画像・動画等は著作権法32条の範囲内で引用・参考しております
※記事内容・画像・動画等に問題がある際は迅速に対応致しますのでメールフォームから連絡お願いします
※不適切な内容のコメント対策として申し訳ありませんが禁止ワードのNG設定をしています
※コメントの管理対応が難しく不適切な内容のコメントがありましたら迅速に対応致しますのでメールフォームから連絡お願いします

「ヘッドラインサイト」最新記事

デジタルニューススレッド記事ランキング

ブログパーツ