250px-Calabi-Yau-alternate
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 22:40:17.31 ID:15Jj+UNB0

こマ?


2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 22:40:50.55 ID:1H97cueA0



3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 22:41:11.30 ID:bJulWM8Ga

4次元で生きてるのも分からん
240px-8-cell-simple


25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 22:44:23.10 ID:mH5cOs6lK

>>3
四次元時空やから三次元空間+時間のワイらが普通に認識しとる世界やで


196: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 22:57:43.34 ID:xsbQ28lja

>>3
物質は時間を認識しないから3次元ワイは異次元 


4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 22:41:16.90 ID:T5+R/e2P0

認識論的な問題やね


6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 22:41:27.64 ID:GPs/LZcSa

11次元ってどういうことや?
なんでそうだとわかったん


7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 22:41:53.70 ID:15Jj+UNB0

>>6
超弦理論

http://ja.wikipedia.org/wiki/超弦理論

超弦理論(ちょうげんりろん、英: superstring theory)は、物理学の理論、仮説の1つ。物質の基本的単位を、大きさが無限に小さな0次元の点粒子ではなく、1次元の拡がりをもつ弦であると考える弦理論に、超対称性という考えを加え、拡張したもの。超ひも理論、スーパーストリング理論とも呼ばれる。
宇宙の姿やその誕生のメカニズムを解き明かし、同時に原子、素粒子、クォークといった微小な物のさらにその先の世界を説明する理論の候補として、世界の先端物理学で活発に研究されている理論である。この理論は現在、理論的な矛盾を除去することには成功しているが、なお不完全な点を指摘する専門家もおり、また実験により検証することが困難であろうとみなされているため、物理学の定説となるまでには至っていない。




11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 22:42:36.69 ID:XXmfpOVZ0

>>6
空間次元数をそんくらいに設定すると物理法則の根幹が見えてくるんで、どうやら本当にそうなんやないか?って物理学者が疑っとるところ


20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 22:43:58.38 ID:NfQe2l8v0

逆に11次元認識してる生物いるの?


28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 22:44:50.02 ID:7WYNCI2w0

>>20
ワイらの限界が4次元なだけで他の生き物は感じてるかもしれんぞ


23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 22:44:14.84 ID:nU/XmXUk0

3次元+歪みで4次元やぞ


26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 22:44:24.26 ID:DtsAFenR0

わかったところでどうしようもないと思うんやけど偉い人はそこからなんか役に立つもんを見つけていくんかな


30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 22:44:59.61 ID:n75sxLlk0

>>26
真理を解き明かすんやで
役に立つかは知らん


35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 22:45:21.59 ID:T5+R/e2P0

>>26
いやこれはわかっても何の役にもたたんで
認識できないわけやから


27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 22:44:42.88 ID:3UjM2Qhg0

哲学科ワイ、そんなものは信じない


37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 22:45:51.11 ID:T5+R/e2P0

>>27
カント的には十分あり得るぞ


40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 22:45:58.61 ID:Kmcl41Be0

>>27
時代遅れな哲学やってんな


39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 22:45:56.93 ID:PjAIUucka

ネッコが変なとこ見てる時は霊がいるぐらい突拍子もない理論やろ


41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 22:46:01.18 ID:LkVnznWW0

フォースを感知できる生物がいるかもしれんということか


43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 22:46:10.93 ID:WUcyriws0

四次元より上の次元を感知している可能性がある生物として虫全般が挙げられる


109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 22:50:55.91 ID:2XBJqXTAa

>>43
やっぱあいつら宇宙人なんかな


44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 22:46:14.49 ID:VYe9265l0

体育会系ワイ、自分が体感できないものは信じない


45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 22:46:22.00 ID:keleVb+70

今のトレンドは超弦理論じゃなくてE8理論やぞ

http://ja.wikipedia.org/wiki/E8

E8とは、248次元, 階数8の例外型単純リー群である。アントニー・ギャレット・リージ(英語版)は、2007年 "An Exceptionally Simple Theory of Everything" において、E8の幾何構造に基づく万物の理論を発表している。

svg



55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 22:47:04.99 ID:LduCo3G8p

>>45
M理論やぞ


76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 22:48:19.75 ID:keleVb+70

>>55
美しくないのでアカン


57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 22:47:21.42 ID:HzEZYYjY0

11次元を確認できる(確認できるとは言ってない)のは
超が100個ぐらいつくぐらいミクロの世界でようやっと


68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 22:47:59.51 ID:dBsL2lDA0

その辺の物理学はもう宗教とか哲学に近くなってへんか?


86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 22:48:59.25 ID:6YZbt3dwr

>>68
単に数式で説明がつきそうやから言ってるだけやぞ
哲学ではなくただの数学


93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 22:49:26.76 ID:T5+R/e2P0

>>68
哲学には近接するけど宗教は関係ない


96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 22:49:36.76 ID:pdIAi3KG0

>>68
そら学問を追究すると宗教そのものよ
証明できないことだと特に


111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 22:51:02.53 ID:4EBgTXTO0

>>68
神の作った世界をもっと知ろうってのが物理学の始まりやで
数学はその手段


70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 22:48:06.66 ID:jTmBixyiM

ワイらはテープに保存された3次元動画や
過去も未来もテープの記憶のにすぎんのや


79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 22:48:40.96 ID:Ifs5rO0Ip

俺くらいになると7くらいは認識できる、本気出せば9までイケる
まあ説明してもお前らにはわからないだろうが


89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 22:49:11.42 ID:FkENCxJW0

超常現象とか怪奇現象の類は残りの次元で起きてるのかもな


108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 22:50:45.52 ID:T5+R/e2P0

>>89
ならそれを人間が認識できるのはおかしい


118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 22:51:56.14 ID:Auktzaupd

>>108
原因が多次元でその余波が低次元に影響していると思えば


182: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 22:56:40.57 ID:2rwDgyw80

>>108
ラジオのチューニングみたいなもんちゃう
自らそれを意識して出来ないだけで


123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 22:52:01.32 ID:GBRmDBKz0



立体
時間
この続きは?


144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 22:53:40.09 ID:BrAxt7WF0

>>123
四次元目は時間じゃねえよカス


218: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 22:59:52.47 ID:E2Pxgr2td

>>123
4次元は時間じゃないよ

ちな5次元
https://www.youtube.com/watch?v=81gGxSEm2i0



132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 22:52:40.23 ID:XWuw1niOa

多次元立体とかいうロマン
わけわからんからきらい

no title

no title



164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 22:54:58.95 ID:LduCo3G8p

>>132
ただの4次元図形やで
幾何学者は当たり前のように高次元の図形弄ってるで


221: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 23:00:04.52 ID:9SvEUymka

>>132
2枚目が展開図ってどういうことや…


232: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 23:01:32.86 ID:9IbDEzOw0

>>132
点を分裂させて繋いで線
線を分裂させて繋いで面
面を分裂させて繋いで立方体
立方体を分裂させて繋いで超立方体…

さっぱりわかりません(小学生並み)


139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 22:53:07.30 ID:uLhijzgn0

二次元にとっては三次元も二次元としか認識できないからワイらが三次元だと認識してるもんも実際は多次元のものかもしれないって事?


193: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 22:57:32.33 ID:eHTiO8KJM

ワイいつもが考えとるのは宇宙の情報量は増えとるのか一定なのかっていうとや。
要はこの世界を構築するストレージは増設できるのかそれとも増設不可なのかっていうことや。

どうみても火星より地球の情報量が必要やろ


どっかで情報量が増えるとどっかで減らさなあかん

そういう辻褄宇宙で成り立ってるのか
それとも誰かがストレージを増設してくれとるんかが謎や


226: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 23:00:54.33 ID:2rwDgyw80

>>193
宇宙が膨張し続けてるってのがホンマなんやとしたら上限はあるんちゃうか
臨海点超えた瞬間から全部弾け飛ぶのか収縮してくのかは知らんけど


199: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 22:58:04.59 ID:OuVl3Yj10

ワイ達が見てる世界がこんなに複雑である必要あるか?
そもそも「なぜ」って問いを立てること自体が間違ってるんやろか
考えれば考えるほどわからなくなるンゴ


231: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 23:01:31.87 ID:FoxbJg3VM

次元を増やして計算の辻褄を合わせる
極限の発散を回避する変換を組み合わせる


もうこんな物理学は終わりにしようや

未来も過去も空間も全部情報にすぎんのや


四次元が見えるようになる本
超ひも理論をパパに習ってみた 天才物理学者・浪速阪教授の70分講義
マンガでわかる超ひも理論 なぜ究極の理論とよばれるのか

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1468330817/