illust137 (6)
1: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)07:31:24 ID:iSg

一つの食材が一生食べられなくても人生に何の影響もないのに


2: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)07:33:30 ID:zzg

栄養価だとか、マナーだとかじゃね


3: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)07:36:07 ID:iSg

>>2
どうしてもこれ食べないと栄養足りないって食材なんかないし
マナーだったらアレルギーなんですって言えばよくね?無理やり食べさせたら殺人
社長はぜんぶ好き嫌いで決めなさい


4: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)07:36:56 ID:c5F

小学校に無理やり食わせる先公がいたな


5: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)07:39:22 ID:M1g

食糧難で飢え凌ぐ国もあるのに生産されたものを無駄にするなよっていう国民のモラルの話


6: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)07:40:30 ID:iSg

>>5
俺が食べなかったらアフリカの子供に転送されんの?


11: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)07:43:05 ID:M1g

>>6
言うと思ったけどそういう話じゃない
貧困に耐える国がある一方で日本人が平気で食べ物を捨てているのはどうなのかっていう人として、道徳的な概念の話


8: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)07:41:45 ID:c5F

食えないもんは食えないんだから食わなくていいだろ


9: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)07:42:31 ID:66F

アレルギーでもないのに一般的な食べ物を出されて食わないのは甘え
好きなものだけ食いたかったら自分で金稼いでからやれ


10: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)07:42:57 ID:qoq

苦手なものを受け入れるっていう精神を養うんや


13: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)07:44:52 ID:17Z

偏食は人格に異常をもたらす
好き嫌い多い奴は人の好き嫌いも激しく、カテゴリー分けが好きで、人間本人を見なくなる

迷信臭いの多いよな


14: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)07:44:55 ID:9qE

子供なんて放っておくと嗜好性の高いジャンクフードしか食べずに栄養が偏ることもある
今の自分の味覚を基準に食育したらあかん


15: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)07:48:31 ID:ae3

おれが小さい頃好き嫌いが無茶苦茶多かったのは本能的なアレルギー回避だったことを大人になってから知ったわ
好き嫌いは絶対悪とでも言わんばかりの既成概念のせいで長い間皮膚炎で苦しんだわ


16: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)07:48:37 ID:1Za

嫌いなことを全部しなかったら人間どうなるんだろ?
好きになるように教育しなかったせいだって暴れそう


238: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)10:03:10 ID:2Ku

>>16
それに近い知り合い居たけど、そいつを例にするならば
一切の我慢ができなく忍耐力の欠片もない自堕落で自己中心的で傲慢な人格破綻者になる
ストレス耐性が皆無だから人一倍不満も感じやすく人より幸福感も得にくいので愚痴や不満が絶えないから人も寄り付かない


17: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)07:48:38 ID:FSr

ひとつの食材なら問題ないな
アレルギーで生死に関わるのを無理やり食べさせたら殺人事件やで


31: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)07:57:47 ID:kDS

ヘンチクリンな食い物との出会いを忌避する奴は損をするぞ
カメノテうまい見た目はエイリアンみたいだけど


36: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)08:01:04 ID:iSg

>>31
好き嫌いはよくないと言う大人はタガメ出されたらおいしくいただくのかな
むしろ>>1で書いたようなこと言うんじゃないだろうか


38: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)08:02:25 ID:lVb

>>36
まあタガメ食べたという経験は残るのはアリでねえの


35: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)08:00:41 ID:lVb

好き嫌いはよくないって
ママの言い付けだよ!!!
守らないとママに怒られちゃうよ!!!


37: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)08:02:20 ID:IDu

育児経験の有無によって解答が変わる話だな

子供の好き嫌いは食事に限らず発生する
仮に、食事で好きな物だけ食べればいいと甘やかすと、それが徐々に他の好き嫌いに移行する
「これ嫌いだからなくてもいい(やらなくてもいい)」理論が植え付けられてるから、嫌いな物事をさせられると癇癪を起こして暴れやすくなる
そうなると親が取る方法は、いいよいいよで甘やかせるか折檻と言う名の暴力で従えるかの二点
結果として、どちらに転んでも子供の成長に歯止めをかけるだけになる


44: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)08:07:54 ID:ae3

>>37
動物の調教の話をしているのかな?


39: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)08:05:13 ID:iSg

>>37
その例えは勉強とか早起きとかならわかるが
食べ物を強制するってスーパー戦隊だけじゃなく仮面ライダーもプリキュアも見なさいくらい意味不明


50: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)08:17:45 ID:IDu

>>39
強制→アレルギー食品であろうと食べさせる行為
食育→子供の「何故?」を取り除き食を楽しませる行為

子供の頃は大人と違い味覚が大きく左右される
特に苦味に過敏になる傾向があり、それを避ける事で他の栄養接種の妨げに繋がる
(例:「甘いの好き苦いのは嫌い」を貫き通すと肥満になり易い)
学生時の貧血、肥満、生理不順等の要因は幼少時の偏食が原因ともされてるので、早い内から好き嫌いをなくしバランスの取れた食事を摂らせるのが理想的


51: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)08:20:14 ID:iSg

>>50
そもそも根本的に勘違いしてる
誰しも1つ2つは嫌いな食材あるだろ?それを強制させる必要あんのって話で
別に好きなものだけ食べさせろという話ではない


59: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)08:23:59 ID:66F

>>51
うるせえ黙って食え


40: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)08:05:45 ID:n4m

子どもの偏食は親の責任みたいなところあるからな
好きなものだけ食うとかじゃなくて
一つの食材が何度食っても嫌だマズいとかなら別にいいとは思うが
食えたら食えたで食費浮くし、作った人が嫌な気持ちになることもないから便利


41: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)08:06:41 ID:QwZ

食わず嫌いはわからんけど
身体が拒否反応起こすというか喉を通らない食べ物は食わなくていいでしょ
どうせ吐いちゃうし


43: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)08:07:53 ID:lVb

元カノはご飯にでもなんでも砂糖入れて食べる女だったわ
ありゃほんと偏食の成れの果てだと思ったわ
ということで好き嫌いは反対です


45: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)08:09:03 ID:FSr

精神論道徳論の奴多いな
アレルギー殺人事件がなくならないわけだ


46: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)08:13:45 ID:6eJ

>>45
それとこれとを一緒にするアホは出ていってくれ


49: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)08:16:54 ID:lVb

いやほんと
ガチでやばい偏食のやつと会ったら
意見変わると思うよ


52: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)08:20:59 ID:ClK

幼少期に録な飯食わないと好き嫌い多いらしいな
高い物を食うんじゃなくて
色々な物を満遍なく食べると舌が育たないから
食事の幅が狭くなるらしい


61: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)08:26:23 ID:LBo

他の人も書いてるけど
出来るだけ幅広く物事を受け入れられる度量を身につけることに
美徳があるという価値観が前提だから
この価値観に共感しないなら、理解しがたいのかも


62: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)08:29:23 ID:iSg

>>61
好き嫌いがあるという価値観を受け入れられてないじゃん
度量ないなお前


64: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)08:30:49 ID:66F

>>62
うるせえ黙って食え


67: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)08:31:44 ID:ae3

>>61
生存本能に基づいた好き嫌いと度量()の狭さによる好き嫌いどう判別するの?
そもそも好き嫌いはダメという既成概念のせいで生存本能に基づいた好き嫌いは封じ込められて無きものにされてしまうわけだが


63: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)08:30:11 ID:JgO

受けれ入れられる場所探せばええやん
アメリカなんてピザしか食わないやつマジでいるから行ってこい


81: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)08:38:00 ID:lVb

食物アレルギーを避けるために
好き嫌いするってのはまああれだな
あるのかしら?


90: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)08:43:52 ID:ae3

>>81
当然ある
そもそも食べ物の好き嫌いは生存本能から発するものだし


97: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)08:49:38 ID:FSr

好き嫌いは良くないって考えは食物アレルギーが知られてなかった時代の話
考えが時代錯誤で古いんだよ
今は食物アレルギーでも成人する時代だからな


116: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)09:00:34 ID:kDS

蕎麦大好きなのに蕎麦アレルギーで辛いって人ならいた


128: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)09:05:24 ID:lj3

好き嫌いは正直しょうがないと思う
でもなんだかんだでそこで人間性が問われるから俺はしない


子どもが野菜嫌いで何が悪い!
社長はぜんぶ好き嫌いで決めなさい
フランスの子どもはなんでも食べる?好き嫌いしない、よく食べる子どもが育つ10のルール

元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1468708284/