1: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)18:45:22 ID:N0P
日本人でもあまりよくわかってなさそう
あれって雇われスパイという認識であってんの?
転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1468748722/
ワイ将、「リゾートバイト」を読み戦慄
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5076530.html
800px-Hokusai-sketches---hokusai-manga-vol6-crop


2: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)18:46:16 ID:NA1
徳川家が初めて作ったスパイだな



4: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)18:46:59 ID:N0P
>>2
いや戦国からいるだろ
起源は知らないが



3: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)18:46:25 ID:pgA
いやちゃんと主に仕える身なんじゃね?



8: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)18:48:03 ID:W5s
なんでも屋みたいなもんじゃないの?



9: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)18:48:23 ID:QVJ
服部半蔵とか幕末では間宮林蔵とかな
戦国時代から江戸時代初期にかけて松平氏から徳川氏の麾下で活躍した者を指す。代々「半蔵」を通称の名乗りとした服部半蔵家の歴代当主である。詳細は不明であるが、忍者だったのは初代だけであり、2代目以降は忍者ではなかったとされる。

もともとの先祖は、伊賀国花垣村余野(現伊賀市)に居住し、そこで代々伊賀流忍者の首領を務めてきた一族とされる[1]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/服部半蔵



10: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)18:48:32 ID:3SS
城ごとで雇われてるスパイだよ
仕事がない時は普通の農民のフリしたり、仕事で何十年単位で町商民のフリしたりしてる



11: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)18:50:25 ID:N0P
>>10
伊賀の里って養成所みたいなものか?



15: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)18:52:53 ID:3SS
>>11
養成所兼事務所かな



12: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)18:50:32 ID:Rfr
有名な忍者とかいう矛盾



18: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)18:53:59 ID:uWQ
草、乱波、忍のもの総称
それぞれ群雄の勢力に雇われていた



20: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)18:55:01 ID:N0P
>>18
詳しいな



22: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)18:55:28 ID:Tsu
聖徳太子が蘇我馬子と組んで物部守屋を討つ時に使ったのがシノビの最初らしいけど、
この存在はよくわかってない
戦国時代の忍者は、特殊技能を持った地侍で伊賀/甲賀が初めらしい
そこから全国的に特殊技能が拡散していったらしい
伊賀と甲賀は最初、一つの国として平将門の乱平定で活躍した長野県佐久市にいた諏訪望月氏の諏訪重頼の三男に与えられた
この人が、望月三郎兼家と名乗ってんだけど、この人が戦国忍者の技を伝えたか作った人とされてる



25: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)18:56:19 ID:N0P
>>22
サムライより古いのか



28: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)18:57:56 ID:Tsu
>>25
サムライとニンジャをわけるのも、江戸時代のサムライのイメージからってだけで、
江戸時代でさえ百姓と侍に明確な違いがあったわけでないらしいしね
江戸時代には公文書に苗字を書くな、二本差し禁止とかはあったみたいだけどね



27: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)18:57:12 ID:9Yu
忍者物の小説は山田風太郎が面白い
史実?知らん



31: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)18:58:24 ID:W5s
伊賀と甲賀は隣同士だし色々あったんやろうな



32: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)18:58:25 ID:zEk
忍術と言ったってそんな大したもんじゃないだろ
現実のスパイがボンドカーで突っ走ったりしないのと同じ



34: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)18:59:56 ID:N0P
文書とかも残ってなさそうだし今のイメージってほぼ創作なんだろうね



36: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)19:01:41 ID:uWQ
色々諸国を回って情報を集めるのも立派な忍びよ
ってなんでこんなクソスレに人集まんねん



37: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)19:02:20 ID:N0P
>>36
そら忍者好きなんだろ



39: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)19:09:55 ID:uWQ
まぁ有名になったのは家康の伊賀越えを助けた服部半蔵くらいからかな以後幕府のお庭番?で公の存在になったな



40: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)19:11:00 ID:v5g
有名になったって何だ



42: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)19:15:17 ID:uWQ
>>40
上杉なら軒猿衆、北条なら風魔党、個人としてなおあげると言うことかな



41: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)19:11:43 ID:Eln
忍者ってどんな髪型だったん?

普通のちょんまげ?



43: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)19:16:16 ID:uWQ
>>41
商人に化けてる奴もいるし農民に化けてる奴もいるし色々よ



46: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)19:21:27 ID:v5g
滝川一益は甲賀者なので忍者
仙石秀久は情報収集のために九州に潜伏してたので忍者
って風に数えると日本人総忍者説を提唱できる



47: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)19:23:54 ID:uWQ
まぁどちらにせよ忍者の主な仕事は情報収集。黒の衣装でチャンバラはちょっと違うかな



50: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)19:41:00 ID:oN6
戦闘集団という認識も間違いではないけどね



51: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)19:53:00 ID:uWQ
>>50
まぁ川並衆や根来衆なんかの小戦闘集団との明確な区分はないね



54: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)20:20:21 ID:guY
忍者って情報収集スパイ活動と殺人を主な任務とする特殊スパイ暗殺部隊員の事じゃね?
秘密諜報活動をする工作員、
依頼で人を殺す殺し屋、
軍隊の特殊部隊隊員、
これらを1人で三役こなすのが忍者なのだとしたら忍者って怖いな



【ヘルプ】俺の町がおかしい。『日本の町が乗っ取られようとしている』

淡々と1999年~のジャンプ短命・糞漫画を年代順に貼ってく

おまえらの夢をわりとマジに教えろください。

同じ作者で世界観がつながっている作品挙げてけろ

吹いた画像を貼るのだ『熱いなっしー!』

2chで見つけた叙述トリックコピペ

【失笑!】思わず吹いた秀逸なレス集合『スズメハチ』