スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part44
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1468233658/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

質問・相談
447: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)11:04:46 ID:S4q
大学生の女ですが、アドバイスをいただきたいです
サークルや研究室が同じ友人達との会話が時折辛いです
話題は趣味や身近であった事やちょっとした愚痴など友人同士がするようなごく普通のことばかりですが、
自分の考え方が普通の人とずれているのか友人達と同じポイントで共感できません

同じ趣味についての話題で盛り上がったりする事はありますし仲は良いんですが、
ただ聞いて欲しいの!というような結論のない話をされると聞いているのが辛く感じる事があります
でも私以外の友人達は一緒にそうだよねーと頷いたり共感している様子で、
何でいつまでもグダグダ言っているんだろう結論はこういう解決法をとるしかないじゃん、など考える自分が薄情に思えてなりません・・・
こういう共感性?は読書や映画を見たりすることで今からでも多少培われたりするものでしょうか?


448: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)11:07:51 ID:QcR
>>447
>でも私以外の友人達は一緒にそうだよねーと頷いたり共感している様子で、

いやべつに共感してないんじゃないかな。
“返事 はひふへほ”とかでググってみたらどうだろう。

449: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)11:17:55 ID:70b
>>447
そういうのは性格の問題だから今更映画とか見て共感性を養おうとしたところで
あなたは(でもこれはこうすればいいよね)って友人に対して思ってるようなことを感じるだけでは?

実際そういう会話で共感してなくても何となくノリを合わせてるだけの人多いと思うよ
自分も結論のない会話は苦手だけど「へー」「えー」「そうなんだー」くらいで適当に流してる
共感しなくてもそれらしい会話をするスキルは簡単に身に付く気がする

450: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)11:38:49 ID:yuF
>>447
自分も似たようなタイプ。
というか男性、特に理系はそういう人多いと思うよ。女性にたいして共感したふりした方が円滑に事が進むからそうした方が良いと学んでるだけで、「結論出てんじゃん」と思いながら聞いてることも多いよ

451: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)11:48:29 ID:F0p
>>447
自分も女だけど全く同じような感じ
結論もない、もしくは多分自分の中で結論が出てるだろう話を延々と聞くのがストレスなこともあるけど、
全部真剣に聞かずに半分くらいは聞き流すようにしてる
みんなも言ってるように相槌うっとけば大体は満足してくれるはず

やっていくうちに慣れると思うし、あなたがそのことで過度に悩む必要はないと思うよ

453: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)12:09:07 ID:71L
>>447
>ただ聞いて欲しいの!というような結論のない話をされると聞いているのが辛く感じる事があります
大半の人がそうだよ

解決策は求めていない、ただ話を聞いて欲しい。その要望を察知して応えてあげてるだけ
あなたが特別感受性や協調性が欠けてるという訳ではないから、変に心配する事はないよ

455: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)12:33:21 ID:mFP
>>449
大学の人件関係なんて、共感「してるように見える会話スキル」だよね
実際に共感しあおうとする高校時代の友達と違って
薄っぺらな関係が増えるのが少し虚しい