戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://beatarai.blog90.fc2.com/blog-entry-3811.html


大炎上 | 桜多吾作 版「マジンガーZ」の最終回は非核三原則など気にしない!
 

桜多吾作 版「マジンガーZ」の最終回は非核三原則など気にしない!

mazin160717.jpg
『週刊漫画ゴラク』に連載してる「激マン! マジンガーZ編」は今回分をもって少年ジャンプでの連載を終了して第1部完。次回からテレビマガジンに移籍しての第2部になると思いきや、「キューティーハニー編」に代わることになりました。ま いいんですけどね。

ジャンプからテレビマガジンへ! この突然の移籍は永井豪 版だけに留まらず『別冊少年マガジン』で連載していた桜多吾作(おうた ごさく)版も 煽りを食らい、やむを得ず移籍となりました。移ったところは秋田書店の『冒険王』。ここで描いた最終回がけっこうスゴイんですよ。その部分を紹介します。
mazin160717-.jpg
マジンガーは整備の真っ最中。動けないマジンガーに代わって自衛隊が光子力研究所の護衛にあたってくれました。研究所の周辺には戦車を大量に配備し、空にはジェット戦闘機が引っ切り無しに飛んでいる。その爆音に甲児はまいっていた。空港や基地の近くに住んでいる人の気持ちがわかったと。

そこへ最後の決着をつけるべく ピグマン子爵の操る機械獣・ハーケンシュミットX9と、プロッケン伯爵が乗る飛行要塞グールが襲いかかる。参考までに あしゅら男爵は既に死亡してるので登場しません。またアニメでピグマン子爵は87話で死亡してるのに対してハーケンシュミットX9が登場したのは翌 88話。つまりアニメにおいてピグマン子爵はハーケンシュミットX9を絶対に操縦してないということで。
mazin160717-1.jpg
人質に取られた さやかを奪い返した甲児はピグマン子爵を挑発し、とある地域へ誘っていく。自衛隊の秘密兵器とやらがあるんだそうだ。そこへ誘い込んだ甲児は避難してOKの合図を出した。スイッチを押す自衛隊!
mazin160717-2.jpg
ピグマン子爵はハーケンシュミットX9と共に光に消えた。というか瞬時にして蒸発してしまったんだろう。空高く舞い上がる きのこ雲。これはまさか… 甲児もブロッケン伯爵も何が起きたのか察したらしい。
そしてグール目掛けてミサイルが! プロッケンの部下たちは「そんなもんで壊せると思ってるのか」とタカを括るも、ブロッケンは迎撃ミサイルで撃ち落とせ・早くしろと指示。部下は事情を呑み込めないまま迎撃します。
mazin160717-3.jpg
そして今度も大爆発! グールは寸前で難を逃れました。
これを見て自衛隊は自慢げに こう言うのでした。

ははは おどれーたか
だてに30年も アメ公を駐とん
させてんじゃねーや
(核)ミサイルや原爆地雷のひとつぐらい
くすねるの わけねーや


もうどう 突っ込めばいいのやら(笑) これを発表したのは1974年。戦後ほぼ30年の頃なので「だてに30年も…」の発言は違いありません。けれど核を日本に持ち込んでいたことは自衛隊にとって「知ってて当たり前」だったのか? しかもそれを くすねて日本で使うって…えええー!?としか言いようがないのですよ。

無論 作者に政治的意図があったとは思えません。思ったことをただ描いただけなんじゃないですかね。それにマズイのならば担当がネーム段階で修正させたハズ。それも無く、発表してから42年も経つのに特にリアクションも無いことから これはもう「セーフ」でいいんですよね??
マジンガーZ 5 (アクションコミックス)
永井 豪
双葉社
売り上げランキング: 238,353
スポンサーサイト
コメント
この記事へのコメント
素朴な疑問がございます。
お邪魔します。私は一マンガファンですが、気になる点がいくつかあったので、勝手ながらそれを書き留めておきます。

桜多吾作先生は自衛隊の政治性や非核三原則については「気にする」どころか、権力の暴走や安全保障について一貫して問題意識をもっておられるので、当時の空気の中でそれを感じ取りマンガとしての表現に落とし込まれていたのだと思います。

たとえばこの後の『グレートマジンガー』や『マッハSOS』という作品にも同様に個人や組織の腐敗、権力への懐疑などの描写が見られます。

加えて、桜多先生のこの作品だけをもって「マズイかマズくないか」を語られる理由は良く分かりません。たとえば山上たつひこ先生の『光る風』とはどう違うのでしょうか。お聞かせください。

また「もうどう 突っ込めばいいのやら(笑) 」 に関しては、逆にどう突っ込もうとされたいのか伺いたいです。「(笑)」と薄ら笑いを浮かべながら「じえいたいが かくへいき つかうなんて びょうしゃは だめなんですう」ですか?引用しておられるコマで既にして、兜甲児が唖然としてるワケですが…その表情の意味どころか、その描写自体が見えていませんか?

もしかして、マンガの読み方をご存知なくて、吹き出しの中に書いてある文字しか読めてないのかもしれません。マンガというのは絵、コマ割り、セリフ、描き文字など様々な要素で成り立っているので、それらを総合して表現の意味を考えられた方が良いと思います。

もう一つ、「発表してから42年も経つのに特にリアクションも無い」この文章でおっしゃってるのは「誰が」「誰に」「どういうリアクション」をするのがお望みでしょうか?

桜多吾作先生か秋田書店さんが、読者に対して?あるいは自衛隊に対して?

リアクションとしては謝罪なり、発表を自粛するなり…みんなが大好きな「封印で幻でヤバくて今は読むコトが出来ない」処置を取れば満足ですか?

結語にある「これはもう「セーフ」でいいんですよね??」というこの文も主語は誰ですか?貴方ご自身が決めるんですか?それとも、どこの誰とも知らない「センセイ」から「セーフだよ」とお墨付きもらいたいんですか?

私自身は「面白いマンガにアウトもセーフもねえよ!」と思って読者をやっておりますので、そのスタンスは全くわかりません。分からないので、厚かましいですがご教授頂ければ幸いです。

最後にこの回は「冒険王」1974年8月号で、次の9月号が最終回になりますので、そこは改めて頂いた方が良いと思います。

長々と書きましたが、素朴な疑問でございました。
2016/07/18(月) 13:28 | URL | ふりーく北波 #VWFaYlLU[ 編集]
アウトだよ!
2016/07/18(月) 22:06 | URL | 名無し #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://beatarai.blog90.fc2.com/tb.php/3811-bb34f3d0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック