ぶっちゃけこれ以上科学技術って発達しないよな
2016年07月22日:16:00
- カテゴリ:ネタ
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 22:55:27.158 ID:wbm3G1Qv0
何も進展なくね?
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 22:59:35.023 ID:q+Pz4T3o0
お前が知らないだけでめちゃくちゃ発展してる
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 22:56:14.133 ID:/xvjyHA+d
発達しまくってるじゃん 現在進行形で
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 22:57:27.386 ID:wbm3G1Qv0
>>2
どこが?
新しいものは生まれてない
10年前と今写真で比べても大差ないでしょ
どこが?
新しいものは生まれてない
10年前と今写真で比べても大差ないでしょ
115: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:41:39.065 ID:Pvjm5iCIa
>>4
10年前の携帯と今の携帯比べても同じこと言えんの?
10年前の携帯と今の携帯比べても同じこと言えんの?
176: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/22(金) 00:41:34.271 ID:PozsNuhD0
>>4
マイクロSDカードとか10年前に無かっただろ
でかいSDカードで4Mとかそんなレベル
日々進化しとるよ
マイクロSDカードとか10年前に無かっただろ
でかいSDカードで4Mとかそんなレベル
日々進化しとるよ
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 22:56:40.597 ID:rDN/C3J50
延命医療はまだまだ発達すると思うが延命より寛解完治をどうにかしてほしい
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:15:24.421 ID:NXB51Nvla
>>3
これのせいで人間滅びそう
これのせいで人間滅びそう
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:00:57.451 ID:Hu3u8X4I0
自動運転の発展とか発展じゃないの?
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:00:58.805 ID:wbm3G1Qv0
量子コンピュータくらいしかなくね?
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:02:03.894 ID:arEByOfGD
それ思うわ
そもそも世界がなんというかパンクしそうでテレビとかPCやらスパコンやらなんやらでも限界がある感じだわ
これは俺の認識の範囲か?
そもそも世界がなんというかパンクしそうでテレビとかPCやらスパコンやらなんやらでも限界がある感じだわ
これは俺の認識の範囲か?
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:04:17.617 ID:xrtw6HgL0
遺伝子分野はものすごいぞ
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:04:28.631 ID:8T6CBkoPr
まぁ順当な進歩しかしてないよな
スペックアップだけというか
スペックアップだけというか
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:05:01.058 ID:wbm3G1Qv0
理論ばっかでプログラムばっか発展してるよな
根本はもう無理でしょ
根本はもう無理でしょ
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:05:32.015 ID:iDJrjlOy0
バーンと一足飛びに世界を変える発明がないってのは確かに俺も思う
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:06:10.656 ID:A7KGYVvd0
ips細胞とかパラダイムシフトレベルの発見だと思うんだが
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:07:49.367 ID:iDJrjlOy0
>>24
でも、社会を変革するような影響は出ないじゃん
金も掛かりすぎるし
でも、社会を変革するような影響は出ないじゃん
金も掛かりすぎるし
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:08:47.242 ID:haj6OXIAa
>>24
初めて作れたのは2006年だからちょっと古いけどね
初めて作れたのは2006年だからちょっと古いけどね
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:14:38.364 ID:Hu3u8X4I0
>>24
>>35
そういうのって発見から実用化・普及まで隔たりがあるんだよな
>>1みたいな考え方だと、
発見されたものについては、実用的じゃないからすごさが認識できないというか知りもしないし
実用化・普及したものについては、「実は前からあったんでしょ? 発展してないじゃん」となる
>>35
そういうのって発見から実用化・普及まで隔たりがあるんだよな
>>1みたいな考え方だと、
発見されたものについては、実用的じゃないからすごさが認識できないというか知りもしないし
実用化・普及したものについては、「実は前からあったんでしょ? 発展してないじゃん」となる
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:06:22.006 ID:aIl0DbTh0
ゆっくりと小型化とか低燃費化とかはされてるけど
確かに大きな技術革新は最近ないよね
確かに大きな技術革新は最近ないよね
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:09:57.946 ID:QJDa62YjM
恒星間航行とか実現しそうになくて失望
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:12:26.459 ID:q+Pz4T3o0
重力波が観測出来たのも技術の発達だと思うけどどうやらプログラムの向上だけで出来たらしい
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:13:33.882 ID:Oh/0436Ya
タイムマシンっておれが生きてる間におれが使えるようになるかな?
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:14:44.725 ID:wbm3G1Qv0
>>47
タイムマシンは理論的に無理って証明されてる
タイムマシンは理論的に無理って証明されてる
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:14:44.879 ID:q+Pz4T3o0
>>47
過去には戻れないけど未来への一方通行なら反物質エンジンが開発されたら出来るかも
過去には戻れないけど未来への一方通行なら反物質エンジンが開発されたら出来るかも
60: !slot: 2016/07/21(木) 23:19:11.216 ID:hOLVCI5Za
どこでもドアは理論的に可能なんだっけ?
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:20:01.370 ID:kCxGZFlg0
>>60
理論的に言えば大体可能だろ
現実に不可能なだけで
理論的に言えば大体可能だろ
現実に不可能なだけで
68: !slot: 2016/07/21(木) 23:23:35.107 ID:hOLVCI5Za
>>63
それだったらそのうち技術もついてくるよ
人間に無理でもシンギュラリティ以降の世界に期待する
それだったらそのうち技術もついてくるよ
人間に無理でもシンギュラリティ以降の世界に期待する
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:23:20.623 ID:GrKaEUuy0
不老不死、量子PC、宇宙旅行、新しい生物の開発くらいは21世紀中に出来るだろ
後ナノマシンとか?
後ナノマシンとか?
74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:26:16.909 ID:GrKaEUuy0
ロボットは軽量化やらなんやらで大型化は出来ない事はなさそう
作るかは別
作るかは別
77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:26:28.460 ID:9eSSZ+QT0
俺が生きてる間にロボットにも人権を!って言い出す団体が出てくるといいな
86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:31:08.083 ID:SBz5ckwU0
次の大きな進歩は会話が成り立つ人工知能かな
ずいぶん遠そうだけど
ずいぶん遠そうだけど
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:26:20.046 ID:Ewql9is70
攻殻の世界がとりあえずの目標だろうなぁ
80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:28:20.650 ID:msJ+gf1J0
>>75
中国あたりはニンジャスレイヤーの世界観になるで
重金属酸性雨が降り注ぐんやで
中国あたりはニンジャスレイヤーの世界観になるで
重金属酸性雨が降り注ぐんやで
91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:32:47.234 ID:Ewql9is70
95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:34:04.975 ID:8qUjW1YN0
介護ロボットがこの先絶対数必要ですね
独り者の俺を介護してほしい
独り者の俺を介護してほしい
103: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:36:30.700 ID:msJ+gf1J0
網膜インプラントでのデバイスってSFじゃよくあるけどさ、あれってそれに気を取られてすげー事故りそう
そういえば、なんの設定だったか忘れたけれどさ
視線をキーボードに向けるとタイプできるっていうシステムができたけど、結局タッチタイプの方が圧倒的に早いから廃れたってのがあったな
なんだっけ
そういえば、なんの設定だったか忘れたけれどさ
視線をキーボードに向けるとタイプできるっていうシステムができたけど、結局タッチタイプの方が圧倒的に早いから廃れたってのがあったな
なんだっけ
105: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:36:50.379 ID:pGfLjOiN0
強大な科学技術を有するには人間社会はまだまだ未成熟なんだろうな
117: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:42:31.122 ID:M8zlMgbo0
発展はするがここ百年程の急激な発展は第三次世界大戦でもない限り無いだろうな
新しい技術は産み出されているが実用化までが長いから実感しにくい
新しい技術は産み出されているが実用化までが長いから実感しにくい
118: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:43:44.858 ID:msJ+gf1J0
光学迷彩も一応はもうあるんだっけ?
何に使うの?ってなったら、ぶっちゃけ軍用か手品ぐらいしか使いみちねえな
何に使うの?ってなったら、ぶっちゃけ軍用か手品ぐらいしか使いみちねえな
122: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:44:43.114 ID:UdEmTWIR0
核融合炉楽しみだなぁ
130: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:47:06.411 ID:9eSSZ+QT0
技術が進歩するほど使う側は退化しそう
134: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:47:49.586 ID:SBz5ckwU0
身近に感じられるのは小型化と高性能化ばっかりだから劇的な発達ないように感じるよな
139: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:51:55.141 ID:GrKaEUuy0
でも核融合炉出来れば純粋水爆出来るしなあ
綺麗な爆弾も遠くないかも
綺麗な爆弾も遠くないかも
143: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:54:27.999 ID:oENf0AR80
>>139
核融合炉と純粋水爆は原理は同じでもそれぞれ違う技術が必要だから無理
核融合炉と純粋水爆は原理は同じでもそれぞれ違う技術が必要だから無理
140: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:53:20.055 ID:oENf0AR80
旧型の技術の積み重ねが新技術の開発に繋がる
今は発展してないように見えてもいずれ大きな発見に繋がる
100年ぐらい経てば月に誰でも行けるようになるかもしれない
今は発展してないように見えてもいずれ大きな発見に繋がる
100年ぐらい経てば月に誰でも行けるようになるかもしれない
141: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:53:25.850 ID:9tgjxSDv0
電脳化に関しては
死後に脳味噌を特殊な樹脂に置換してミクロン単位でレーザーで薄切りにして神経構造をスキャン&トレースするっていう手法が考えられてるとかなんとか
死後に脳味噌を特殊な樹脂に置換してミクロン単位でレーザーで薄切りにして神経構造をスキャン&トレースするっていう手法が考えられてるとかなんとか
144: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:54:30.221 ID:ZCdfHaNP0
軌道エレベーターがもし完成したら核融合用の燃料とりに月まで行くのが当たり前になりそう
146: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:56:09.932 ID:cRFMLqUUa
宇宙人の存在知ったら一気に発展しそうだよな
148: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:56:48.484 ID:n7ktZp6P0
生物の分野はまだまだこれから
150: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:57:52.168 ID:5ch8Wvcfd
>>148
いつまで経ってもまだまだこれからだよな
いつまで経ってもまだまだこれからだよな
159: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/22(金) 00:08:22.368 ID:tDx/Igz90
>>150
倫理的なアレがな…
あとは測定機器の発展次第
微生物は割りと順調だと思う
倫理的なアレがな…
あとは測定機器の発展次第
微生物は割りと順調だと思う
149: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:57:08.504 ID:/y3OPLJM0
重力制御装置ができたらかなりの技術革新が起きるとおもう
既存の動力の大体がとってかわられそう
既存の動力の大体がとってかわられそう
151: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/22(金) 00:00:45.070 ID:RB0VGp3dM
>>149
そうそうそういうのだよな
だが望み薄すぎる
そうそうそういうのだよな
だが望み薄すぎる
154: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/22(金) 00:05:36.119 ID:1pvGEZMh0
エネルギー革命おきないと難しいな
157: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/22(金) 00:07:25.502 ID:vAnKFJAi0
そもそも重力ってあらゆる物質を透過しちゃうし利用する余地がそもそも無さそう
160: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/22(金) 00:08:49.761 ID:2shxJSK70
>>157
重力ってのは時空そのものの歪みだから遮断するとかそういうたぐいのものじゃない
俺らの存在してる空間そのものがゆがんでるわけだからね
重力ってのは時空そのものの歪みだから遮断するとかそういうたぐいのものじゃない
俺らの存在してる空間そのものがゆがんでるわけだからね
164: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/22(金) 00:12:59.309 ID:R2PUWCqGr
最先端の知識はそこまで到達する人間の育成に時間が掛かり過ぎるだけ、それが専門教育の難しさ
165: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/22(金) 00:14:29.058 ID:u9+QNXNY0
ぶっちゃけシンギュラリティが進んだら人間にこだわる必要ないじゃん
166: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/22(金) 00:14:45.051 ID:vAnKFJAi0
エネルギー問題の解決にはいろいろ期待してる
バイオコークスとか結構面白い
生ごみにちょっと(従来の常識と比べて)の熱と圧力かけるだけで石炭が出来上がるとかいう研究
一応、既に単一素材からなら製品レベルの品質の石炭も作れるそうで
目標はごちゃまぜ状態の生ごみからちゃんとした石炭を作れるようになることだとか
バイオコークスとか結構面白い
生ごみにちょっと(従来の常識と比べて)の熱と圧力かけるだけで石炭が出来上がるとかいう研究
一応、既に単一素材からなら製品レベルの品質の石炭も作れるそうで
目標はごちゃまぜ状態の生ごみからちゃんとした石炭を作れるようになることだとか
170: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/22(金) 00:25:12.566 ID:txwepv8G0
まあパソコンを一から作るとか誰にもできないしな
171: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/22(金) 00:31:50.193 ID:qqs/DOqo0
医療分野はまだまだ発展の余地ある
問題は本当の意味で新しい科学技術が出るかどうかだけどハッキリ言って難しいと思う
既存技術の延長上の進化でロボットとかはできるだろうけど
たとえば電気に代わる全く新しいエネルギーとか、あるいは新しい次元への干渉とか
そういう一気に生活が一変するレベルの発見はもう不可能だと思う
問題は本当の意味で新しい科学技術が出るかどうかだけどハッキリ言って難しいと思う
既存技術の延長上の進化でロボットとかはできるだろうけど
たとえば電気に代わる全く新しいエネルギーとか、あるいは新しい次元への干渉とか
そういう一気に生活が一変するレベルの発見はもう不可能だと思う
172: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/22(金) 00:33:16.766 ID:2shxJSK70
>>171
一足飛びってレベルじゃないww
一足飛びってレベルじゃないww
175: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/22(金) 00:39:10.748 ID:sxVKWENcK
AIが進化すりゃ簡単に新技術バンバン出てくるよ
でも問題は人間が付いていけないこと
今のポケモンGOとかも社会を変えている最中やろ
でも問題は人間が付いていけないこと
今のポケモンGOとかも社会を変えている最中やろ
181: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/22(金) 00:51:13.930 ID:BIWp5uU/0
脳に埋め込むコンピュータ
ゴムタイヤのない自動車
真空チューブ新幹線
はやく作ってくれ、歳がもたん
ゴムタイヤのない自動車
真空チューブ新幹線
はやく作ってくれ、歳がもたん
▼合わせて読みたい
科学がこれ以上発展すると、また宗教が必要になると思う科学者が予想する2100年が凄すぎワロタwwwwww
なぜ欧州で工業・科学文明が発展したの?
人間の科学力の限界点ってどのぐらいなんやろなぁ…彡(゚)(゚)
考えてみると20世紀の急激な発達って凄いよな
この記事が気に入ったら
イイね!しよう
不思議.netの最新記事をお届けします
おススメ記事ピックアップ(外部)
過去の人気記事ランダムPICK UP
おススメサイトの最新記事
コメント
俺が生きてる間にいくつ実現するんかな
細かい所だけど
全固体電池は実用化されたらかなり便利になると思う
全固体電池は実用化されたらかなり便利になると思う
核融合炉が実用化されたら、世の中結構変わりそうだけどなあ
人間はバトン渡して終了。とか?…
ほんとに無知って罪だわ
今はアカデミアの最盛期だし、工業の発達なんてすごすぎるやろ
intelとかIBMの論文読んでみろ
もう魔法の域だからな
今はアカデミアの最盛期だし、工業の発達なんてすごすぎるやろ
intelとかIBMの論文読んでみろ
もう魔法の域だからな
こういう奴のせいで科学研究費が減るんだよ
恥を知れ
恥を知れ
その工業の発達でAI作るんだろ?とか?…
科学はこれ以上進歩しない、なんて何千年も前から言われ続けている。
「ゲーデルの不完全性定理」ってのがある。
どうあがいても越えられない壁があるんだよ。人知の限界だな。
どうあがいても越えられない壁があるんだよ。人知の限界だな。
重力制御とかすごいワクワクする。
自分が生きている間に拝めないのが非常に残念だ。
自分が生きている間に拝めないのが非常に残念だ。
かわいいロバが欲しい
>>9
人工知能に限界まで科学技術を高めてもらった所が限界か?
人工知能に限界まで科学技術を高めてもらった所が限界か?
21世紀は生物学の世紀ではないかと,一部の人間は死ななくなるんでないの?
その第一号が草加大作だろう
その第一号が草加大作だろう
科学が発展するほど前線に立つまでに理解しないといけないことが増えていって
機械が勝手に研究開発してくれるようになるか不老にならない限り
そのうち寿命費やしても時間が足りなくなって研究止まりそう
機械が勝手に研究開発してくれるようになるか不老にならない限り
そのうち寿命費やしても時間が足りなくなって研究止まりそう
寿命が長けりゃオレの様なバカでも、もう少し落ち着いて考えれただろうに…。
>量子コンピュータくらいしかなくね?
それ完成して、人類自然滅亡かな?
それ完成して、人類自然滅亡かな?
そうこうしてる間にも、何か画期的発見が為される可能性はあるのにな
科学技術が発達しないって思う方がナンセンスだよ
科学技術が発達しないって思う方がナンセンスだよ
前回は声帯の構造がすぐれてて言葉を使えたから生存競争に勝ったらしいけど、今度の競争は脳ミソになりそうな気がする…
便利な生活は少なからず馬鹿を生むので、科学はもう突き出して発展する必要ないんじゃないですかね
政府、移民受け入れと並行してAI技術開発
↓
中途半端なところで技術が停滞
↓
BIを導入できるほどの法人税の収入も無く、ブルーカラーの失業者、職にあぶれた移民が大量に
↓
ディストピアへ
↓
中途半端なところで技術が停滞
↓
BIを導入できるほどの法人税の収入も無く、ブルーカラーの失業者、職にあぶれた移民が大量に
↓
ディストピアへ
やっぱりAI捨てないと生き残れないのか…もったいない……
富樫が最先端だと思って携帯書いたら
10年もしないうちにスマホの時代だからな。
ガラゲー書いてたマンガは全て時代遅れになった。
今の漫画家がスマホ書いたとしてもスマホが時代遅れになる時代も
近いんだろうな。
10年もしないうちにスマホの時代だからな。
ガラゲー書いてたマンガは全て時代遅れになった。
今の漫画家がスマホ書いたとしてもスマホが時代遅れになる時代も
近いんだろうな。
世界が一変するようなテクノロジーは、支配者側がきっちり管理して我々には絶対手に入らない。
やっぱり核弾頭みたいな扱いになるのね……
まだ発達してない分野が発達するだけでしょ
研究が進むとその分野だけでは補えなくなって、新しい研究分野に分岐していくし
まだまだこれからかもしれんよ
研究が進むとその分野だけでは補えなくなって、新しい研究分野に分岐していくし
まだまだこれからかもしれんよ
毛髪再生、早く!
真空チューブ新幹線は実現してる
とんでもない金がかかるから永遠に実用化されないけど
とんでもない金がかかるから永遠に実用化されないけど
無難にタイムマシンとか…
ぜんぜん無難じゃなかった…平均寿命500年でもいいや…
貧富の差で健康寿命に20~30年の違いが出るだけで、科学技術の激変を感じられるでしょう。富める者は寝たきりにならず、寿命が長く、コロッと死ねるってね。
多分近現代史を勉強して目に見えた分かりやすい進化が少ないと感じたんだろうな
確かに60年代頃はロケットから冷蔵庫まで非常に分かりやすかった
理系の皆さんもにべもなく突き放すんじゃなくて少しは他人の思考を考えようよ
確かに60年代頃はロケットから冷蔵庫まで非常に分かりやすかった
理系の皆さんもにべもなく突き放すんじゃなくて少しは他人の思考を考えようよ
欲は金を産む 金のためにテクノロジーの研究は進む
進歩の度合いは変わったとしても人間に欲がある限り発展に限りはなさそう
進歩の度合いは変わったとしても人間に欲がある限り発展に限りはなさそう
だからこういうのってただ物知らない奴が勝手に思い込んでるだけだよな。俺が子供の頃から見てもパソコン、ノートパソコン、携帯、スマホ、クーラー、除加湿機、薄型テレビ、IH調理器、オートマ車、カーナビ、電子レンジ、小型液晶、3Dプリンタ、リニアモーターカー、コンビニ、ロボット掃除機、リチウムイオン電池、ネオジム磁石と目に見えるレベルで発達してっぞ。今後もバイオ技術、自動運転、AI、3Dデバイス、擬似転送技術、個人飛行と新技術目白押しだろ。
科学の世界で最後の最後まで残る問題は生命現象だろう。
これは唯物論では解決し得ない問題かもしれない。だからといって、俺はオカルトや新興宗教を信じているわけではなくてね。とてつもなく大きな何かを人類はいまだに発見できずにいるんじゃないか、って気がする。
もしそのような何かが存在して、人類がそれを発見したなら、世界は様変わりするだろう。今、世界が抱えている数多くの問題が解決されるかも知れない。
俺が生きてるうちにそうなるといいなあ。
これは唯物論では解決し得ない問題かもしれない。だからといって、俺はオカルトや新興宗教を信じているわけではなくてね。とてつもなく大きな何かを人類はいまだに発見できずにいるんじゃないか、って気がする。
もしそのような何かが存在して、人類がそれを発見したなら、世界は様変わりするだろう。今、世界が抱えている数多くの問題が解決されるかも知れない。
俺が生きてるうちにそうなるといいなあ。
平均寿命500年は無理そう?
*31
それを説明するのがイッチの役割
たった10足らずの書き込みでスレから逃げてる馬鹿に擁護は無用
それを説明するのがイッチの役割
たった10足らずの書き込みでスレから逃げてる馬鹿に擁護は無用
1はただ単に変化に鈍感なだけなんだと思う。
結構こういう人は多い気がする。
結構こういう人は多い気がする。
何千年も前から言われ続けてる気がするよ
井戸に滑車がついただけで、ここが最新鋭で技術発展の終点だと喜んでる人とかいたんだろうね
もっともっと便利にならないだろうか?とアイデアを模索する人達とは別の人種なんだと思うよ。
井戸に滑車がついただけで、ここが最新鋭で技術発展の終点だと喜んでる人とかいたんだろうね
もっともっと便利にならないだろうか?とアイデアを模索する人達とは別の人種なんだと思うよ。
若い奴には判らんのだろうね、オッサンの家には子供のころ白黒TVが来て高校生のころ20万でMZ-80kを買ってレコードをステレオで聞いて青春を過ごした。
今も十分驚きの商品が出てるけど、そんなに変化が無いように思えるのだろう。
でも良い事だろうね。文化が成熟しているのだろう。
オッサンもPCとエアコンがあれば其れなりに過ごせる。もうバイクを乗り回すような時代でないのかもしれないね。
歳を重ねても本当に面白い価値のある事って判らない、多分他人と触れ合い自分を確認する事なんだろうけど、オッサンは好きに生きると決めたから、それなりに幸せだ。とりとめがなくなった。まぁ良いね
今も十分驚きの商品が出てるけど、そんなに変化が無いように思えるのだろう。
でも良い事だろうね。文化が成熟しているのだろう。
オッサンもPCとエアコンがあれば其れなりに過ごせる。もうバイクを乗り回すような時代でないのかもしれないね。
歳を重ねても本当に面白い価値のある事って判らない、多分他人と触れ合い自分を確認する事なんだろうけど、オッサンは好きに生きると決めたから、それなりに幸せだ。とりとめがなくなった。まぁ良いね
AIが使えない場合、寿命を伸ばす方が科学の発達には都合がいいと言うことではかったのかな?……
はかった×
なかった○
なかった○
1みたいな想像力の欠落した人間って生きてて楽しいのか?
情報以外でありえる技術革新
核融合
非・化学ロケット(レーザーでエネルギーを送り水を膨張させるなど)
極超音速スカイフック
カーボンナノチューブ~軌道エレベーター
海水で育つ稲/その他有用な遺伝子改良塩生植物
水素・アンモニア・電力などエネルギーでの直接化学合成から栄養素を得る技術
全部だめだったらその方が驚きだわ。
核融合
非・化学ロケット(レーザーでエネルギーを送り水を膨張させるなど)
極超音速スカイフック
カーボンナノチューブ~軌道エレベーター
海水で育つ稲/その他有用な遺伝子改良塩生植物
水素・アンモニア・電力などエネルギーでの直接化学合成から栄養素を得る技術
全部だめだったらその方が驚きだわ。
おお…詳しい方…。
500年は無理ですか?
500年は無理ですか?
たとえば百年後に反重力推進は実現してるだろうか?放射能除去装置はあるだろうか(今の除染レベルではない)。?
1800年代後半に
「発明されるべきものは全て発明された」って言われてたんだぜ?
「発明されるべきものは全て発明された」って言われてたんだぜ?
重力の原理が解明されれば、おのずとコントロールする技術も生まれるだろうね
核融合炉が完成すれば色々と劇的に進化すると思うよ
莫大な消費電力の問題で、ストップしてる課題が進められるようになるから
核融合炉が完成すれば色々と劇的に進化すると思うよ
莫大な消費電力の問題で、ストップしてる課題が進められるようになるから
そんなこと言われても…寿命伸ばすと効果あるならやるべきだと思っただけだし。オレも毛生え薬で我慢する。そんなヒマじゃねーし。
生活の中での科学で一部は軍事用を転用したものに過ぎない。
PCは相手より早く計算し戦争に勝つため。カーナビは軍事利用していた衛星を民間に開放したため。軍事発展があって生活の発展がある。
生活の中で第一のエネルギーは電気であるが、その電気の大元は今でも蒸気機関である。そしてそれに対抗する自然エネルギーは皆無である。
タイムマシンについて、人間が勝手に決めた「時間」のルールを自然界に適応させようとしても無理な話である。
PCは相手より早く計算し戦争に勝つため。カーナビは軍事利用していた衛星を民間に開放したため。軍事発展があって生活の発展がある。
生活の中で第一のエネルギーは電気であるが、その電気の大元は今でも蒸気機関である。そしてそれに対抗する自然エネルギーは皆無である。
タイムマシンについて、人間が勝手に決めた「時間」のルールを自然界に適応させようとしても無理な話である。
軍事利用するのはいいけど多分次にでかい戦争が起こると文明が滅びかねんよな
戦争する技術を伸ばしつつ戦争しないってのが理想だと思う
戦争する技術を伸ばしつつ戦争しないってのが理想だと思う
科学なんか発展しても地球のためにも人間以外の生物のためにもならないから停滞してていいよ
百年前にはなかった科学所以の問題が山積みじゃんか
百年前にはなかった科学所以の問題が山積みじゃんか
発明できるものは全て発明されてしまった。
1899年、米国特許局長官チャールズ・H・デュエルが言った言葉。
ご存知の通り、20世紀は発明の世紀になった。
1899年、米国特許局長官チャールズ・H・デュエルが言った言葉。
ご存知の通り、20世紀は発明の世紀になった。
人工知能はジワジワ進歩している
一旦人間を超えたら人間が理解できないレベルに科学が進歩するよ
一旦人間を超えたら人間が理解できないレベルに科学が進歩するよ
100年ごとに大発明がうまれるらしいじゃん