20101004165145_0
1: レインメーカー(家)@\(^o^)/ 2016/07/20(水) 22:42:39.50 ID:nD2RhCi10 BE:754019341-PLT(12345) ポイント特典

栃木県壬生町、小中学生にスマートフォンや携帯電話、SNSを使用を控えるよう共同宣言を出す
http://it.srad.jp/story/16/07/20/0944225/

栃木県壬生町教育委員会や青少年問題協議会など7団体が共同で、
「みぶっ子スマホ・ケータイ宣言」なるものを発表した(壬生町の発表、教育新聞)。
これは以下の5つの項目から構成されている。

1.スマートフォンやケータイ電話を持たないようにしよう
2.ライン等のSNSを利用しないようにしよう
3.家のつごうで持つときは、小学生は夜8時、中学生は夜9時には親にあずけよう
4.平日のネットやゲームは1日1時間まで
5.フィルタリングを必ずかけよう

これによると、スマートフォンや携帯電話の所持やLINE等のSNSの使用は深夜徘徊や不純異性交遊、
ゲーム依存症、ネットいじめ、不登校、寝不足、学力低下、人間関係構築力の低下などの問題を引き起こすとのこと。


2: ツームストンパイルドライバー(庭)@\(^o^)/ 2016/07/20(水) 22:43:18.77 ID:+UWz/HRR0

守る奴はほぼいない


3: アイアンクロー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/07/20(水) 22:45:28.66 ID:o3GBDSOq0

与えるか与えないか
この二択しかない

教育委員会の真実


4: 河津掛け(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/07/20(水) 22:45:42.88 ID:4mhhWxFH0

じゃぁ先生が率先してやってください


147: 断崖式ニードロップ(群馬県)@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 07:37:52.39 ID:wh6ed2950

>>4
先生は大人だからいいんだよ
バカかお前?


6: アイアンフィンガーフロムヘル(東京都)@\(^o^)/ 2016/07/20(水) 22:46:19.36 ID:7fnZBa0V0

子供だけじゃなくて県民に適応させようぜ


7: ファイナルカット(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/07/20(水) 22:46:26.10 ID:SaZHciqb0

そりゃあIT人材なんて育ちませんわ

日本はどんどん遅れんのかな


56: TEKKAMAKI(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/07/20(水) 23:45:21.28 ID:SiQi3uzy0

>>7
かんけーない
ガキ共にスマホなんていらん
おめーがガキの頃を思い出せ。ガラケーとかスマホとか無かったろ?それでも十分楽しい学生生活送ったろ


58: エルボーバット(福岡県)@\(^o^)/ 2016/07/20(水) 23:47:50.64 ID:j0vu83un0

>>56
クルマも自転車も要らないし
シャーペンも洋服もいらねえ
靴はワラジで十分だ
冷蔵庫だって昔はなかった
そもそも電話がいらねえ
学校だって寺子屋でいいんだよ
ていうか学問ってのは自分からやるもんだ


91: ニールキック(空)@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 00:52:10.39 ID:wwPgy/ya0

>>7
何だかんだ言ってITで仕事するのって大学生になってからじゃね?

ジョブズも大学でだし、
ザッカーバーグも大学でFacebookだし、、、

こいつらはいつからプログラム組めるようになったの?


122: タイガードライバー(東京都)@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 05:13:58.78 ID:Bp9dC9sl0

>>7
PCとプログラミング環境を買い与えた方がいい

携帯はただコンテンツを売って、アフィバナーをたっぷり見させ、電子市場の家畜に飼い馴らすのみ
創る側には99.99パーセントならない


9: チェーン攻撃(東京都)@\(^o^)/ 2016/07/20(水) 22:47:08.94 ID:WjY+PGke0

ルールは必要だと思うが1日1時間は無いわな


10: ウエスタンラリアット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/07/20(水) 22:47:50.04 ID:zsmYQZyV0

そう言いつつ高橋名人は毎日仕事でゲームやりまくり


13: ジャンピングパワーボム(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/07/20(水) 22:51:04.54 ID:vT8O9xxc0

パソコンで絵描いたり作曲したりプログラム書いたりもできるんだけど、なんでこうインターネット使う前提の規制なんだか


68: 垂直落下式DDT(宮崎県)@\(^o^)/ 2016/07/20(水) 23:56:16.56 ID:CeDo0d2T0

>>13
そんな事する奴殆どいないに等しいから


14: ハーフネルソンスープレックス(東日本)@\(^o^)/ 2016/07/20(水) 22:51:06.51 ID:7kaSkgGgO

新たしいテクノロジーを使いこなすよう教育するのが本筋とちゃうんかい


16: ミドルキック(禿)@\(^o^)/ 2016/07/20(水) 22:52:13.42 ID:p43dXAu+0

先生がついていけないから禁止w
ヒップホップダンスしてるヒマあるなら習えよ
パソコンの先生()なら腐るほどいるぞ


21: フロントネックロック(dion軍)@\(^o^)/ 2016/07/20(水) 22:58:00.46 ID:9xDYX5Gl0

これは全員が厳守しなければならない規則ではありません。
これは”ふるい(篩)”です

これをより守れる人ほど高学歴になる確率が高くなり
守れない人ほど低学歴になる、そういうものです
(´・ω・`)


32: ヒップアタック(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/07/20(水) 23:06:32.99 ID:tSnF+nSc0

親が出掛けてる間だけ友達とファミコンやってて親の車が帰って来た瞬間ダッシュで片付ける

今日はまだゲームやってないよ

1時間プレイ

こんなだった


40: 中年'sリフト(福岡県)@\(^o^)/ 2016/07/20(水) 23:25:23.62 ID:XzdJi/+t0

うちの中学生はスマホの使用制限したら普通に成績上がったぞ
今日通知表貰ってきたが今までとは比べ物にならん


44: エクスプロイダー(catv?)@\(^o^)/ 2016/07/20(水) 23:29:51.42 ID:P1TzfwAt0

>>40
親がちゃんと導いてやれば子供はしっかり育つさ

俺の少年時代はいつもいい加減な父親を煙たがって
どうやってこの息苦しさから逃げようかと毎日逃げ回ってて
お陰で学校でもうまくいかず何一つ成功せず友達の一人もいないのに
何の不安も覚えずにぼーっとしてたよ
なんも頭に入ってないのにひたすら同じ音楽聞いてぼーっと


53: フランケンシュタイナー(大阪府)@\(^o^)/ 2016/07/20(水) 23:44:09.55 ID:NKi8d9PN0

中1の息子に持たせてるけど別にこれといった問題はないな
今日も学校に行くのに忘れて行ったくらい依存してないっていうのも大きいのだろうけど
使い方によっては問題が多いものだから慎重にならないとやっぱり禁止が手っ取り早いってなるだろうな


54: キン肉バスター(dion軍)@\(^o^)/ 2016/07/20(水) 23:45:17.41 ID:GZklZ/wP0

これはいいとしても、目の前で親が携帯使ってたら、悪く育つだろうな
とにかく親は子供の前で矛盾を作っちゃ行けない


64: ヒップアタック(dion軍)@\(^o^)/ 2016/07/20(水) 23:53:17.61 ID:EjKgrptK0

>>54
親や教師への俺の抗議や理屈はことごとく「大人は良いんだ!」で押し通されてたもんだ


72: ミドルキック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 00:03:46.16 ID:6CcX/7Az0

いまさら始めても実現できっこないし
むしろもう…「どんどんスマホやりましょう」…って方向の方がいいかもしれないな

子供の頃からスマホでネット依存することの弊害が
どういった形で出るのかわからないが
もうすでに出てるような気もするし

大人を批判するわりには大人がいる場所に自分からすり寄ってきて
どっ白けにした挙げ句に飽きるとポイ

子供にとって悪いかどうかじゃないんだ…


子供がいるとこっちが迷惑なんだよ


80: スターダストプレス(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 00:20:47.77 ID:QbKN7cG70

凄まじく馬鹿らしいな

教育力足りないから隔絶させるって頭腐ってるんだろうな


86: ドラゴンスクリュー(静岡県)@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 00:44:18.33 ID:/RZSWy+n0

持たせないほーがいいと思う!
大人ですら歩きスマホとかヤラかしてしまってるのでもう少し冷却したほーが…

最近だと海外で大人までピカちゅう探しに夢中で侵入禁止区域に
入ってしまったりと問題が拡大中w


96: ファイヤーバードスプラッシュ(山口県)@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 01:01:34.29 ID:g2GcZkA00

こんなことして守るヒトがいるとでも思ってんのか


99: カーフブランディング(芋)@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 01:17:26.70 ID:R2TKYmrj0

>>96
バカ真面目な親が真に受けて子供に強いる
当然ほとんどの子とズレが生じて話題に乗れなくなり孤独に生きることになる


105: ウエスタンラリアット(catv?)@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 02:46:03.01 ID:3FYA3zrg0

甲子園目指してる学生の練習は規制するの。ゲームやってプロゲーマー目指してるなら一緒やん。


110: キチンシンク(庭)@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 03:18:09.41 ID:IL0hzr9u0

少し前なら家庭用ゲーム機だな
もっと前ならアニメ漫画
更に前は小説
教育が進化してない証拠


243: 32文ロケット砲(静岡県)@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 15:38:17.24 ID:Er3Oe3pE0

>>110
堕落する方が楽だからな
多くの大人を見ればわかるだろう
堕ちないように努力するのが
どれだけ大変か


251: 16文キック(catv?)@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 18:10:29.35 ID:23oZFjLH0

>>243
俺の半世紀近い人生経験だと、堕落してからがスタートラインだと思うのw


126: シャイニングウィザード(東京都)@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 05:24:56.33 ID:HyAJdZKn0

意味ないわ
ガキの頃ゲームは一日一時間って守ってきたけど結局25歳実家ニート、一日十二時間ネトゲしてるもん


144: クロイツラス(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 07:32:11.60 ID:tyD/suaR0

高橋名人は正しかった


教育委員会の真実
池上彰の「日本の教育」がよくわかる本
大津中2いじめ自殺 学校はなぜ目を背けたのか

元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1469022159/