1:記憶たどり。 ★2016/07/23(土) 15:12:54.15 ID:CAP_USER9.net

回転して部屋を冷やすときに多くの電力を使います。室温を28度、風量を
自動に設定してつけっぱなしにしたほうがモーターに負荷がかからず、
省電力になるかもしれません。ただし壁に断熱材を使っているかどうかなどで
結果に違いが出ます」(広報担当者)と説明した。隙間風が入る古い家だと、
電気代がかさむかもしれない。

風呂内氏はいま、新たな実験に取り組んでいる。現在の住まいの2LDKマンション
にはエアコンが3台ある。リビングに1台、洋室2間に1台ずつだ。洋室のドアを
開けっ放しにし、一番パワーがあるリビングのエアコン1台で3部屋を冷やした
場合と、3台を同時に作動させた場合の1日の電気代を比較した。

「7月13日の東京の平均気温は25.1度。この日、1台だけつけっぱなしにした
ところ、電気代は358円でした。17日は25.9度で3台を同時につけっぱなしにした。
すると305円と安くなったのです。1台だとモーターに大きな負荷がかかり、3台だと
それぞれの負荷が軽減されて消費電力が少なくなるのだと思われます」
(風呂内亜矢氏)

休みの日に実験してみますか。



5:名無しさん@1周年2016/07/23(土) 15:14:37.44 ID:IJxGkIFT0.net

28度じゃ無理 まじで
そのへんどうなの?



18:名無しさん@1周年2016/07/23(土) 15:21:37.70 ID:vU1otdJL0.net

>>5
今のところ28度設定の扇風機プラスで十分快適に過ごせてる
もっと暑くなったらどうだか



81:名無しさん@1周年2016/07/23(土) 15:57:11.86 ID:8xOv4BWr0.net

>>5
28℃でつけてるが快適だぞ



8:名無しさん@1周年2016/07/23(土) 15:15:14.43 ID:j8LTH9hR0.net

本当は「消しっぱなし」がお得



43:名無しさん@1周年2016/07/23(土) 15:36:46.61 ID:HEbLjrjz0.net

>>8
それで得したぶんなんざ、1回熱中症で救急搬送されれば十数年分は飛ぶよ。



9:名無しさん@1周年2016/07/23(土) 15:15:32.36 ID:OvV8tpf/0.net

今夏、エコチェッカーで、最初の1時間は5~6円/h、それ以降は2.5~2.8円/h
(北向き1階7.5畳10年前のエアコンで)。最初の1時間は電気代倍かかるが、
以降はほぼ一定。つまり基本かけ続けると2.5~2.8円/h電気代増えていく。

まあ条件次第で全然違うけどね。前の部屋は南向き最上階
(角部屋で東にも窓)20年数前のエアコン7.5畳で窓の外を簾や
アルミシートで蔽っても、夏のエアコン代5倍以上かかってたしw



11:名無しさん@1周年2016/07/23(土) 15:16:24.15 ID:ssJBEzUP0.net

24度で検証してくれ



15:名無しさん@1周年2016/07/23(土) 15:19:24.37 ID:A3LNaPFD0.net

1日305円とか目ん玉飛び出るわ



16:名無しさん@1周年2016/07/23(土) 15:21:03.71 ID:N/WjkKG/O.net

電気代を気にするならテレビを見ないこと。
劇的に電気代が安くなるから



99:名無しさん@1周年2016/07/23(土) 16:07:47.43 ID:SloHYAfl0.net

>>16
大型テレビなんて200Wとか平気で使うからな
節電モードにすれば半減するけど暗くなるから不評



101:名無しさん@1周年2016/07/23(土) 16:11:48.54 ID:qeEd4Us50.net

>>16
劇的ってわけでもないw
今は32型で60w ぐらい。
昔の白熱電球1個分。月の電気代で100円程度



131:名無しさん@1周年2016/07/23(土) 16:58:03.46 ID:N/WjkKG/O.net

>>101
テレビ局にお勤めの方かな?



147:名無しさん@1周年2016/07/23(土) 17:26:36.44 ID:BV2a2iip0.net

>>131
確かに
よく聞くフレーズ



154:名無しさん@1周年2016/07/23(土) 17:51:40.24 ID:qeEd4Us50.net

>>131
普通に消費電力見れば馬鹿でもわかる話。

数字見てもわからないのは、典型的な馬鹿w



22:名無しさん@1周年2016/07/23(土) 15:23:07.60 ID:LgldpCfm0.net

今年は言われたほど暑くないな。

窓を開けたら風がすーすー入ってきて気持ちが良い。



28:名無しさん@1周年2016/07/23(土) 15:25:29.33 ID:OSZ4RISTO.net

すごく古い木造で犬がいるから一日中付けたまま、28℃設定で電気代6000いかなかった気がする。
部屋は廊下挟んで12畳くらいかな。



33:記憶たどり。 ★2016/07/23(土) 15:28:36.86 ID:CAP_USER9.net

今更ですが、スレ建てを失敗しておりました。
改めて貼り直させて頂きます。
みんな、今日も暑いけど、体調には気をつけてね。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160723-00000015-nkgendai-life

エアコンは連続して使ったほうが電気代が安い――。この噂の真偽を
確かめたのは「その節約はキケンです」(祥伝社)などの著書がある
ファイナンシャルプランナーの風呂内亜矢氏。2年がかりで、エアコンを
多用する8月の電気代を比較した。

2014年は外出時などにエアコンをオフにする普通の生活。15年は
8月1~31日まで24時間ずっとつけっぱなし。結果はどうだったか。
風呂内氏に報告してもらおう。

「普通の生活だった14年の電気代は1万2571円、つけっぱなしだった
15年は1万3218円。647円多かっただけです。両年とも設定温度は
28度でした。スイッチが入れっぱなしでも消費電力にはそれほどの差がなく、
料金をやや多めに払って快適さを得られたことになります」

実験の正当性を確かめようと、経産省や日本冷凍空調工業会などに
問い合わせたが、どこもデータを持ち合わせていないとの回答。
家電大手のシャープに問い合わせると、「エアコンは電源を入れ、モーターが
回転して部屋を冷やすときに多くの電力を使います。室温を28度、風量を
自動に設定してつけっぱなしにしたほうがモーターに負荷がかからず、
省電力になるかもしれません。ただし壁に断熱材を使っているかどうかなどで
結果に違いが出ます」(広報担当者)と説明した。隙間風が入る古い家だと、
電気代がかさむかもしれない。

風呂内氏はいま、新たな実験に取り組んでいる。現在の住まいの2LDKマンション
にはエアコンが3台ある。リビングに1台、洋室2間に1台ずつだ。洋室のドアを
開けっ放しにし、一番パワーがあるリビングのエアコン1台で3部屋を冷やした
場合と、3台を同時に作動させた場合の1日の電気代を比較した。

「7月13日の東京の平均気温は25.1度。この日、1台だけつけっぱなしにした
ところ、電気代は358円でした。17日は25.9度で3台を同時につけっぱなしにした。
すると305円と安くなったのです。1台だとモーターに大きな負荷がかかり、3台だと
それぞれの負荷が軽減されて消費電力が少なくなるのだと思われます」
(風呂内亜矢氏)

休みの日に実験してみますか。

前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1469235344/
1の建った時刻:2016/07/23(土) 09:55:44.43



42:名無しさん@1周年2016/07/23(土) 15:34:51.23 ID:pEEESQKr0.net

太陽光発電やっていて気にしない。
売り15,000買いは100kwh以下です。



70:名無しさん@1周年2016/07/23(土) 15:51:26.06 ID:vL8IT1o60.net

エアコンの冷房28度って、湿気すごくね?
27度にしないとあかんくない?



79:名無しさん@1周年2016/07/23(土) 15:56:26.01 ID:u9kENaQt0.net

>>70
28はむり、27でなんとか。。。。



84:名無しさん@1周年2016/07/23(土) 16:00:18.01 ID:I4Liwkeo0.net

沖縄は室外機にヤモリガードが付いてないと、
入り込んだヤモリが感電して回路が飛んで壊れる。



102:名無しさん@1周年2016/07/23(土) 16:11:53.41 ID:6aogVGZF0.net

甲府盆地じゃ28度なんざつけてないのと一緒だぜ



103:名無しさん@1周年2016/07/23(土) 16:16:30.39 ID:/HgL4gLd0.net



今では暖房が冷房よりはるかにエネルギーを消費するんだな。
厳寒の北海道では関東や関西の1.8倍エネルギーが必要になる。



109:名無しさん@1周年2016/07/23(土) 16:21:27.05 ID:Zy2ln1XG0.net

コンプレッサーという冷却装置が電気代食う主因。
手動で、こまめにオンオフして暑くなってきたら付けるのでは、コンプレッサー稼働時間が増えてしまう。
温度自動だと最低限の稼働しかさせないってこと。
しかし一日中、誰もいないならツケないほうがお得は間違いないが。何時間不在だったら切ったほうがいいかわからんが・・・


エアコンの原理と仕組み



http://www.golddenki.com/acgenri.htm



110:名無しさん@1周年2016/07/23(土) 16:23:03.22 ID:iPD2mqrg0.net

今年涼しすぎワロタ@新宿



111:名無しさん@1周年2016/07/23(土) 16:24:23.88 ID:mmYoX8WW0.net

>>110
関西なんて連日33度声だぞ



112:名無しさん@1周年2016/07/23(土) 16:26:25.54 ID:iPD2mqrg0.net

>>111
マジか…お疲れ様です。
こちらはここ最近は20度超えがやっとw



143:名無しさん@1周年2016/07/23(土) 17:22:38.26 ID:UvWqUQXo0.net

「エアコンはつけた時がいちばん電力を消費する」

これってさぁ、風量を自動にしてるってことじゃないの?
そりゃ設定した温度に下がるまで全力で回るから消費量は高そうだわ

俺の場合はいつも風量を最小にして室温が下がるのに時間がかかっても
おとなしく待ってるよ、扇風機を併用だし苦痛ではない
それでも電力をガンガン消費すんの?



146:名無しさん@1周年2016/07/23(土) 17:25:56.59 ID:7daeXGxj0.net

>>143
室外機に圧縮機という機械が居てな。



148:名無しさん@1周年2016/07/23(土) 17:31:50.67 ID:JzXHiGG10.net

>>143
エアコンの消費電力のほとんどは室内機の送風機ではなく、室外機のコンプレッサーが消費している。
風量を最小にすると、室内機の熱交換器を通る風の量が減って、熱交換の効率が下がり、かえって電力を消費するようになる。
エアコンの注意書きに「室外機の周りをふさがないようにして、風通しを良くしてください」と書いてあるのと同じ理屈。

だから風量は「自動」か「最大」にするのがいちばん消費電力が少なくなる。
希望の温度になるまでゆっくり待てるのなら、最初は設定温度を高めにして、
それから30分ごとに設定温度を1度ずつ下げていくとかして、コンプレッサーが全力運転する時間を減らすといい。
コンプレッサーというのは電気で動かすエンジンのようなものだから、車のエンジンと同じで回転数をなるべく上げず、いちばん効率のいい低めの回転数で一定回転した方が燃費がよくなる。



152:名無しさん@1周年2016/07/23(土) 17:49:30.98 ID:8J5eiA+k0.net

PCとHDD保護の兼ね合いでも、似たようなこと思うわ。
留守にするから、電源は毎回切るけどね。



【夏】2年がかりで比較。エアコン電気代は「つけっぱなし」がお得であることが判明 ★2
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1469254374