1: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)00:30:47 ID:0t8
人間がいる道具を使い出す前から肉食獣はこの世にいたのに
なんで人間は絶滅しなかったの?

これって何気に凄まじい謎だと思うんだが。
転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1469633447/
山の中にある集落って怖い
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5048524.html
肉食


2: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)00:31:24 ID:hrc
強い肉食獣がいるとこは避けてたんだろ



11: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)00:33:33 ID:0t8
>>2
アフリカ。人類発祥の地。
しかも肉食獣は世界中にいるよ。



17: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)00:35:12 ID:hrc
>>11
そういうことじゃなくね?



3: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)00:31:25 ID:VVY
猿が絶命しないのは何故?



4: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)00:31:40 ID:mR6
>>1
木に登る
石を投げる



6: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)00:32:02 ID:JvZ
なぜ昔は強かったと考えない?



8: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)00:33:14 ID:DCu
人間に進化する過程で肉食獣に対する知恵を働かせた猿人が1番進化したらしい



9: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)00:33:15 ID:UYN
長草草原を直立二足歩行したから敵を発見しやすかったって本で読んだ



10: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)00:33:16 ID:L8X
そもそも人間の身体自体も他の動物に劣らないぐらい優れてるんだよ
牙と爪がないだけで



12: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)00:33:52 ID:UYN
>>10
投石とかな



13: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)00:34:20 ID:N5A
なんで人間は血眼になってゴキブリを憎んでるのに
ゴキブリは絶滅しないの?



67: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)00:49:29 ID:tA4
>>13
人類を上回ってるんだろうな
特に劇薬耐性



14: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)00:34:31 ID:OSW
今の草食獣は肉食獣に滅ぼされているか?

それより恐竜が絶滅したときに哺乳類が残ったことが気になる



22: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)00:37:19 ID:0t8
>>14
てことは、相当な数の人間がライオンに食われてきたのかな?



24: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)00:38:14 ID:UYN
>>22
少なからずそうだろな



15: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)00:34:42 ID:0t8
石投げて肉食獣倒せなくない?



16: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)00:35:09 ID:L8X
結論から言うと、人間の足なら他の肉食獣相手に「走って」逃げれる



23: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)00:37:51 ID:0t8
>>16
どんだけ肉食獣遅いんだ?



26: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)00:38:43 ID:L8X
>>23
実は人間は動物界で1,2を争うぐらい早い



28: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)00:39:38 ID:eDj
>>26
カバとクマが時速60キロくらい
他には?



32: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)00:40:25 ID:L8X
>>28
人間はチーターよりも早い
いや、マジな話ね?



33: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)00:41:06 ID:bnD
>>32
にわかには信じられないが詳しく



49: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)00:44:49 ID:L8X
>>33
確かに人間が全力で走って出せる速度は、せいぜい40km/hにも及ばない
はっきりいって大したことない、ていうか遅い
ただ、人間は長距離走においては動物の中でも最速クラスなんだよね
動物が走れるのはせいぜい数分、しかし人間は何時間でも走れる
100kmを競走して、一番早くたどり着く動物は人間である、と言われてる
だから人間は早くて、そして野生動物から逃げ切ることができたってわけ



51: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)00:45:47 ID:0t8
>>49
動物と持久走するケースが想像出来ない。

俺が間違ってるか?



58: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)00:47:37 ID:L8X
>>51
原始の狩りは相手の動物をひたすら追いまわし、疲れ果てたところを狩っていたらしい



64: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)00:48:39 ID:L8X
>>58やで



66: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)00:49:10 ID:0t8
>>64
丸腰で追いかけ回して、動物に勝てるかな?



77: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)00:52:11 ID:L8X
>>66
石器が出来る前の人間が狩っていたのは小動物がメインだったらしいからな
マンモスとかみたいな巨大な草食動物は死骸を漁って髄を食べてたらしい



18: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)00:35:58 ID:OSW
1逃げ場所があった
2肉食獣よりはるかにたくさんいた
3人間が肉食だった

他には?



25: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)00:38:35 ID:eDj
>>18
道具を使って激しく抵抗した



21: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)00:37:08 ID:VVY
野生動物にとっては怪我を負わされるような相手は捕食対象ではない
殺されなくても、行動に支障が出るような傷を負わされるだけで充分脅威



29: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)00:40:01 ID:bRE
肉が少ないし捕らえづらいっていう、うまみがない生き物だったんじゃね?



39: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)00:42:42 ID:UYN
>>29
これだろな
おれがトラとかライオンならまず馬とか牛から狙うわ



35: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)00:41:09 ID:0t8
ライオンやワニに食われてしまった先祖こそ英霊だ



37: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)00:42:09 ID:LI4
二足歩行
木登り
投石

よくこんな武器で生き残ったなw



42: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)00:43:25 ID:UYN
>>37
木登りできるのはデカイ



44: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)00:43:56 ID:0t8
俺がライオンで何かとタイマン張るなら、牛や豚より明らかに人間狙うけどな。
致命傷を受けるはずがない。道具なしならね。



54: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)00:46:43 ID:UYN
>>44
木登りすんだぞ
捕まえられないだろ



46: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)00:44:06 ID:OSW
投石ってよく考えたら強くね?



50: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)00:45:29 ID:eDj
>>46
こっちが狩る側なら効果は絶大
でも肉食獣から追われるときはほぼ役にたたない



56: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)00:47:16 ID:6Zi
人間は背があるので獣を発見しやすい
あと目がいい
どっちかというと狩る側だった
ウホウホ言いながらのコンビネーションがやばい



63: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)00:48:22 ID:0t8
武器がない頃の人間の狩りってどうやるの?
そもそも武器なしの人間っていう俺の設定がアホなのか?



71: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)00:50:17 ID:UYN
>>63
基本木登りだろ
武器があったからこそ地上に降りれたわけで



65: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)00:49:09 ID:VVY
100m手前で肉食獣を発見したとして
そこから持久走で逃げる人間に短距離走で追う肉食獣が体力尽きる前に追いつくためには
えーと 



68: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)00:49:30 ID:6Zi
そう考えると人間になりかけの猿くらいの頃が一番ピンチがやばくね



70: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)00:50:16 ID:eDj
たぶん、最大の理由は常に集団で行動するってことじゃね?
はぐれた個体を狙えないし、下手に攻撃したら狙った個体以外から攻撃される



76: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)00:51:48 ID:UYN
>>70
他の動物も群れるよ



78: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)00:52:18 ID:eDj
>>76
群れは襲われにくいよ



83: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)00:54:24 ID:UYN
>>78
いや、あたかも群れつくるのは人間だけみたいな言い方するから、他の動物も群れくらい作るってことを言いたかっただけ



85: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)00:56:47 ID:eDj
>>83
別に今生き残ってる生物は人間だけじゃないし・・・



92: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)00:59:13 ID:UYN
>>85
群れつくるのが人間固有の習性ってわけじゃないんだったらここに書くのはちょっと的外れじゃないかな



95: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)01:00:21 ID:eDj
>>92
人間が生き残った理由やろ?



110: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)01:10:32 ID:UYN
>>95
そうだよ、間違ってないけど、肉食獣のおまんまにされる他の動物たちにとっても群れるのはそこまで珍しくないわけでしょ
極論言っちゃえば、目があってものが見えるとか、足があって走れるとか、他の動物にもよく見られる特徴も、生き残ってる要因になるわけじゃん、でもそんなことは挙げないよね。それと同じことだと思う
今ここでは、猿のスキルである木登りとか、人間固有のスキルである二足歩行とか、道具持ってない人間の特徴でかつ人間が生き残ってる要因を挙げてるんじゃないの
おれの言ってることおかしいかな



75: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)00:51:44 ID:N5A
補足で言っておくと
人間の脳が発達したのは二足歩行による
道具の使用からで
それまでは四足ウホウホだった
地球全体に広がるときには
もう火のつけかたやある程度の武器はつくれていますた



79: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)00:52:41 ID:0t8
>>75
つまり、道具を使えるから人間のであって
道具を使えないのは人間ではないから
俺の設定がアフォだな…



87: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)00:57:13 ID:N5A
大体狩猟採集の時代は
1集団30~40人くらいだったと言われてる
その集団で長距離を移動して
同じ種と出会ったら祭りや婚姻の約束などをしていたらしい
戦争が始まったのは
農耕牧畜で土地が必要になったから



103: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)01:04:13 ID:n2e
飛び道具使えるのってすごいの?



107: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)01:05:53 ID:eDj
>>103
一方的に攻撃できる
しかも直後には反撃を食らわない

かなり有利



106: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)01:05:22 ID:6n2
東北のニホンザルもツキノワグマに絶滅させられんしな
水や植物や他の生物が豊富にある限り案外棲み分けは簡単なのかもしれん



115: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)01:20:09 ID:n2e
感情が他の動物より豊かなのって生き残るのに何か関係あると思う?



116: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)01:39:51 ID:hrc
>>115
あるよ
あんま認知されてないけど感情も進化によって得られた道具だからね
後悔すれば次の経験に活かせるし、怒りは障害を取り除くのに有効だし



江戸時代に出版されたアメリカ建国の歴史の内容が超展開すぐるwww

森脇健児、ヒロミ、清水圭ってなんで干されたんだろう

人類史上最大のミステリーって何?

すげー葉っぱに似てる虫とかいるじゃん?あんなの進化論じゃ説明できない、絶対神様いる

教養のない人って何話しても面白くないよね

江戸時代の人はどうしてたんだよってこと上げてこうぜ