_SL1280_

1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 16:19:17.886 ID:zya4zxgb0NIKU.net

侍道とかゴエモンとか俺の屍を越えていけとか
大体、江戸時代だよな。何で江戸時代なんだろう

戦国無双は戦国時代?

6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 16:22:36.312 ID:p8MDFBP60NIKU.net

江戸くらいには安定してないと日常の概念を扱いにくいからじゃね?

7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 16:23:06.133 ID:E+LrlwqP0NIKU.net

ファンタジーの意味ある?


スポンサーリンク



8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 16:24:47.313 ID:JUD3V2wDHNIKU.net

侍道とかゴエモンってファンタジーなのか?

9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 16:25:06.279 ID:oydTTffq0NIKU.net

武士は江戸時代の階級だし、ゴエモンは石川五右衛門をモデルにしてるんだろうし
時代は江戸なんだからいいだろ
俺屍って平安とかその辺の時代の雰囲気を感じてたな

10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 16:25:59.053 ID:mj5iHgs80NIKU.net

石川五右衛門って江戸時代の人物じゃないぞ

11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 16:26:15.068 ID:GDU4mYpA0NIKU.net

無双はファンタジーじゃねーだろと素直に突っ込めなくて悔しい

12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 16:27:05.319 ID:3QeUJ2Fs0NIKU.net

普通の時代劇なら江戸でファンタジー入ってたら平安~室町くらいのイメージ

13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 16:27:17.230 ID:zya4zxgb0NIKU.net

ファンタジーでは無いか。

江戸時代とSFの組み合わせも多いよな。漫画だけど銀魂とか。

天外魔境はまた違うのかな

14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 16:29:11.674 ID:zya4zxgb0NIKU.net

歴史が苦手だから変な質問をするけど、
俺屍とかの平安と、ゴエモンとか侍道の江戸時代って暮らし的には何が違うの?

日常の概念変わるレベルなん?

17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 16:32:06.605 ID:GDU4mYpA0NIKU.net

水道が出来たのはデカいだろうな

18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 16:32:19.448 ID:JnXP7oE80NIKU.net

百姓の日常はかわらんだろ

20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 16:32:40.042 ID:zya4zxgb0NIKU.net

忍者とか刀持った奴って平安~江戸までいるんだっけ?
幕末って何時代だ…

あかん俺中学高校何勉強してたんだ…

21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 16:36:50.942 ID:mj5iHgs80NIKU.net

刀自体は平安よりはるか前の時代からあったぞ

23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 16:38:48.047 ID:O936qYB7dNIKU.net

平安は陰陽師と歌人のイメージしかない

25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 16:39:54.665 ID:FaaXAx6g0NIKU.net

ファンタジー言うくらいなら架空の方がよくね
それこそ陰陽師やらニンジャやらなんでもありでいいじゃん

26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 16:43:52.090 ID:PnEx+9YZ0NIKU.net

何でもありは話を作る上でむしろデメリットのが大きい

27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 16:45:59.230 ID:Ylkpprvg0NIKU.net

明治時代の和風ゲーとか糞ゲー臭しかしない

30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 16:46:28.590 ID:2tV1P32X0NIKU.net

侍道の一作目「侍」は、明治初期だったな

31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 16:48:15.335 ID:JnXP7oE80NIKU.net

大正ならライドウやろ

32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 16:50:34.054 ID:oydTTffq0NIKU.net

ライドウ面白い
大正デモクラシー的な雰囲気いいよ
ゲーム自体も面白いし

35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 16:54:32.136 ID:FaaXAx6g0NIKU.net

ライドウは架空の大正時代なんだよね
やはり史実のままだと難しいらしい
サクラ大戦もそんな感じか

36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 17:32:28.318 ID:zya4zxgb0NIKU.net

まとめ

・平安時代
怪しい雰囲気を持ち、術(中世ファンタジーでいう魔法)との相性が良い。
神、妖怪、鬼など神話絡みの物が多い。刀はあまり目立たない。
オドロオドロしい作品が多く、和風ファンタジーといえば平安時代か。
(朧村正、俺屍、天外魔境、オリエンタルブルーなど)


・江戸時代
明るく一般的な和のテイストといえばこちらかもしれない。
刀、術、妖怪、鬼何でもござれ。コミカル、ギャグ、シリアス、何でもござれ。
主役はだいたい刀を持った侍が務める。ファンタジーというよりSF絡みが多い。
(侍道、ゴエモンなど)


・明治、大正時代
近代日本。帝国少年のイメージ。
浮世離れ感、別世界感はそこまでないかも。
(侍、ライドウ、サクラ大戦など)



こんな感じか?
直せそうなとこあったら誰か直して

28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 16:46:09.024 ID:9wd/3xfB0NIKU.net

ファンタジーなら平安のイメージ

和風ファンタジーのゲームって何時代が多いの?
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1469776757