illust137 (7)
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 20:37:48.14 ID:tDxh40BR0NIKU

http://bookstand.webdoku.jp/news/2012/10/30/103000.html
000.html
例えば、文学賞受賞のニュースで、作家のことを少しでも「嫌い」と感じた人が、その人物の作品を酷評するコメントを書き込む。
その作品を読んだことがないにも関わらず。さらには、普段から文学には無縁だったりするのです。
また、野球中継で贔屓チームが負けていると、解説者まがいに選手を酷評する書き込みを行う。元プロ野球選手でも優秀な解説者でもないのに。
草野球でさえ満足にやっていない人が、自分よりも経験・能力・実績のある選手を上から目線で酷評するのです。
 
親しい友人からの反響があるだけでなく、言い回しのテクニックだけで、知らない人からも「面白い」「なるほど」「そのとおり」と評価されることで、どんどん酷評にはまっていくのです


2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 20:38:09.34 ID:tDxh40BR0NIKU

「かつてなら実績や能力からして論じる資格がないということで相手にされなかったような素人でも、専門家気取りで上から目線の論評をすることができる。〈略〉

このような発信権を手にしたことで、現代人の『自分大好き』度合いは、自己効力感という形でみるみる肥大化していく。この万能感の幻想が、傍若無人の態度を助長する。
『自分大好き』の度合が肥大化しすぎて見失われがちなのが、相手の立場に立つという姿勢である」(榎本氏)


3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 20:38:33.68 ID:MATy5Rbc0NIKU

>>1
読んだ上ならええやろ。
読んでないのはあかん。


4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 20:39:10.93 ID:tDxh40BR0NIKU


11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 20:40:41.02 ID:FdwzJ7ti0NIKU

>>4
ほんとの理解ってなんやねん


25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 20:43:18.09 ID:VWcGJebI0NIKU

>>4
本当の理解(主観)


5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 20:39:51.34 ID:Wf109nZjaNIKU

ならその事について精通してる人間しか評価したらダメってこと?


12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 20:40:40.81 ID:OGRA3QIlrNIKU

>>5
自分の見識を越えて評価すんなって意味やろ
あすぺ


6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 20:39:53.18 ID:OGRA3QIlrNIKU

正論


10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 20:40:39.87 ID:IdKEQeRlrNIKU

なんJ民のことか


13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 20:41:21.77 ID:JOm7FVV10NIKU

増えたわけではないだろ。そんなのは昔から沢山有る。


20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 20:42:47.50 ID:6+szd9sC0NIKU

>>13
これ
一般人が発信するツール手に入れただけ


55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 20:49:45.00 ID:8BJhQycAdNIKU

>>20
ツールを手に入れたことでその機会が増えてるなら増えてるやんけ


15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 20:41:30.40 ID:UPhWheZc0NIKU

文学賞の例と野球の例じゃ意味が違うな
後者は別にいいんじゃね能力無いと批判できないってのは違うだろ


17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 20:42:08.75 ID:xeKDIa+90NIKU

名監督じゃなきゃ映画批判しちゃいけないんか
スピルバーグ信者ばっかりやん


19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 20:42:34.97 ID:DXQfrCTdrNIKU

増えてるなら統計的に示せ定期


22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 20:43:05.88 ID:VliomkvK0NIKU

村上春樹叩いてる奴の7割は読んでない


27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 20:43:57.31 ID:m07MRqJIrNIKU

>>22
批判してるやつの大半が中身なんか叩いてないと思う


26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 20:43:40.52 ID:eUidzcMm0NIKU

つまり、専門家気取りの素人っつーことやろ?
なんJ民やんけ!w


30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 20:44:52.70 ID:AZJBhU8U0NIKU

肩書だけで跳ねられてた正論を
弾けなくなったてことなんやな


32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 20:45:00.11 ID:yqElBsgedNIKU

文学が勢いを失って久しいからなあ
馬鹿にされてもしょうがないんやないの?

明治時代~昭和中期の日本文学に恥じない
現代の日本文学ってあるの?って感じやし


47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 20:48:08.08 ID:KY9zYXpfdNIKU

>>32
今はゼロやね
宮沢賢治も三島由紀夫も越えられんのやから


52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 20:49:21.39 ID:9uCGstmf0NIKU

>>32
なかには三島由紀夫が死んだ後に文学者はいないとまでいう人間も
いる始末。破滅型の文学者なんてもう西村ぐらいなもんだろ


33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 20:45:13.91 ID:GdRZoXeJ0NIKU

本を読まないことがダメな理由ならば野球も見てないことが理由になるはず
野球が満足にやったことがないことを理由にするならば小説は満足に書いたことがないにしないとおかしい
つまりこの文の理論は破綻している


38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 20:46:20.63 ID:7qy3z+9b0NIKU

匿名性が増すことでふーんそれで学歴職業は?ができなくなって涙目敗走の専門家


39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 20:46:21.40 ID:9uCGstmf0NIKU

インターネットの良かったことは
名前だけで押さえつけてた権威主義的な言論の打破なのに
煽りを意図的にやるバカを除いて言葉で納得させられないような
学者なんて所詮その程度なんですよ


48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 20:48:16.11 ID:ISxgyPIcaNIKU

>>39
それでショーンKやしな
匿名性の方がええわ


43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 20:47:32.66 ID:77AjDTLL0NIKU

この世で偉そうにしていいのは技術のある人間だけだ
ジャーナリストとか全員死ね


45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 20:47:49.13 ID:2OO//NUwdNIKU

そうやって内輪で馴れ合ってるから芸術は衰退したんやろが
オリンピックのあれも結局内輪で評価しあってた結果やし


49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 20:48:51.71 ID:k2mQnxfYdNIKU

一般人と変わらないコメントしか出さない専門家(笑)サイドにも問題がある


56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 20:50:00.92 ID:Byq84PHX0NIKU

それより一般人並のコメント出して金もらってる専門家が増えてる方が深刻


62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 20:51:23.88 ID:9uCGstmf0NIKU

>>56
それよりもっと問題はまともな学者が一般人が見られる言論を
相手にしなくなったことの方


59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 20:50:29.70 ID:Dn4LNtL20NIKU

これは何が問題とされとるんや
正しい間違っているの問題ではないよな


65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 20:51:57.42 ID:4RIMXzTd0NIKU

ツイッターの一般人に仕事奪われニキ


71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 20:52:55.20 ID:lhK65Aeq0NIKU

酷評がダメなら賞賛もダメだな
一般人はすべてのプロ選手に対してなんもコメントできないし本や映画の評価もできないじゃん


74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 20:53:50.70 ID:f/7a0AEvaNIKU

>>71
読解力理解力ないあたまわるい奴ってすぐこういう反論()するよね
なんでだろ


72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 20:52:56.99 ID:zAUh9c3CdNIKU

おかしいと思ったんだよ。
イケメンの俺に嫉妬されるのは仕方ないが、ブサイクは絶対に無いと。
要は引きこもりさんがずっと適当にブサイク発言してただけなんだよね。。。このマジブサイクがさ!!!w


76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 20:54:07.05 ID:KIut8Q790NIKU

ネット民は経験ないくせに(他人づての)偏った知識だけある頭でっかちが多いからな

情報の取捨選択ができないのは問題だわな


83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 20:54:35.84 ID:cSAp7A13aNIKU

これはほんと正論
素人らしく腰低く意見言えばいいのにアホみたいに偉そうだよな


84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 20:54:41.59 ID:GuPCaNrjdNIKU

素人にはまるで発言権がないと言わんばかりやん

素人は素人なりに娯楽として楽しんでることの何がいかんのですか
作家もプロ野球選手も大衆相手の商売で成り立ってる業界であって、専門家に非表示されるのは副次的やろ


85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 20:54:44.08 ID:cNwapSgR0NIKU

学者が一般人も納得の格の違いを見せつけた評論してれば誰もやらないんじゃないですかねぇ


94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 20:56:40.51 ID:9uCGstmf0NIKU

>>85
2000年代の初期は2chで某有名学者とかが割とそういう言論を提供してくれてた
んだよそれぞれの専門板で。でも象牙の塔にそういうのは引っ込んじゃった


86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 20:54:50.65 ID:1EIVFZkk0NIKU

まあでも技術論みたいなので文句いってるやつをなんJで見るとフフッてなるわ


副業革命! スキマ評論家入門 世界で一人だけの評論家になって稼ぐ方法
ほっこりできない根暗オタク女の日常をまんがにしてみた
オタクの息子に悩んでます 朝日新聞「悩みのるつぼ」より

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1469792268/